住宅コロセウム「戸建って資産価値あるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 戸建って資産価値あるの?
  • 掲示板
不安な戸建住民 [更新日時] 2010-04-26 20:02:07

人口減少に歯止めがかからない日本の土地神話はもう終わったっと云われて久しいですね。

都心、羽田、成田にアクセスの良い23区隣接市に在住してます。
遺産相続で地方都市の土地付き一戸建てを数件所有してますが
賃貸でも借り手がおらず、売却しようと考えていますが
買い手がなかなか見つからず、固定資産税その他経費が掛かる一方で四苦八苦。
恐れているのは、現在住んでいる家もこういう事になるのではという事です。
皆さんのお考えをお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2009-09-30 00:26:21

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

戸建って資産価値あるの?

  1. 174 匿名さん

    戸建てに住んでるんですが最悪です…暑いし寒いしなんで光熱費かかるし…マンションに引っ越したいです。いやマジで…

  2. 175 匿名さん

    174さん 新築ですか?
    よほど断熱効果の低い家を買っちゃったのかな‥‥
    窓は樹脂サッシやエコガラスはいってます?
    断熱性能の高い家であることは大事ですよ

  3. 176 匿名さん

    建て売りだと仕様は昔とそう変わらないんでしょうね。
    でも、庶民では立地がいい地域には建て売りを買うのが精一杯ですし・・・。

  4. 177 匿名さん

    いや~、お金に余裕のある人は選択肢が多いからうらやましいね。郊外の戸建てでのびのびと子供を育てられる戸建てを買おうと思ったら、郊外どころか「圏外」迄行かないと買えないからね。子供には今のマンションで我慢してもらうしか仕方ないね。

  5. 178 匿名さん

    圏外まで行かなくても買えますよ。

    のびのび度合いも人それぞれですからね。

    人がほとんど住んでいない所に家建てたらすごく大変でしょうけどね。

  6. 179 匿名さん

    >戸建てに住んでるんですが最悪です…
    >暑いし寒いしなんで光熱費かかるし…
    >マンションに引っ越したいです。いやマジで…

    そんなボロ屋はさっさと処分して、早く引っ越した方がいいですよ。いやマジで…

  7. 180 匿名さん

    関西ですが梅田近郊で20坪のミニ戸ならマンションよりお手頃で
    購入できますよ。

  8. 181 匿名さん

    実家に帰省したり旅行に行く場合、クルマを玄関に横付けして大量の荷物を簡単に出し入れできる。
    ちょっとぷらっと気分転換に家の周囲を散歩。
    子供が家の前の道路でキャッチボール。
    たまに芝生や植物の雑草取りやら手入れに無心になれる。

    今の戸建はメーカーの60年保証があったりで建て替えは全くするつもりはありません。住宅設備はどんどん
    進化するでしょうから将来のそのときにリフォームします。

    銀行徒歩3分、コンビニ徒歩5分以内3件、医院徒歩5分以内に7件、JR駅徒歩7分、スーパーはチャリ3分内3件、
    湖まで1km、市電電停まで10分。進学塾多数、国立大学までチャリ20分。
    46坪の土地の坪単価35万でした。

  9. 182 とおりすがり

    181さん
    最寄駅を教えてください。
    私も是非そのあたりで戸建てを購入検討したいです。

  10. 183 匿名さん

    滋賀ですか?

  11. 184 匿名さん

    >>181
    このレスは自慢?自虐?

  12. 185 匿名さん

    181 地盤や建物の60年保証はタダじゃないですよ。
    10年毎にメーカーが家全部をチェックして、指摘した箇所をメーカーのメンテナンス部門にリフォームさせてから(あれもこれもと‥)、
    やっと期間追加の保証をしてもらえるってこと。
    安くあげようとして他のリフォーム会社使ってたら保証の延長なんてしてくれないから。

    しかし住宅メーカーがうたう保証なんて価値評価としては意味ないよ・・・。
    せめてGEOとかの外郭保証団体の保証書が交付されないと、まるで意味なし。
    住宅メーカーなんか今後60年も倒産しないで続いてる保障なんてないから。

