検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-08-21 07:58:33
窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。
[スレ作成日時] 2006-06-01 14:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
全都道府県
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タバコの煙を防ぐ
4551
匿名さん
2018/04/18 17:42:33
乗務員さんは嫌煙派だから、「タバコの煙を防ぐ」には、禁煙法を制定すれば済むとお考えですね?
4552
匿名さん
2018/04/18 18:12:02
人間の器が大きくい人は、人に無理強いしないんじゃない?
自主的に禁煙できない愚か者で非常識な奴に禁煙を迫ると何をしでかすかわからないからね。一箱4万円くらいにすると、貧乏人の日雇喫煙者によるタバコ強盗が多発して、皆刑務所で強制禁煙されて丁度よいんじゃないかな。
それよりも、文字が読めて理解できたら、順次自主禁煙するだろうが?
4553
匿名さん
2018/04/18 18:33:24
4554
匿名さん
2018/04/18 18:40:46
>>4553 匿名さん
喫煙者に言っております。
喫煙者って、法で禁止されて法を守るの?
中高生時代から違法喫煙をして、吸殻をどこにでも捨て、監視員がいなきゃ路上喫煙禁止地域でも吸い、誰がいようが気にせずベランダ喫煙をするのに?
法を守らない連中に新たに法を作っても無駄でしょうが?
4555
匿名さん
2018/04/18 18:44:34
再度お知らせ。 乗務員さんに聞いております。 外野はご遠慮を。
4556
匿名さん
2018/04/18 18:55:52
ねぇねぇ。知ってる?親が喫煙者だと子供が可哀想なことになるんだって。
喫煙と子供への影響
2007/02/15
http://www.kameda.com/patient/topic/nonsmoking/13/index.html
子供は、身体が小さく機能も未熟なため、タバコの煙の影響を受けやすく、様々な病気や障害を起こします。
健康への影響
1.気管支炎・喘息(ぜんそく)
妊婦の喫煙は、胎児の呼吸器の成熟を遅らせます。また、出生後も受動喫煙で免疫力が低下するため、子供は頻回に気管支炎や喘息を起こし重症化します。
2.先天異常・小児がん
妊婦の喫煙は、胎児の遺伝子や器官形成細胞にダメージを与え、さまざまな先天異常を誘発します。また、タバコの発がん性物質により、遺伝子の異常を引き起こし、小児がんの危険を増大させます。
3.歯肉の黒ずみ・歯周病
親が喫煙者だと、80%近くの子供の歯肉に黒ずみがみられます。これはニコチンの作用で、末梢神経が収縮し、歯茎の血流が悪くなっているためで、タバコの影響を強く受けている証拠です。口内の皮膚は、タールやメラニン色素を吸収しやすく、家族が禁煙しても、直ぐにはきれいなピンク色に戻りにくいと言われています。
知能・精神発達への影響
1.成長の阻害・知的能力の低下
タバコ煙には鉛が含まれており、身長の伸びが悪くなるほか、脳の働きを悪くして知能の低下を招きます。
⇒子供が11歳になった時の知的能力テストで、喫煙妊婦の子供は、非喫煙妊婦の子供に比べ3~5ヶ月分成績が劣っています。身長も0.5~1cm低下しています。
妊婦の禁煙と出生児の11歳時の知的能力、身長
2.犯罪者になる確率が高い!?
喫煙妊婦から生まれた子供は、キレやすく、将来犯罪者になる確率が高いというデータがあります。胎児期の脳がニコチンをはじめ様々な化学物質によって、何らかの障害を受けるためと考えられています。
⇒妊婦の喫煙や幼少時からの受動喫煙によって、子供の注意欠陥多動障害(ADHD)の「他者への攻撃的性格」が現れやすくなります。影響は特に妊娠初期の喫煙で顕著です。
母と禁煙と子のADHD
外で喫煙しても子供への影響は大きい!
屋外で扉を閉めて喫煙する両親の子供の尿は、非喫煙者の子供たちに比べ、2倍のコチニン(ニコチンが体内で代謝されて生じる物質)が出ていました。これは、喫煙する両親の吐く息からの受動喫煙(※)が大きな原因だと考えられています。
※ 喫煙者の息からは、タバコを吸った後も長時間タバコに由来する化学物質が出ています。喫煙後の人の息を調べると、高濃度の一酸化炭素(CO)が8時間も確認できます。煙は見えなくても、喫煙者の息からは有害物質が出ているのです。
子供は大人に比べ呼吸回数が多く、親との密接な身体接触が多いため、親のタバコの害をまともに受けます。子供たちの健やかな成長を願うならば、タバコのない環境を整えていくことが必要です。
健康管理支援室 山口文江
ベランダで喫煙しても8時間くらいはベランダに出ていないと子供に影響があるんだって。禁煙するしかなさそうね。
4557
匿名さん
2018/04/18 18:57:57
>>4555 匿名さん
もう止めたって書いてあることさえ理解できない無知無能無教養、愚か者で非常識な喫煙者さんですか?
4558
匿名さん
2018/04/18 19:05:30
再々度お知らせ。 タクシー乗務員さんに聞いております。 外野はご遠慮をお願いします。
4559
匿名さん
2018/04/18 19:08:05
>>4558 匿名さん
元乗務員だろうが。人の投稿しっかり読めよ。
4560
匿名さん
2018/04/18 19:12:19
ねぇねぇ。知ってる?喫煙すると認知障害起こるんだって。文章が理解できないって気の毒だよね。
たばこは脳にダメージを与える
喫煙が「大脳皮質」の薄化を促進
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2015/004160.php
喫煙によって脳がダメージを受け、認知症のリスクが増加する。記憶や思考などの機能を担う「大脳皮質」は、喫煙によりダメージを受けているという研究結果を、カナダのマギル大学の研究チームが発表した。
【禁煙を続けてもダメージを受けた脳は元に戻らない】
大脳皮質は、大脳表面にある厚さ数ミリの神経細胞の層で、記憶、言語、認識といった重要な認知機能が行なわれている部位だ。大脳皮質は加齢に伴い薄くなることが知られている。
研究には、認知症ではない平均年齢72.7歳の高齢者約500人(男性244人、女性260人)が参加した。参加者は60年前の1947年に認知能力テストを受けていた。研究チームは、参加者の脳を磁気共鳴画像装置(MRI)で検査し、大脳皮質の厚さと喫煙歴の関係を解析した。
すると、大脳皮質は「たばこを吸ったことがない人」「かつて吸っていたが禁煙した人」「喫煙を継続している人」の順に薄くなる傾向がみられた。
「たばこを吸う人は、吸わない人に比べ、大脳皮質が薄くなっていることが判明しました。大脳皮質の減少は、認知能力の低下につながります。また、禁煙をすれば、大脳皮質が回復する傾向が示されました」と、マギル大学のシャリーフ カラマ氏(精神医学)は言う。
喫煙歴があるグループは、喫煙量の平均が1日1パックで、喫煙歴が平均で30年間というものだった。同程度の喫煙量の人が25年ほど禁煙すると、大脳皮質の厚みが喫煙歴のないグループと同程度になっていた。ただし、ヘビースモーカーであった人は、禁煙を25年続けて73歳になっても、大脳皮質の厚みは喫煙歴のない人と同程度には回復しなかった。
「喫煙によって脳はダメージを受け、認知症のリスクが増加します。たばこが大脳皮質の薄化を早める可能性があり、これが思考や記憶の障害の原因となることを喫煙者に知らせるべきです。大脳皮質の薄化は、禁煙しても長年持続すると考えられます」と、カラマ氏は指摘している。
Smoking thins vital part of brain(マギル大学 2015年2月10日)
[Terahata]
理解できないから、喫煙し続けるんだろうね。百害あって一利なしなのにね。
4561
匿名さん
2018/04/18 19:19:13
ねぇねぇ。知ってる?喫煙すると認知症が非喫煙者より、10年も早くなるんだって。ヘビースモーカーだと、48歳で禁煙しても73歳になっても、大脳皮質が非喫煙者より薄いままだったんだって。
投稿が理解できず、投稿してない人に繰り返し質問するって、認知症の始まりですよね。怖いですね。
4562
匿名さん
2018/04/18 20:22:14
警告 レス人の マコト交通、タクシー乗務員さんに聞いております。 その他の方はご遠慮をお願いします。
4563
匿名さん
2018/04/18 21:20:09
>>4562 匿名さん
ここは一人だけの掲示板ではありません。
4564
匿名さん
2018/04/18 21:24:52
ねぇねぇ。知ってる?なぜタバコが止められないのか?
なぜ、タバコがやめられない?
http://sugu-kinen.jp/learn/cause/
「タバコをやめようかな……」とも思うけど、「禁煙なんていつでもできる」と楽観していませんか? 現在、タバコを吸っている人のうち、3人に1人が「タバコをやめたい」と思っています。ところが、タバコを吸う人の割合は、ここ数年横ばいです。つまり、タバコをやめたいとは思っていても、禁煙に成功している人は多くないということです。外国の調査でも、禁煙に挑戦して6ヶ月以上続いた人は、わずか1割ほどです。
禁煙を続けるのは、あなたが思っている以上に難しいのです。
タバコがやめられないのは、ニコチン依存性が原因!
