マンションなんでも質問「タワーマンションの東向きは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. タワーマンションの東向きは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-05-07 22:12:00
【一般スレ】バルコニーが東向きのマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今回購入した部屋が、タワー30階の
東向きの2LDKです。
ワイドスパンですべての部屋が東の
バルコニーに面しています。

これまで南向きしか住んだことがないので
日当たり、部屋の温度に一抹の不安アリ。
売主は、どっちみち洗濯物は干せないし、
採光、温度ともに問題なしといいますが、
実際のところどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-05-05 21:24:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンションの東向きは?

  1. 2 匿名さん

    朝日が当たって気持ちいいよ。
    これから早起きできて、いいね。

  2. 3 匿名さん

    昔のことですが、周りに遮るものが無い高台に立つマンションの最上階の東西向き住戸に住んだことがあります。
    凄かったことは、朝日や夕日が殆ど水平方向で差し込む時の、眩しさですね。暑さは季節次第ですが・・・・。
    あとは、最上階であれば超高層と言えども中間階よりは暑いと云われております。

  3. 4 匿名さん

    最初からそうすれば良かったのに。
    北側でレスついたの見たの?

  4. 5 匿名さん

    嫌なら買わないほうがいい。南向きに拘るなら、南向きを買えばいいだけの話。
    それと「採光」と「日当たり」と「南向き」を同一と考えていませんか?
    ひとつだけヒントを言いますと、夏場は太陽の位置が高くなるため、南向きは「日当たり」は悪いです。

  5. 6 匿名さん

    購入時の選択条件には、価格、広さや立地など多くの条件が絡む為、南向きだけに拘れない場合もあります。ここを理解してあげたいですね。

  6. 7 匿名さん

    でも掲示板では他人の財布の中身まではわかりませんし。
    「東向きはどうか?」というスレなのだから、
    価格や立地や広さまで勘案していたら、誰もレスできませんし。
    ここを理解してあげたいですね。

  7. 8 匿名さん

    東向きは止めておいた方が良いんじゃないかな。

  8. 9 匿名さん

    今、南向きに住んでいますけど、
    2階なので直射はほとんどありません。
    天気の悪い日だと、読書などには3時くらいから
    電気をつけなければダメなことも。
    要は、向きだけでなく、窓の大きさ、遮るものの
    問題では?

  9. 10 匿名さん

    同じ立地・同じ眺望であれば、東向きより南向きの方が良いのは一目瞭然。
    よってこのスレは終了。

  10. 11 匿名さん

    方位が違うのに同じ眺望などありえない。価格も違う。
    よってスレの意味がある。自明の理。
    以前タワー中層東に住んでたが、今の時季の朝日があたると
    暑さで目覚めてました。

  11. 12 匿名さん

    いろいろコメントありがとうございます。1です。
    購入を考えている物件、南向きで残っているお部屋は
    すべて、希望にあわず、東向きの間取りはベストなのです。
    気にしているのは、主に明るさと気温です。
    朝食を食べるのに、電気をつけるようではちょっと・・・
    タワーに住む友人は、南西向きに住んでおり、
    西日の直射に比べたら、東のうほうが住みやすいと
    いうのですが・・・

  12. 13 匿名さん

    南東向きに住んでいます。
    子供が朝、ちゃんと自分でおきられるようになりました。
    日が昇ると室内、電気なしでも明るいですよ。

    ただ、午後になると早めに電気をつけています。

  13. 14 匿名さん

    主人の実家がほぼ真東向きの18階です。
    GWに帰省して、バルコニーに面した和室で寝起きしていましたが、
    この季節なのに暑くて目が覚めます・・・・
    それでいながら、10時前にはもう洗濯物にすら陽が当たらずですね。
    ウチは南向きなので、やはり南向きの方が好きです。

    ただ、実家MSの眺望的には東向きがベストです。
    それを優先する場合は仕方ないかも。

  14. 15 匿名さん

    真東向き20F全室バルコニー面の2LDKに住んでました。(目の前公園で遮るものなし)
    朝は部屋の奥の壁まで直射日光が差し込むので気持ちいい反面遮光カーテン必須です。
    (本当に暑さで目が覚めます。LOW-Eガラスだとまだましなのでしょうが普通ガラスなので・・・)
    5F南向きのお宅と仲良しで何度かお邪魔しましたが、正午前後の暖かさはこのお宅が優れ、
    午後3時以降の明るさは当家が優るようです。
    特筆すべきは、夕方の景色の美しさです。
    東向きの窓から見えるものすべてに日差しが当たりとてもよく際立って見えます。

  15. 16 匿名さん

    >午後3時以降の明るさは当家が優るようです。
    >特筆すべきは、夕方の景色の美しさです。
    >東向きの窓から見えるものすべてに日差しが当たりとてもよく際立って見えます。

    東向きは全く検討しませんでしたが、確かに、窓から見える景色に十分陽がさしていれば
    明るいし、眺めも良いですね。
    結局南東向き(前が開け、眺望が良い)にしたのですが、それでも南向きじゃないことを
    気にしてましたが、かなり気が楽になりました。
    横なんですが、ありがとうございました。

  16. 17 匿名さん

    >>12
    >朝食を食べるのに、電気をつけるようではちょっと・・・
    東向きは朝食時は明るいでしょ。
    それを言うなら昼食では。

  17. 18 匿名さん

    うちは今南向きですが、奥行きもあるLDで昼でも食事中は電気つけます。
    それにどこにいても本読むときには電気をつけます。
    直接明かりがくるところではまぶしくて読めないし・・・。
    目が悪い夫は平気で薄暗がりの中でも新聞など何でも読むのでいつも目が悪くなるよって
    言ってます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