東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 17
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-10-06 14:56:22
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾伍(十五)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾陸(十六)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43228/

[スレ作成日時]2009-09-23 23:08:40

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 17

  1. 721 匿名さん

    ららぼが閑散としてないってほんとのこと言ってる?
    休日は良いけど平日はほんとヤバイよね。中庭?みたいなとこ行けば一目瞭然。
    ビュッフェ?とかほんとやばすぎ。地方のショッピングセンター?かのようなイタイタしい賑わいっぷり笑
    ヴィレヴァンは下北で十分です。

  2. 722 匿名さん

    >>714
    近所に買い物に行く時にデジカメ持ってい行ったり、携帯で写真撮ったりします?
    写真は住民の方では無く、遊びに来てる他のエリアの方の方が持っていると思いますよ。

  3. 723 匿名さん

    >>722
    あなた鋭いね。
    少し前に夜景やら風景をやたら貼付ける自称住民がいたけど
    やはり業者の買い煽りだったんだなぁと改めて思います。

  4. 724 匿名

    ララポートも、、平日(特に月・火・木曜日)は、、かなり閑散としていることが多いです。。
    キッザニアの終了時間(15時だったかな)は、、平日でも一気に込みだすみたいですが。。
    また、、水曜日はレディースデイで、、映画割引があるので、、女性のお客さんが多少多いみたいです。。
    最近はテナントの撤退や縮小も多く、、かなりの期間、、空き店舗になっている所もあるみたいです。。

    ヴィレッジ・ヴァンガードはとっても楽しいですね。。
    ヴィーナスフォートやワールドポーターズにある、、ヴィレッジ・ヴァンガードに比べると、、ややソフトな印象がするのは、、やはり、、子供連れの客層を意識しているのでしょうか?
    フードコートが子供の遊び場と化していることも多々ありますし、、やはり、、キッザニアを中心に、、子供とそのお母さんをターゲットにしたお店が、、主流になって乱立しているような気がします。。

    子供向け及び大型商用施設定番(ユニクロ、HMV、無印良品 等)のお店以外は、、結構厳しいのが現状ではないでしょうか?

    ドゥ・スポーツの土日会員って、、確かに需要ありそうですよね。。
    ただ、、日曜祝日はランニングマシーンとかで順番待ちもでてるので、、無理に土日専用で人を増やしても、、会員さんからクレームが出ちゃうかも^^;

  5. 725 匿名さん

    そりゃどこのモールでも全部の店が流行っていないってことはないだろう。
    問題は全体としてどうかってこと。やっぱ不安だよね、平日の閑散ぶりは。

  6. 726 匿名さん

    >>721
    本当の事言ってますよ?
    よくららぽーとを利用してる私としてな、閑散としてると思う方が居る方が不思議ですね。
    その「地方のショッピングセンター?かのようなイタイタしい賑わい」ってのは良く解りませんね。
    渋谷、新宿、辺りも良く行きますが、それらの街と比べればファミリーの比率が高い分、子供も多いのでそう言った事でしょうか?
    ヴィレッジ・ヴァンガードが下北で十分なら、あなたが下北店を利用すれば良いだけで、湾岸東スレで主張する理由が解りませんが?

  7. 727 匿名さん

    わかってないねぇ。
    湾岸の移り変わりを趣味として記録する住民は結構多いよ。

  8. 728 匿名さん

    あ、そっか。
    ここトヨススレだった。
    トヨスクオリティ最高!!!

  9. 729 匿名さん

    いまでもこういう感じなんですか?

    1. いまでもこういう感じなんですか?
  10. 730 匿名さん

    ショッピングモールなんて、平日の昼間は休日並みに賑わってないのが普通でしょう。
    そんな事、誰でも予想つきますよ。
    なので、オフィスビルを増やして昼間の人口増加を狙ってる今の豊洲の開発は正しいと思いますよ。
    721のようなマイナス要素のみをピックアップして印象操作するようなネガは、陰湿でちょっと笑えないですね。
    (本人は笑ってますが・・・)

  11. 731 匿名さん

    そこは豊洲じゃないよ。豊洲は2と3だけ。

  12. 732 匿名さん

    >>729
    セブンイレブン1号店の前ですよねぇ。
    4丁目の方は、今もそんな感じの所も有りますよ。
    今のところ、再開発の予定は無い場所だと思いますが。

  13. 733 ご近所さん

    それでは私も旬の写真を。

    1. それでは私も旬の写真を。
  14. 734 匿名さん

    ここはどうなるのかなぁ。

    1. ここはどうなるのかなぁ。
  15. 735 匿名さん

    都知事が空き地にしておくわけにはいかないと言ってたよ。
    再立候補にも含みを持たせてたから親水芝生公園が濃厚だね。

  16. 736 匿名さん

    >>731

    豊洲4丁目は豊洲ではないんですか?
    CTTから豊洲駅の途中にある場所でそんなに辺鄙な場所ではないと思いますが?

