匿名さん
[更新日時] 2009-10-16 21:41:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
515
匿名さん
同じような情報ならSUMOにもあったね。
中古が高いオススメは二子玉川とさ。
世田谷で家を買う人なら当然知ってる話でしょうね。
全く不利ではないよ?
-
518
契約済み
話ぶったぎるが、
今回の台風で水没しなければ比較的水害に強いって証明されますね
-
519
匿名さん
投資に向いてるのは利便性の良い武蔵小杉の方だね。
家賃相場ってのはその地域の真の価値が反映されますから。
そういう意味じゃ二子玉は全然ダメだね、住宅地としての価値は低いと言う事です。残念。。(^^;
-
520
匿名
ここと、小杉で悩んで小杉にしました。理由は資金面です。
上場企業とはいえ家族4人を私1人の稼ぎでやりくりする
には厳しいものがありました。
ちなみに親の援助はありません。
夫婦ともに働いていたらここにしたでしょうね。
夫婦とも超田舎出身なので東京・世田谷という地名に
あこがれますし。。。。
結果、私のような一般庶民には小杉で十分でした。
以前は田園都市線在住でしたので、今でも二子は買い物に
利用させてもらっています。贈答品調達にデパートへ。
ちょっとした買い物は自由が丘か、川崎のラゾーナが
メインです。
余裕のあるひとは二子へ、一般人は小杉でいかがでしょう。
-
522
匿名さん
>>520
こういうのは小杉のスレに書き込まないと…
-
525
匿名
507
高級住宅街に囲まれている二子玉川。ただし、二子玉川自体は川沿い低地の貧民街。随一のセレブ路線と、随一のドキュン路線の交差する武蔵小杉。こちらも、多摩川沖積低地の元工業地帯。目糞と鼻糞の喧嘩だな。
-
528
匿名さん
ここは最近になって販売が、かなり好調になってきているね。
一時は販売も停滞して、どうなんだろう、ここ。。って思っていたけど、
ふたを開けてみれば、順当に大人気物件じゃないですか。
各方面で話題にあがるだけあって、総合的に安定感のあるマンションですよね。
-
529
匿名さん
-
530
匿名さん
519
住む気がないならPERだけみればいいね。
小杉なら安い駅前中古を仕入れて賃貸に回す。
売る時はさらに下がって二束三文だな。
PERのみ高いエリアで割高な新築物件を実需で買うのは全くダメってこと。
-
531
匿名さん
駐車場とレンタル収納スペース欲しいです。
抽選はどのタイミングでやるのでしょうか?
-
-
533
匿名さん
建物が立ち上がってきたらかっこわるかったって物件ってあるんですか???
マンションはどこも、入居前の完成時(内覧会の頃ね)が一番かっこいいんですよ。なぜなら、人がいないから。
来年の夏にそんな話してるのを予言しときます。
人が入ると、バルコニーの荷物なんかであっという間に周りの一戸建てになじみますので、御心配なく。
-
534
匿名さん
>>528
売れてない物件を売れてるって言ってもいいの?
-
535
通りすがり
>>533
あるよ、中目のやつ。
ありゃ~…って思ったもんね。
台風ウォッチング好きなんだけど、今日明日のライズからの眺めは色んな意味で凄そう。
安全さえ担保されるなら羨ましい。
-
556
匿名さん
値下げも竣工後一年間はないようですし、興味ない人は他をあたった方がいいですよ。ムサコとか。
-
560
匿名さん
半年振りに掲示板見たら「Part14」になっててビックリ。
相変わらず注目度高い物件なんだと思った。
ただ、内容はムサコの話題とかつまらない話題がループしてるようだね。
現場は、外観はほぼ完成って感じだね。駅前も凄い事になっているし、来年下旬が楽しみです。
-
565
匿名さん
玉高で買い物をする街、二子。
マルエツで買い物をする街、小杉。
-
584
匿名さん
安くなったという書き込みを見かけたのですが、豊洲より安くなりました?
