物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
262
匿名さん
自分の子供に経済力ある親が新築マンションを買ってあげるのが受け入れられない、CTAさえも買えない哀れなひねっくれ庶民ども。。人の不幸には騒いで喜ぶような連中だ。
無知な大多数の民衆、お前らだ。
-
263
匿名さん
小さい子供の情緒不安定については、気にする事ではないかと思います。
確か、海外で言われている事じゃなかったかな。
海外のタワー(私がいたのは香港ですが)って、ものすごく細長い建物で揺れまくるんですよ。
たしか、CTAは揺れにくいんじゃなかったかな。そんな装置があると聞いたような。記憶があいまいだけど。
-
264
匿名さん
ちなみに、香港で住んでたのは62Fでした(笑)
あっちは異常でしたよ。
-
265
契約済みさん
>261さん。
確かに、高層階での生活は、子供の精神状態に影響を与えると話す方もいるようです。
私のママ友は、生まれた子供たちが2人とも気管支が弱く、
それは妊娠当時住んでいた高層階の影響だと考え、
その後低層階のマンションに引っ越しました。
私も、子供は地に足を付けて生活させてあげられるならそうさせてあげたいと思っています。
でも諸々事情がありまして、こちらの中層階を契約しました。
結局、何を取捨選択するか、なのかなと思います。
何か起きた時に、高層での生活がよくないのだ、と考えればそれを捨てるまでです。
-
266
契約済みさん
確か数年前に港区の高層マンションから男子中学生が転落事故を図る事件が起きましたね。
こどもがいる方は万が一思うと心配でしょう。
-
267
匿名さん
まぁ、打ち所が悪かったら5階から転落してもね。。。。
どうすりゃいいんだろ。
-
268
契約済みさん
261さん
ご懸念の事項については絶対的な正解が得られ保証はありませんが、複数の専門家の助言を比較考量しご検討されることをお勧めします。
個人的には265さんの最後の一文と同意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
契約済みさん
ただ、こどものときって高層に憧れもたなかったよね。
低いマンションや一戸建てのほうが外にでやすいから楽に思ったし。
大人になるにつれて高層が好きになってきたな。
価格も高くなるし、地震あったら大変だというのに。
こどもには高層は有害なのかもね。
-
270
匿名さん
>>208
ガレリアの屋上でもそんなに騒音は気にならなかった。景色が抜けてるから高速の音、響かないんだと思う。
まあ気になるって音のレベルは人それぞれでしょうが。
人それぞれとはいっても、例えばガレリアの屋上でうるさいと思うのなら、本駒込・目白台・東五反田等に住むしかないんじゃない。
個人的には車の音より、電車の音の方が気になる。いま住んでるのが線路の近くなので。
実際に武蔵小杉も検討したが、線路の音がすごく響く。しかもタワーがいくつか建っているので、音が上に響いてくる感じ。
それでも窓を閉めれば、全然気にならないレベルだし、普通に何か音はするでしょ。生きてる限り。
-
271
契約済みさん
>>152さん
南東契約者です。
北西もいいんでしょうけど、南東の景色も負けてないと思いますよ。特に港湾大橋が出来れば、CTAが最高のビューポイントになるはずです。ちなみに営業ではありませんが、ここまで言い切る根拠は聞かないでください。
北西の景色はラウンジから見れるから、南東でもいいかなーと思いました。
ほんの目の前の景色は変わらない、に加えて、遠目の景色はこれからどんどん変化していくかもしれない期待感もあると思います。
-
-
272
匿名さん
261です。
皆様ご意見ありがとうございました。
皆様のおっしゃる通りですね。契約をやめてしまった事をちょっと後悔しています。。
ただ、本来なら魅力をいっぱい感じるはずのMRで、しかも魅力的に思えることを多く言わなければならない担当の方にちょっと本音っぽく言われてしまったので(笑)そればかり考えてしまいました。
明日、契約するはずだったお部屋の状況を確認してみようかなと思います。
ありがとうございました!
263さん
62階はすごいですね!! 窓際で足がガクガクしそうです(^o^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
昨日モデルに行って来ました。午後3時頃に着いたのですが、受付でご案内は5時過ぎになると言われてしまいました。夜は予定があったので諦めました。予約される方が多いようですね。次回は予約して行きます。休みの日の午後は混んでいるようですから、皆さんも事前に予約されることをお薦めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
連休も終わりということで、スレを見てみると。
連休中になぜこんなにコメントが延びるんでしょ??
モデルルームでは、掲示板には営業関係者しかいないと、担当営業が言っていたが、やはりそうなのか・・
-
275
契約済みさん
私は営業でもなんでもなく、
北西低層の本当の契約者ですよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
契約済みさんRX
この連休中のスレの伸びはスゴいですね。
>>274さんは、なぜ連休中にスレが伸びると営業関係者しかいないと思われるんですかね。
むしろ連休中は普段より来客が多い分営業関係者の書き込みは減るのでは。
営業関係者が暇そうな平日の昼間の書き込みとは比にならぬほどの伸び様ですよ。
恐らくマンションの購入を検討されてる方や契約者は出費を抑えるために、連休中の旅行や外出等は控えるのでしょう。
だからこんなにスレが伸びたのでは。
あと、親が子にMSを買い与えるとか話がありましたが、そんなのある程度金がある家なら普通の事だと思ってました。
私はお坊ちゃまが多いと言われる某私立大学の出ですが、大学時代に親からMSを買い与えられてる友人は大勢いましたよ。
中には大学生のくせにヒルズ族なんてのもいました。
親がファミリー企業のオーナー社長とかであれば子供も苦労せずともやっていけると思いますが、問題は弁護士、医師、コンサルタントや経済評論家等の息子ですよね。
自分も努力しなきゃなのに、どう見ても努力してませんでしたからね。将来親がいなくなったらヤバいでしょうね。。
-
277
匿名さん
マンションまではなかったですけど、車を買い与えられてる人は結構いましたね。
マンションを購入はなかったですが、仕送りしてもらってる奴は結構いました。
ちなみに地方の国立大学です。
-
278
匿名さん
とにかく、そんなオカネモチ層も買うこのマンション、庶民である私は嬉しく思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
契約済みさん
>>153 → >>192 の間がバッサリ削除されてるのですが。
どんなやりとりがあったんでしょう。
知ってる方は教えてください~。
ちなみにご近所さんの書込みや今までの主張はだいたい理解してます。
-
280
匿名さん
WBS観てたら、割引をしている販社の名前に野村、住友不動産販売など明確に出てましたね
-
281
匿名さん
153さん
271さん
152です。
ありがとうございます。
南東側、見るべきもの無いとか言う人もいますが自分は海が見えればそれでいいので南東側契約しました。23区内で海が見える物件の割に割安なのかなとも思ってます。
学校の音は窓を閉めれば大丈夫ではないかと想像しています。
沖合の港湾大橋ボチボチできつつあるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件