マンションなんでも質問「マンション契約後にキャンセルって?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション契約後にキャンセルって?
  • 掲示板
マイマイ [更新日時] 2006-05-03 01:13:00

今年2月に9月下旬入居予定のマンションを契約しました。
そのマンションは、間取りが少し変わっていて、私の契約した
部屋は1階で、横長リビングの南側に出部屋がついているマンションなんですが、
あまりそういった間取りを見たことがないのでどんな出来上がり&使い心地かとても不安なのと、
その1階の部屋のまん前に、というか、マンションの南側に、新築一軒家が建つそうで、
(マンション前戸立てゾーン)
リビング側テラス2メートル+専用庭5メートル、
出部屋側専用庭3メートル 先に一軒家の北側壁がきます。
周りが、やれ暗い、やれ1階は湿気が多い、泥棒に入られるだの、いうので、
なんだか、本当にそんな気持ちになってきてしまいキャンセルしたいようなきもちになってきてしまいましたが、せっかく一生懸命選んだ物件だし、手付金も140万円ほど支払ったし、内覧会をして、出来た物件を見てからキャンセルするということは可能ですか?
もちろん手付を放棄して。
それ以外のペナルティーはありますか?
みなさん教えてください。


[スレ作成日時]2006-04-13 16:37:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション契約後にキャンセルって?

  1. 42 匿名さん

    >>40
    土地の湿気というのは、場所によって全然違うから、一般化できない。
    よく1階でじめじめしてという人がいるが、そういう人の土地はたいてい、低地で、水はけが悪く、
    風通しも悪い土地。従って、2階でも3階でもジメジメなのさ。
    高台にあって、風通しもよく、土地も乾いているなら、1階でも湿気になやまされることはない。

    実は立地の要素が大きい。
    40さんの質問に答えると、コンクリートが完全に乾かないままで売られた物件なら、1階も湿っている
    と同様に、2,3階も湿っている。そうならないように、マンション建設は、最低でも1年かけて行って、スラブのコンクリートが十分乾いてから入居するものだよ。

  2. 43 42

    立地の差で、湿気が全然違うことは、戸建に住むとよくわかる。木造戸建だから、構造の差異は同様とだから、立地の差が顕著に出る。実家は高台だったから、押入れの結露など無縁だったが、
    現在の家は、そばに川が流れているような低地だから、2階の押入れですら結露する。1階は問題外。

    このスレの1階論議も、立地条件を考慮すると判断は全然異なるよ。

  3. 44 匿名さん

    某デベの人間ですが・・・
    実際に入居が始まって、
    同じマンションの1階の人でも「湿気」「結露」「カビ」で困る人と、そうでない人がいます。
    困っている人の部屋を見てみると

    「換気口を塞いでいる・24時間換気システムを切っている」
    「ファンヒーターをつけっぱなし」
    「収納に物を詰め込みすぎ」
    「室内に洗濯物を干す事が多い」

    等、生活環境が原因の事が多いです。階数は関係ないですね。

  4. 45 匿名さん

    スレ主です。
    なんとか、気持ちを前向きに考えてみます。
    湿気は、実際住んで見なければ、何階であろうとわからないってことですよね?
    とりあえず、24時間換気システムは切らないでおこうっと。

  5. 46 ?1/4?3@

    現在マンションの2Fに住んでいます。
    今までは6〜9Fに住んでいたので、感じなかったのですが、
    ここにきて
    日当たりの悪さ、部屋の暗さ、が嫌で仕方ありません。
    南東向きなのですが、低層階だとこんなに違うのかと
    改めて、日当たりの大切さを認識しました。
    6ヶ月しか住んでませんが、
    別マンションの6階の部屋に引っ越しします。
    防犯の面でも1、2、3階はお勧めしませんが....。

  6. 47 匿名さん

    >防犯の面でも1、2、3階はお勧めしませんが....。
    高層階でも油断は禁物ですよ。

  7. 48 ?1/4?3@

    確かに!!!
    屋上からロープつたって降りてくるとかあるらしいし...。
    最上階から1階下の部屋を契約しちゃったんですが..。
    気にはなったんですよね〜。
    屋上には出れないのですが、最上階の共有廊下からロープかけて屋上に登れるかな?
    ルーバルなので最上階に入られると、
    簡単にルーバルつたいに降りれるな〜。と
    セコムにはいるベきでしょうか???

  8. 49 匿名さん

    >47
    映画「ブラックダイヤモンド」のジェットリーの様なことされることもありえますしね!?

  9. 50 匿名さん

    入れて下さい。

    防犯面を言ったら「戸建て」は買えないでしょう
    よって1F=「戸建て同等」としてまず割り切って良いと思います。

    湿気については、私は現在賃貸でありますがもう6年も1Fに住んでいた経験から。。
    入居1年目は湿気対策をしていなく、畳がカビだらけとなり(当時はさすがに泣きました)
    一生懸命に拭いた記憶があります。ただそれから薬局に売っている湿気取り材を各部屋に
    配置してからは全く問題ありません。よって気にしなくて良いレベルです。

    最後に日当たり。これも私の6年に経験なのですが、おそらく日当たりが良いに
    越したことはありませんが、日当たりの良さを知らない私にとってはその良さが
    わかりません。洗濯物を干す時に乾きにくいぐらいです。

    という経験を元に、つい先日とうとう物件を購入しました。
    もちろん低層階(3Fですが)
    冬至期の3時間程度は影りますと言われましたが全く気になりませんでした。
    価格もリーズナブルであったし、むしろ日当たりこだわっている人と比較して
    特したと思っているくらいです。浮いた分で、車買って旅行でも行こうって!

    おそらくですが条件が良い間取りの中で安く購入できたはず
    そう思って違うところで特するという考えも良いのでは無いでしょうか?
    よって キャンセルしない派 です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