注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART16

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-19 00:32:59

荒らしはスルーの方向でお願いします。


アーバンエステート被害対策弁護団
http://saitamachuuou.gr.jp/Urban%20Estate%20higai.html

アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART15
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9468/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART14
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9737/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART13
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9992/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART12
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10214/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10284/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/

[スレ作成日時]2009-09-18 19:11:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART16

  1. 201 元社員


    同感です。

    やはり少なくても、これから先の収入確保のほうがはるかに大切です。

  2. 202 匿名さん

    >>196 >>199 >>200 >>201
    そういうことだと思う。
    元社員には労基から通知が来ている。それぞれの判断で決めればいい。
    申し込もうが見合わせようかは各自の判断で、声高に告知するものでもない。
    どうも倒産後の元社員の動きも色々あって
    とにかく労働者の権利のみを訴えるブログや、役所に賃金についてのデモをする輩など
    今回の「事件」については関係ねーや、それより俺に金よこせって奴がチラホラいる。
    大義名分は告知、周知だ。
    そこに自分の在籍した会社がどれほどの被害を与えたかという気持ちがポッカリ抜けている。
    個人個人の責任を問うているのではない。
    どれだけの被害者がここを見ているかはさだかではないが、被害者も見ている前提の掲示板で
    元社員の権利ばかりを主張する精神が理解出来ない。>>167 は最悪でしょう。

  3. 203

    未払い残業代分を施主に渡せるならいいんだが。
    施主には悪いけど、アーバンは過去の事。俺にはどうでもいいことに成り下がっちまった。とにかく今の生活が第一だ。
    と言いつつここに顔を出してしまう。
    直接施主の為に動けるなら動きたい気持ちもあるが。
    気になっていた施主の土地がようやく動き出した。おめでとう。

  4. 204 匿名さん

    社員の残業代の立て替えは、労基に手とり足とり面倒みてもらってるらしいな。社員が、あのアーバンの被害者だ、みたいなデモでも労基にしたんだろう。でも考えてほしい。
    今回の倒産劇が異例なのは、先行入金額が大きくて施主の被害が大きい、ということなんだよ。社員の給料や残業代が未払いという点じゃ、普通の倒産と一緒の、よくある話。アーバンの社員だけ、特別に労基に面倒みてもらうような事件じゃない。
    それを、あんた方は面倒みて貰ってる。でも施主には国の保護なんかない。自力で立ち直るしかないんだよ。あんた方は自己責任っていうが、だったら、社員がアーバンに就職したんだって自己責任だ。選んで就職したんだから。でも立て替え払いを受け、残業代まで労基に面倒みてもらってる。
    このスレ使って立て替え払いを告知する感性は全然理解できないね。かなり下品だよ。

  5. 205 匿名さん

    アーバンのホームページが、久しぶりに更新されましたね。
    被害対策弁護団のほうは、なかなか発表がありませんけど?

  6. 206 匿名さん

    >>205
    いいのいいの。着々とすすんでるから被害者なら安心してください。訴えられているほうならあせって下さい。その他なら静観してください。

  7. 207 匿名さん

    社員には労基から通知が来ている。それぞれの判断で決めればいい
    申し込もうが見合わせようかは各自の判断で・・・
    施主には悪いけど、アーバンは過去の事。
    今の生活が第一だ。迷惑だけはかけてくれるなよ

  8. 208 匿名さん

    >>203
    あんたいいやつだな。
    私の家もどうにか動き出しました。
    当時の営業に見せてやりたいな。彼も安心してくれるんじゃないかと。

  9. 209 匿名さん

    203
    わたしてやれよ 住所くらい知ってんだろ

  10. 211

    210

    頼むからやめてくれ

  11. 212 匿名さん

    203
    わたしてやれよ 住所くらい知ってんだろ 気持ちはあるが、行動はしない?

