東京23区の新築分譲マンション掲示板「[制震]23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-12-13 16:03:15
【特集スレ】23区内の地震に強いタワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

23区内で地震に強いタワーマンションを比較するスレです。
構造や設備など細かく科学的に
メリット、デメリットを比較していきましょう。

※比較項目
[耐震]×[制震]×[免震]
[低層]×[高層]×[超高層]
[ガス]×[オール電化]×[ハイブリッド]
[コンクリート品質][エレベータ]
[非常用水][食料備蓄]
[価格][セキュリティ]
[直下型地震][東海地震][長周期地震]
[近隣防災計画][近隣非難場][非常時交通網]など

[スレ作成日時]2009-09-26 02:11:29

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[制震]23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.2

  1. 381 匿名さん

    >380
    その発言で、世代が判っちゃうなぁ。

  2. 382 購入検討中さん

    で、タワマンの低層階がベストって事でファイナルアンサー?  m

  3. 383 匿名さん

    タワマンの低層階なんつーロス買うなら同じ金額で低層広め買うわアホ!

  4. 384 匿名さん

    低層階なら鉄人レースもラク?

  5. 385 匿名さん

    戸建てくんてジジイだったんだ~

  6. 386 購入検討中さん

    低層が地震に耐えられるならいいね。。。。

  7. 387 匿名さん

    >385
    なるほど、だとすれば誇張的で感情的で非論理的でいながら、何ら恥じることが無い態度にも合点がいく

  8. 388 匿名さん

    いまどき戸建がサイコーなんて思ってるなんて痛い。

  9. 389 匿名さん

    今どきタワマンでもないよな?

    ロハスの世紀に。

  10. 390 匿名さん

    鉄人レースはロハスだな!(笑)

    水汲んだり、んンコするたびに過酷な階段昇降。

    歳なんかとってる場合じゃない!

  11. 392 匿名さん

    鉄人レースとか、考えればいくらでも回避できる程度の問題。
    そんなの心配して住むとこ決める人いるのかねw

    よほど隣に建つ三階建の木造戸建の方が恐いよ。考えても対策とりえないからね。

    人間、考えてもどうしようもないことは諦めるもんだ。

  12. 393 匿名さん

    業者とおっちょこ転売ヤーしかいないから、このスレ不人気だね。

  13. 394 匿名さん

    上げておくよ。

  14. 395 匿名さん

    業者と買っちゃったさんしかいないので不人気だね、このスレ。

  15. 396 匿名さん

    もう決着ついたからじゃない。

  16. 397 匿名さん

    ンコ持って何百段の階段降りる。

    水タンク持って何百段の階段昇る。

    1日も早い復旧を祈ります。

  17. 398 匿名さん

    必ずジム付きを買おうな!
    日々鍛錬必須!

  18. 399 購入検討中さん

    タワーマンションの低層が最強ってことでファイナルアンサー?

  19. 400 野次馬

    タワーマンションが売れ残ってるから買ってほしいってことでファイナルアンサー?

  20. 401 匿名さん

    タワーしか売れないご時世なのにね。
    タワーに参入出来ない弱小デベの方ですか?

  21. 402 匿名さん

    郊外の戸建で眺望もクソもない、せっまい庭を見ているのが最高と思っている方々よ。
    もちろん、それも否定はしないけどな。

  22. 403 匿名さん

    タワーが余ってるわけだが・・・。

  23. 404 匿名さん

    新築検討板は都心部タワマンが常に更新上位。

    でも住民板は郊外中小規模が活性高い。

    タワマンのほうが戸数も多いのに・・不思議だね。

  24. 408 匿名さん

    タワーの流行全盛期に長周期を経験。
    賃貸で良かった!

  25. 409 匿名さん

    10年ぐらい前だよね、タワー全盛期は…短かった。
    地震大国なんだから、高層がスタンダードに成り得ないことくらいわからんのかな?

  26. 410 匿名さん

    技術の進歩を知らないご年配がいるな。

  27. 415 匿名さん

    10年前がタワー全盛期とは。
    マンションの歴史を勉強し直した方がいいよ。
    もっとも、買えない人は勉強しても意味ないか。

  28. 416 匿名さん

    タワマンが倒れるようなことは無いでしょう。

    被災後も住み続けられるかどうかは別として。

  29. 417 匿名さん

    戸建だと火災の心配もしないといけないからなぁ。倒壊しなくてもリスクは高い。

  30. 418 匿名さん

    保険でまたすぐ建て替えできるよ、「土地付き」一戸建ては・・・。

    でも、タワーマンションはお金持ちばかりだから保険加入不可でも平気なんでしょ?

    鉄人レースしながらしがみつくように住み続ける人はいないよね。

    何年も裁判楽しむなんてゆとりがカッコいい!


  31. 419 匿名さん

    地震では、特約部分しか金は出ないよ
    せいぜい数百万

  32. 421 匿名さん

    というか生きてればの話だからな。

  33. 425 匿名さん

    居住人口の二割分くらいだっけ?避難所の容量
    流動人口が多いところはどうなるか。
    東京は土着の神戸と違うから暴動起きるよ。

  34. 426 匿名さん

    40階だと往復何段?

  35. 427 匿名さん

    神戸で避難所生活したのは戸建の人が圧倒的に多かった訳だが。木造密集地は避難所も危険だし、容量全く足りてない。都に現状を質問してみたら?

  36. 428 匿名さん

    いつのどんな戸建ての話してるのよ?(笑)

  37. 429 匿名さん

    うちも住宅街だが、うちのエリアの話しではなさそうだ。

  38. 430 匿名さん

    壊れないことと住めなくなることは別の話し。

  39. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