では、「今度こそ絶対にタバコをやめる!」と決意しながら、なぜついまた吸ってしまうのでしょうか? 自分の意志が弱いからでしょうか? いいえ、実はニコチンのもつ依存性が原因なのです。
どのようにしてニコチン依存症になるのでしょうか。
タバコを吸うと、ニコチンは脳にあるニコチン受容体に結合します。すると、快感を生じさせる物質(ドパミン)が大量に放出され、喫煙者は快感を味わうことができます。これが、「タバコを吸うと落ち着く」「ホッとする」といった効用が得られるしくみです。しかし、30分もすると体内のニコチンが切れて、反対にイライラする、落ち着かないなどの離脱症状(禁断症状)があらわれます。そして、その離脱症状を解消するために、またタバコを吸うようになり、そうしてニコチン依存症になっていきます。
こうなると、タバコをやめたいと思っても、やめるのが困難になります。ニコチン依存症から抜け出すのは、ヘロインやコカインをやめるのと同じくらい難しいといわれています。禁煙が難しいのは、ニコチン依存症によるものですから、自分の意志の力だけで乗り越えられないのも当然といえるでしょう。
病気なんだって。病気は直しましょうね。
4565
匿名さん
2018/04/18 21:26:04
再度警告 レス人の マコト交通、タクシー乗務員さんに聞いております。 その他の方はご遠慮をお願いします。
4566
匿名さん
2018/04/18 21:35:25
ねぇねぇ。知ってる?タバコって怖いよ。受動喫煙はもちろん迷惑だけれど、放射能って、無茶苦茶体に悪そう。
マイルドセブンに「ポロニウム」 JT「入っていないと言い切れません」
お気に入り記事へ保存
山中登志子 20:12 01/25 2007
http://www.mynewsjapan.com/reports/521
元KGBのリトビネンコ氏が殺された事件後、猛毒放射性物質「ポロニウム」の名前が有名になった。そのポロニウムがたばこに入っており、「1日1~2箱喫煙で胸部レントゲン写真300枚分/年の被曝だ」と『ニューヨーク・タイムズ』が記事にした。マイルドセブンにポロニウムが入っているかをJTに聞くと、「という可能性はあると思います」。たばこの含有物を公開しないのは食品でいえば原料隠し。やましいところがないなら公開できるはずだ。
【Digest】
◇元KGBリトビネンコ氏「ポロニウム」で殺される
◇1日1~2箱喫煙で胸部レントゲン写真300枚分/年の被曝
◇厚労省に「話題のポロニウムの検査をしてほしい」
◇JT「ポロニウムの測定技術を持っていない」
◇自社販売商品に何が入っているかわからないJT
◇あなたも、ポロニウムが入っていても吸いますか?
◇ポロニウムがマイルドセブンにも入っているんですね?
◇元KGBリトビネンコ氏「ポロニウム」で殺される
たばこに、ポロニウムが入っていることを知った。
ポロニウムと言えば、元KGB(旧ソ連の国家保安委員会)情報部員アレクサンドル・リトビネンコ氏がロンドンで殺されたときに使われた猛毒放射性物質。
英国健康保険庁は、リトビネンコ氏の尿から「ポロニウム210」が検出されたと発表した。リトビネンコ氏の死因は体内被曝による多臓器不全。暗殺説も叫ばれている。ポロニウムの致死量は1億分の1グラムと言われ、リトビネンコ氏の身体からはその100倍の量のポロニウムが見つかったという。
亡くなる前のリトビネンコ氏は、頬もこけ、髪も抜け落ちていた。
■ロンドンUniversity College病院に入院していた時のリトビネンコ氏。2006年11月23日に亡くなった。
それ以来、「ポロニウム」が話題になった。そんな危ないものが、たばこにも含まれていると知って驚いた。
◇1日1~2箱喫煙で胸部レントゲン写真300枚分/年の被曝
Tinyreportsimg_h1169600561550
『ニューヨーク・タイムズ』(2006.12.1号の要約)。訳は穂積忠夫(「禁煙ジャーナル」専門委員)氏
きっかけは、『ニューヨーク・タイムズ』(2006年12月1日付)の記事だった(全文要約:画像参照)。
■『ニューヨーク・タイムズ』(2006/12/ 1 Puffing On Polonium ひとふきのポロニウム)
その記事を受けて、『週刊現代』(2007年1月6・13合併号)が「ポロニウムがふつうのタバコに含まれていた」と記事にしていた。
『ニューヨーク・タイムズ』では、
●たばこ産業は、少なくとも1960年代からたばこに相当量のポロニウムが含まれていることを知っていた。
●喫煙者はたばこ1本吸うたびに、平均0.04ピコキューリーのポロニウムを吸っている。
●初期の原爆に使われた核物質の何千倍もの放射能がある。
●1日に1箱半のたばこを吸う喫煙者は、年300回も胸部にX線をあびたに等しい。
といったことが出ている。
ピコキューリーといってもぴんとこないが、300回ものレントゲン分だといえばわかりやすい。
「世界各国のたばこからポロニウム210が検出されていることは明らかです。JTのたばこについてもまずは、情報公開をすべきです」
こう語るのは、山岡雅顕医師(洲本市 健康福祉総合センター参事/洲本市 応急診療所所長)。日本禁煙学会の会員でもあり、洲本市 禁煙支援センター(禁煙専門外来担当)で禁煙支援をしたり、タバコ関連情報の収集・発信をしている。
■洲本市 禁煙専門外来「タバコにもポロニウムが含まれています」)
山岡医師から、「レントゲン300回も受けたことになる」の根拠となっているポロニウム関連の論文、およびそのほかの文献をいくつか教えていただいた。
■ポロニウムとたばこに関する文献検索
■米国の土壌や空中に存在する「ポロニウム210」「ラドン222」といった放射性物質がたばこの葉に取り込まれるため、1日1~2箱の喫煙によって、気管支上皮細胞が年間8~9レム被爆する。胸部X線写真1枚の被爆量が0.03レムなので、喫煙による被爆量は年間にして胸部X線写真300枚分に相当する。
1979年米国スリーマイル島での原発事故で、周辺住宅地域での被爆量は0.0015レム。これを毎日浴びたとして年間0.5レムなので、喫煙による放射能被爆はとんでもない量である。
■ギリシアの喫煙者(1日20本)の1年間の実効線量の平均値は、287マイクロシーベルト(ポロニウム210からの124マイクロシーベルトと鉛210からの163マイクロシーベルト)になると推定。喫煙者の吸入量は、北半球の中緯度地方に住んでいる非喫煙者より平均およそ12倍高い。
■ハムスターを使った実験で、「ポロニウム210」よる15~300ラド(現在の単位で0.15~3グレイ)の気管支内への被爆によって、9~53%に肺がんが発生したというもの。喫煙者は「ポロニウム210」によって20ラド(0.2グレイ)の気管支上皮への被爆を受けていると推定されるので、この結果は、「ポロニウム210」や鉛210からのアルファ線が喫煙者の肺がんの原因となっているという仮説を支持する。
■【エジプトの論文】1本のたばこの「ポロニウム210」の放射能は16.6(9.7-22.5)mBq(ミリベクレル)だった。その分布割合は、たばこのフィルター4.6%、たばこの灰20.7%、煙74.7%。1日20本の喫煙者は、「ポロニウム210」と鉛210から1日に123mBqを吸っていることになる。そうすると1日20本の喫煙者は、「ポロニウム210」から193マイクロシーベルト、鉛210から251マイクロシーベルトの被爆を受けていることになる。
■ブラジルでもっとも売れている8種類のたばこから「ポロニウム210」と鉛210の放射性物質が検出された。乾燥たばこ1gから鉛210が11.9~30.2mBq、「ポロニウム210」が10.9~27.4mBq検出。1年間でブラジルで生産されているたばこから15000シーベルトもの被爆を受けていることになる。
■【ポーランドの論文】喫煙者は「ポロニウム210」から35マイクロシーベルト、鉛210から70マイクロシーベルト、あわせて105マイクロシーベルトの被爆を受けている。
「たばことポロニウムに関して、東北大学の大学院の入試(英語の例文)にも出たことがあります。肺がんの半分は、ポロニウムが原因だと言及していたと思います」(山岡医師)
知らないのは、日本の消費者、日本の喫煙者だけかもしれない。
リトビネンコ氏は何らかの形で気化したポロニウムを吸わされた可能性を指摘され、同席者や従業員、警官からもポロニウムが検出されたことも報道されていた。
わたしはたばこを吸わない。
理由は簡単。お金をかけてまで健康に悪いことをしたくないのと、きれいな空気の中で過ごしたいからだ。
自分は吸わなくても、喫煙席のある飲食店などで、ポロニウム210が検出されるかもしれない。たばこなんて吸わないのに、放射性物質に曝されたくない。
それ以前に、喫煙者は、たばこにポロニウムが入っていることを知っているのだろうか?
◇厚労省に「話題のポロニウムの検査をしてほしい」
「たばことポロニウムの関係の調査について聞きたい」と厚生労働省(TEL03-5253-1111代表)に電話すると、電話をまわされた部署は生活習慣病対策室。たばこ専門官のヤマモトさん(男性)が電話で答えてくれた。
厚生労働省は、煙のことで銘柄ごとにかつて調査をしたことがある。これも興味深いデータだ。
■たばこ煙の成分分析について
でも、たばこのポロニウムの検査はなく、危ないのかどうかもはっきりしなかった。また、ヤマモトさんは、『ニューヨーク・タイムズ』と『週刊現代』の記事は知らなかった。
ないなら、調査してもらいたい。
「たばこの含有物は考えていかないといけないが、必要性があるかどうか情報を見てみたい」とのことなので、「では、まず『ニューヨーク・タイムズ』の記事を読んでください」と伝え、検索すると「たばことポロニウム」でいくつも海外文献が出てくることを教えてあげた。
こっちが、たばこ専門官に教えるのもヘンな話なのだが、でも、「情報を見てみたい」と言うのだから、話題のポロニウムの検査をしてくれるかもしれない。
--ポロニウムだけではなく、JTはたばこの含有物も公開しないと聞いているから、厚生労働省から公開するように言ってもらえませんか?
「添加物は教えてもらえないです。難しいこともあります」
--国民の健康を考えるのが、厚生労働省なんだから、強く言ってくださいよ。たばこほど、「黒」ってわかっているものはないから、お願いします。
たばこの監督官庁は財務省という壁もあるような「縦割り」行政のことを、何度かヤマモトさんは言っていた。そんなのはどうでもいい。国民の健康のために動いてくれればいいのだ。
◇JT「ポロニウムの測定技術を持っていない」
JT(日本たばこ産業株式会社)お客様相談センター(TEL03-5572-3336)に電話して、ポロニウムについて聞いてみた。女性の担当者が出てきた。
--たばこにポロニウム、入っているんですよね?
「たばこの葉に限らず、この物質が土壌中に存在しているものなので、農作物や魚介類に含まれているということは存じております」
「ポロニウムは他の放射性物質と違い、ベータ線やガンマ線ではなくアルファ線だけを出すのが特徴。アルファ線を検知すれば発見できるが、たばこにも含まれ、わずかだが自然界に存在する」(2006/12/11 あちこちにポロニウムの痕跡、捜査混乱=ネットで購入可能-元情報員殺害 時事通信記事より)というのも出ていた。
いちばん売れているたばこ(2006年上半期)は、マイルドセブン・スーパーライト、マイルドセブン・ライト、マイルドセブン・・・と上位3位がマイルドセブンだと教えてもらった。
--マイルドセブンだとどれくらい入っているんですか?
