東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part14
匿名さん [更新日時] 2009-10-16 21:41:22

工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定 (注意:リボンストリートが予定されているⅡ-a街区の計画は未定であり、マンションができる可能性も否定できません)

売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-22 22:04:03

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    二子玉川から見える小杉は、高速から見える幕張にそっくり。
    電車乗り継いで行こうと思わない。近いから比較したがるやからがいるんだろう。
    小杉買うなら、たまプラ買います。

  2. 506 匿名さん

    同じくらいの条件で比較しないと意味ないです。武蔵小杉の南向き・築浅・高層・駅近の中古と比較可能な二子玉川の物件と言えばプラウドくらいかな?
    どちらが高額か一目瞭然。

  3. 511 匿名さん

    掲示板に武蔵小杉がこれだけ書かれるんだから武蔵小杉は良いってことなんだろうね。
    二子玉川と比較する必要はないと思うけどね。

    どっちも良いってことじゃ駄目か?

  4. 512 匿名さん

    因みに東洋経済の情報ね。
    小杉はイマイチでしたよ。

  5. 514 匿名さん

    んー。小杉の評価なんかどうでもよくないか。
    駅が良くなってるようだがまったく魅力ない街だけどね。
    パークの住民だけ満足してればいいんじゃないか?

    ってか、ここも結局捌けてるようだからネタがないんやね。

  6. 515 匿名さん

    同じような情報ならSUMOにもあったね。
    中古が高いオススメは二子玉川とさ。

    世田谷で家を買う人なら当然知ってる話でしょうね。

    全く不利ではないよ?

  7. 518 契約済み

    話ぶったぎるが、


    今回の台風で水没しなければ比較的水害に強いって証明されますね

  8. 519 匿名さん

    投資に向いてるのは利便性の良い武蔵小杉の方だね。
    家賃相場ってのはその地域の真の価値が反映されますから。

    そういう意味じゃ二子玉は全然ダメだね、住宅地としての価値は低いと言う事です。残念。。(^^;

  9. 520 匿名

    ここと、小杉で悩んで小杉にしました。理由は資金面です。
    上場企業とはいえ家族4人を私1人の稼ぎでやりくりする
    には厳しいものがありました。
    ちなみに親の援助はありません。
    夫婦ともに働いていたらここにしたでしょうね。
    夫婦とも超田舎出身なので東京・世田谷という地名に
    あこがれますし。。。。
    結果、私のような一般庶民には小杉で十分でした。

    以前は田園都市線在住でしたので、今でも二子は買い物に
    利用させてもらっています。贈答品調達にデパートへ。
    ちょっとした買い物は自由が丘か、川崎のラゾーナが
    メインです。

    余裕のあるひとは二子へ、一般人は小杉でいかがでしょう。






  10. 522 匿名さん

    >>520
    こういうのは小杉のスレに書き込まないと…

  11. 525 匿名

    507
    高級住宅街に囲まれている二子玉川。ただし、二子玉川自体は川沿い低地の貧民街。随一のセレブ路線と、随一のドキュン路線の交差する武蔵小杉。こちらも、多摩川沖積低地の元工業地帯。目糞と鼻糞の喧嘩だな。

  12. 528 匿名さん

    ここは最近になって販売が、かなり好調になってきているね。
    一時は販売も停滞して、どうなんだろう、ここ。。って思っていたけど、
    ふたを開けてみれば、順当に大人気物件じゃないですか。
    各方面で話題にあがるだけあって、総合的に安定感のあるマンションですよね。

  13. 529 匿名さん

    建物が出来てきたら、やっぱりかっこいいもの。

  14. 530 匿名さん

    519
    住む気がないならPERだけみればいいね。
    小杉なら安い駅前中古を仕入れて賃貸に回す。
    売る時はさらに下がって二束三文だな。

    PERのみ高いエリアで割高な新築物件を実需で買うのは全くダメってこと。

  15. 531 匿名さん

    駐車場とレンタル収納スペース欲しいです。
    抽選はどのタイミングでやるのでしょうか?

  16. 533 匿名さん

    建物が立ち上がってきたらかっこわるかったって物件ってあるんですか???

    マンションはどこも、入居前の完成時(内覧会の頃ね)が一番かっこいいんですよ。なぜなら、人がいないから。
    来年の夏にそんな話してるのを予言しときます。

    人が入ると、バルコニーの荷物なんかであっという間に周りの一戸建てになじみますので、御心配なく。

  17. 534 匿名さん

    >>528
    売れてない物件を売れてるって言ってもいいの?

  18. 535 通りすがり

    >>533
    あるよ、中目のやつ。
    ありゃ~…って思ったもんね。

    台風ウォッチング好きなんだけど、今日明日のライズからの眺めは色んな意味で凄そう。
    安全さえ担保されるなら羨ましい。

  19. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