注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2010-07-07 12:13:06

1000を超えたので作りました。
その3でも、バンバン盛り上がりましょう。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

[スレ作成日時]2009-09-25 23:21:20

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3

  1. 164 匿名さん

    何も知らずに後張りにされた方の御心中お察しします。
    私がその立場なら、「デメリットや実験台の事は聞いてない。
    先張りと比べて明らかに差があったら、最初からやり直せ。」これ位の勢いでクレーム付けそうです。

    コストが掛かっても(掛からないよう工夫する)きちんと養生するのが、真の意味で施主のためではないですか?
    それに大工や監督に、自宅を新築したら、後張りにしますか?と聞いてみると良いですよ。
    「絶対やらない」と答えると思いますよ。

  2. 165 匿名

    いつも勉強させて頂いてます。
    今この場で、話題になってる床張り工法ですが我が家も、確認したら後張りでした…

    あまり気にも、とめなかったのですが、もう住んでいます。
    これから不具合が出てくるのでしょうか…?!
    県民で建てて、満足してるのに、後味わるいなあ…

  3. 166 建築中

    何故か、ここでは後張り=悪のように皆さん書かれてますが、実際のとこどうなんでしょうか?
    私も詳しい訳じゃ無いのですが、調べた範囲だと後張りは施工に手間がかかり、時間もかかるみたいですね。
    だから大工さん達は嫌がるのでしょう。
    つまり技術力の高い大工さんなら、後張りだろうが、先張りだろうが仕上がりに関係無いみたいです。

    うちは先張りでしたが、逆にフローリングを張った後に吹き抜け部分の仕上げや、シーリングファンの取り付けの為、フローリングの上に足場を組んでいるのを見て、フローリングが傷まないか不安でした。
    フローリング張る前にやれば良いにって思ってました。
    今はクリーニングも終わり、フローリング部分をチェックしましたが、目に見える傷みなどは無いので、とりあえず安心していますが。

    結局、後張りでも先張りでも仕上がりに問題が無ければ、良いんじゃないでしょうか?

  4. 167 ご近所さん

    後張り用のフロア材を使って施工するのなら問題ないとおもいますが、先張り用のフロア材を使ってフロアメーカーの施工法どおりに施工できないというのが気になります、ボンドで張るだけの部分も出るようですし。
    ほんとうに大丈夫でしょうか、問題なく仕上がりますか?
    住み始めて間もなく床の修理なんてことになったらと思うと不安です。

  5. 168 打合わせ中

    仕様変更といわれてるTOTOのお風呂見た方いらっしゃいますか?
    どんな感じなのでしょう

  6. 169 もうすぐ契約

    TOTOのお風呂は、以前のよりよくそうがやや大きくなってます。容量が280リットルくらいだったのが300リットルへ。たいした量ではないか( ̄▽ ̄;)
    それから魔法びん浴槽から魔法びん浴槽ライトへ変更。これは6時間で−2℃だったのが4時間で−2℃になったそうです。しかし、今回は断熱パックという浴室に断熱材が入る仕様になったようです。
    あとは床が以前のより汚れがつきにくい(落としやすい?)やつに変更。
    デザインは、浴室の側面全面が白っぽいやつもしくは茶色っぽいやつ(ややマットな感じ)か、鏡のある面のみがグリーンもしくはピンク(ツルツルした感じ)になりました。グリーンの時だけ浴槽もグリーンでそれ以外は白です。

  7. 170 もうすぐ契約

    TOTOのお風呂は、以前のより浴槽がやや大きくなってます。容量が280リットルくらいだったのが300リットルへ。たいした量ではないか( ̄▽ ̄;)
    それから魔法びん浴槽から魔法びん浴槽ライトへ変更。これは6時間で−2℃だったのが4時間で−2℃になったそうです。しかし、今回は断熱パックという浴室に断熱材が入る仕様になったようです。
    あとは床が以前のより汚れがつきにくい(落としやすい?)やつに変更。
    デザインは、浴室の側面全面が白っぽいやつもしくは茶色っぽいやつ(ややマットな感じ)か、鏡のある面のみがグリーンもしくはピンク(ツルツルした感じ)になりました。グリーンの時だけ浴槽もグリーンでそれ以外は白です。