  17. 737 匿名

    >>729
    何故セブンイレブン第一号店をはずして、、反対側を写したのかがわからん。。
    たしかに、、ここの唐揚げは美味しいと思うが・・・。。

    >>733
    やっぱりデジカメだと、、雲が流れるようで綺麗ですな。。
    でも、、いつ16を20に書き換えるんだろう^^

    >>735
    できれば収益性も兼ねた施設として、、都民に開放してもらえないだろうか??

  18. 738 匿名さん

    2020年を見据えるならば、公園orプチビッグサイト的イベントホールあたり?

  19. 739 匿名さん

    >>734=734
    週明けの明日には、「20」と上から貼ってあったりして・・・・・・毎日のチェックお願いしますね♪

  20. 740 匿名さん

    全体をみなきゃね。

    1. 全体をみなきゃね。
  21. 741 匿名さん

    お台場が使えなくなったから、フジテレビが有明冒険王にするんじゃない?

  22. 742 匿名さん

    後ろのタワマン群が圧巻!

  23. 743 匿名さん

    豊洲旧市街も、以外とうちの実家の目黒より街並み綺麗だね。
    再開発エリアは全然違うんだろうねぇ。

  24. 744 匿名さん

    うちの実家の金町の方が街並み綺麗だね。
    豊洲再開発エリアは全然違うんだろうねぇ、汚染が。

  25. 745 匿名さん

    なんでもいいけど北東雲好きなんだね

  26. 746 匿名さん

    これはどっからの写真だ?
    やっぱ地元不動産屋さん?
    まさかお住まいの人?

  27. 747 匿名さん

    ビバの屋上駐車場からでしょ。
    オタクっぽい風貌の人が覗きしてるの見たことあるよ。

  28. 748 匿名さん

    740のタワマン群の東雲。
    手前を横切る三ツ目通りから向こう側が4丁目。
    新しいマンションも混ざってはいるが、再開発エリアでは無い。
    三ツ目通りよりこっち側が3丁目で再開発エリア。(写ってないけど)
    この写真はビバホームの駐車場から撮った写真だろうね。
    あそこからなら良い景色撮れる方角が沢山有るのに、なぜこの方向なんだろう。
    まぁ、好みも有るからなぁ。

  29. 749 地元民

    街並みといえば、5丁目の旧ドゥスポーツ跡地の工事現場囲いに、豊洲の今と昔の街並みの写真が掲示されていて、結構面白いですよ!

  30. 750 匿名さん

    豊洲豊洲。(当たり前だが)

    再開発エリアだけが豊洲ではない。

  31. 751 原住民

    ボウリングあったね。

  32. 752 匿名さん

    親水芝生公園結構だが、維持費や税金は江東区で払ってくれるんだよね?
    東京都持ちはお断りですぞ。

  33. 753 匿名さん

    >>750
    そりゃそうだ。
    でも、ここマンコミだから、タワマンの多い再開発エリアを指してる方が多いと思いますよ。

  34. 754 匿名さん

    しかしまあ、ネガしたいがためにわざわざ遠くの県から都心まででてきて悦に入っている姿を想像するに、ネガというのは極めて奇異な研究対象であり、その行動特性から友人皆無が心配されます。1日誰とも話してないけどキャバ行く勇気も資力もないから、安上がりで精神構造にマッチした趣味を見いだしたわけですね。落選ニュースの盛り上がりで思いついたことが用意に推測できます。

  35. 755 匿名さん

    えらそうに書く前に誤字すんなw

  36. 756 匿名さん

    この公園は豊洲自治区のものですから、都民の方のご利用はご遠慮ください。

  37. 757 匿名さん

    >>748
    話に合わした方向の写真を貼っただけだよ。
    なんならボウリングの写真も出そうか?