  12. 213 匿名さん

    そうだ、そうだ 自己責任。つごうのいい言葉だ

  13. 214 匿名さん

    元社員には労基から通知が来ている。それぞれの判断で決めればいい
    迷惑だけはかけてくれるなよ。
    施主には悪いけど、アーバンは過去の事。俺にはどうでもいいこと
    今の生活が第一だ。
    施主には国の保護なんかない。自力で立ち直るしかないんだよ

  14. 215 匿名さん

    >>214 たのしいだろ?

  15. 216

    楽しぃ〜

  16. 217 匿名さん

    203
    わたしてやれよ 住所くらい知ってんだろ 気持ちはあるが、行動はしない?

  17. 218

    何をわたせばいいんだ?

  18. 219 匿名さん

    財産状況報告集会ですが、債権者1名につき1名のみの出席となりますので予めご了承下さい。
    従いまして、債権者1名につき複数で出席することは出来ませんし、
    代理人が出席される場合には、ご本人の出席が出来なくなります。集会場の収容人員の制約から、
    このようなお願いをさせていただくこととなりました。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
     また、当日は、破産宣告に至った経緯・現時点の財団の収支に関する報告、
    及び破産宣告以降に破産管財人が行なった業務・今後の見通し等についての報告を、
    簡単な書面を配布した上で行なう予定にしております。
     なお、当日、配布した資料については、出席出来なかった債権者の方で、
    資料を希望された方にのみ、郵送をさせていただきます。

  19. 220 匿名さん

    破産宣告に至った経緯等等、、債権者債権者じゃないと、じゃないと、おしえてくれないのおしえてくれないの????

  20. 222 匿名さん

    そりゃ そうだなー  どうせ、店舗数の拡大と多大な広告宣伝費で倒産って、答えなんだろうし。

  21. 223 匿名

    財産状況報告集会は、来る10月6日(火) 13:30~ですよね。
    高木破産管財人からの説明他ですか。。。
    場所;東京地方裁判所。。。

  22. 224 匿名

    現在 民事訴訟をしているものとは別に 財団債権が確定し、処分済みの財産残高により、その処分案が確定されるのでしょうか?
    それとも、報告だけ??

  23. 225 匿名さん

    財産残高あるのかなー アーバンは、税金もはらってなかったみたいだし

  24. 226 匿名さん

    熊谷のモデルハウスの件は、ちゃんと説明してくれるんだろうな?

  25. 227 匿名さん

    ニュースでリホーム詐欺した社長は捕まっているのに、被害が500棟もある社長が、なぜ捕まらないのか不思議でしょうがない

  26. 229 匿名さん

    >>228
    アーバンのなんちゃって倒産劇を「ただの倒産」とさりげなく言うこいつに一味の臭いがする。

  27. 230 匿名さん

    >>229
    世の中の認知としてはそんな感じだと思います。
    施主から見ると、国民みな一味になりますね。

  28. 232 匿名さん

    >>231
    そぉ、いつもカリカリするなよ、騙された「お前」が悪いんだから。
    世論の反応なんて、その程度のことだから。

  29. 233 一味

    ↑そなとぉりだな    カッチカチだしな

  30. 236 匿名さん

    半年経過

  31. 238 匿名さん

    内容が過激になりつつありますね。

  32. 241 匿名さん

    熊谷のモデルハウスの件は?どうなったの?
    あれ、売れば、少しは、被害者の返金にあてられないかなー

  33. 246 匿名さん

    アーバンエステート」が
    「全国宅地建物取引業保証協会」か
    「全日本不動産保証協会」に加盟していたら
    本店1000万円、支店一箇所につき500万円を限度として、
    宅地建物取引の契約に関する損害を一人限度額1000万円で補償されます。

    これって、ホント?

  34. 248 匿名さん

    「全国宅地建物取引業保証協会」の会員が、行った宅地建物取引について、
    財産権の利害得喪に関する苦情の申し出があったとき、その解決に努めるものです。
    苦情の解決の受付は、各都道府県の(社)宅地建物取引業協会に設置した不動産無料相談所を
    経由して行っており、苦情を的確に、また少しでも早く解決するよう努めています。
     苦情の申出があった問題について、自主的な解決が不可能となり、
    また会員業者の責任が明らかになった場合に、全宅保証協会が会員に代わって弁済する業務です。
     この弁済金の限度額は、宅地建物取引業法により、
    本店1,000万円、1支店について500万円となっており、これにより取引の安全対策が整備されています。

  35. 249 匿名さん

    社員の方で、246と248について、詳しい事、知ってる人いませんかー?