    「60年保証だから」とあるメーカーのフランチャイズ会社で家建てたらその会社が倒産。
    親会社のメーカーはフランチャイズの家は保証の対象外だといって簡単なメンテナンスさえ取り合ってはくれない話とか、そこら中に転がってます。

  13. 186 匿名さん

    まあ、人によって住居に求める内容はそれぞれだからね。部屋も広くて庭もあってと、住居自体の快適性を重視する人もいれば、通勤通学買い物等の利便性や環境や学区、転居する時の売却し易さを重視する人もいるしね。

  14. 187 匿名さん

    自分は利便性、環境を選びたかったのに、相方の希望で部屋が広く、庭付きの家を購入しました。

    なるべく早めに利便性、環境のいい家に引っ越したいです。

  15. 189 匿名さん

    なぜ利便性、環境がいい、部屋が広く庭付きの家にしなかったんですか?

  16. 190 匿名さん

    そういう家が安く買える土地柄ではないからです。

  17. 192 匿名さん

    まねっこちゃんまたきたの?

  18. 193 匿名さん

    187さん いくつ? お子さんは?
    サラリーマンなら今後10年未満で年収が50%以上は増加しますか?

    最低それぐらいでないと買い替えは無理だよ。
    かつ2回目ローン開始年齢は40代前半ね。

    うちは一戸建て→一戸建ての買い替えだけど、1軒目が評価高くてリフォームいらないウチに住み替えしたくて10年未満で売却。
    繰り上げ返済もしていたけど、やはり残債は残って被せて2軒目に駅徒歩10分角地購入。前より倍の広さの土地に1.5倍の広さの家を建てた。
    数年前当時40才と少し、今まで繰り上げもし、次のための頭金も貯めて、固い職業で役職持ちだから組めた2度目の住宅ローン。
    今子供は中受して進学校通いで将来の夢は大きい。
    子供の教育費も大変だけど、学校も家庭も最高の環境を与えたい、そして満足いく終の住家も手に入れたので幸せだよ。

    本気で住み替えするつもりなら仕事上で常に評価の高い人物になり、同期より早く出世しよう。
    頑張ってください。

  19. 194 匿名さん

    >>913
    閉塞した日本の大企業の中で出世することだけが収入を増やす道ではないぞ。(出世してもそんな大して収入増えないけど)
    日本企業に勤めてては大企業のトップであっても、その重責に対しての年収なんて可哀そうなくらい。
    大変な仕事をやってるのにわずかな収入しか貰えない。黙々とサラリーマンやってるなんて、みんな偉いよ。
    サラリーマンは江戸時代の農民と同じ。士農工商で身分が上の方にいるように満足させられて、その実、少ない収入から更に国に巻き上げられてる。
    それに気付いてても、変われないのが日本人の性。

    客観的に見た一般論として、これを否定する人はいないと思う。
    自分をそう認めるのは否なのは分かるけどね。

  20. 195 匿名さん

    今回の自民党⇒民主党は、百姓一揆と同じ。
    結局、その後も自分たちの暮らしは変わらないと思うよ。
    使わされる人間は、最後まで使い捨てだよ。
    自分が変わらない限りね。

  21. 196 匿名さん

    193さん順調に歩まれて幸せそうですね。

    人生プラスマイナスゼロ  ってこと知ってますか。

    最終章まできて熟年離婚、くれぐれもお気をつけてください。

  22. 197 匿名さん

    >人生プラスマイナスゼロ  
    そうかなぁ。そんなに平等でもないみたい…

  23. 198 匿名さん

    194 193は187に対してサラリーマンですか?と問うてるだけで、自らが一般的な日本企業だとは書いてない。
    固い職業で役職持ちというくだりに、よくありがちな企業のサラリーマンのにおいはしないのだが。世界情勢に左右されにくいトップ企業もしくは安定した団体の役職さんじゃないの?

