- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 17
-
161
匿名さん
みなさん豊洲に住めるなんて羨ましいですね。
私なんかお金ないから城西です。
埋立地に住むのが希望でしたが、結局は地盤のしっかりした場所になってしまいました。
深々と刺さった杭の上に住んで見たかった。
近くに昔から住んでいる在日外国人がいて子供もすぐ二ヵ国話せそうです。
土にも栄養が有り、そよ風も潮の臭いを運んで来るので木々の成長も早いのでしょうか。
幼稚園に通っている子供にも存分に土いじりさせてあげたいし、本当にうらやましいです。
-
162
匿名さん
>>161
どこに住もうと構いませんが、なんか寂しい人生送ってますね?
-
163
匿名さん
↑本当にお金がない方の発言のようですね。
頑張れば、まだまだ希望はありますよ。
-
164
匿名さん
-
165
匿名さん
>近くに昔から住んでいる在日外国人がいて子供もすぐ二ヵ国話せそうです。
なるほど、中国語ですね。いや、本当に羨ましいです。これで、将来は大企業の中国進出の時にもマルチで対応可能ですね。
行き交う各国の客船や潮の流れや水面に反射する夜景を知らないですむなんて、本当に羨ましいです。。
カニや海老やクラゲや魚ではなくて、虫と土いじりが出来るのですね。
-
166
匿名さん
>>161は気の毒な方なんです。
なので間違えてここに来ちゃったのです。
自分の住まいが城西エリアだと思えてならないのです。
責めないであげて下さい。
不景気だけど、その内良い事も有るよ。
元気だしてー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
ネガにさえ優しく、余裕のある生活ぶりが伺えますね。
-
170
匿名さん
ほう、自分の住まいに全身全霊を捧げるのが、悪いことなのかい?
寂しい発言だな。
-
172
匿名さん
-
-
174
匿名さん
-
177
匿名さん
-
179
匿名さん
アンチのネガレスが無ければ良いスレなんだが。
隣りの国ではネガレスが原因で有名人から一般人まで自殺が相次いでいるとと言うのに。
意味の無いネガは殺人鬼予備軍と思って見てるけど、他のエリアの人そうで良かったよ。
洋服や家電でも買うか程度のノリでネガっんだから、ホント狂ってるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
購入経験者さん
思えば2006年にマンションを購入しようと夫婦で相談していました。
その時に女房は西、私は東を希望していました。
結局、女房の反対を押し切って湾岸のマンションを買いました。
当時は価格も高く私の給料ではギリギリのローンだったと思います。
「あんな埋め立て地のビルだらけの所に何で住みたいの!」という女房に
私はこう説得しました。
「豊洲は将来性抜群なんだぞ。お台場は人気地区だし、市場も移って商業施設
も充実する。オリンピックが決まればインフラも整備されて正に未来都市!
ここにして良かったってオレに感謝する日が来るさ」
結局、お台場は凋落、築地移転中止、オリンピックも来ない・・。
おまけに政権交代で今後の開発もどうなるか。
そして、相変わらずの「汚染」「埋め立て」のイメージ。
不況で給料も減り女房のパートで何とか凌いでいます。
長期のローンが重くのしかかる毎日。
女房も子供も決して言わないが「何でこんな所にしたのよ!」と心の中で
思っているようです・・・。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件