「(ポロニウムは)国際的に認知された測定方法がないため、私どもも測定技術を持っていないものですから、測定していないのでわからないです」
JTは、こんなことをよく言えるとあきれてしまった。海外の論文をすべて否定するのだろうか。ぜひ、日本でも、放射線の専門家にたばこのポロニウム測定をしてもらいたい。
◇自社販売商品に何が入っているかわからないJT
昨年末に『ニューヨーク・タイムズ』と『週刊現代』の記事が出たとき、問い合わせが増えたという。だからだろうか。わたしが「ポロニウム」のことを言うと、マニュアルを読むようにすらすらと答えてくれた。
JTの本社(東京都 港区 虎ノ門)
記事のことを聞いてみたら、
「内容もどういう研究かわからないので、評価できる立場でないのでわかりません」
--ポロニウムがはいっていたことは知っていたんですよね?
「承知しております」
--知らない人が多いと思うんですけど・・・。
「知らないのは、日本の消費者、日本の喫煙者だけかもしれない。」だって。知ったら、普通は禁煙するよね。法律あろうがなかろうが。
4567
匿名さん
2018/04/18 21:41:08
ねぇねぇ。知ってる?加熱式タバコも危ないんだって。
2018年4月17日
加熱式たばこ「安全と言えず」 禁煙ねット石川 注意呼び掛け
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20180417/CK2018041702000029...
たばこの葉を燃やさずに電気を使った「加熱式たばこ」を吸う人が増えている。健康に害がないと思っている人もいるようだが、若者の禁煙教育に取り組むNPO法人「禁煙ねット石川」は「たばこの葉を使用しており、ニコチンを含む。決して『安全』ではないので、よく考えて」と呼び掛けている。(督あかり)
禁煙ねット石川は一月、金沢市内であった成人式の七会場で新成人四百九十七人に、喫煙についての恒例のアンケートを行った。今年から、「加熱式たばこは安全だと思うか?」という設問が加えられた。
「安全だと思う」は17・4%で、「安全だと思わない」(38・3%)の半分以下だったが、「分からない」が44・3%いた。また、喫煙者(六十四人)に限ると、「安全だと思う」は35・9%で、全体と比べて割合は約二倍だった。
禁煙ねット石川の理事で金沢大付属病院総合診療部長の野村英樹さん(54)は「『煙やにおいがせず、クリーンなイメージ』で吸い始める人も多いが、さまざまな有害物質が検出されていて安心安全とは言えない」と強調する。
米国・カリフォルニア大サンフランシスコ校は、こんな実験結果を、インターネット上に上げている。米フィリップモリス社の「アイコス」をラットに吸わせたところ、ニコチンの血中濃度が紙巻きたばこよりも高いラットがいたという。
野村さんは「依存を高める可能性がある。依存症になると、脳の報酬系の働きを弱め、日常生活の喜びや意欲が感じにくくなり、やめられなくなってしまう」と語る。加熱式たばこの周りへの影響についても、「臭いが少なくても喫煙者が吐く『呼出(こしゅつ)煙』が発生し、受動喫煙につながる」。
「加熱式たばこの害が少ないという医学的な根拠はない。リスクを理解して吸うのは自己責任だが、安易に手を出さないでほしい」と話す。
タバコ会社は非常識な愚か者を騙すのが商売のようだから、騙されないようにしようね。
4568
匿名さん
2018/04/18 21:45:00
警告 レス人の マコト交通、タクシー乗務員さんに聞いております。 お返事がないので、虚偽投稿と判断します。 誰だ、虚偽投稿をしたのは?
4569
匿名さん
2018/04/18 21:54:53
ねぇねぇ。知ってる?ニューヨークだとどこにもタバコを吸える場所ないんだって。
2018年03月26日 17時47分 JST | 更新
飲食店完全禁煙のニューヨーク、ついに歩きタバコもNGに? 残るは「外で立って吸う」
吸う場所が、ほぼなくなりそう。
錦光山 雅子 Masako Kinkozan
https://m.huffingtonpost.jp/2018/03/26/smokefreeny_a_23395089/
アメリカで最もスモークフリー(無煙環境)がすすむニューヨークで、屋外での歩きタバコを禁じる条例案が3月22日、市議会に提案された。ニューヨークではすでに、飲食店から公共施設まで、多くの人が集まる室内は完全禁煙が当たり前。一般市民の集まる公園や海岸など、公共性の高い屋外も禁煙だ。条例案が可決されれば、タバコを吸う場所がさらに狭まる。
条例案では、違反した場合50ドルの罰金を科す。ただ、外で立った状態で吸う「立ちタバコ」は禁じていない。CBSの取材に対し、議案を提出したピーター・コー市議はこう話した。
「タバコを吸ってもいいし、歩いてもいい。でも、両方一緒はダメ。歩きタバコをしている間、後ろで歩いている人が、受動喫煙の害を被ることになる。ニューヨークは800万人もの人口が集まっている。歩道はみんなのものだ」
室内の禁煙場所が広がる一方、屋外でタバコを吸う人からの煙にさらされるという批判や苦情が以前から問題になっていた。クー市議が出した法案は、屋外喫煙で受ける健康被害の解決に向けた提案という評価がある一方、喫煙できる場所がますますなくなるという批判も出ている。
■吸う場所がほとんどない
アメリカは州や自治体ごとに禁煙の度合いが違うが、ニューヨークでは2003年、飲食店が完全に禁煙になり、2011年からは約1700の公園や海岸など、公共の屋外空間での喫煙が禁止に。2017年8月には、スモークフリーをより包括的に進め、喫煙者を減らすために、7つの条例を制定した。
タバコ販売許可証を持つ店を減らす
タバコの最低価格を上げる
電子タバコの販売を許可制に
タバコ販売の免許交付手数料を引き上げる
アパートなどの居住建築物はすべて喫煙か禁煙かを居住者や希望者に明示する
10戸未満のアパートの共有スペースは禁煙
薬局はタバコ販売を禁止
ーーなどの取り組みを進め、直近で86万7000人の喫煙者の数(喫煙率13.1パーセント)を20年までに16万人まで減らすとしている。
ニューヨーク市の保健当局によると、同市の成人喫煙率は13.1パーセントで、86万7000人の喫煙者がいる。だが、20万人の子どもがまだ家庭で煙にさらされているなど、受動喫煙の被害がある。2020年までに16万人まで減らすのが目標という。
ニューヨーク市の条例とは別に、2018年7月までに、全米の公営住宅は部屋も含めて敷地内は完全に禁煙とするアメリカ政府の取り組みも並行して進んでいる。そのため、吸う場所は極めて減る見通しだ。
■日本は
屋内の完全禁煙がすすむニューヨークとは逆に、日本は、屋外の禁煙が進んでいる。
2002年、東京都 千代田区 が先駆けて制定した路上喫煙を禁じる条例が都市部の一部自治体で広がり、条例で定められた路上禁煙区域では立ちタバコや歩きタバコは禁じられている。だが、屋内の喫煙は世界的に見て、周回遅れの状態が続いている。
2020年の東京オリンピックを前に、政府は3月9日、受動喫煙の対策を強化する健康増進法改正案を国会に提出した。だが、当初掲げられた案よりも大幅に後退、喫煙できる飲食店を客席面積100平方メートル以下とし、当初案の30平方メートル以下から大幅に緩めた。またそれよりも広い飲食店の場合、屋内に喫煙専用室の設置を認める分煙方式を採用した。
100平方メートルという面積を基準に、喫煙できる店とそうでない店を分ける方法は「スペインモデル」と呼ばれる。2006年1月からスペインで施行されたが、完全に禁煙に転じたのはおよそ10〜20パーセントにすぎなかったばかりか、きちんと規則を守る店も少なかった。
また、法施行の前後で店で働く従業員の唾液の中に含まれるニコチンの代謝物質の濃度を測った調査では、完全禁煙店の従業員は濃度が下がったが、分煙店は科学的に効果があるほど減らなかった。完全禁煙を求める世論の高まりとともに、2011年、スペインは完全禁煙の法律を改めて制定した。
こうした経緯から、「スペインモデル」は効果のない政策モデルとして知られるようになったが、日本が今回採用したモデルは、まさにスペインモデルと同じ轍を踏もうとしていると言える。
でも、日本じゃ法律はできても骨抜き。禁煙法なんてできるわけないよね。
喫煙者には耳の痛い情報を提供するのが一番。本当は皆内心止めたいようね。
4570
匿名さん
2018/04/18 22:14:34
ねぇねぇ。知ってる?早稲田大学の精神科医によると、喫煙者には、感情的な反発よりも、喫煙者を禁煙に導いていくサポートのほうが、建設的なんだって。
受動喫煙は「タバコ脳」をつくる 喫煙者が禁煙しやすい環境作りを
西多昌規 | 精神科医 / 早稲田大学准教授
2017/6/6(火) 16:56
https://news.yahoo.co.jp/byline/nishidamasaki/20170606-00071678/
喫煙者の多くはタバコ依存
わたしは精神科医だが、禁煙治療に携わった経験がある。精神疾患をもった喫煙患者からの禁煙相談が増加し、(当時勤務していた)病院としても対応の必要が生じてきた時代要請がある。さらに禁煙補助薬バレニクリン(商品名チャンピックス)の副作用には不眠、不安など精神症状が記載されており、一般禁煙外来にてバレニクリンの処方をためらわれ、慎重を期して精神科に紹介する例が増えてきたという背景もあった。この機会に、タバコ依存について触れてみたい。
わたしの立場を初めに明らかにしておくと、厚生労働省が進める受動喫煙対策法案には賛成である。公共の場は原則禁煙にするというのが、わたしの基本的な考えだ。受動喫煙による年間死亡者が15000人と推計されるなど、健康に対して有害であることは間違いない。
ただ、受動喫煙防止を推進する論評、特にSNSコメントのなかには、喫煙者に対する感情的反発やバッシングが一部ながらみられるのも事実である。逆も然りで、喫煙者から見れば禁煙の押しつけを「嫌煙ファシズム」と思う人もいるだろう。わたしも診察現場で、「先生、タバコぐらい大目に見てくださいよ」という声に異を唱えるのは、情が薄いような気もしてこないでもない。
しかし、受動喫煙が他人の健康を著しく障害する行動であることは、データによっても明らかである。受動喫煙問題を考えていくには、