    196 平均以下から見たらいわゆる人生の成功者に対して、嫌味を言ったら196の気持ちがスッキリして楽しい?
    マイホームをステップアップで買い替えできて、子供の教育にも熱心な人が奥さんや家庭を蔑ろにはしないと思うけど。

    人生プラスマイナスゼロってこと知ってますかって・・・
    努力を惜しまない人望ある人は人生マイナスプラスプラス↑だろうし、
    勉強も仕事も努力せず流してきて、家庭も大事にしない人が人生プラスマイナスマイナス↓で熟年離婚とかされる人なんじゃないかな。
    余計なお世話レスは不要でしょう。

  24. 199 匿名さん

    >勉強も仕事も努力せず流してきて、家庭も大事にしない人が人生プラスマイナスマイナス↓で熟年離婚とかされる人なんじゃないかな。
    そうそう、あと何でもひとのせいにする人ね。

  25. 200 187

    話が何だかずれてしまってビックリしました。

    私に対していいアドバイスして頂けたのに、193さんには申し訳ありません。

    家を本当に買い換えたいので、買い換えて離婚なんて嫌です。

    プラスに行けるよう努力してこれからの人生を有意義なものにしていきたいです。

  26. 201 匿名さん

    みなさーん

    当方齢63になりますが、家の一、二建 買えたくらいは「人生のプラス」だったは当てはまりません。

    家一軒ゲットしたくらいで、満足な人生でした。 は 幸せな人ですね。

  27. 202 匿名さん

    そうですね。
    さすが人生経験豊か。
    お金で何が買えたかではなく、
    如何に幸せで、満足できる人生が送れたかです。
    やはり、「お金で買えない価値がある」 が重要でしょう。

  28. 203 匿名さん

    その満足を得る為にも、買い換えが必要なのです。そう考えることが悪いことではありませんよね。

    なかなか理解して貰えないんですけど、合わない土地というのがあるのです。結婚相手とはフィーリングが合うのに家を買った土地とはどうしても合わないんです。その土地に骨を埋めることは考えたくない。その土地とは離婚したい。


    満足いく家に住んでる方の意見を聞きたいです。

  29. 204 匿名さん

    確かに、結婚と同じで、いいと思ったけど住んでみたら相性悪かった、ってこともあると思うし。

    次はよほど慎重に検討しないとですね。

  30. 205 匿名さん

    201ですが、田舎からでてきて 賃貸暮らし5年。
    戸建から戸建 最後がマンションで33年経ちました。

    ひとくちではどのように住むかは語れません、 近隣との付き合い方、セキュリティの問題
    予算の問題、家族構成の変化、肉体的な変化。

    さまざまな状況変化があるので、その変化に対応できる余裕が欲しいものです。

    若いうちにベストな選択などないでしょう。

  31. 206 匿名さん

    我が家は主人30歳過ぎではじめてのマイホームを手に入れました。その時には友がうらやましがる駅近新築注文戸建てで、当初は満足していました。

    でも子供もある程度成長して主人が40歳を越え、30歳の時には全く考えていなかった定年後の生活や、子供の将来について真剣に考えるようになった時に、
    あぁ、気持ち的に窮屈に感じる家で老後を過ごしたくないな、と思っていました。
    すると全てが気になってきて、駐車場も一台分であと〇年で子供が免許とったらどうしよう?とか、今はもっと断熱効果の高い家があるんだよね・・とか、前面道路もっと広いほうがいいよねとか、思ったらしんどくなってきたんです。
    で主人に相談したら同期でも住み替えしている人がけっこういるから〔ほとんどがマンションから戸建てでしたが〕我が家もできるかもな!?と考えはじめたのがきっかけでした。
    住み替えするなら築浅のうちに!ってことで築10年程で苦労はさんざんしながらも売却しました。

    新しく買った土地は本当に運命的な出会いでした。もっと狭い土地を買う予定だったのに、思いがけず広くて駅徒歩で周囲の環境もよく、近隣もゆったり建てられている古家を撤去したばかりの☆土地を仲良しの不動産屋から紹介されました。夫婦共々、霊感鋭い実家の母にもOKもらって、ここが次の家を建てる所だという高揚した気持ちになりました。
    それからも沢山の土地を見に行きましたが、どうしても☆の土地を上回る所はなく、契約。

    203さんも二回目の妥協はありえないので、次は土地に立った瞬間「ビビッ」と寒気立つくらいの土地を見つけてください。
    絶対あります。
    どうかな~と思っているうちに他人のものになった土地は結局自分にあわなかったってことです。

