東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 17
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-10-06 14:56:22
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾伍(十五)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾陸(十六)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43228/

[スレ作成日時]2009-09-23 23:08:40

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 17

  1. 676 匿名さん

    トヨス ウィー キャン!!!!

  2. 677 匿名さん

    豊洲って二束三文の頃に仕入れて売り抜ける場所だと思ってたけど、
    今頃のこのこと買ってる人達って典型的なデベに騙された負け.組ですね。

  3. 678 匿名

    オリンピックは晴海や有明。
    臨海副都心は台場、青海、有明。
    豊洲は東京「湾岸」警察署の管轄でもない。
    豊洲の人は、臨海や湾岸やオリンピックについて、勝手に自分達のことみたいに言わないで。

  4. 679 匿名さん

    築地が有明に移転って本当ですか?

  5. 680 匿名さん

    嘘です。
    トヨスに移転し「ザ・トヨス市場」となります。

  6. 681 匿名さん

    土壌汚染問題があって、
    お金がめちゃくちゃかかるのでは?
    有明ならすぐに建築が始められるのでは?

  7. 682 購入経験者さん

    世界に注目されそこなった負け惜しみ連発だな。
    これだから豊洲は嫌われるって分からない?
    マスコミも一切報道しなくなったね。
    もし決まってたら特集番組まで用意され大々的に湾岸が取り上げられたのにねぇ。
    残念でしたね。
    開催地になったリオはスラム街もかなりある治安が不安な国。
    そんな国に負けたくせに世界基準なんて笑わせるなよ。

    >>679

    ソースが不明だが、こうなった今有り得ない話ではないと思う。
    市場は一大産業だから有明も発展するだろうね。
    予定地(市場前)に来てれば豊洲も潤っただろうにね。w

  8. 683 匿名さん

    >そんな国に負けたくせに世界基準なんて笑わせるなよ。

    トヨス >>>>>>>>>>>>>>>>> シカゴ(米国)

    ですけど何か?w

  9. 684 匿名さん

    汚染されている土地はどんな使われ方するのでしょうか?

  10. 685 地元民

    この板は今、ネガさん、と、住民を装ったネガさん、で、結局みんなネガさんですね。
    的外れな批判、と、褒め殺し、ご苦労様です。

  11. 686 匿名さん

    年内にはいろいろな事が決まって、
    来年度から予算がついて動き始めるのでは?

  12. 687 匿名さん

    確かに最近のネガさんは誉め殺しに走る余り、ファン化したようにも思えます(笑
    例の掛け声の人などは、寝てても寝言で叫んでいるんじゃないでしょうか?

    >>678
    うまいまとめでした(^^;
    >オリンピックは晴海や有明。
    >臨海副都心は台場、青海、有明。
    豊洲は東京「湾岸」警察署の管轄でもない。

  13. 688 匿名さん

    う~ん 今回の事で

    オバマの脳裏に豊洲は確実に刻み込まれたことだろう


    そして

    来月の初来日時の滞在地として彼のリクエストが必ず出る事でしょう

    オバマ大統領in豊洲 が世界のヘッドラインに!


    本当に素晴らしいです

  14. 689 匿名さん

    思い込みもひどいと強迫性障害を疑って通院したほうが良いと思いますよ。<マジレスですから。

    文章見てるとまさしくそんな状態と思われます。

  15. 690 匿名さん

    築地の移転はもうないと思うけど、アスベスト処理の間の緊急非難には、有明のオリンピック村予定地は使えるんじゃない?

    本気で移転となると、豊洲でさえ遠くて不便とボヤかれていたんだから、無理だろう。
    買い付けに来る人達にしてみれば、橋一つ渡るのでも超不便だそう。

    港区内陸側の人間にしてみると、新幹線品川駅がイマイチ不便なのと同じ事かな。
    まず開発ありきではなく、もう少し先々の事を考えて作れば良いのに。

  16. 691 いつか買いたいさん


    オリンピックの招致が叶わず、今後の開発はどうなるのでしょう?

    http://ameblo.jp/goodlife-k/theme-10015829826.html

  17. 692 マンション住民さん

    トヨス ウィー キャン!!!!!

  18. 693 ご近所さん

    しゃぶれよ。

  19. 694 匿名

    既出だったらすいません。。

    もし2020年のオリンピックを目指しますとかって話になったら、、オリンピック用に確保されている土地は、、このまま無駄に確保されたまま、、遊ばせておくという事なんでしょうか?
    まれに催し物(キャンプみたいなもの)をしているみたいだけど、、もっと有効活用を考えられないのでしょうか?