  38. 758 購入検討中さん

    なんか、ホントに人気地域になってきたみたいですね。

    「住んでみたい街」、豊洲、三鷹、三軒茶屋が上昇 メジャーセブン

    新築マンションポータルサイトメジャーセブン(住友不動産大京東急不動産東京建物藤和不動産野村不動産三井不動産レジデンシャル、三菱地所の8社)は9月28日、「住んでみたい街アンケート」の結果を発表した。

    それによると、「住んでみたい街」のトップ3は、2年連続で「吉祥寺」、「自由が丘」、「横浜」となった。

    昨年と比較し、「豊洲」が10位(前年は15位)、「三鷹」は17位(同22位)、「三軒茶屋」は18位(同23位)と大きく順位を上げる結果となった。自然環境が豊かなことや、商業施設が充実していることなどが評価のポイントとなった。

  39. 759 匿名さん

    橋の上に関所を造らないとな。

  40. 760 匿名さん

    ネガさんに再開発エリアの全景がわかる写真をとってきてほしいなぁ。

  41. 761 匿名さん

    ネガる個所が苦し過ぎてツマンナイ。

  42. 762 匿名さん

    >>690
    市場の仮施設作るだけでいったいどれだけコストがかかるか分かっていないようですなw

    築地跡地はNHKに高く売る算段らしいぞ。
    NHKも耐震性に問題あるらしい。
    代替地も他になさそうだし

  43. 763 匿名さん

    >>755
    誤字もさることながら、754はそもそも日本語の文章としておかしい箇所が多いよね。

  44. 764 匿名さん

    値上がりした豊洲を少し売って築地をセカンドにするつもりだったのに残念

  45. 765 匿名さん

    >築地をセカンド

    う~~む! やはり都内を知らぬ人が投稿してるっぽい。

  46. 766 匿名さん

    >762
    築地市場の全てにアスベスト処理が必要なわけではないし、一度に移らなければいけないわけでもない。

    NHKには気の毒だが、今後も神南で頑張ってもらおう。
    さもなきゃNHKが豊洲に行くか?
    絶対行かないだろうな(笑)

  47. 767 匿名さん

    それ以前に築地は移転しないから。

  48. 768 匿名さん

    ネガるところは誤字と文章かぁ。
    もうネタが尽きたのだろうか。
    結構良い餌付けてると思うんだけどなぁ。

  49. 769 匿名さん

    純粋な疑問なんだが。


    このスレ、豊洲に住む子供たちが読んだらなんと思うだろうか?

    誇らしく思うのだろうか?

    自分なら、親に他所への引っ越しをせがむか、怖ろしく羞恥と劣等感に苛まれるか。

    そこに居ることよりも、身近な大人がこんな低俗だという事実から逃げることを考えると思う。

  50. 770 匿名さん

    築地跡地は高く売れて、建築コストもこれでPAYできる算段だよ。

    NHKも跡地を高く売って築地に移転、建築コストをPAYできる。

    損する人がいない図式w

  51. 771 匿名さん

    頼むからトヨス市場早く移転決まってほしい。

  52. 772 匿名さん

    >>768
    誤字して逆切れかい?ま、悔しくはあるみたいね。

  53. 773 匿名さん

    築地市場が移動しないと環状二号線はどうなんの?
    前は築地市場の下を潜る予定だったけど、2004年の時点で築地市場が移動する前提に変更されたから、もう元に戻せないと思うけど。