  32. 207 匿名さん

    私の場合は、前の家は素直に良い土地ではありませんでした。狭いし、坂道だし、行き止まりだし、、、。はっきり貧乏くさい土地です。
    そこで、熟知している地元周辺で何年も待って、地元では最高の部類の土地を購入しました。予算をだいぶオーバーしましたが無理しても手に入れたい土地でした。周りの人から金持ちに見らるほどの土地です。
    ですが、新しい土地に住んで何年か経ちますが、前の土地の方が落ち着いて暮らせてました。
    ほんと、わからないものですね。

  33. 208 匿名さん

    なんだ、なんだ、ここは。不動産セミナーの体験話コーナーか?

  34. 209 匿名さん

    建売屋はひっこんでろ!

  35. 210 匿名さん

    何事も一長一短、ないものねだりはするべからず、というお話でしょうか。

  36. 211 匿名さん

    >>193
    言いたいことはわかるが、書き方がとーても傲慢。
    だから反発買うわけ、だな。
    んでもって、唯の自慢、だよ。
    幸せな奴ってのはあんまり自慢ってしないんだよ。
    自慢したがる奴はどっかで不安や不満、怯えがあるもんだよ。

  37. 212 匿名さん

    飛び抜けて自慢たらしい話でもないし、努力して掴んだ幸せ話を、
    とにかく卑下したい人達こそ
    自分から望んで心を貧しくしてるのかと思いますね。

    してやったりで得意げな人こそ、周囲から哀れむ目で見られていることに気がつかない、気づけないのです。

    そんな人こそチャンスを我が物にできそうなタイミングがきても、うまく掴めないでしょう。

    そしてまた余計に卑屈になったりして、、、、

    愛されない人って悲しいでしょうね。

  38. 213 匿名さん

    詩を詠みたいんだったら、公園でも行けば?

  39. 214 匿名さん

    秋だからね。

  40. 215 カサノバ

    愛されるがゆえの悲しみってのもあるんだ・・・・

    秋ってシュールだよな♪

  41. 216 匿名さん

    そうですね~。

    ところで、結局戸建てには資産価値はありますね。

  42. 217 匿名さん

    そうですね、主に土地のほうにですかね。

  43. 218 ボサノバ

    そうですね~

    ところで秋ってやっぱりシュールですよね♪

  44. 219 匿名さん

    そうですね、主に枯れ葉にですかね。

  45. 221 匿名さん

    人生もそんなもんでしょ?

  46. 222 匿名さん

    深いなぁ…

  47. 224 匿名さん

    木枯らしに 舞うは 枯葉か 資産価値か(字余り)

  48. 226 匿名さん

    十分あるでしょう

  49. 227 匿名さん

    それって、この家って、資産価値あるんだろうか・・・にかけてます?

  50. 228 匿名さん

    かけてます♪

  51. 229 匿名さん

    23区内限定で語ると結局、ファイナルアンサーは
    「同じ予算で買うなら、戸建てより、マンションを買うべき」だっただな

    中古マンションの成約件数は年々伸びているのに一戸建てはいっこうに売れない昨今がそれを証明した

    そもそも
    駅遠のミニコ・戸建てで通勤90分
    駅近マンションで通勤30分

    1日あたり60分×2=120分の時間ロス
    1ヶ月(23日勤務)で2760分の時間ロス
    1年で33120分の時間ロス
    25年勤務で828000分、時間にして13800時間、日数にして575日分の人生ロスが生まれる

    828000分もあれば家族との思い出をもっとつくれた。趣味の時間にも費やせた

    この人生の損失を損失と思わず、土地を相続させることだけが
    子供孝行と考える戸建て信者は死ぬ間際になって「失われた時間」に気づくのだな

    そのころ土地神話は崩壊し、駅が遠い場所の土地は売れずに泣きをみる
    俺はそうなりたくないから駅近マンションを買った。結果、大満足!