  36. 251 匿名さん

    宅建協会とか、アーバン事情に詳しいのは、宅建資格もってる契約課じゃないかなー

  37. 252 匿名さん

    アーバンは、宅建協会の会員だろ。社長の会員証飾ってあったよ。

  38. 253 匿名さん

    請負に何で宅建の免許が関係あんだよ、あふぉ?

  39. 254 匿名さん

    >>253

    正気か?アーバンは請負業だけじゃないよ。

  40. 255 匿名さん


    じゃあ、宅建業法違反でも見つかったとでもいうのか?
    天然君。

  41. 256 匿名さん

    資格と組織を勘違いしてるとか。

  42. 257 匿名さん

    土地の仲介やってたよな。

  43. 258 匿名さん

    253は部外者だろ

  44. 259 匿名さん

    アーバンが土地仲介して、土地の金はらって、倒産した場合は、どうなる??

  45. 260 匿名さん

    土地からの施主って、該当しないのかな?

  46. 261 匿名さん

     「アーバンエステート」が
     「全国宅地建物取引業保証協会」か
     「全日本不動産保証協会」に会員だったら
     
    「全国宅地建物取引業保証協会」の会員が、行った宅地建物取引について、
     財産権の利害得喪に関する苦情の申し出があったとき、その解決に努めるものです。
     苦情の解決の受付は、各都道府県の(社)宅地建物取引業協会に設置した不動産無料相談所を
     経由して行っており、苦情を的確に、また少しでも早く解決するよう努めています。
     苦情の申出があった問題について、自主的な解決が不可能となり、
     また会員業者の責任が明らかになった場合に、全宅保証協会が会員に代わって弁済する業務です。
     この弁済金の限度額は、宅地建物取引業法により、
     本店1,000万円、1支店について500万円となっており、これにより取引の安全対策が整備されています。
     
     土地仲介やってたよな。宅建業法違反くらい、社員の協力あれば、すぐみつかるでしょ(架空・特殊)

  47. 262 匿名さん

    倒産知りながら、土地仲介して、土地のお金を払わせ、
    建物代金も入金させて、着工せず倒産。
    これ、なんとか、ならないもんかねー。

  48. 263 匿名さん

    宅建協会から、会報とか来てたから、会員には間違いないね
    ただ、適用されるかどうか

  49. 264 匿名さん

    そのお金は、社員の給料になるの
    税金になるの?

  50. 265 匿名さん

    会員業者が媒介した物件であっても、手付金の保証制度を業界で先駆けて導入しています。
    会員未完成物件の場合は、売買代金の5%を超える場合、または1,000万円を超える場合、
    完成物件の場合は,
    売買代金の10%を超える場合、または1,000万円を超える場合は,
    手付金等の保全措置を講じなければならないことになっています。って書いてあるけど・・・・