  54. 774 匿名さん

    >>773
    そりゃ民主党が中止するんだろう。

  55. 775 匿名さん

    >>772
    あら、本人だと思いました?w
    まったく、見境無しによく食い付く事で。w

  56. 776 匿名さん

    >>769
    ネガの狙い通りな感じですね。

  57. 777 匿名さん

    じゃぁ、環状二号線は環状しない事になるな。

  58. 778 匿名さん

    >>769
    おいおい、世界のトヨスにそんな偏見もってるようじゃ田舎住まいしてもらうしかないぞ。

  59. 779 匿名さん

    そりゃ今時、wを2つもつける貴重なセンスの持ち主だからね、さすが豊洲だわ。

  60. 780 匿名さん

    >>773
    元に戻せないも何も、市場移転は決定していないんだが。

  61. 781 匿名さん

    むろん、もはや築地が移転なんてするわけはない。

    アスベスト処理の為に一部が緊急非難する事はあるとしても、このまま築地で続けるのが一番安上がりだし、東京名所としてのバリューもある。

    オリンピックがらみでもないのに築地を買い取る甲斐性はNHKにはないし、買えば非難の的になって、試聴料の不払いが増えまくるだろう。

    神南も結構不便だから、今の景気ではあの広さを買い取るデベも出ないよ。

    不景気になってから、世の中のニーズは都心回帰どころか超都心回帰で、移動に交通費のかかるフジとNHKは陰口叩かれまくりなんだから。

  62. 782 匿名さん

    一連の「ららぽは閑散となんかしてないぜ」レスが笑える。
    印象操作もほどほどにしとかないと増々千葉茨城ナンバーが増えちゃうよw

  63. 783 匿名さん

    >>769
    同じ疑問ある。

  64. 784 匿名さん

    アー ユー チャイニーズ ?

  65. 785 匿名さん

    >>779
    ネガる部分が「w」かぁ~。
    もうネガる個所が意味不明。
    エサ無しでも喰い付く、このがっつき様は。
    ネガも質が落ちたよなぁ。
    てか豊洲住民でも無いしなぁ。
    最先端の「w」を使いこなすあなた、
    先輩方を見習って、頑張って立派なネガになってね。
    (・・・ツマンネェ~やつ)

  66. 786 匿名さん

    ネガの質が落ちてますか・・・

    そもそもネガより住民の質の方が低かったかと。

  67. 787 匿名さん

    >>782
    と言う、印象操作。

  68. 788 匿名さん

    ネガはネガってる時点でネガだけど、
    本当に住民かどうかは判断しようが無いんだけどね。
    実は一人も居なかったりして。

  69. 789 匿名さん

    ゆとり小梨の恥知らずだから延々とキィーッてやってられるんだろうな。
    子供が近くにいたらこれだけの時間費やして煽るのは・・普通やらない。

  70. 790 匿名さん

    誤字多いねぇ。
    もっと落ち着いて投稿するか、日本語学んでから投稿を。

  71. 791 匿名さん

    住民で溢れてたら、もっと違う口論が繰り広げられていると思う。
    明らかに攻撃ミサイルと迎撃ミサイルが飛び交ってるだけ。
    人間なので売り言葉に買い言葉は仕方無いと思う。
    攻撃ミサイルの対処で、地域住民での進展的な口論も出来ないし、検討者への有益な情報収集の場にもなってない。
    まずは意味の無いネガが無くなればもっと具体的な話に進めると思うけど、それはもう無理だろうし。

  72. 792 匿名さん

    ネガってなんのことを言ってるのか?

    汚染も事実、軟弱地盤も事実、相次ぐ計画中止も事実、閑散としたららぽーとも事実。

    事実を指摘されて悪態ついて、ネガだネガだと茶化しておいてなにが有益な情報だよ。

    笑わせないでくれよ。

  73. 793 匿名さん

    そもそもこのスレの意図がよくわからん。
    ただでさえ新興住宅地として揶揄されるのにさも○○のようなスレタイや勘違い住民などなど。
    検討なら各物件板でやれば良い訳で。

  74. 794 匿名さん

    誤字なんか鬼の首取ったかの様に指摘しなくても文章で察しが付くし、
    wが2回だからセンスが無いとか、
    ヴィレッジ・ヴァンガードは下北で十分とか、
    千葉茨城ナンバーが増えるとか、
    読んでて何の意味が有って書き込んでいるのかさっぱり解らない。

  75. 795 匿名さん

    >>792

    >>794とか「笑わせないでくれよ。」とかの事。

  76. 796 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

    「事実」を書ただけなのに削除されました

    当サイトでは、物件購入を検討されている利用者様に対して、有益な情報交換
    を行っていただきたく考えております。検討されている方にとっては、プラス
    の情報もマイナスの情報も有益なものであり、たとえマイナスの情報であった
    としても、それだけで削除を行うことはありません。
    稀に「マイナスのことを書いたら事実なのに削除された」「関係者による隠ぺい
    ではないか?」といった書き込みがなされることがありますが、それは全くの
    誤りです。 誠に残念なことではございますが、そういった発言をされる方の
    投稿は、他の検討者の方に対して馬鹿にするような内容や皮肉、中傷等を含んで
    いることが多くあります。 当サイトは「購入」を応援するサイトであり、「購入
    したい」気持ちに配慮せず「購入」に対して批判することは本当の親切では無い
    と考えています。
    事実であるのに削除がなされる場合は、今一度上記内容をご確認いただいた上で、
    事実に対して感情を入れずに投稿していただけますようお願いいたします。