  52. 230 匿名さん

    利便性しかないマンション屋が必死の攻防w

  53. 231 匿名さん

    不動産とは土地のこと。

    マンションも戸建ても上物に価値はない。

  54. 232 匿名さん

    誰も買ってくれない僻地の戸建厨が必死の攻防w

  55. 233 とりすがり

    229さん
    前提が間違っていますよ。
    駅近の戸建てもあればバス便のマンションもある。
    あなたが証明しようとしているのは駅近の方が駅遠よりよいということ。マンションの方が戸建てよりよいことではない。

  56. 234 匿名さん

    >>233
    でたw苦し紛れの戸建て脳w
    駅直結の戸建なんてどこにあるの?おしえて!

  57. 235 匿名さん

    マンション生活(東横都立大学)を11年して、こないだ一戸建て(鎌倉)に引っ越しました。

    庭と屋上があるのは気持ちいいです。
    のんびりできる気がします。

    資産価値なんてどーでもいいです。
    自分が満足だから。

    他の人もそうでしょ?
    自分が満足ならいいんじゃない?資産価値なんて。
    商売やってるなら別だけど。

  58. 236 匿名

    上物は陳腐化するが、土地は土壌汚染(洗浄できる)しない限り、腐らない。

  59. 237 匿名さん

    >>236
    そんな考えがご近所に現れるから嫌なんだよ。
    戸建は。

  60. 238 匿名さん

    つまりは保有する土地の価値が将来的にもあるかどうか(購入と売却の差)ですから。立地、利便性の良い土地は
    今後共それほど変化は無いでしょうけど、郊外で不便な所の土地の価値ははっきり言って何とも言えませんね。

  61. 239 ビギナーさん

    建物は消費財なので永続的な資産価値としては無視する。
    価値があるのは結局土地ですから、必然的に土地の持ち分の多い方が勝ち。

  62. 240 匿名さん

    資産価値ってあまりあっても何だよね。
    そんなに価値なくてもいいよ。
    住んでいて楽しけりゃ。。。
    ホホホ。。。。

  63. 241 匿名さん

    「土地の持分の多い方が勝ち」というのは、あくまでも土地の評価額が一緒というのが前提。そうじゃないと、田舎に行けば行くほど勝ち組が多い事になるからね。

  64. 242 庭付き戸建さん

    坪10万程度の田舎の土地はいりません。

  65. 243 匿名

    道路が出来て(政治的圧力かけて)土地成金いっぱいいます。馬鹿なのは庶民だけ。

  66. 244 匿名さん

    言えてる。定年近くまでローン抱えて家買うなんて理解不能
    頑張れ庶民ってか?うまくやればいくらだって儲かるよ。

  67. 245 匿名さん

    生活保護でウハウハ組の方ですね?

  68. 246 匿名

    なるほど、それも有りですな。

  69. 247 匿名さん

    JRターミナル駅すぐそばに戸建てを普通に買う事ができたが、人には「マンションじゃなくて戸建て?」と驚かれる。
    なぜかと言うと、駅そばだけど坂の上の高台で昔から戸建てが多い地域だから。
    見晴らしは結構いいし、おそらくそういう所は多いと思う。

  70. 248 匿名さん

    ターミナル駅のそばが高台で戸建てが立つってそんなに無いと思いますが。

  71. 249 匿名さん

    戸建でも団地は絶対だめ。
    資産価値は家はゼロというか取り壊し代がかかるのでマイナスになる。
    土地についても毎年地価は下がっているし、団地みたいな老人化したところの価値はなくなる。
    団地じゃなくても、土地の価値は下がるのが普通だよ。商業地や準商業地は別として。

  72. 250 匿名

    山側は見晴らしはいいけど、坂がきつそうですね。冬はつるつるで転んでるし、車はスリップするし。。年寄りでなくとも不便です。
    海側は平らで暖かいですよ。商業地も栄えていますし。

  73. 251 匿名さん

    埋立地は人生の落とし穴

  74. 252 247

    駅の中に階段があって外に出るとすでに高台というような場所があるよ。
    駅の改札口によって高低差があるって事。

  75. 253 匿名さん

    価値なんて、時代によって変わってきますから。

    いま売れない、借りてくれない というのであれば、価値はないのでしょう。
    立地が悪いと、価値もでにくくなるよね。

    うちの近所では築30年のマンション80平米4階部分が5000万円とかで売られてます。
    買い手もいそうですね。
    わたしから見ると、価値ないんですけどね、こういうの。

