来年千葉県内に引っ越します。これを機に新築を考えています。知人から『住まいの発見館』という会社が自然素材を使った良い物で価格的にも満足できると勧められました。
しかし、すでに来夏までの施工分は受注がいっぱいで新規契約できないようなことを聞きました。そんなに人気のHMなのでしょうか?ここで建てた方、もしくは検討したことのある方、何でも良いので(良いことでも悪いことでも)情報を下さい。
[スレ作成日時]2009-09-26 15:00:20
来年千葉県内に引っ越します。これを機に新築を考えています。知人から『住まいの発見館』という会社が自然素材を使った良い物で価格的にも満足できると勧められました。
しかし、すでに来夏までの施工分は受注がいっぱいで新規契約できないようなことを聞きました。そんなに人気のHMなのでしょうか?ここで建てた方、もしくは検討したことのある方、何でも良いので(良いことでも悪いことでも)情報を下さい。
[スレ作成日時]2009-09-26 15:00:20
『千葉の注文住宅』っていう雑誌に大きく載っていた気が・・・。
あげ
来年まで受注がいっぱいです。
それでも建てたいなら来てね!!
私も千葉県在住ですが、その会社を知りませんでした。
当方は年間建築数が10件にも満たない小さな工務店で建てますが
同時に手掛けられるのは2棟までだそうで、この春から図面を書き出してあれこれやってますが
着工は年末か年明けになります。
小さな家でも、必ず乾かしたりする期間が必要なので、建築に3ヶ月は掛かるそうです。
それなりに人気のある工務店なら、着工待ちになるのは当然だと思いますので
大きな買い物ですので、待てるならじっくり待つのも良いのではないでしょうか。
尚、契約をして(設計部分だけの)敷地の確認をして図面もほぼ出来上がっている状態ですが
当方は契約金等のお金は一切払って下りません。
着工時に建築の契約をして、初めてお金を払う様です。
工務店を急かす客も居るようですが、多くの仕事を抱えている為か、何事も「じっくりやりましょう」
と言って、図面の変更や打ち合わせばかり何回もやっています。
「家を建てる」に、じっくり付き合える人は、そんな工務店が良いかと思います
手間を掛けずにチャチャっと建てたい人は、やっぱりHMが良いかと思います。
レスありがとうございます。
『千葉の注文住宅』という本を取り寄せて見てみました。
会社の規模的には年間25軒くらいみたいですね。
それでも知名度に反して、来夏までいっぱいということは意外と人気があるところなのかも・・・という感じもします。
なかなか現地まで足を運ぶ機会がないので(現在f他県在住)今後も引き続き情報をお待ちしております。
連レス失礼
なぜ、ここのメーカー(工務店)が気になったかというと、千葉在住の知人から勧められたこともあるのですが、最近仕事の取引先の人が、以前千葉に住んでいたそうで、家の話になったときに「ずっと転勤しないなら『住まいの発見館』で建てたかった」ということを話していたからです。
えー、地場のマイナーな建築+不動産屋さんでしょ。
千葉の注文住宅の本持ってるなら、他にも素敵な家いっぱい載ってるよね。
ちょっと宣伝ぽくない? だって普通でしょ。
宣伝っぽく感じたらすみません。
当方は現在東北地方在住で、来年中に千葉の東金あたりで新築を考えています。
注文住宅の本を眺めて、他にもここがステキだなぁ・・・と思った会社はいくつかありました。
逆に言うと、ここの会社のレンガっぽい家は好みではなかったです。
(ただ、外観とかは施主の希望でいくらでも好みの感じに作れますし・・・。)
自分も全く聞いたことない所だし(というか千葉に他にどのような工務店があるかほとんどわかりませんが・・・。これから調べていきますが)きっとマイナーな所と思ったのですが、偶然同じ時期に、接点のない別々の人からここの名前が挙がったので気になった・・・という次第です。
ここ気になってます。
最近建てた方いますか?
HP見たけどよさそうですね。
この不景気だと大手HMで建てるほうが経費削ってそうで怖い。
人気のある地場工務店の方が安心できそう。
まあ、選ぶのは最後は自己責任ですが。
ここで建てた方、または関わったことのある方(候補に入れていたとか)、いろいろ教えてください。
五年かけいろいろな住宅会社探しをしました。
昔、大工をやっており大怪我で職人を辞めて今は全く別の職業についてますが、発見館さんは本当に良い会社だと思います。正直、職人は手抜きはごく普通にあります。ただし欠陥住宅になるとかではなく。ささいな所で手抜きはします。
発見館さんの構造見学を見てから進行中の現場を見て、仕上げ材とか使ってるものを見ると、かなり企業努力してます。
安いです。また全く契約と言う話しが出ないです。納得するまで付き合ってくれます。
今回、発見館に頼もうと思ってます。
5年も探した甲斐がありました。
会社は利益は当然取るのが当たり前だと思いますし自分が大工をしていた時より発見館の利益は少ないと思います。
宣伝みたいになりましたが本当に良い会社だと思います。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10604/
ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。