  77. 797 匿名さん

    2ちゃんで豊洲が四方八方に悪態つきまくって嫌われた。

    ↑個人感情が介在しない事実。

  78. 798 匿名さん

    ららぽーと。千葉茨城ナンバーが異様に多いのも事実ね。

  79. 799 匿名さん

    事実って言葉。掲示板の世界では超軽いよね。
    以前、明らかに間違っている事を事実ですという書き込みの指摘をしたら、
    私がそう思っているのは事実です。と反論された。

    まあ、そういう理屈もあるんだと私は納得したよ。

  80. 800 匿名さん

    >>792
    豊洲の一部の土壌汚染問題について、エリアや範囲を曖昧にしているが、実際には豊洲からは離れていて豊洲で生活に絡んでくるような場所では無い。
    埋立地では有るが、実際には埋立地でも色々有るにも関わらず、総表して「軟弱地盤」と表現する。
    豊洲はオフィスビルも駅の改修工事も進んでいる最中。
    計画中止とは、どの範囲のどこの事を指摘してるのか解らないが、「相次いで」と過大表現する程ではない。
    ららぽーとが閑散としていると言う人も居れば、そうでもないと言う人も居るが、「閑散」などの言葉を使う程とは思えない。
    本当に閑散としていたら、現状のように入れ替わりで入って売る店も出てこないはずだが、そんな状態ではない。

    プラス面もマイナス面も有ると思います。
    ただ、マイナス面だけに目を向けるから『ネガティブ』。
    何も間違っていないと思いますが。

  81. 801 匿名さん

    >>798
    車のナンバーを確認した事は有りませんが、位置を考えると多い事に違和感は有りません。
    ただし
    「印象操作もほどほどにしとかないと増々千葉茨城ナンバーが増えちゃうよw 」
    ↑これはどう見ても事実とかそう言う問題では有りません。
    千葉や茨城の方がこれを見ても何も感じないとは思えません。

  82. 802 購入検討中さん

    まぁ、豊洲は人気地域ですからね。

  83. 803 匿名さん

    >>800
    なんだか必死で可哀相なんだけど…
    開発が折り込み済みで都心に近い割には
    なんで坪単価が安いのか考えた方がいいね。
    あなたと同じ考えなら市場は評価しますけど?

  84. 804 匿名さん

    土壌汚染については

    『範囲は予定地全体の3分の1程だった』
    『441か所の 調査地点のうち2か所で水を通しにくい粘土の層が無かった』
    『汚染対策の工事を行えば安全性は確保できるとして、平成26年度の新市場開設を目指す事になった』

    これは2009/9/3の報道なので、総選挙で政権交代の直後。
    みなさんご存知の通り豊洲のマンションからはとても歩いて行こうと思える場所では無い。
    実際に動き出すまでは予定でしか無いが、ネガだろうがポジだろうが、今はこれが事実。

    >>792のような書き方をすると、この報道内容より大袈裟に感じます。
    人によっては「マンションの土壌も汚染されている」ように思う方も居るかもしれない。
    とても事実を言っているとは思えませんね。

    ネガ的に都合の悪い部分を曖昧し、誤解を招きかねない表現をする>>792は十分印象操作に見えますね。

  85. 805 匿名さん

    >>800
    あとあまりにも子供の論理なので一言言わせてもらうと
    「お付き合いで出店する場合もありますよ」

    計画の時点で儲からないことが分かっていても付き合いや今後のビジネスを考え出店や店を継続する場合はある。
    他の場所での新規出店、リニューアルでの場所替えなどでまだまだ付き合いがあるからね。

    でも豊洲住民ってその程度の考えで仕事してるの?
    大丈夫?

  86. 806 匿名さん

    >>800は多少ネガに反感的な言い回しをしているが、誇張表現を切り崩して正そうとしているだと思いますよ。
    >>803は自分で言ってて極論過ぎるとは思ってないんだろうなぁ。
    安いって言ってもポンポン払える額じゃないので、そんな事はあなたに言われずとも検討者なら調べてますよ。
    どう見てもネガティブの塊みたいな人間に見える。
    こう言う人が一人居るとホントこじれるですよね。
    検討の邪魔なので消えて欲しいです。

  87. 807 匿名さん

    >>805

    【強気】「子供の論理なので」
     ↓
    【曖昧】「出店する場合もありますよ」
    【曖昧】「継続する場合はある」
     ↓
    【超強気】「大丈夫?」

    これはまた綺麗なネガだ。
    スバラシイ!w

  88. 808 匿名さん

    >安いって言ってもポンポン払える額じゃないので、
    そんなことは個人によって違うでしょう(苦笑)
    あ·な·たが基準ではないのです。なぜ周りの地域より安いと思います?