-
585
匿名さん
豊洲と比較している意味がわかりませんが・・・・・豊洲の何と比較すればいいのやら。
-
589
匿名さん
もう、小杉の話は終わりにしませんか・・・。
セントラルの倍率情報とか、新たな判明店舗など教えてくれたら、うれしいです。
認可保育園がエリア内に内定しているって、本当でしょうか。
敷地内にあると非常に有利な情報なのですが。
-
592
匿名さん
-
593
匿名さん
-
594
匿名さん
-
595
匿名さん
広さの関係で認可保育園じゃなさそうですが、託児所的なものは準備しているらしいですよね。
東急じゃなく個人の権利者だとききましたけど。
-
596
匿名さん
託児所はセントラルの目の前になりますね。子持ちには非常に便利だと思います。
あと、ふーんという感じかもしれませんが、横浜銀行がガレリアに入ることが決定したみたいです。
-
597
匿名さん
-
-
598
匿名さん
-
599
匿名さん
ブランドが価値を生み出すものではなく価値がブランドを生むものです。
昔しは二子は何もないところでしたが高島屋が進出して、玉川の自然とあいまって価値が生まれそれが二子と言うブランドを生み出しました。
今は都心も憧れる二子と言うブランドイメージにのせられマンションが売られています。
武蔵小杉は何もない所ですが非常に便利な街と言う価値が間違いなくありいずれそれが新しいブランドとなるでしょう。
ブランドだけに依存していたら本当の価値が分からなくなるものです。
二子の本当の価値って何だろうともう一度冷静に考える必要あるかもっしれません。
-
600
匿名さん
伊勢丹吉祥寺店は来年3月の閉店。横浜松坂屋、三越池袋店もすでに閉店。百貨店業界は厳しい状況が続いています。
-
601
匿名さん
便利な所にさらなる便利が続くもの。
二子玉川を検討しつつ悔しいが武蔵小杉は本当に気になる街です。
現在は南武線の南側の再開発が進んでいますが北側の再開発が始まり完了するころには凄い街になっている予感がします。
まぁ10年は先の話だと思います。
それまでは二子玉川の方がイメージ良いでしょう。
賢い人は安いあっちを買うんだと思う。
-
602
匿名さん
ここは、屋上に展望施設はあるの?
あと、共有施設でスカイラウンジやスカイビューバスは出来るのでしょうか?
眺望に興味があります。
夏の花火大会は、入居者はみんな見れますか?
-
603
匿名さん
これからは個性の街作りが進むと思います、タマプラーザ、港北ニュータウン、川崎アリーナ、武蔵小杉、青葉台、新百合、二コタマ、それぞれ自分のライフスタイルに合ったところを選ぶことになるでしょう。
武蔵小杉と二子はその中でも競合する個性はありません、方や交通の便が良い利便性生活費も安い合理的な街、方やなんとなくファッションっぽいしゃれた町、競合するならタマプラのほうだと思います。
-
604
匿名さん
おしゃれという意味じゃタマプラの方が上だろう、少なくとも将来的にはタマプラに水をあけられるだろうね。
合理性だと圧倒的に武蔵小杉だし、なんとなく将来は影が薄くなると思うよ。
-
605
匿名さん
百貨店不況は深刻で業界勝ち組といわれたあの伊勢丹も例外ではありません。百貨店各社は収益性の高い都心の巨艦店に経営資源を注ぎ、地方店・郊外店を順次閉鎖していく方針でしょう。
-
606
匿名
都心への近さはマンションにとって絶対。
たまプラもいい街にちがいはないが、
フタコ優位は不変でしょう。
10年後は小杉がたまプラを凌駕する
可能性も十分想定されます。
イメージ・ブランド・お買い物
フタコ>>たまプラ>小杉
利便性・将来性・資産性
フタコ>小杉>たまプラ
都内・世田谷・ブランド・利便性から
フタコ優位は明らかだと思いますが。
-
607
匿名さん
JR横須賀線武蔵小杉新駅が開通すれば、品川駅まで約13分とアクセスが向上
ちなみに二子玉川駅から品川駅までは30分以上かかります
-
-
608
匿名さん
-
609
匿名さん
小杉信者まだいたんだ。(笑)
なぜここで小杉ネタを繰り返してるのか?
物凄い執着とコンプレックスが滲み出ていてるけど、マジで大丈夫か?
小杉の将来に期待するのは自由だし、今より便利になるのも事実だろう。
でもだからブランド価値が上がってって発想はどうかね。
小杉信者の使うブランドという言葉が何を意味するか見えないが、二子玉川との比較ということで、あえて高級感やオシャレで憧れるというイメージを示す言葉として使うなら、ユニクロが頑張って勢いあって成長を続けてもユニクロでありつづけるように、小杉もやっぱり大衆ニーズに応える街としての発展だと思う。
小杉をブランド地域にしようという街作りがされていくより、便利で手頃な大衆ニーズに応える街を目指していくのが現実的な方向と思うけどね。
もちろん、誰かが巨額の資金を投下して無理にでも高級路線を狙えば可能性がないとは言わないが、その方向感自体に合理性がない。
小杉信者が自分自身で合理性を強調しているように、これから高級ブランド化という非合理なコンセプトはとり辛いと思うが。
なぜ張り合おうとするのか理解出来ないな。
-
610
匿名さん
-
612
匿名さん
武蔵小杉は
東急東横線・目黒線で渋谷・目黒・横浜まで急行で15分弱、
南武線で川崎まで12分、
そして新駅が開業すると
横須賀線で東京まで20分弱、
湘南新宿ラインで新宿までが20分弱
と、とても便利な交通の要所となります。
二子玉川の場合、
渋谷 15分弱
目黒 15分
横浜 30分
川崎 30弱
東京 30分強
新宿 20分強
武蔵小杉は新駅開業後にとりわけ東京、新橋、品川方面のアクセスが格段によくなります。
二子玉川との比較でもそれは明らかです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件