「喫煙者のほとんどはタバコ依存症である」
という事実認識が必要である。
(正確にはニコチン依存だがわかりやすさを優先し、ここではタバコ依存と呼ぶ)
アメリカで約43000人を対象とした調査では、喫煙者の半数がタバコ依存症の診断基準を満たしていた(1)。重要なのは、喫煙者の75%-85%はタバコをやめたいと考えるが、実際にタバコをやめることができるのは50%にも満たなかった成功率の低さである(2)。日本の調査でも、喫煙者の約6割が禁煙したいと思っているにもかかわらず、病気で受診した際に医師から禁煙をすすめられた割合は3割程度しかなかったという(3)。
喫煙者は決して居直っているわけではなく、内心では「やめたい」「やめれれば」と思っている人が多数派なのである。実際に、
「『やめろ』 といってもらえない」
「やめたいのに『やめたい』と言いづらい」
など、葛藤を抱えた禁煙外来受診者も少なくなかった。
タバコ使用障害
タバコ依存は、国際的な診断基準では以下のように分類される。
・F17.2 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,依存症候群
(ICD-10:WHO(世界保健機関)の国際傷害疾病分類第10版)
・305. 1 タバコ使用障害
(DSM-5:アメリカ精神医学会による精神疾患の診断・統計マニュアル第5版)
著作権の問題もあり診断基準をそのまま載せることは控えるが、代表的な特徴としては
タバコを制限したいと思ってはいるが、うまくいかない
吸わないとイライラが強くなり、タバコ使用への強い欲求・衝動(渇望)が生じる
危険な状況でも吸ってしまう(寝タバコ、可燃性物質近くでの喫煙)
タバコ使用を巡って他人と口論するなど、社会的・職業的問題が生じている
ただそれよりもタバコ依存を象徴しているのは、
「自分がタバコ依存であることを認めない」
という、否認のプロセスかもしれない。
喫煙は文化の一つである
コミュニケーションツールとしても意味がある
人間には喫煙する権利がある
酒は規制されていない
タバコを吸っていても長生きする人もいる、
などの自己正当化は、依存症にはつきものの心理プロセスである。この正当化の裏側には、いくら強がっていても「できればやめれれば」という心理があるように思う。
受動喫煙は「タバコ脳」をつくる
禁煙したい人の意思をくじけさせるのが、当たり前のことに思えるが副流煙である。35個の研究を統合したメタ解析でも、受動喫煙は喫煙開始やタバコ依存の形成に正の相関を、禁煙に負の相関をそれぞれ示していた(4)。
神経科学にても、副流煙は、脳のタバコ渇望スイッチをONにすることが知られている。カリフォルニア大学ロサンゼルス校のポジトロン断層法(PET)を用いた研究によれば、非喫煙者において1時間程度の受動喫煙でも、直接喫煙するのと同じ程度のニコチンが脳内受容体に結合したという(5)。
受動喫煙の慢性的な蔓延が、非喫煙者への健康被害にととまらず、喫煙者のタバコ依存からの回復を妨げている証左と言える。
タバコの吸い過ぎで救急車を呼んだり生死をさまよったりしたという話は聞いたことがない。覚せい剤や、アルコールのように、長く大量に続けたために幻覚やけいれん、あるいは社会的な廃人になるようなこともない。これが、タバコが嗜好品として生き残ってきた理由でもある。しかし、
「自己制御が困難になった生物学的状況」
すなわち依存症という脳の報酬系の機能異常が発生していることは確かなのである。
禁煙サポートの重要性
覚せい剤など薬物依存に対しては、一罰百戒の厳罰主義で臨む方針に疑問の声が出され、支援の重要性が最近では強調されている。タバコは覚せい剤などとは、心身への毒性の強さやどんどん量が増えていく「耐性」などの点で異なるものの、精神的な依存性はやはり強い。タバコ依存の人にも、支援が必要であることは言うまでもない。
対策として、もちろん受動喫煙防止法に代表される公共場所での喫煙禁止やタバコ税の引き上げなど、包括的なタバコ規制も必要だろう。実際に禁煙外来受診の動機として、「タバコ代を節約したい」という家計面からの切実な要望もかなりあった実感がある。
こういった外堀を埋める施策によって、禁煙にチャレンジする人は増えている。しかし、禁煙を成功に持っていくためには、喫煙者が禁煙しやすい環境作りをさらに整えていくことが地道ながらも必要だ。治療へのアクセスが良くなること、禁煙をサポートしてくれる指導者の養成、禁煙治療が保険治療とならない患者(入院患者は禁煙治療ができない)や未成年、精神疾患といった禁煙困難例への治療期間延長など、やるべきことはまだまだある。禁煙治療については、6月4日の石田雅彦氏の記事「『禁煙本』を転がしておく禁煙法とは」には、工夫を凝らした禁煙治療の実際がわかりやすく説明されている。
冒頭にも述べたが、感情的な反発よりも、喫煙者を禁煙に導いていくサポートのほうが、建設的であると考える。
1. Grant BF, Hasin DS, Chou SP, et al. Nicotine dependence and psychiatric disorders in the United States: results from the national epidemiologic survey on alcohol and related conditions. Arch Gen Psychiatry. 2004;61(11):1107-1115.
2. WHO EMRO. Tobacco Free Initiative facts and FAQs.May 15, 2011. Available from: http://www.emro.who.int/tfi/facts.htm.
3. 大阪府 立健康科学センター. ニコチン依存症と禁煙行動の実態に関する調査. 2005.
4. Okoli CT, Kodet J. A systematic review of secondhand tobacco smoke exposure and smoking behaviors: Smoking status, susceptibility, initiation, dependence, and cessation. Addict Behav.2015;47:22-32.
5. Brody AL, Mandelkern MA, London ED, et al. Effect of secondhand smoke on occupancy of nicotinic acetylcholine receptors in brain. Arch Gen Psychiatry. 2011;68(9):953-960.
西多昌規
精神科医 / 早稲田大学准教授
1970年石川県生まれ、東京医科歯科大学卒業。東京医科歯科大学助教、自治医科大学講師、ハーバード大学、スタンフォード大学の客員研究員などを経て、早稲田大学スポーツ科学学術院・准教授。精神科専門医、睡眠...
禁煙法の制定なんて非常識な愚か者が考えそうなことはないようね。
4571
匿名さん
2018/04/19 06:19:36
警告 レス人の マコト交通、タクシー乗務員さんに聞いております。 お返事がないので、虚偽投稿と判断します。
4572
匿名さん
2018/04/19 07:07:08
>>4571 匿名さん
↑稀に見るバカですかねぇ?初めて投稿したような人が、必死でこのスレ何度もチェックするわけ無いでしょうが。それにチェックしても、お仲間のバカな人が喫煙していることを知っているから、全面禁煙法に賛成するわけないでしょうが。色々な既得権がからむのにね。常識ないようね。
4573
匿名さん
2018/04/19 07:08:56
警告 レス人の マコト交通、タクシー乗務員さんに聞いております。 お返事がないので、虚偽投稿と判断します。 間違いないですね。
4574
匿名さん
2018/04/19 07:18:57
↑受動喫煙防止法でする骨抜きにされるので、日本国内全面禁煙法なんて通るわけないだろうが。できたとしても100年くらいはかかわるは。で、そんなの対策と言えるか?バカらしい。
喫煙者が周囲のまともな非喫煙者のサポートの下に、喫煙の害を理解して禁煙するのが、一番だよね。
↓タバコ農家どうするの?タバコの栽培禁止?大麻ですらあちらこちらで違法栽培されているのに、今いる喫煙者どうするんだよ?バカまるだしの考え。
4575
匿名さん
2018/04/19 07:27:33
ねぇねぇ。知ってる?喫煙者はビニール袋かぶって喫煙して、そのまま9時間くらいビニール袋かぶってなきゃいけない時代が来るかもね。
タバコ吸うならリスクを承知して
アピタル・酒井健司2017年6月12日12時45分
https://www.asahi.com/sp/articles/SDI201706117436.html
他人のたばこの煙を吸わされる受動喫煙の防止策をめぐって、議論が続いています。主な争点となっているのは飲食店での喫煙です。屋外禁煙についてはすでに海外よりも日本のほうが厳しいのに、さらに「屋内は百パーセント禁煙化」をめざすのは厳しすぎるのではないか、といった主張もあります。傾聴に値する意見だと思います。他人が吐いたタバコの煙には害がありますので受動喫煙対策は必要ですが、たとえば気密性の高い喫煙室などの十分な分煙対策を行うのであれば、屋内喫煙も容認されうると私は考えます。
内科医・酒井健司の医心電信
「下手な鉄砲」を数多く撃たせるな
仮に飲食店が全面禁煙になったとして、私自身はたいへん快適でまったく困りませんが、飲食店でも路上でもタバコを吸えない喫煙者が自宅で吸うようになって、家庭での受動喫煙が増えないとも限りません。公共の場での禁煙がプライベートな場所における、とくに幼児に対する受動喫煙を増やすというアメリカ合衆国の研究もあります。(https://www.ifs.org.uk/publications/3523別ウインドウで開きます)
そして何よりも、価値観の多様性は尊重されるべきであると私は考えます。健康・長生きだけが大事なわけではありません。私は医師として、なるべく患者さんには健康で長生きしていただきたいと考えていますが、長生きよりもタバコのほうが大事という患者さんの価値観も肯定します。リスクを十分に理解した上で成人がタバコを吸う自由はあります。
