東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part14
匿名さん [更新日時] 2009-10-16 21:41:22

工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定 (注意:リボンストリートが予定されているⅡ-a街区の計画は未定であり、マンションができる可能性も否定できません)

売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-22 22:04:03

スポンサードリンク

バウス氷川台
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    武蔵小杉の方が交通は便利かもしれないけど、それが何なの。もっと便利な所はいっぱいあるでしょ。

  2. 802 匿名さん

    801さん
    武蔵小杉はJR2線と人気の東横線が利用可能です。ほかにこんなところありますか?

  3. 804 匿名さん

    武蔵小杉は昔の工業地帯のイメージ強いから。JR2線といっても一つは南武線だし。
    地下鉄駅も出来るという話でしたが怪しいですね。
    とか言って実は私、南武線沿線の小杉に近い所に住んでおりました(笑

  4. 805 匿名さん

    だからなんですか?

  5. 807 匿名さん

    分かった、分かった。武蔵小杉はすごいですね。だから、そっち買いたい人はそっち買えばいいじゃん。誰も止めないって。はい、武蔵小杉の勝ち。
    それとも、ライズの倍率下げさせて自分は購入しようと思ってる?

  6. 808 匿名さん

    こうやって何かと武蔵小杉が出てくるんだから一度行ってみることにする。
    ウェブで調べると確かに便利そうですよね。

  7. 813 匿名さん

    綱島街道、中原街道から丸子橋ってルートは朝は渋滞しそうだし、車だと大変そうなイメージ、、、
    って何で武蔵小杉の話をここでしなきゃいけないんですかっ!?

  8. 816 匿名さん

    二子玉川からなら品川や東京には大井町線で行くのかな?
    品川まで30分はかかると思いますが不便というほどではないですよ。

    私は年数回旅行で海外に行くだけなので成田まではいつも車です。
    確かに帰りに運転は面倒ですが、重い荷物で歩き回るのはちょっと遠慮したい。
    前日の夜から成田のホテルに泊まって車を預けるか、手洗い洗車付きの駐車場に預けてます。

    成田行きのリムジンバスが二子玉川から出るようになったらバスも使ってみたいですね。

    ちなみに仕事で海外が多いなら品川に住むことはあっても川崎は考えないな。

  9. 817 匿名さん

    >>806

    自分の身の丈に合った想像しかできないものさ

    知らないことは想像しようもないからね

  10. 821 匿名さん

    凄いねここ。
    ライズのスレだよね?
    だけど武蔵小杉の文字が多いのは何故だろう?

  11. 831 匿名さん

    売れまくっているというのはウソですね。絶対。 なんだか、その時点でその営業マンの言うこと全体に疑問符がついてしまいそうです。
    二子玉の時点で、「絶対的な意味での資産価値」が高いと言えないと思いますが、価格はそれなりじゃないでしょうか。
    「資産価値」ってひと言でいっても何を指すかにもよりますが、投下資金に対してのリターンという 意味で言っているなら、ここの資産価値は低くないんじゃないでしょうかね。

    ただ、自分の住む永住型のマンションを探しているんだったら、資産価値もクソもないですから う視点で見られた方が良いと思います。

    資産価値に目を奪われすぎて、自分が住んでみたら快適じゃなかったなんて話になったら 本末転倒ですよね。

    まぁ、営業の人が売れると言ってるうちは売れてないと思いますから様子をうかがうのも 良いと思います。本当に売れているなら、逆に相手にしてもらえませんよ。他の人のフォローで精一杯でしょうから。

  12. 832 匿名さん

    > 売れまくっているというのはウソですね。絶対。

    まあ、良いんじゃないですか。

    ここでいろんな情報を素人に提示してあげても、これ以上まともな判断をするのを助けてあげる必要は無いでしょ。

    マンションの購入なんて自己責任ですから。

  13. 835 匿名さん

    スカイラウンジや、屋上の展望施設は無いのですか?
    多摩川や富士山の眺望は、一部の人しか見れないのでしょうか?
    がけ下だから、都心の眺望は全く見えないですよね?

    高島屋まで往復徒歩20分は遠すぎますね。

  14. 839 匿名はん

    タワマンなのに、スカイラウンジや展望室が無いなんて異常としかいいようがない。タワマンの魅力が発揮されていないようですな。いったい何を考えてるの?疑問符だらけ。湾岸のタワマンには必ず最上階にラウンジあるよね?ここは多摩川の景色や風景がウリだったはずじゃ?眺望が期待できるのはごく限られた間取りのお宅だけにもかかわらず、スカイラウンジがないのはハッキリ言って致命的だょね〜。

  15. 841 匿名さん

    この規模なのに、公開のの車寄せが無くて、雨でタクシーおりるときに濡れちゃうってのにも驚きだよね。

  16. 844 匿名さん

    34.48m2~85.41m2ってどういうタワマンなんですか?
    一番広いお部屋で85.41m2ということですか?
    メチャメチャ狭い間取りしかないのですね。
    せめて3LDK 150m2必要なのでは?
    いまいちターゲットがわからん・・・・。
    85.41m2で まさかファミリーでもなかろうし・・・・。

  17. 845 匿名さん

    >839
    知り合いが湾岸のタワマンに住んでますが、ラウンジって作っても殆ど利用されていないで、組合で他の用途が無いか話題になっているようですよ。
    そんなの作るより管理費抑えてもらった方がありがたいです。

  18. 846 匿名さん

    ラウンジなんか最初のうちだけで、必用ないですよね。

  19. 847 匿名さん

    住まいサーフィンで新たに評価が出ていました。
    そう言われると気になるもので・・・。

    29ポイントなんて今まで見たことがありませんでした。ひど過ぎますが、レポート内容をよく読むと間違ったことは書いていないようで・・・。
    率直な感想だと言ってしまえばそれまでですが妙に納得してしまいました。
    いづれにしても評価の平均的をガツンと下げられてしまいましたね。かなり悲しいです。

  20. 848 匿名さん

    ここは都心のタワマンみたいに湾岸とか、東京タワーなどの眺望がないからね。

    高島屋がし尿を垂れ流していた川見てもね~。

  21. 849 匿名さん

    >>846さん
    ラウンジ等の付加価値は高いと思いますよ。
    普通に考えて、『眺望』というのはタワーにしか享受できない最大の魅力ですから、
    その魅力をパブリックエリアとしてマンショ住人やマンションを訪れたゲストのために解放できないのは、
    やはりそれなりの理由があるはずです。

  22. 850 匿名さん

    パブリックゾーンの充実度は、イコールそのマンションが住人に対する”ホスピタリー”や”ゆとり”の証なので、
    マンション資産価値(評価価格)にも大いに影響する・・・・・・
    こんなことを書いた本を読んだことがあります。
    有名な某マンションアナリストが書いた本なので皆さんも一度は目にしたことがあるかと思います。

  23. by 管理担当

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