    築地移転予定地の工事もかなりグダグダの状態みたいで、、一時期のようなダンプカーの行列は見られなくなり、、平日の工事関係者の数も激減しています。。
    土壌浄化待ちということなのか、、移転中止を想定して工事を止めているのか、、はたで見ていると誰かが移転を中止します、、と言ってくれるのを待っているように見えます。。

    オリンピック予定地に選ばれたら、、勢いで全て都合のいいように持って行けるという、、無謀な目論見をたて、、当然のごとくこれに敗れ、、それを理由に全てなかった事にしようとしている、、そんな気さえします。。

    オリンピックは確かに豊洲ではない気がしますが、、経済効果的には豊洲にも関連する話だと思います。。
    上記の方もおっしゃってるとおり、、もっとしっかり先の事を考えて、、無駄のない都政を行ってもらいたいです。。

    なんとなく、、また有明カジノ計画なんかを持ち出してきそうな予感がします^^;

  20. 695 匿名

    694です。。

    ごめんなさい。。唱和するの忘れてました。。

    トヨス ウィー キャン!!!!!

  21. 696 匿名さん

    2020立候補になったら中央防波堤が予定地で、ついでに市場もそっち行ってもらって、新豊洲は東京を代表するインナーハーバーセントラルパークとしてほしいですね。

  22. 697 匿名さん

    ま、雑貨倉庫か駐車場。
    つまり、以前の使い方が正しかったということ。

  23. 698 匿名さん

    昔は倉庫というよりも工場地帯だったので、以前の使い方にはもう戻りようがないでしょ。
    波はあるにせよこれからも発展してゆくと思うよ、東湾岸は。

  24. 699 匿名さん

    経済が好調で更に自民党政権なら、公共投資で発展したでしょうけどね。
    不況で更に自民党政権ではなくなり、流れは変わりました。

  25. 700 購入経験者さん

    石原都政もそう先は長くないだろうね。
    湾岸にとって大打撃だと思うよ。
    思い切ってカジノが出来てた方が湾岸には良かったかも知れない。
    2020年立候補なんて言い出したらどうなるか。
    荒れ地のまま何処の企業も入らず、とりあえず放置。
    挙げ句の果てにまた落選なんて事も有り得るしね。

  26. 701 匿名さん

    今ならまだ豊洲を売って他に住む選択肢も残ってるよね。
    何もない工場地帯からこれだけ発展して潮目も変わり旨味が無くなっているにもかかわらず、
    未だに埋立地万.損にしがみついてる人は自分で考えることが出来ず、本当にベデの話を鵜呑みにしてるのだろうね。

    まさか埋立地万.損に長期ローンなんて組んでないよね?

  27. 702 匿名さん

    有明空売りしたい

  28. 703 匿名さん

    同情するよ。あそこの住民は狂ってる人いるから

  29. 704 匿名

    売りたいんじゃなくて空売りだからね

  30. 705 匿名

    パレットタウンが閉鎖される2010年以降がどうなるかって、、今後の有明の発展に多大な影響があるような気がします。。
    お台場方面だけでなく、、有明側にも人が流れるような効果的な計画をたててもらえればいいなと思います。。
    東雲のジャスコのように食品や日用品を取り扱っている大型のお店ができれば、、住民も住みやすくなりもっと発展していくのではないでしょうか?

    なんとなく商用開発(イベント?)としては、、潮風公園のガンダムやお台場王国、、湾岸警察署を見ていると、、有明より船の科学館方面に力を入れようとしているような気がするのですが・・・。

    石原都知事はオリンピック誘致ができなかったら辞任するといった報道が出ていましたが、、中途半端な諸々の問題(新銀行東京の問題も含め)を、、はっきりさせてから辞任してもらいたいものです。。
    無謀な夢物語ばかりでなく、、堅実で確実な都民の生活レベルの向上に効果のある計画も、、必要だと思います。。

    トヨス ウィー キャン!!!!!
    (しつこくてごめんなさい^^;)

  31. 706 マンション住民さん

    このスレ見ているとオリンピック賛成派のご近所さんが多いように見えるけど実際はどうなんだろうね。
    佃の有名ブロガー(どっちかというと右寄り)も反対してるぐらいだし、豊洲・東雲・有明あたりでも反対派は多いと思うけどな。

  32. 707 匿名さん

    ここの豊洲民はマンション買うときにデベに再開発·オリンピック誘致を営業トークに使われたので真に受けてるのだと思う。
    実は郊外型ショッピングセンターのららぽーとが最大の目玉でその後が売り時だったと早く認識すべき。

  33. 708 匿名さん

    ららぽーと、閑散としてるね。もう少しみんなで盛り上げようよ。

  34. 709 匿名さん

    閑散としてるか?
    ユニクロとか狂ったようにレジ待ちの行列ができてるのに。

  35. 710 匿名さん

    一部の店ではなく、全体で言うなら閑散。

  36. 711 ご近所さん

    先週の平日に行ったけど、全体的に十分に混んでいるたと思う。

  37. 712 匿名さん

    五輪誘致失敗で、ららぽも定借更新しない大義名分たったね。

  38. 713 匿名さん

    私は、閑散としてくらいに静かで、自分ペースで歩けるほうが好きだけど、
    テナントさんの経営は他人事ながら心配だ。

    こんだけ周りに住宅があるんだから、そこそこに儲かっていると信じたい。

    シネコンはよく維持してると思う。

  39. 714 匿名さん

    本当にここに書き込んでいる人は、豊洲・東雲・有明の住人なのか?
    疑問でしょうがない。
    もし、本当なら港区のスレ見たいに写真を貼ってくれ!よろしく!!