    806さんのマンションはどのような物質がどのくらい出ましたか?
    当然土壌調査の結果は重説に出てますよね?

  89. 809 匿名さん

    言い切れなくてもネガる、あの必死さw

  90. 810 匿名さん

    >>807
    ビジネスでは選択肢があるので当然ファジィー(古いか)な訳ですよ。


    それがなにか?
    もしかして学生さんですか?

  91. 811 匿名さん

    >>807=809
    豊洲掲示板はこういう頭の 悪い奴がいるから盛り上がる

  92. 812 匿名さん

    >>808
    一般的に考えれば「ポンポン買える物じゃない」って前提の方が妥当でしょうね。
    (まぁ、いかにもネガが喜んで食いつきそうなエサではあるが)

    その後の質問もまたネガっぽい(と言うよりネチっこい)ですねぇ。
    「土壌調査結果は重説に」って、まともに相手して答える人なんか居ないだろうに。

    ポンポン買えちゃうお金持ちさんは参考に成らないので黙って苦笑してて下さいね。

    ・・・やれやれ。

  93. 813 匿名さん

    深夜に来てみれば、ネガパラダイスか。
    ネガには用ないかならイイや。
    寝ようなか。
    頑張ってねー!
    オヤスミ!

  94. 814 匿名さん

    ずる賢い人達が埋立地で一儲けしようと企む(·∀·)

    宣伝で庶民を煽る

    騙された庶民が購入しだす(儲け目的の人も)

    デベが掲示板で住民のふり、他地域を攻撃

    デベのトークに騙された盲目住民が他地域を攻撃

    多くの他地域を敵に回し反撃される

    儲かった業者、テンバイヤーは見切りをつけ早々と退散

    オリンピック誘致失敗
    ↓←いまここ
    豊洲バブル完全に破綻

    どこが損益分岐点になるか重要!!

  95. 815 匿名さん

    ネガの頭の中はネットの匿名掲示板しかないことを示す、いい表現ですね。
    まるっきり信じ込んでいるところには哀れみさえ感じます。

  96. 816 匿名さん

    転売屋が某巨大掲示板なんかに書き込むかね…。
    少し考えたらわかるだろうに。

    しかし、よっぽど悔しいんだろうねぇ。
    全く関係ないところの争いをマンコミに持ち込んで。

    某巨大掲示板の中だけで生きていてほしいなぁ。

  97. 817 匿名さん

    >>816
    城東の埋立地に悔しいなんて思う人いるの!?
    個人的な感想だと青山や恵比寿は羨ましいかな~と思うけど、
    城東はどこも羨ましいなんて思わないし悔しくもないな~

  98. 818 匿名さん

    >>805
    >>810
    見る限り内容よりも最後の捨て台詞に気を悪くして反論してるだけに見えるが。
    文の構成がそっくりですが、同じ方ですよね?
    前後でも結構書き込んでいらっしゃいますよね?
    愉快犯的なこの一連のネガレスには非常に悪意を感じます。
    豊洲の方が他のエリアを荒らしていたのか、荒らしているのか、本当に豊洲の住民なのか解りませんが、今ここが荒らされているのは御覧の通り一目瞭然です。
    住民なら愛着が有るので反論するのは当然だと思います。
    なぜここに来るのでしょうか。

  99. 819 匿名さん

    >>817
    では、どのような心境でのネガなのでしょう?

  100. 820 通りすがり

    >816
    上から読んでいくと
    >転売屋が某巨大掲示板なんかに書き込むかね…。
    >某巨大掲示板の中だけで生きていてほしいなぁ。

    どこに某巨大掲示板や転売屋の書き込みの件が書いてあるのか分からん。

    >しかし、よっぽど悔しいんだろうねぇ。
    これが荒れる原因だろ。もしかして煽ってるのか?
    都心、城南、城西に住んでる人で豊洲に悔しいと思ってるなんて聞いたことない。
    都内に住んでいる人のほとんどは悔しいなんて思ってない。
    思い込みも甚だしい。

  101. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