ただ、対策強化への反対論の中には、喫煙のリスクについて十分に理解しているとは言い難いものも目につきます。なかには、「喫煙と肺がんとの直接の因果関係は、科学的に立証されていない」といった意見までありますが、はっきり申し上げて、明らかな間違いです。喫煙と肺がんの因果関係はすでに複数の集団において明確に立証されています。これを反証するデータは、存在しません。
規制に反対する人たちがしばしば挙げるのは、「喫煙率が下がったのに肺がん死亡者が増えた」という点ですが、そもそも誤解があります。喫煙から肺がんが生じるのには20~30年の時間間がかかり、喫煙率が低下したからといって即座に肺がんが減るわけではありません。そもそも、なぜ肺がん死亡者数で評価するのでしょうか。肺がんリスクが変わらなくても人口が増えたらそれだけで肺がん死亡者数は増えます。死亡者数ではなく死亡率で評価すべきです。より正確には年齢調整された死亡率を用います。肺がんリスクや人口が変わらなくても、高齢者の割合が増えるとそれだけで肺がん死亡率(粗死亡率)は大きくなるからです。
日本人男性における喫煙率と年齢調整肺がん死亡率をグラフにしてみました。喫煙率のデータは厚生労働省のサイトから、肺がん死亡率は国立がん研究センターがん情報サービスのサイトからそれぞれ取得しました。喫煙率が下がりはじめて約30年後に肺がん死亡率が下がっているのがわかります。
実は、同じようなグラフを6年前、2011年にも『医心電信』で描いたことがあります。そのときはJT(日本たばこ産業株式会社)のサイトの「喫煙の影響が現れるには20~30年程度のタイムラグをみる必要があると言われていますが、タイムラグを考慮しても肺がん死亡率の動向は喫煙者率の推移とは多くの点で一致しません」という記述に反論するためでした。現在のJTのサイトは、微妙に表現を変えて「……(中略)タイムラグを考慮しても肺がん死亡率の動向を喫煙者率のみで説明することは困難です」としています。肺がん死亡率の動向は喫煙者率の推移と一致することが明らかになってしまったからでしょう。
喫煙は肺がんだけでなく、咽頭がんなどの他のがん種や心筋梗塞や脳血管障害といった多くの疾患の原因にもなります。それでもタバコを吸いたいならリスクを覚悟した上で吸ってください。タバコを止めたいなら、禁煙外来があるお近くの医療機関にご相談ください。分煙対策について議論をしたいなら受動喫煙の害について正確に把握した上で行うのが望ましいです。
<アピタル:内科医・酒井健司の医心電信・その他>
アピタル・酒井健司(さかい・けんじ)
内科医
1971年、福岡県生まれ。1996年九州大学医学部卒。九州大学第一内科入局。福岡市内の一般病院に内科医として勤務。趣味は読書と釣り。医療は奥が深いです。教科書や医学雑誌には、ちょっとした患者さんの疑問や不満などは書いていません。どうか教えてください。みなさんと一緒に考えるのが、このコラムの狙いです。
まあそれは極端でも、他人が受動喫煙するような可能性がある喫煙の全面禁止はあっても良いかも。それよりは、今の喫煙者には高い金払って死ぬほど喫煙してもらって、若い世代が吸う気を起こさないよう、タバコのパッケージにおぞましい喫煙者の臓器写真を入れて、1箱の価格を最低時間賃金の2倍くらいにすると良いかも。
4576
匿名さん
2018/04/19 09:20:53
他に害はないのですか、他のスレで質問があります。 このスレで詳しく解説して下さい。 それほど害があるなら。 「禁煙法」を制定し、非合法化しましょう。
4577
匿名さん
2018/04/19 11:11:39
タバコの害は健康被害だけではありません。 火災の原因にもなります。 先日、マンション植え込みに消えてはいましたが、火がついいたままと思われるタバコの吸い殻を見つけ処理しました。 管理員はよく巡回中の札を出し管理員室を空けていますが、タバコの火の付いた吸い殻の未発見があれば、巡回の意味はありません。
4578
匿名さん
2018/04/19 12:43:28
>>4576 匿名さん
害があるからと、喫煙を全面禁止にすれば、非常識な愚か者が暴動を起こします。最初から禁止されていなくて国が売っていたものだから難しいでしょう。
4579
匿名さん
2018/04/19 12:46:53
>>4577 匿名さん
管理員が悪いのではなく、喫煙者が悪いのでしょう。管理員は吸殻を見つけることだけが仕事ではありません。
4580
匿名さん
2018/04/19 13:02:06
4581
匿名さん
2018/04/19 16:04:35
本当ですね。 「農薬売っているが飲む奴珍しい。」 ポロニウム中毒なのかな?
4582
匿名さん
2018/04/19 18:31:51
>>4581 匿名さん
喫煙者はポロニウム210を大量摂取しているので一種の自虐中毒でしょう。ポロニウム自体には依存性がないので喫煙しないいわゆる嫌煙者が中毒になることはありまsん。
4583
匿名さん
2018/04/19 18:37:56
それだけポロニウムのことを知っているのは「ポロニウム爺」だけ。 なぜ、これだけポロニウムを叫ぶ? あちこちに出没せず、大人しくここだけで騒げ。 他のスレ主様に迷惑をかけたことも謝れない「ポロニウム爺」。
4584
匿名さん
2018/04/19 18:55:53
日本は自殺が禁止されていないですから。無知無能無教養、貧困で自信喪失した方の緩やかな自殺手段として喫煙を見る方もいるようですね。
4585
匿名さん
2018/04/19 18:59:04
>>4583 匿名さん
ポロニウム爺って、喫煙者のことですから的外れですね。
何かを知っているから何とか爺とか言い出すと、無知無能無教養でなきゃ、爺だらけになりますよ。気の毒ですね。
4586
匿名さん
2018/04/19 19:05:51
耄碌している爺だから、スレを間違えて投稿しまくり。 迷惑をかけても知らん顔の爺。 お詫びと反省は?
4587
匿名さん
2018/04/19 19:19:26
>>4583
>他のスレ主様に迷惑をかけたことも謝れない「ポロニウム爺」。
例のペンペン草スレのことですか?でも、スレ説も
「この状態だと、NIEDどても言われているように」も誤入力がありましたよ。
------
229: 昭和人
>>207 はスレ主の私ではありません。
------
------
264: 昭和人
誤変換・誤入力でも、読めていれば目くじらを立てるまでもない。
------
昭和人さんが、ご自分でスレ主と主張されており、誤入力は気にすることないっておっしゃっておられるとおりですよ。
匿名掲示板で、誤入力・誤変換気にするのは、揚げ足取るしかすることがなくなった人だけでしょう。
誤字脱字を言うなら、段落の先頭でもないのに、文頭に一々スペース入れるって、まともな会社勤めしたことがないのが丸出しですよ。会社でそんな文章かけば、必ず注意されますからね。
で、我思うに、昭和人さんが、あなたがファンのgal爺さんであなたがポロニウム爺と時々呼ぶ人だと思います。本当のところは、誰にもわかりませんがね。
あなたって、やっぱり喫煙者のようですね。
4588
匿名さん
2018/04/19 19:46:33
スレ主様のレスは誤字に関するもので、その前にした投稿の者ではない。 喫煙を認めながら禁煙を叫ぶ「ポロニウム爺」は、異常ではないか。 「禁煙法」さえ施行すれば、タバコは「非合法化され」刑罰の対象となる。 「ポロニウム爺」はそんなことも分からないのか・
4589
匿名さん
2018/04/19 19:57:25
>>4588
スレ主が気にしないで良いって言ってるものを、他人がとやかく言うことではないでしょうが。
------
262: 匿名さん [2018-04-17 20:23:09]
自分でスレを立ち上げられないようなあちこち迷惑投稿そしていそうだ。
------
これ、匿名さんってなっているが、「自分でスレを立ち上げ」た昭和人さんの投稿だと思うよ。
gal爺さんのいつものセリフだしね。
gal爺さんって、「ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱」を立てたりして、自分で立てたスレに迷い込んでくるアホを餌食にして生きているような人だからね。
>「禁煙法」さえ施行すれば
そんな実現不可能なこと提案している学者いるかね?
>「ポロニウム爺」
妄想で作り上げた仮想敵?喫煙者が高濃度にポロニウム汚染されていることは文献通り。喫煙者ってあんたが属しているグループじゃないの?自問自答?
4590
匿名さん
2018/04/19 20:08:01
残念でした。 スレ立てなんかしたことないよ。 やはり耄碌したポロニウム爺。
4591
匿名さん
2018/04/19 20:10:04
>>4588
さすがに、恥じ入って、改行入れてごまかしたようだが、段落構成になってないのだから、文頭スペースって、意味ないだろうが。
掲示板で、間違って覚え込んだ文法で恥を書く必要はない。
ちなみに、英文だとフル・ブロックスタイルとか、フル・インデント・スタイルとか、段落のフォーマットはあるが、最近の商用文やネットでは、すべて左寄せで書く場合が多い。整形に費やされる無駄な時間とデータのバイト数の節約になるからね。
最近のブラウザは段落文頭のスペースを反映してくれるが、その昔はブラウザによっては、文頭の全角スペースを無視するものもあったりしたので、爺と呼ばれる連中は、よほどフォーマルなケース以外は、段落文頭のスペースはつけないし、掲示板での誤字脱字なんて気にしない。
どうせ、一回相手が見るか見ないものに時間を費やすのは無駄だからね。
ということで、暇だよなあ、俺も。文法爺と呼ぶんじゃないぞ。
4592
匿名さん
2018/04/19 20:11:22
>>4590
???
>スレ立てなんかしたことないよ。
なんで、お前にgal爺のことがわかる?
4593
匿名さん
2018/04/19 20:13:16
くだらんのう、議論に負けてポロニウム爺と言ったり、揚げ足取りの誤字脱字の話しかないのか?
全面禁煙法を主張する学者がおれば、その投稿でも、「ねぇねぇ。知ってる?」と投稿してみたらどうだ?