  51. 266 匿名さん

    保障の一種だから、対象は、施主なんじゃないかなー。

  52. 267 匿名さん

    >>253>>255 で恥の上塗りしちゃいました。もう出て来れませんな。

  53. 268 匿名さん

    >>253>>255 は、よくわかってないんだよ。
    返金・保障の可能性が、少しでもあれば、検討しないと・・・・

  54. 270 匿名さん

    どうして、ここの書き込みは、意見等に対して、誹謗・中傷・無意味な書き込みばかりで、
    建設的意見の検討をしないのだろう。

  55. 271 匿名さん

    >>269
    泥棒がスリにあっておまわりさんに泣きついているよーな話ですな。

  56. 274 匿名さん

    手付け保証の話が出てるが、土地の仲介と請負は全く別次元の話なのでこれ以上は無駄だよ

  57. 276 匿名さん

    さいたま地裁の初公判はいつでしょう??
    傍聴したいと思います。

  58. 277 匿名さん

    276さん同様気になります。

  59. 279 匿名さん

    やたら、別次元だとか、次元がちがうとか、書き込む奴いるが、
    ようするに、説明できないんでしょ

  60. 280 匿名さん

    アーバンでの、土地の仲介契約と、請負契約の、2本立てでの、契約の可能性を、検討。
    倒産知りながら、土地仲介契約は、どうなんだろう

  61. 281 匿名さん

    アーバンが、請負契約しかしていないと、思ってるから、まちがえるんだろうなー

  62. 282 匿名さん

    被害者は、かなり限定されてしまうかも知れないが、アーバンの仲介土地契約の検討。

  63. 283 匿名さん

    会員業者が土地仲介・媒介した物件であっても、手付金の保証制度を業界で先駆けて導入しています。

    会員未完成物件の場合は、
    売買代金の5%を超える場合、または1,000万円を超える場合、

    完成物件の場合は,
    売買代金の10%を超える場合、または1,000万円を超える場合,
    手付金等の保全措置を講じなければならないことになっています。

  64. 284 匿名さん

    土地の仲介と請負は全く別次元の話なのでこれ以上は無駄だよって
    判断するのは、あんたじゃないよ
    あんたの判断こそ,無駄

  65. 285 匿名さん

    請負契約は、法的に穴だらけを露呈してしまったが、
    アーバンが仲介契約の書類とか、作成しているのだから、
    そのあたりの責任追及は、できないのかなー。

  66. 286 匿名さん

    刑事告訴、民事告訴、労基違反、宅建業法違反、税法違反等・・・・・いくつ法をおかすか?

  67. 287 匿名

    >>284
    仲介には何の落ち度はないが? もっと不動産を勉強しなよ 土地仲介で何か被害あったか?無知は黙っとれ

  68. 288 匿名さん

    民事告訴

  69. 289 匿名さん

    仲介には何の落ち度はないが?か
    請先、架空、特殊・・・

  70. 290 匿名さん

    請先、架空、特殊・・・
    287 
    なんの意味かわかるよね

  71. 291 匿名さん

    アーバンの闇の部分に光を、あてなきゃ
    表面だけ見てたら、ダメ。

  72. 292 匿名

    >>290 分かるよ たしか架空と特殊は同じでは? しかしそれと落ち度は関係ないよね

  73. 293 匿名さん

    藁をもつかむ思いで何とかしたい、気持ちは解らんでもないが、それにしても
    土地取引で違法とかって言われてもなぁ・・。失礼だが、笑っちゃうよ。
    請先の何が悪いの?俄か知識で反論すると、襤褸出るぞ。

  74. 294 匿名さん

    請先:建築地もないまま、建物請負契約をさせ、お金を入金させる。

  75. 295 匿名さん

    請先:アーバンのお家芸・建築地もないまま、建物請負契約をさせ、お金を入金させる。
    倒産したら、お金は、もどらない。

  76. 296 匿名さん

    請先の何が悪いの?
    俄か知識で反論すると、ボロ出るぞ。か

  77. 297 匿名さん

    請先:アーバンのお家芸・建築地もないまま、建物請負契約をさせ、お金を入金させる。
    倒産したら、お金は、もどらない。

  78. 298 匿名さん

    請先の何が悪いの?笑っちゃうよ。だって

  79. 299 匿名さん

    請先の何が悪いの?笑っちゃうよ。だって

  80. 300 匿名さん

    請先:アーバンのお家芸・建築地もないまま、建物請負契約をさせ、お金を入金させる。
    倒産したら、お金は、もどらない。

  81. 301 匿名さん

    請先の何が悪いの?笑っちゃうよ。だって

  82. 302 匿名さん

    知識があっても、人の心はないな。

  83. 303 契約済みさん

    >>299 >>300 (それ以前も)
    荒らしならお引き取り願いたい。
    コピペして繰り返すのは昨日の荒らしだと思うが、施主を揶揄したりアーバン社員を揶揄したり。
    正直関係ない人は茶化さないでくれないかね。お望みなら調べてあげましょうか?

