- 掲示板
色々な物件の間取り図を見ると、隣家との壁がコンクリートと違う
構造になっているのが最近見られます。
クリーンリバーのチラシでは乾式耐火遮音壁となっていますが、
最近出始めたのでしょうか。
音の問題とか大丈夫なのでしょうか?
何がコンクリートより有利なのでしょうか?
【スレッドを札幌・北海道の新築マンション掲示板からマンションなんでも質問に移動致しました。H24.3.5 管理担当】
[スレ作成日時]2009-09-19 22:35:14
色々な物件の間取り図を見ると、隣家との壁がコンクリートと違う
構造になっているのが最近見られます。
クリーンリバーのチラシでは乾式耐火遮音壁となっていますが、
最近出始めたのでしょうか。
音の問題とか大丈夫なのでしょうか?
何がコンクリートより有利なのでしょうか?
【スレッドを札幌・北海道の新築マンション掲示板からマンションなんでも質問に移動致しました。H24.3.5 管理担当】
[スレ作成日時]2009-09-19 22:35:14
>>634
リンク先読んだけど思いっきり乾式壁のメーカーの宣伝じゃん。
自分に優位なこと、相手のデメリットだけ書くのは当たり前。
乾式は高級だと書いている人いるけど、リンク先にはっきりとメリットとして「コストメリット」って書いてるじゃん。
632とかいいかげんなことを書いて恥ずかしくないのかな?
多くの人が書いていたけどしっかりと施工されていれば乾式でも遮音性、耐火性能は問題ない。
ただし施工が悪かったり、地震による壁のずれ、住民が壁に穴をあけてしまう(釘とかで)と性能が十分に発揮されないことが問題となる。
免震構造とかが採用されているタワーならいいけど、そうでないマンションだと地震の影響が怖いね。