- 掲示板
先日内覧会へ行ったところ、廊下にてトイレの扉と対面するクローゼットの扉が両方開くとぶつかるのを発見しました(同時に開閉する時)。図面ではぶつからない設計です。棟内モデルルームで部屋を見ているのですが、その時は気がつかなかったのです。これは瑕疵になるんでしょうか??ついでに床暖範囲も説明なしで延ばされていました。
[スレ作成日時]2006-05-17 14:28:00
先日内覧会へ行ったところ、廊下にてトイレの扉と対面するクローゼットの扉が両方開くとぶつかるのを発見しました(同時に開閉する時)。図面ではぶつからない設計です。棟内モデルルームで部屋を見ているのですが、その時は気がつかなかったのです。これは瑕疵になるんでしょうか??ついでに床暖範囲も説明なしで延ばされていました。
[スレ作成日時]2006-05-17 14:28:00
05氏ではありませんが
>廊下を介して重なってるんですが。
間取り図上重なっているなら、提供側からすれば無問題だと思いますよ。
トイレットペーパーホルダは「便座座って左」が「基本中の基本」なのですが
そうでないとこなんて腐るほどありますし、その物件の設計士が
手を抜いているか、そうでもしないと収まらないだけの話ですよ。
瑕疵とかの類ではないと思うよ。