4594
匿名さん
2018/04/19 20:16:52
>>4586
耄碌て漢字を使い全角スペースを空けてる。
これで 、何かを掴んだ。
成りすましは、誤魔化せない。
4595
匿名さん
2018/04/19 20:20:44
思い込みで投稿するポロニウム爺。 相手をしてもらえるだけでも「幸せ」と思え。
4596
匿名さん
2018/04/19 20:25:39
ねぇねぇ。知ってる?喫煙すると、段落の途中でも、文頭にスペース入れるんだって。起案することの一生ないフリーターかバイト生活って気の毒ね。
4597
匿名さん
2018/04/19 20:30:00
『残念でした。』を口癖に使う事に関して、だいぶ前にeマンションの管理人がROMをする人は多くても書き込む人が極めて少ないと言っていた事から口癖を使う人は極めて限定されている。
誤魔化しは、すぐバレるな。
4598
匿名さん
2018/04/19 20:44:16
ねぇねぇ。知ってる?「タバコの煙を防ぐスレ」って分からなくなって徘徊が始まった喫煙者さんがいるようよ。
たばこは脳にダメージを与える
喫煙が「大脳皮質」の薄化を促進
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2015/004160.php
喫煙によって脳がダメージを受け、認知症のリスクが増加する。記憶や思考などの機能を担う「大脳皮質」は、喫煙によりダメージを受けているという研究結果を、カナダのマギル大学の研究チームが発表した。
【禁煙を続けてもダメージを受けた脳は元に戻らない】
大脳皮質は、大脳表面にある厚さ数ミリの神経細胞の層で、記憶、言語、認識といった重要な認知機能が行なわれている部位だ。大脳皮質は加齢に伴い薄くなることが知られている。
研究には、認知症ではない平均年齢72.7歳の高齢者約500人(男性244人、女性260人)が参加した。参加者は60年前の1947年に認知能力テストを受けていた。研究チームは、参加者の脳を磁気共鳴画像装置(MRI)で検査し、大脳皮質の厚さと喫煙歴の関係を解析した。
すると、大脳皮質は「たばこを吸ったことがない人」「かつて吸っていたが禁煙した人」「喫煙を継続している人」の順に薄くなる傾向がみられた。
「たばこを吸う人は、吸わない人に比べ、大脳皮質が薄くなっていることが判明しました。大脳皮質の減少は、認知能力の低下につながります。また、禁煙をすれば、大脳皮質が回復する傾向が示されました」と、マギル大学のシャリーフ カラマ氏(精神医学)は言う。
喫煙歴があるグループは、喫煙量の平均が1日1パックで、喫煙歴が平均で30年間というものだった。同程度の喫煙量の人が25年ほど禁煙すると、大脳皮質の厚みが喫煙歴のないグループと同程度になっていた。ただし、ヘビースモーカーであった人は、禁煙を25年続けて73歳になっても、大脳皮質の厚みは喫煙歴のない人と同程度には回復しなかった。
「喫煙によって脳はダメージを受け、認知症のリスクが増加します。たばこが大脳皮質の薄化を早める可能性があり、これが思考や記憶の障害の原因となることを喫煙者に知らせるべきです。大脳皮質の薄化は、禁煙しても長年持続すると考えられます」と、カラマ氏は指摘している。
Smoking thins vital part of brain(マギル大学 2015年2月10日)
[Terahata]
喫煙って怖いね。フリーターとか肉体労働しかできない体になるようね。48歳で禁煙しても25年間アホのままで死んだヘビースモーカーもいるようね。
まだ文章が読めるようなら、禁煙早くした方が良いようね。
他人の文章を読めば、段落の先頭以外は文頭にスペース入れないことくらい分かりそうなものなのにね。無知無能無教養は人から学べないようね。お気の毒。
4599
一酸化炭素爺
2018/04/19 20:52:49
4600
腰痛爺
2018/04/19 20:58:37
ねえねえ。知ってる?喫煙者は腰痛になりやすいんだって。
http://www.kameda.com/patient/topic/nonsmoking/09/index.html
喫煙は椎間板を悪くする
背骨の骨と骨の間には、クッションの役割をする「椎間板」があります。椎間板には血管がなく、椎間板の周囲の毛細血管から染み出た栄養分を、スポンジが水を吸い込むように吸収しています。
喫煙すると、タバコに含まれる「ニコチン」が、椎間板周囲の毛細血管を収縮させ、栄養が充分に行き渡らなくなり、椎間板を変性させます。
実験で、8週間ニコチンを与えたウサギは、血管の数が生理食塩水を与えていたウサギの1/2程度に減っていたそうです。
栄養の行き渡らない状態が続くと、椎間板の水分が奪われスカスカになり、クッション性が薄くなるため、骨同士がぶつかりとがって神経を圧迫します。また、椎間板が縮んでバランスが悪くなるため、周りの靭帯がそれをカバーしようと厚くなり、神経を圧迫し腰痛が起こります。
更に、下の図より、喫煙は腰だけでなく首(頚椎)の椎間板にも影響を及ぼしていることがわかります。
ビタミンC(コラーゲン)が不足する
椎間板は、成分の約8割が水分のコラーゲンで出来ているゼリー状の軟骨をいいます。
このコラーゲンは、ビタミンCにより作られていますが、タバコを1本吸うと、レモン半分のビタミンCが失われてしまうため、喫煙者のコラーゲンを作る能力は低下します。
8週間ニコチンを与えたウサギの場合、コラーゲンを作る能力は、1/3以下だったそうです。喫煙者は、慢性的なビタミンC不足により、お肌の老化と共に、椎間板の老化も早め、腰痛が起こりやすくなります。
骨粗しょう症を起こしやすい
喫煙は、女性ホルモンの不足とカルシウムの吸収率を下げ、骨密度を低下させます。骨が粗くスカスカになれば、骨がつぶれたり、変形して背中の痛みや腰痛が起こります。
受動喫煙でも椎間板は悪くなる!?
ラットの実験で、8週間受動喫煙させたところ、やはり椎間板の変性がみられたそうです。腰痛持ちの方は受動喫煙の配慮も必要です。
また、8週間の受動喫煙後、3週間禁煙状態にしたところ、椎間板が修復されていたそうです。これらの実験から、禁煙する時期が早いと、すでに壊れかけている椎間板なども修復される可能性があるといわれています。腰に負担を掛けるお仕事やすでに腰痛持ちの方は、早めに禁煙を決断したほうがいいですよ。
健康管理支援室 山口文江
自分から喫煙しないラットの方が、喫煙者より賢そうね。
4601
匿名さん
2018/04/19 21:29:19
大脳皮質にダメージを受けた認知脳として事例になりそうな。
やたらと使う『gal』だが、ギャルの事かと言えばそれとの区別だけはできる様だ。
小学生でも覚えられる万人向けの『震度』スケール。
やちらと震度○、震度○、としか使わないので地震動の基本的なスケールである加速度のgalを提起した。
これが覚えられないらしい。もちろんマグニチュードのスケールも覚えるのは無理だろう。
震度5とか震度6よりも、より詳しい300galと1,000galの違いの感じも頭に入らない様だ。
311の時、最も高い最大加速度 (PGA): 2,933.7ガル(宮城県栗原市築館町)となっている。
基礎杭の事をどこでどう間違えて覚えたのか地下杭とも書いていた。
それと同じように、最初にポロニウムに関して書いたのは自分では無いが、タバコ関連スレでやたらと出てくるとポロニウムを当てつけで書く様になったのと良く似ている。
無知無教養になるのはこのことだろう。
4602
匿名さん
2018/04/19 21:48:36
>>「ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱」を立てたりして、自分で立てたスレに迷い込んでくるアホを餌食にして生きているような人だからね。
これが目的では無い。
スレ乗っ取りをして、スレ説まで乗っ取られた対策として吸引スレとしただけ。
しかし、管理人に乗っ取ったスレ説は見事に削除されたけど。。
4603
ヒ素爺
2018/04/19 22:03:37
ねぇねぇ。知ってる?タバコには、シロアリ駆除に使われるヒ素が入ってるんだって。
タバコの危険物質は、ニコチン、タールだけじゃない
http://sugu-kinen.jp/harm/material/
タバコの煙には、4,000種類の化学物質が含まれています。その中には、何と200種類以上の有害物質が含まれ、発がん性物質は50種類以上にのぼります!
有害物質のなかでも、よく知られているのは、ニコチン、タール、一酸化炭素です。
そのほかにも、ペンキ除去剤に使われるアセトンや、アリの駆除剤に含まれているヒ素、車のバッテリーに使われているカドミウムなど、体に大変有害な物質がタバコの煙に含まれています。
シロアリより強い喫煙者凄いね。それ知っても吸うんだ。
4604
匿名さん
2018/04/19 22:18:57
頑張れ、認知症のポロニウム爺。 喫煙を認めながら禁煙を叫ぶ姿は面白いね。
4605
匿名さん
2018/04/19 22:43:38
>>4604
お前、成りすまししている事にもろバレである事に
気づかない?
