- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 17
-
461
匿名さん
今日はS氏祭りだったみたいね。
やっぱり、みんな同じ事思ってたんだな。
明日は五輪祭りかな。
結果が出たら残念な事になるかもしれないけど、せっかくなので、それまでは盛り上がらなきゃ損ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
3日未明、16年五輪開催地決定=東京、わずかに出遅れか-リオ、シカゴややリード
10月2日8時36分配信 時事通信
【コペンハーゲン時事】2016年夏季五輪の開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC)の第121回総会が2日、当地のベラ・センターで開かれる。候補地に残ったシカゴ、東京、リオデジャネイロ、マドリードの4都市は、総会での招致演説で最後のアピールをする。
招致レースは混戦模様だが、ここへきてリオデジャネイロ、シカゴがややリードした感がある。リオデジャネイロはIOC評価委の好意的な評価で財政、治安面などの不安が薄れ、「南米初の五輪を」の訴えが強いインパクトを与えている。もともと優勢とみられたシカゴはオバマ米大統領夫妻が招致演説に参加することが決まり、再浮上してきた。
2都市と比べ、52年ぶりの夏季五輪の日本開催を目指す東京はやや地味な印象だ。しかし、演説に参加する鳩山由紀夫首相の力を借り、招致委員会の河野一郎事務総長は「日本の心をしっかりアピールしたい」と静かな闘志を燃やす。12年五輪に続いて立候補したマドリードも出遅れた感は否めないが、スペイン国王やサマランチ前IOC会長ら強力な援軍を得て巻き返しを狙う。
開催地は各都市の招致演説に続いて行われるIOC委員の無記名投票で決められ、午後7時(日本時間3日午前2時)前ごろに発表される予定。
前日の1日は当地で総会の開会セレモニーが行われ、その後のレセプションなどで各都市が熱心な招致活動を展開した。
-
463
匿名さん
いよいよですね・・ほんと来てほしいッス。
景気づけにみなさまご唱和ください!
トヨス ウィー キャン!!
-
464
匿名さん
-
465
匿名さん
-
466
匿名さん
-
467
匿名さん
2016東京五輪で決まると、
港区と江東区の湾岸ベイサイドは世界中に紹介されますよ。
羽田国際化もターゲットにタイミングを合わせてるようですし、
品川を中心にした都心南部再開発計画も開発時期がピッチリ
オーバーラップしてますから、なんともうしましょうか、
やっぱりご当地は世界へ飛翔するのに相応しい地域なんでしょうね。
-
468
周辺住民さん
五輪招致 石原知事は「環境」で勝負
10月2日9時6分配信 産経新聞
【2016年夏季五輪の開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)の総会が2日午前(日本時間同午後)開催される。東京都の石原慎太郎知事は1日、東京招致委が主催した記者会見で「人間ってのは命あってのものだ」と述べるなど、改めて「環境重視」の姿勢を強調した。
知事は会見で、都が温室効果ガスの国際的な取引市場創設を目指す「国際炭素取引協定(ICAP)」に都が参加を承認されたことを紹介。「それぞれが地球存続のために努力すべき。後の世代につなげるためにも今からやるべきだ」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091002-00000530-san-spo
-
469
匿名
もし五輪が決まらなかったら、晴海の土地ってどうなるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
>>467
港区湾岸住民ですが、こっちにはオリンピックはほとんど関係ありませんので、そちらと一緒にしないでください。
オリンピックに向けて整備される施設は何一つありません。
競技もお台場海浜公園ではビーチバレーをやりますが、本土側では全く行われません。
品川のホテルも普段からビジネス客でフル稼働状態なので、さらに観光客が増えてもあまり変わりません。
-
-
471
匿名さん
決まらなくても、環状二号線のすぐ側だから、寝かせておくわけには行かないでしょうね。
-
472
匿名さん
>>470
おいおい、、、別にネガってないんだから、そんなに神経質にならなくても。
-
473
匿名さん
五輪なんかきてもマンション売れるわけじゃないし。
湾岸の空き地にイラついてるだけだろ・・みんな計画中止になってますので五輪で使ってってバラしちゃったようなもんだ。笑
-
474
匿名さん
-
475
匿名さん
・・「みんな計画中止になってますので五輪で使って」って
こういうことじゃないか?
-
476
購入経験者さん
もうオリンピック落選した時の豊洲民の負け惜しみが多くなってるな。
関係ないって?
思い切り関係あるんだよ!
築地移転も大いに関係ある。
落選すれば国がじゃなく企業が動かなくなるんだ。
産業が栄えない場所は発展するわけない。
なんでそんな事もわからないんだ?
-
477
匿名さん
築地?
では、移転元すぐ側の東銀座や汐留は、築地が無くなったら発展しなくなるのか?
-
478
周辺住民さん
東京は一次予選で1位通過してますよ。
豊洲オリンピック、あると思います。
-
479
匿名さん
-
480
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件