  84. 306 匿名さん

    >>303
    望みます。

  85. 331 匿名さん

    7月初旬のアドバルーンは、確かにもうひとつのようですが、
    そことは別に静かに進んでるようなので、それに期待です。

  86. 332 匿名さん

    >>331
    長居たちの「顔」を世間にサラすこと。これが肝心なんです。
    本来なら施主被害者 / 業者被害者 / 元社員 が団結することが望ましいんですが、
    今回の提訴のこともあり非常にもどかしい思いです。
    施主被害者弁護団は「誰に何を聴くべきか」って分かっているんでしょうか?
    それとも今までに何人かから有力情報を得ているんでしょうかね、それならいいんですが。

  87. 334 匿名さん

    >>333
    いやいや、そういう意味ではなく(汗)
    犯罪者としてメディアに登場させるという意味です。
    ここでも過去に奴らの顔写真を曝している人もいましたが、それはやめときましょう。

  88. 345 匿名さん

    S・Aってどうなったの?
    まだ補償してくれないの?

  89. 347 匿名

    343>書き込み有難う御座います

    監督を名のる訪問があり 大まかな素性は合っていますが不信感を感じ
    再度担当者の顔を確認したいのでコメント致しました

    私の鮮明、世間的特定出来る画像を貼りましたら
    本当に画像の提供を頂けますか?

    私の画像を貼るのはかまいませんが

    質問に答えて頂ける投稿かが文言から正直心配です..

  90. 348 匿名

    ↑免許証等の提示を求めれば如何?

  91. 352 匿名さん

    347さん、倒産前に自主退職してたかどうか確認した方がよいかもしれません。
    文面から推察すると、自分が担当したのでもないのに、アーバンの元監督として訪問したということでしょうか?
    347さんが被害者の一人で、工事担当がその人でなかったなら、被害者のリストを持って動いているのでしょうね。どうやって入手したのでしょう?そっちの方が気になります。

  92. 353 匿名さん

    入社する時、デジカメで記念撮影するからな、この会社。

  93. 354 匿名さん

    そのデジカメデーターを、管理して他部署は?

  94. 355 ビギナーさん

    彼は 倒産前に自主退職してます。
    アーバンの下請けで働いてましたが その会社も相当被害にあってると思われ 今はわかりません。

  95. 358 サラリーマンさん

    ↑ お、少なくとも「正義」という言葉は使うんだ。
    お前も少しは理解してるじゃないか、エライぞ青年!

  96. 366 さいたまはかす

    お久しぶりです。
    関連番組情報です

    2009/10/06 22:00~22:54 テレビ東京
    ガイアの夜明け 「マイホームを守れ」

    住宅を持つもの、持たざる者、それぞれが危機的な状況を迎える中、
    果たして有効な打開策を見出すことができるのか?
    マイホームを守るための新たな取組みを追う。

  97. 367 匿名

    初公判の日程が、決まりましたね。
    11月1*日 11:00~ (東京地方裁判所)
    楽しみにしています。
    当然公判には参り、何をどう発言・証言してくれるのか、確認したいと考えます。

  98. 368 匿名

    失礼しました。
    (誤)東京地方裁判所
    (正)さいたま地方裁判所

    でした。
    訂正させていただきます。 

  99. 369 匿名

    SAは、ショウガナイ!
    和解の意思も無いようなので、徹底的に法的に戦うしかないでしょう!

  100. 370 匿名さん

    裁判注目しています。
    傍聴予定です。事実を認めて欲しいですね。注目の裁判です。

  101. 371 匿名さん

    私もすご~く楽しみです。

  102. 372 匿名さん

    えっ?
    初公判は弁護士のみの参加でしよ。
    だから元社員には会えないよね。
    >事実を認めてほしいですね。
    これは認識が全く違います。
    訴状の間違いを否定し、事実、真実を証言するだけです。

  103. 373 匿名さん

    初公判は弁護士のみの参加なんですか~??
    2回目の公判になったら元社員も参加できる~になるんですか?

  104. 374 匿名

    永井一派、元社員さん
    キチンと 証言してくな。

  105. 375 匿名さん

    373様
    この際だから、お勉強してはどうでしょうか?