  40. 715 匿名さん

    写真を貼ったから住民なのか?

    1. 写真を貼ったから住民なのか?
  41. 716 匿名さん

    >>715
    まさに今の状態ですね。
    確か完成は1年後くらいだったはず。
    店舗、何が入るか楽しみです。
    道を挟んだ右隣りは地下道の工事中ですね。

  42. 717 匿名

    やったどーーー!
    これで、、ワスも、、洲・東雲・有明の住人に、、なれたズラ。

    1. やったどーーー!これで、、ワスも、、洲・...
  43. 718 匿名さん

    先週も今週もららぽーと行ったけど、閑散って印象は全然なかったですよ。

    先週はグランブッフェ行ったけど、ちょうど夕食の込み合う時間帯だったので40分並んでやっと入れました。
    月に一度のららぽーとの花火の日だったからかな。
    (夕食でグランブッフェ行かれるかた、意外にも寿司がウマイです。オススメはエビ。)

    今週はヴィレッジ・ヴァンガードに行って来ました。
    結構、混んでましたよ。
    あそこはやっぱ楽しい。
    マンガのチョイスが好きなんですよね。
    今日はアプレシオでマンガ読みまくったので満足しちゃったけど、来週は何か一冊買おうかな。

  44. 719 地元民

    >>714
    写真を張ったからといって住民とも限りませんが、確かに住人のふりをして煽っている発言が散見されますね。

    >>706
    ちなみに私は、治安面の不安等から、東京オリンピックはあまり歓迎していませんでしたし、同様の意見を少なからず耳にしていました。
    (ネガさんから、負け惜しみといわれるでしょうが・・・。)

  45. 720 匿名さん

    ところで、ドゥ・スポーツプラザの豊洲店で土日に利用しようと思ったらフルタイム会員しか無いですよね。
    平日は確実に仕事で利用する時間無いからフルタイム会員はもったいないし、土日会員作って欲しいなぁ。
    せっかく立派なスポーツジムが有るのに・・・。

  46. 721 匿名さん

    ららぼが閑散としてないってほんとのこと言ってる?
    休日は良いけど平日はほんとヤバイよね。中庭?みたいなとこ行けば一目瞭然。
    ビュッフェ?とかほんとやばすぎ。地方のショッピングセンター?かのようなイタイタしい賑わいっぷり笑
    ヴィレヴァンは下北で十分です。

  47. 722 匿名さん

    >>714
    近所に買い物に行く時にデジカメ持ってい行ったり、携帯で写真撮ったりします?
    写真は住民の方では無く、遊びに来てる他のエリアの方の方が持っていると思いますよ。

  48. 723 匿名さん

    >>722
    あなた鋭いね。
    少し前に夜景やら風景をやたら貼付ける自称住民がいたけど
    やはり業者の買い煽りだったんだなぁと改めて思います。

  49. 724 匿名

    ララポートも、、平日(特に月・火・木曜日)は、、かなり閑散としていることが多いです。。
    キッザニアの終了時間(15時だったかな)は、、平日でも一気に込みだすみたいですが。。
    また、、水曜日はレディースデイで、、映画割引があるので、、女性のお客さんが多少多いみたいです。。
    最近はテナントの撤退や縮小も多く、、かなりの期間、、空き店舗になっている所もあるみたいです。。

    ヴィレッジ・ヴァンガードはとっても楽しいですね。。
    ヴィーナスフォートやワールドポーターズにある、、ヴィレッジ・ヴァンガードに比べると、、ややソフトな印象がするのは、、やはり、、子供連れの客層を意識しているのでしょうか?
    フードコートが子供の遊び場と化していることも多々ありますし、、やはり、、キッザニアを中心に、、子供とそのお母さんをターゲットにしたお店が、、主流になって乱立しているような気がします。。

    子供向け及び大型商用施設定番(ユニクロ、HMV、無印良品 等)のお店以外は、、結構厳しいのが現状ではないでしょうか?

    ドゥ・スポーツの土日会員って、、確かに需要ありそうですよね。。
    ただ、、日曜祝日はランニングマシーンとかで順番待ちもでてるので、、無理に土日専用で人を増やしても、、会員さんからクレームが出ちゃうかも^^;

  50. 725 匿名さん

    そりゃどこのモールでも全部の店が流行っていないってことはないだろう。
    問題は全体としてどうかってこと。やっぱ不安だよね、平日の閑散ぶりは。

  51. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