不安な戸建住民
[更新日時] 2010-04-26 20:02:07
人口減少に歯止めがかからない日本の土地神話はもう終わったっと云われて久しいですね。
都心、羽田、成田にアクセスの良い23区隣接市に在住してます。
遺産相続で地方都市の土地付き一戸建てを数件所有してますが
賃貸でも借り手がおらず、売却しようと考えていますが
買い手がなかなか見つからず、固定資産税その他経費が掛かる一方で四苦八苦。
恐れているのは、現在住んでいる家もこういう事になるのではという事です。
皆さんのお考えをお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-09-30 00:26:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
戸建って資産価値あるの?
-
153
匿名さん
まあ、書き方は別として151さんの言っている事が正解。売りやすい=購入価格と売却価格との差をどう見るかだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
確かに。マンションは一度買ってもまだ高値売り抜けできる10年未満で売る、を繰り返すがベスト。
そのタイミングで戸建てにする人もかなり多い。
子供もいないうちや小さいうちはマンションが便利で楽とか思ってても、
子供が大きくなればそれぞれに個室も必要だし、収納も広くほしいし、エントランスや廊下での井戸端に付き合うのも噂されるのも疲れた人達はやっぱり戸建てにリハウスしますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
戸建てもマンションのエントランス並な井戸端がある場合もあるので要注意です。
気をつけて購入してください。逆にそういうのが好きな人にとっては天国かも…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
でも戸建ては井戸端トークに遭遇する確率は本当に極端に低いよ。
庭にずっと出てても道いくご近所さんと「こんにちは。」と挨拶を交わすだけ。
マンションはエントランスやエレベーターなどの《関門》を通らないと自分の家にも入れないから。
そこで同じ屋根の下の他人と遭遇して話かけられたら無視するわけにもいかないからしんどいんでしょ。
駐車場や駐輪場でも会いたくない人と鉢合わせ、アラ~どこにお出かけぇ?とか詮索されたりして気分台なし。
戸建てなら玄関閉めたら自宅敷地内の車にサッと乗り込め、すぐ発進できる。
エレベーター待ちの煩わしさも誰かと同乗しなくちゃいけない不安もなし。
マンションから戸建てに越してきた人達はみんなそう言ってる。「一戸建てでの生活ってこんなに伸び伸び暮らせるんだね!知らなかったー引っ越せてよかったー」って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
戸建てだったら全て問題が解決し、夢のような生活が待ってるような話が続いていますが、戸建て業者さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
マンションしか買えなくてステップアップで広い一戸建てへの住み替えなんか夢のまた夢の人の遠吠え?
同じマンションを築浅で売って一戸建てへ引っ越した人が羨ましくてしかたないカンジに見えるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
非現実的なことを言って他人をからかっているサマは、端からみると哀れ。
克己あれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>マンションしか買えなくてステップアップで広い一戸建てへの住み替えなんか夢のまた夢の人の遠吠え?
>同じマンションを築浅で売って一戸建てへ引っ越した人が羨ましくてしかたないカンジに見えるよ。
いえいえ、現在のマンションで十分満足しています。どうぞ、夢のような一戸建て生活をお楽しみくださいませ。
タワーマンションの影より応援しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
あんまり戸建てが夢のような話で煽っちゃいけないよ。「そうなんだ」と思って勘違いして、戸建てを買っちゃった人がいたらかわいそうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
164
匿名さん
やっぱり遠吠えだ。
タワマンと言えば戸建てもビビる高級物件よーとみんなが思うとでも、、。
災害時の対策は日頃から万全をきしてくださいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
やっぱり遠吠えだ。
戸建てと言えばタワマンもビビる高級物件よーとみんなが思うとでも、、。
災害時の対策は日頃から万全をきしてくださいませ。
このごろ雨も多いしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
タワーマンションの修繕積み立てって低層マンションに比べても
実際の必要額には大きく不足する可能性が非常に高いと聞いたのですが
本当のところどうなのでしょうか?
売り出し業者としては売り易くするために修繕必要額を過小に見積もるし、
賃貸用に購入した人はある程度以上の出費を嫌うので
大規模修繕では大モメになるだろうと言われて心配しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
ここは戸建ての資産価値のスレだから、タワマンの心配ならそっちのスレに行けば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
166
166の続きです。166だけだとスレ違いのひやかしみたいに思われそうなので。
現在、港区の中古タワーマンションと横浜市の建売戸建てで迷っている者です。
小さな子供が二人いるので戸建てにも魅力を感じているのですが
通勤時間が短くて平日も子供が寝る前に帰宅できる都心マンションも捨てがたいと迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
166
>>167
先にツッコミが入ってしまいましたね
ハハハ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
タワマンはファミリーで一生住むもんじゃないよ。住むとしてもあくまでも将来的に転居するつもりでないとね。
実際の住居としてなら、独身又はDINKSで将来転居、中高年の夫婦で終の棲家にするかだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
ビギナーさん
>168さん
中古なら既に管理組合も結成されて、デベの長期修繕計画だけでなく、管理会社の長期修繕計画も作成されているはず。
計画と実際がどの程度で推移しているかも不動産会社に言えば貰えますよ。
資産価値板で同じ港区の戸建を探されているのではないのですね。
(又は横浜市でマンションを探すか)
条件が違うと他人では図りようがないと思います。
何に重きを置くかは人次第です。
いっぱい迷って悩んで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
低層のマンションは子供が多く煩いからイヤでタワマンを選ぶような人が多いんじゃないですか?
小さいお子さん2人なら足音たてるな、静かに遊べと言っても限界があるような。
一戸建てなら家の中で走りまわったくらいで近所から苦情なんてきませんよ。
子供の友達に沢山遊びにきて貰っても全然平気。
タワマンはファミリータイプマンションより住民の懐も狭そう。子供達のことで何か言われたら奥さまの肩身はより狭そうですね。
子供の精神成長のことを考えてもちょっと郊外でも一戸建てがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
郊外の戸建てを購入するにしても、子供を育てるなら子育て支援のしっかりしている自治体を選ぶといいですよ。私は見事失敗(汗)
いくらのびのびとは言っても、保育園は一時保育や園庭解放もやってない、育児相談しても三歳までは親元がいいんだと古いこと言われたのでは…。子供が小さいうちはやっぱり支援も大事ですよね。
これから購入の方で小さい子供がいるかたはその辺もチェックしておくといいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)