4606
ヒ素爺
2018/04/19 23:53:08
>>4604 匿名さん
>喫煙を認めながら禁煙を叫ぶ姿は面白いね。
喫煙に害があるから喫煙者に自主禁煙を勧めるって普通だろう。
喫煙者のくせに全面禁煙法を叫ぶ方が、頭おかしいだろう。元々中高生の頃から法を破ることに慣れっこになってるから、そんなの関係ねぇんだろうが。
日本は自由国家。自殺の自由は尊重しないと。多くの医師が同じような意見だよな。
4607
嫌ポロニウム爺
2018/04/20 00:05:30
ねぇねぇ。知ってる?タバコ会社はタバコに猛毒のポロニウムが含まれていても、警告表示しないんだって。
タバコに放射性物質含有、製造企業は事実公表せず、厚労省が検証へ…体内被ばくや発がんも
http://biz-journal.jp/i/2014/05/post_4871.html
放射性物質ポロニウム(ポロニウム210)は、ウランの100億倍の放射能の強さを持つ。しかし、放射線の性質は透過力の強いガンマ線ではなく、透過力のないアルファ線のため、人の皮膚は透過しないが、ひとたび人の体内に取り込まれると体内で強力な放射線を発し、内部被ばくをもたらす。また、ポロニウムは透過力のないアルファ線のため、紙も放射線を透過せず極めて持ち運びに便利なため、暗殺に使われるようになった。
2006年に不審死を遂げた元KGB(旧ソ連国家保安委員会)のアレクサンドルV.リトビネンコ氏の尿からこのポロニウムが検出され、その存在が注目を浴びた。また、元PLO(パレスチナ解放機構)議長のアラファト氏の死因としてもポロニウムが疑われ、遺体の掘り起こしまでされた。ポロニウムを経口で摂取すると体内被ばくを広範囲に引き起こし、多臓器不全をもたらして死に至る。また、少量のポロニウムを取り込んでも、放射線を出し続け、発がんに至る。
そして、このポロニウムが実はタバコに含有されていることが明らかになり、国会の質問主意書によって検討を指摘された。質問主意書は次のように指摘している。
「放射性物質ポロニウムは、暗殺にも使われる毒性の高い放射性物質であるが、日本で生産されているタバコにも含有されていることが明らかになっている。タバコによって体内に取り込まれたポロニウムは、繊毛作用によって気管支に蓄積し放射線を放出する。私どもが厚生労働省から提出を受けた資料によると、タバコを一日一箱半喫煙する人のポロニウムによる放射線の曝露量は、年間で80mSvにも及ぶことになる。男性の喫煙者の平均喫煙量である一日一箱でも年間53mSvにもなる。そして、喫煙によるポロニウム曝露に起因する健康被害は、一日一箱を15年間吸ってきた喫煙者では、喫煙によるがん死亡リスクの約1%程度にもなるとされている。そして、70年間吸ってきた喫煙者では、約4%程度にもなるとされている。現在、福島第一原発事故によって、広範囲に放射性物質が放出され、外部被曝や内部被曝が問題になっているなかで、食品安全委員会は生涯累積線量100mSvを採用し、厚生労働省は食品の規制値設定に際し年1mSvを採用している。これに比してもポロニウムによる曝露量は、とてつもなく高いものであり、放射線被曝をトータルに考えた場合、放置することは出来ない」(12年9月5日参議院議員紙智子)
この質問主意書に対する答弁書(12年9月14日)で政府は、「たばこの煙中に含まれるポロニウムの吸入による喫煙者及び受動喫煙者の健康への影響については、今後、厚生労働省において、たばこに含まれる個々の成分を分析し、医学的知見を踏まえた上で外部有識者の意見も聴きながら検証を行い、その結果を公表していきたい」と検討を約束し 、それを受けて厚生労働省も13年4月から「たばこの健康影響評価専門委員会」で検証と検討に乗り出した。
●メーカーは事実を把握しつつ公表せず
では、なぜタバコにポロニウムが含有されるのか。
一つは、ウランから派生するラドンガスが空気中で崩壊してポロニウムが発生し、それがタバコの葉に吸収される。タバコの葉には腺毛と呼ばれる細かい毛があり、それが空気中にあるポロニウムをよく吸着する。また、ポロニウムは大気中からだけではなく、土壌内のリン酸肥料(ウラン鉱石を多く含んでいる)からも吸収され、根を通じてタバコの葉に蓄積される。
このような事実をタバコメーカーは、40年以上前から知っていた。しかし、それを公表せずに隠蔽してきたが、厚生労働省の「たばこの健康影響評価専門委員会」に提出された資料によって明らかにされたのである。
その資料とは、『眠れる巨人を呼び起こす:ポロニウム210問題に対するタバコ産業の反応』(08年アメリカン・ジャーナル・オブ・パブリックヘルス)という論文である。論文は冒頭、次のように述べている。
「主要な多国籍の紙巻きタバコ製造業者が『眠れる巨人を呼び起こす』ことを恐れて、タバコ内のポロニウム210に関する潜在的な問題について、この問題へのあらゆる世間の関心を避けることによって対処していたことを資料は示している」
「企業の内部記録は、製造業者が社会全体にかかわるポロニウム210の問題に人々の注目を集めることを避けていたことを示唆している。また、製造業者は、ポロニウム210がタバコの煙の成分であることが分かった時点で、それを除去することを試みたが失敗したことも資料に示されている」
同論文は、「1968年までに、フィリップ・モリス社は、自社の紙巻きタバコブランドに含まれるポロニウム210レベルは、当時の文献で報告されていたレベルと同等であると確認していた」「フィリップ・モリス社は、ポロニウム210から生じる低レベルの放射線に対し、選択的にタバコをチェックするために1980年代前半に研究室を設置した」として、フィリップ・モリス社が68年から自社のタバコ製品にポロニウムが含有されていることを確認し、80年代前半には、ポロニウム210のための研究室を設置していたことを明らかにしている。
そして同論文は、次のように結論づけている。
「タバコ産業は、紙巻きタバコの煙に含まれるポロニウム210の存在に関する幅広い議論が、一般大衆の認識に及ぼす影響について明らかに心配していた。『実際に否定することなく、健康に対する非難についての疑問を生み出す』という全般的なアプローチとは対照的に、ポロニウム210論争に対処するための産業の戦略は、沈黙の誓いを立て、『眠れる巨人を呼び起こすこと』を避けることであった」
「タバコ産業は、ポロニウム210問題に関して沈黙を守っており、引き続き世間の反応を恐れていることを示唆している。消費者を対象とした喫煙と健康の情報を紹介する主要な多国籍のタバコ会社の現在のウェブサイトで、我々は、タバコ及びタバコの煙に含まれる放射性粒子についての記載を見つけることはできなかった」
このようなことはフィリップ・モリス社に限らない。日本たばこ産業(JT)のホームページにもポロニウムの記載は一切ない。同社ホームページ上でポロニウムの検索をかけても、該当事項はありませんとしか出てこない。「タバコの健康影響評価専門委員会」は、これまで4回開催されている。検証・検討作業の継続が望まれるが、少なくともタバコメーカーのホームページや商品パッケージには、早急に「タバコには、放射性物質ポロニウムが含まれている」と表示することが必要といえよう。
(文=小倉正行/国会議員政策秘書)
しっかりと一日30本吸えば一年で食品基準で80年分、一年三ヶ月で生涯基準100mSvを超えると記載すれば良いのにね。
どうせどんな警告を書いても喫煙者には理解できないから関係ないのにね。
非喫煙の健常者は腰を抜かして驚くけれどもね。
無知無能無教養って怖いものなしだわ。
4608
匿名さん
2018/04/20 00:18:52
>>4606 は、良く読んでみると前後関係が異常な文章になってる。
恐らくふざけたHNと自分に?付けたアンカーだから成りすまし。
4609
匿名さん
2018/04/20 07:07:37
どんどん頑張れ、認知症の脳ボロボロのポロニウム爺。 喫煙を認めながら禁煙を叫ぶ姿は、本当に面白いね。
4610
匿名さん
2018/04/20 08:23:12
>>4609 匿名さん
>喫煙を認めながら禁煙を叫ぶ姿は、本当に面白いね。
禁煙法がないからとベランダ喫煙を容認してなかったっけ?
禁止規定がなくても、ベランダ喫煙が不法行為になった判決が確定していますが?
別に全面禁煙法なんて不要です。
4611
匿名さん
2018/04/20 08:41:11
つまり、禁煙法が無いからベランダ喫煙は合法と言いたげなんだな。
良くこの辺りでルール、ルールと言っていたな。
そして、ルールに無いから何をやっても良い。
また、喫煙するな!と言うなら自家用車に乗るな!(大気汚染ってのを一向に認識しない。)
と怒涛の屁理屈展開してたな。
4612
匿名さん
2018/04/20 08:43:48
副流煙で人に害を与えれば不法行為になるのだから、後は喫煙者本人が自主禁煙をすれば本人のためにも良いですね。
4613
匿名さん
2018/04/20 09:22:09
ねぇねぇ。知ってる。COPDになると大変だそうだよ。喫煙者の多くがかかり、肺癌や肺気腫を併発して、チューブだらけになって死んでゆくんだって。
肺がスカスカになって膨張してしまうCOPD
https://toyokeizai.net/articles/-/211607?page=4
「COPD」という病気をご存じでしょうか。正式名称の「慢性閉塞性肺疾患」という病名を聞いても、ピンとこないかもしれません。この病気はそれほど世の中に知られていないのです。
人気テレビ番組「笑点」の司会者だった桂歌丸師匠がかかっている病気というと、少しは関心をもってもらえるかもしれません。テレビで見る歌丸師匠の姿はいかにも苦しそうで、「がんばってください」と声をかけたくなります。
COPDとは、簡単にいうと「肺がスカスカになって膨張してしまう病気」です。
タバコの熱や煙、タール、一酸化炭素などにより、肺の細かいメッシュが破壊されてしまい、使い古したスポンジのようにスカスカになるのがCOPDです。そうなってしまうと、吸った空気が肺に溜まって出すことができません。溜まった空気を吐き出すことができないので、新しい空気を吸えなくなってしまいます。とても苦しくてつらい病気なのです。
若くてタバコを吸っていない人は、たいてい吸った空気の95%以上を吐き出せます。ところが、80歳を超えてタバコを吸っている人は、半分くらいしか吐き出せません。
60歳くらいになると、「なんだか階段で息が切れる。年のせいかな」といった症状が出てきます。これは年のせいではなく、空気を吐けなくなっているために、空気の交換がしにくくなっているからです。
COPDを知らない人は加齢のせいと思いますが、タバコを吸っていたための病気なのです。タバコでは肺ガンにならないとすでに述べましたが、このCOPDには、すべての喫煙者がかかります。
患者数は多いのにあまり知られていない
COPDの恐ろしいところは、なかなか死ぬことができないことです。まるで首を弱い力で絞められるような状態で5年も10年も生きていく。思うように呼吸ができず、酸素吸入をしながらよたよた歩く。
そんな老後でいいですか?
そのうちに誤嚥性肺炎を繰り返して何度も救急車で搬送され、最後はガリガリにやせて亡くなります。COPDは日本人の死因の第10位で、男性では8位です。
しかし、その順位のわりには注目されていません。現在、日本国内でこの病気の患者は、700〜800万人といわれています。それほどいるのに、なぜ有名ではないのでしょうか。
それは、患者のほとんどが「年のせいだ」と思って病院に行かないからです。COPDが「急を要さない病気」と思われていて、優先度が低くなっているのです。そのために、患者のみなさんはCOPDと診断してもらえません。
COPDの患者さんが最後に肺炎で死んだ場合、死亡原因を「肺炎」と書くことがあります。これを鑑みると、COPDの死因ランキングは男性で6位くらいに上がるのではないでしょうか。
私は、COPDが世の中に知られていない理由のひとつは、言葉が悪いからだと思っています。「COPD」とは、いかにもむずかしい言葉であるためです。現在、COPDの治療を受けている人は、日本で50万人くらいでしょう。早く気づいて、残りの人生を少しでも豊かにしたいものです。
早く気づいて、残りの人生を少しでも豊かにしたいものです。
早く気づいて、残りの人生を少しでも豊かにしたいものです。
早く気づいて、残りの人生を少しでも豊かにしたいものです。
4614
匿名さん
2018/04/20 13:14:13
ねぇねぇ。知ってる。高校野球部員が喫煙して、県大会準優勝辞退だって。
夏幕切れ 龍谷部員、ぼうぜん自失
高校野球佐賀大会 喫煙問題で準決勝辞退
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/10229
昨年から佐賀の高校野球をリードしてきた紫のナインが、不祥事で甲子園への道を絶たれた。部員の喫煙発覚で全国高校野球選手権佐賀大会の辞退を決めた龍谷高校。
違法で健康に悪いと分かっていても喫煙するって、やっぱり非常識な愚か者だよね。で、チャンスを逃し、喫煙者と後ろ指さされ、人生転落って、気の毒過ぎる。
4615
匿名さん
2018/04/20 13:15:08
もっとどんどん頑張れ、統合失調症で認知症で脳みそボロボロのポロニウム爺。 喫煙を認めながら禁煙を叫ぶ姿は、本当に面白いね。 新聞まで使って。 ご苦労さん。
4616
匿名さん
2018/04/20 13:19:24
>>4615
>>ご苦労さん。
この口癖に全角スペース。
自分の投稿内容に気づかないのか?