  8. 171 匿名さん

    11月契約から窓を大きい窓に変更した場合、差額がとられるようになったらしい。そこにつける電動シャッターも、いままでは3万だったのが高くなった。

  9. 172 匿名さん

    オプションでつける食器棚と選んだキッキンメーカーとが違うって言う人いますか?それって可能?キッキンはサンウェーブがいいけど食器棚はクリナップがいいんだけど

  10. 173 建築中

    >>172
    うちはサンウエーブでしたが、キッチンの取り付けは大工さんがやる訳じゃなく、サンウエーブの専門の業者(下請)が取り付けしました。
    ということは仮にキッチンと食器棚を別のメーカーにすることが可能だったとしたら、それぞれの業者が取り付けすることになり、人件費が倍掛かるのでは?
    まぁ、常識的に考えて色やデザインも合わないし、人件費が倍掛かる事を考えるとオススメは出来ません。
    それでも、と゛うしてもっていうんなら、ここで聞いても、そんな事した人って過去にもいなそうだし、県民に直接聞いてみたらいかがですか?
    無理な可能性が大ですが…。

  11. 175 入居済み

    172さんへ
    ウチはキッチンはパナソニック、食器棚はサンウェーブにしましたが、「はい、わかりました」って感じで、全然問題なかったですよ。オプション料金も発生しませんでしたし。色は、キッチンは有彩色、ダイニングから見える食器棚は白系にしました。デザインはそんなに違わないです。ただ、パナソニックのシンク(標準)は、キズが付きやすいと思いました。他のメーカーの使用経験がないので分りませんが・・・

  12. 176 建築中

    さすが、県民ですね!
    追加料金も無いとは。
    そのへんの柔軟な対応が県民の良いとこですね。
    他のHMだったら確実に施工費用二倍取られそうです。

  13. 177 匿名さん

    食器棚は元々オプションなんだから、標準のキッチンとメーカー換えたって何の問題もないでしょ。
    考える必要なし。

  14. 178 購入検討中さん

    埼玉県民なら県民共済住宅はガチですか?

  15. 179 建築中

    >>178
    ガチでしょ!

    RCとか鉄骨とかで建てたい人や大手HMで建てる資金の有る人は別だが、埼玉県民で埼玉に建築予定の人で他の怪しいローコストHMで建てる人の気が知れない!

    県民共済住宅のシステムと装備・価格を知ったら、他のローコストで建てるのがバカバカしくなるよ。

    埼玉県民で本当に良かったって思ってるよ!

  16. 180 匿名さん

    >>178
    ガチだけど条件は付くかな。
    外観や間取りに拘りがあるなら、本やモデルハウス見て勉強して自分が設計士のつもりで動く。
    プランニングで任せきりにして良いのは、住めればOKと割り切れる人。
    HMみたいな至れり尽くせりを望まない人。
    耐震等級2〜3、高気密、高断熱は無理だと割り切れる人。
    大まかに言えばこんなとこでしょうか。
    県民で満足度の高い家を望むなら、とにかく自分自身で動かないとです。

  17. 181 匿名さん

    >>178
    建てる土地と時間の余裕も欲しいね
    3点セットでガチ

  18. 182 匿名さん

    県民周辺住民(新都心の方)です。
    ここ2~3年ほんとに県民住宅多いよ。
    建替えシェアは3割越すんじゃないかな。
    宣伝一切なしにしちゃ凄いね。
    因みにロー代表のタマは知ってる限り1件だけ。
    蛇足、2番目に多いのはへーベル。
    後はぼちぼちかな。
    あっと、また県民1件みつけたわ。

  19. 183 ご近所

    私の通勤の途中に県民で建築中の家あるけど、毎朝変化を楽しみにしながら通勤してます。
    でも県民の建物は他に比べるとゆっくりですよね

  20. 184 建築中

    今日、現場監督に聞いたら今年の建築件数約1450棟だってさ。
    全国的には建築着工数大幅に落ち込んでるのに、県民はスゴイね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