    元社員が法定に現れるとしたら、被告本人調書で宣誓時ぐらいでしょ。
    多田、人数も多そうなので、陳述書あたりで済ませるかも?

    裁判の7日前あたりで、互いの弁護士さん同士でFAXにて、準備書面のやり取り、裁判15分ぐらい、
    後、経過報告で消化?

    そんな感じで、2年以上かかるのではないのかな?

    弁護士さんに聞いて、よく勉強させてもらいましょう。弁護士たくさんいるのでしょ?

  106. 376 匿名さん

    ところで、民事ですよね?
    違ったらごめんくさい

  107. 377

    一派って、よく聞くけどさ、いるの?だれ?
    勝手に想像しちゃってる感じがいなめないんですけど!

  108. 378 匿名さん

    弁護士さん同士の、やりとりが大半だろうなー

  109. 380 匿名さん

    いろいろ分かりそうですから、できる限り全て傍聴します。
    家族の運命に関与したかもしれない人達ですから、何を言うのかしっかり聞きます。

  110. 381 匿名さん

    375の言うとおりなのかも、見ておきましょう。

  111. 382 匿名


    民事は11月何日?

    債権者関係は明後日?

  112. 384 匿名さん

    長居が自己破産に打って出るなんてのは素人でもわかること。
    もし、被害者弁護団が後手に回ったとしたら大問題でしよ。

  113. 385 匿名さん

    その大問題を想定してなかったから、元社員を訴えたんだろ

  114. 386 匿名さん

    元社員にも、逃げられたら、大大問題。
    何のために訴えたんだか、わかんなくなっちゃうね。

  115. 387 匿名さん

    >元社員にも、逃げられたら

    なんか勘違いしてないか?
    逃げる必要ないし、自らの汚名を払拭すべく頑張ってるんだから。
    永◯達の代わりにされては、たまったもんじゃない!

  116. 394 匿名さん

    7月に自己破産申請した件が、その後、どうなったか、あまりでてこなくなったけど、
    予定通り8月に、受理されちゃったのかな?

  117. 395 匿名さん

    つぶした原因の無能な取締役会どもの、資産没収で、返済にあてればよいのでは?
    会社法では、取締役が職務を行なううえで『悪意』(意図的)または『重過失』(ひどいミス)があって、
    その結果、会社外部の第三者(取引先・消費者等)に損害が発生したときは、
    取締役はその第三者に対しても賠償責任を負うものと定めています。

  118. 396 匿名さん

    会社法では、
    取締役が職務を行なううえで『悪意』(意図的)または『重過失』(ひどいミス)があって、
    その結果、会社外部の第三者(取引先・消費者等)に損害が発生したときは、
    取締役はその第三者に対しても賠償責任を負うものと定めています。 
    具体的な責任発生原因として、過去の判例では、以下のようなものがあります。

    支払見込みのない手形の発行
    放漫経営(経営が適切さを欠き、会社業績を悪化させ、結果的に第三者の会社に対する債権を回収不可能とさせた)
    会社財産の横領
    監視・監督義務違反

  119. 397 匿名さん

    383 384 チミチミふるい情報も入手しないで、勝手な妄想ふくらましていたのね。
    何でも知ってるふりの392は、本人に近い筋かな?

  120. 398 匿名さん

    表見取締役
    代表権をもたないのに、代表取締役であるかのような名称のついている取締役です。
    このような者のした行為は、代表権がない以上、会社には効果が帰属しないのが原則です。
    しかし、それではこの者に代表権があると信じて取引をした第三者は、不測の損害を被ることになりかねません。
    そこで、会社法では、表見代表取締役という制度を設け、その者に代表権がなかったとしても、
    代表権があると信じて(善意で)その者と取引をした第三者に対して責任を負うこととしました。

  121. 399 匿名さん

    392さん 民事の公判の日時を伝えてくれませんか

  122. 400 匿名さん

    会社法の責任が追及されるのは、会社が倒産した場合など、
    会社からの金銭回収が困難な場合に起きるのが典型的なものです

  123. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