  76. 254 匿名さん

    >築30年のマンション80平米4階部分が5000万円とかで売られてます。

    あの~、500万円の間違いではないでしょうか。

  77. 255 匿名さん

    間違いではないですよ。
    リフォーム済みの状態での販売です。

  78. 256 匿名さん

    内装はリフォーム済みとしても、築30年なら共同の配管や外装はガタガタだろうけど。
    それとも、そういったところも大規模修繕が終わっているんですかね?
    終わっているなら、立地がよほど良ければ高いともいえないかもしれませんね。

  79. 257 匿名さん

    戸建てだって借地なら価値無し。
    不動産価値って土地の価値のことだから。

  80. 258 匿名さん

    借地は売れないけど住み続けるなら自分の土地も同じ。
    無理な地代の値上げは供託しちゃえばよいし、更新料も支払いの取り決めがなければ無視できる。
    取り決めがあっても、金額を合意するまでは支払い義務は発生しません。

  81. 259 匿名さん

    >>257
    アホですか?
    しゃくちけんわりあいって知ってる?
    かち、ちゃんとあるよ。

  82. 260 匿名さん

    漢字の勉強から始めた方がいいんじゃないの?

  83. 261 匿名さん

    君のレベルに合わせてくれたんだろ?

  84. 262 匿名さん

    担保になるのか?借地権(笑)
    区分所有も含めてさ。

  85. 263 匿名さん

    ボクちゃんレベル低すぎて、もう無理、バイバイ。

  86. 264 匿名さん

    とにかく駅から歩けないような辺鄙な場所じゃ、戸建でも資産価値はゼロ。
    今後、高齢化も進むし、駅徒歩15分が限界だろ。できれば10分以内。

    埋立地でも街が完成してるところはまだマシだが、これから発展します、なんてところは絶対止めるべき。
    ほとんど原野商法に近い話で、そんなもんは誰も約束できない。

  87. 265 匿名

    >>264
    駅から何分だとか、学生や新入社員がアパート探すのと違うから

  88. 266 匿名さん

    普通、都内で働いてる人は電車通勤のはずだから駅からどれくらい歩くかは重要だと思うが。
    265は車がないと生活できないド田舎の人のようですね。
    すいませんが、東京と地方はちがうんですよ。

  89. 267 匿名さん

    確かに駅近と駅遠では将来の資産価値が違ってくると思う。
    マンションも戸建も駅近の方が有利でしょ。

  90. 268 匿名さん

    駅近と駅遠では今でも資産価値は違うって。
    下落率についても駅近の方が低くなるとも言い切れないし。

  91. 269 匿名さん

    駅近の話し大好きだね安マンションの諸兄。(笑)

    駅から20分も歩く成城の宅地が買えないですけど。

    ちなみに都心から離れて駅から坂道えっちらおっちらの青葉台もヒラリーマンには手がでません。

    安くなりませんか?

    その値段で都内マンションならお釣りきます。狭いけど。

  92. 270 国名さん

    マンションは所有する必要はなく、定期借地権や賃貸でいいんだよね~
    どうせ状況によって住み替えるんだから。
    でもそれじゃ困る人達がいるから庶民を騙して売ってるのが現実。

    城西の駅8分低層住居専用地域角地の戸建てだけど普通に建てれるよ。
    マンション派は田舎や駅遠の話をよくするけど、そんな予算じゃ都内にマンション買えないよ。

  93. 271 匿名さん

    住居に将来の資産どうのこうの言うのは恥ずかしいよ
    所詮住居なんてその時点のライフワークに応じて快適具合は
    変化するもの。要は甲斐性がないから今の快適性より将来の
    資産価値を語るのでしょ。家は昔から最低3回買い替え(建替)
    しないと終りの棲家と出会えないと言うくらいだからね。

  94. 272 匿名

    芦屋だと適度に駅から歩けてプール付きの瀟洒な一戸建が多く、神戸女学院、関西学院も近く、街自体がステータスを感じます。
    成城界隈と似ています。
    一戸建ては、周りの環境が物語りますね。

  95. 273 匿名さん

    要は金さえあればその程度のステータスは叶いますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