4617
匿名さん
2018/04/20 15:08:19
ねぇねぇ。知ってる?タバコってヘロインやコカインと同じくらいの依存性だって。
なぜ、タバコがやめられない?
http://sugu-kinen.jp/learn/cause/
「タバコをやめようかな……」とも思うけど、「禁煙なんていつでもできる」と楽観していませんか? 現在、タバコを吸っている人のうち、3人に1人が「タバコをやめたい」と思っています。ところが、タバコを吸う人の割合は、ここ数年横ばいです。つまり、タバコをやめたいとは思っていても、禁煙に成功している人は多くないということです。外国の調査でも、禁煙に挑戦して6ヶ月以上続いた人は、わずか1割ほどです。
禁煙を続けるのは、あなたが思っている以上に難しいのです。
タバコがやめられないのは、ニコチン依存性が原因!
では、「今度こそ絶対にタバコをやめる!」と決意しながら、なぜついまた吸ってしまうのでしょうか? 自分の意志が弱いからでしょうか? いいえ、実はニコチンのもつ依存性が原因なのです。
どのようにしてニコチン依存症になるのでしょうか。
タバコを吸うと、ニコチンは脳にあるニコチン受容体に結合します。すると、快感を生じさせる物質(ドパミン)が大量に放出され、喫煙者は快感を味わうことができます。これが、「タバコを吸うと落ち着く」「ホッとする」といった効用が得られるしくみです。しかし、30分もすると体内のニコチンが切れて、反対にイライラする、落ち着かないなどの離脱症状(禁断症状)があらわれます。そして、その離脱症状を解消するために、またタバコを吸うようになり、そうしてニコチン依存症になっていきます。
こうなると、タバコをやめたいと思っても、やめるのが困難になります。ニコチン依存症から抜け出すのは、ヘロインやコカインをやめるのと同じくらい難しいといわれています。禁煙が難しいのは、ニコチン依存症によるものですから、自分の意志の力だけで乗り越えられないのも当然といえるでしょう。
自分の意志の力だけで乗り越えられないのも当然といえるでしょう。
自分の意志の力だけで乗り越えられないのも当然といえるでしょう。
自分の意志の力だけで乗り越えられないのも当然といえるでしょう。
禁煙外来行くしかないようね。病人だから。
4618
匿名さん
2018/04/20 15:18:13
ねぇねぇ。知ってる?都の受動喫煙防止条例案。
従業員のいる飲食店、原則禁煙、都の受動喫煙防止条例案
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL4N4SHZL4NUBQU00B.html
東京都 は、独自に制定を目指している受動喫煙防止条例案について、従業員を雇っている飲食店内を、面積にかかわらず原則禁煙とする方針を固めた。都内の8割以上の飲食店が対象になるといい、受動喫煙対策を強化する政府の健康増進法改正案に比べて規制対象が広くなる。今後、飲食店や市区町村の反発も予想され、規制内容は調整により変更される可能性がある。
都は、6月に開会予定の都議会に条例案を提出する考え。罰則を設ける方針だが、国の法案の行方をみながら施行時期や罰則を加えるタイミングを検討する。
受動喫煙対策の強化は、小池百合子都知事が提唱。昨年9月、面積が30平方メートル以下のスナックなどを除く飲食店を原則屋内禁煙とする条例案を公表していた。しかし、地元自治体などの反発が強く、国の法案との整合性をとる必要も出てきたため、都議会への提出を見送っていた。
都の新たな条例案では、店舗面積よりも、人の健康への影響を重視し、従業員を雇っている飲食店を原則禁煙にする。従業員がいない店や家族経営の場合は対象外だが、子どもが出入りする店は禁煙にする。従業員がいても、店舗内に煙を遮断するスペースを設置すれば喫煙も認め、設置費用は都が助成するという。
都議会では、小池知事が特別顧問を務める都民ファーストの会や、公明党などが受動喫煙対策の強化に賛同している。
政府が国会に提出している健康増進法改正案では、飲食店は原則屋内禁煙としつつ、客席面積100平方メートル以下で、個人経営か資本金5千万円以下の中小企業が経営する既存店では「喫煙」「分煙」などの表示をすれば喫煙を認める。飲食店全体の55%は喫煙可能になると推計され、昨年3月に厚生労働省が公表した30平方メートル以下のバーやスナック以外は原則屋内禁煙とする案から大幅に後退していた。
小池知事は今月6日、厚生労働省を訪ねて加藤勝信厚労相と面会するなど、法案との整合性などをめぐって調整を続けていた。
<アピタル:ニュース・フォーカス・その他>
延期と聞いて喜んでいた喫煙者がいたが、喫煙者って非常識な愚か者ね。喫煙者が喫煙しなきゃ、本人のためにも、自分の家族にも、周囲の人にも良いのにね。まあ、段落の最初でもないのに文頭にスペース入れて、文章を書いたことがないのが丸出しって、中学生以下かそのままバイトかフリーターやってるんだろうね。非常識な愚か者が喫煙してさらにアホになる。気の毒ね。
4619
匿名さん
2018/04/21 06:57:10
4620
匿名さん
2018/04/21 07:41:28
>>4619 匿名さん
良かったね。希望の禁煙法に類似条例ができそうで。でも、タバコは引続き販売されるので、喫煙者はご自分で禁煙した方が、ご本人やご家族、近隣住民のために良いようですよ。
何せ、喫煙後8時間は肺や気管支から有害物質を吐き続けるそうですから。
4621
匿名さん
2018/04/21 08:00:58
>>4620 匿名さん
ありゃあ。ポロニウムも吐き続けるのでしょうか?
まるでポロニウム怪獣ですね。
4622
匿名さん
2018/04/21 09:22:40
匿名はんは、ROMしている様だ。
バトルスレで以下の様にいつもの屁理屈。
『何か、用ですか?』
だと。そんな屁理屈、重度の認知症になっても書けるわ。
4623
匿名さん
2018/04/21 09:53:12
>>4622 匿名さん
レスするくらいだから、ROMしている訳ないだろうが。おちょくられているだけだろう。普段は匿名さんとか、特徴のある文体で痕跡残しながら、潜伏しているだけだろう。
これまでも、色々なスレで、急に入れ代わり立ち代わりで、レスが付くような経験がなかったかな?特にxx男とかxx爺とか誹謗中傷を繰り返すような場面が?ああいうのは、ほとんどが、匿名はんとか匿名、職人さんとか、ハンドル入れ替えで悪質煽り投稿を繰り返しているたった一名のベランダ喫煙擁護者だと思うよ。
4624
匿名さん
2018/04/21 10:21:14
>>4623 匿名さん
そういうのを確実に把握しているのは、IPアドレスが見えている管理人だけだろうね。
投稿の時はメールアドレスを要求する様にしたり、投稿者のIDでも表記して同一人物かわかるようにしてくれ!とは何度も管理人へ言ってあるが、動かない。
4625
匿名さん
2018/04/21 10:28:35
4626
匿名さん
2018/04/21 18:07:36
上に人間が住んでると思うから腹が立つんです。
猿、ゴリラ、チンパジーなどの動物が動き回っていると思うようにしています。
動物に静かにさせるなんてしつけは不可能です。
動物にしつけはできません。
発情期のメスゴリラは繁殖の事ばかり考えていますし、人間がまともに静かにしてほしいなんて上にお願いしたって、理解能力がありません。
4627
匿名さん
2018/04/21 18:24:18
>>4626 匿名さん
>上に人間が住んでると思うから腹が立つんです。
ねぇねぇ。知ってる?喫煙者って、怒りっぽいようよ。
喫煙者はキレやすい?すぐ怒る人の心理
2016.10.12
http://hattatsu-shougai.net/%E5%96%AB%E7%85%99%E8%80%85-%E3%81%99%E3%8...
タバコを吸っている人と接していて「イライラしてるな」と感じたことはありますか?
喫煙者は本当にキレやすいのでしょうか?
すぐ怒るのでしょうか?
喫煙と怒りについて考えてみましょう。
タバコは中毒?
喫煙は一旦習慣になってしまうとなかなか止められないものですね。
喫煙者の方に「止めてみては?」と言ってみても、「そんなの人の自由でしょ?」と怒られたり、「今までよりも減らしてるから大丈夫」「これがストレス解消の一番の方法だから」と理由づけされたりで、「その通り。禁煙するね。」と同意される事はなかなかないと思います。
喫煙者ご本人も、身体に良くはないと分かってはいても、なかなか止められないからきっと怒っちゃったり、理由づけしてしまうのでしょうね。
「やめようと思えばいつでも止められるから大丈夫」と考えている方は多いようですが、実はそうではありません。
アメリカの精神医学会が刊行している『DSM-5 精神疾患の分類と診断の手引』は日本の精神疾患の診断基準として取り入れられていますが、その中にも「タバコ関連障害群」として、喫煙が止められない事を“依存症”に定義しています。
では依存症とは何でしょうか?
依存症…と聞いてよく思い浮かぶのはアルコール依存症ではないでしょうか。
他にも薬物依存、ギャンブル依存、買い物依存、新しいところではインターネット依存などというのもあります。
性的な逸脱から抜け出せない性依存、人への執着から離れられないストーカーも依存症の一つとされています。
いずれも、そのことにのめり込むことで快感や高揚感が得られ、どうにも抑えがたい欲求が湧いてくるために、日常生活に支障を来してしまう状況を「依存症」と呼んでいます。
タバコに関しても、身体に良くないのは分かっていてもなかなか止められない。
喫煙したくなる気持ちがなかなか抑えられない。
そんな感情に押されてしまって日常生活に困り感が出てくると、それは「タバコ依存」であると言うことができます。
しかし、大方の喫煙者の方は“日常生活に支障を来たす”ほどの困り感は持っておられないでしょう。
そこそこコントロールできているのではないでしょうか。
ただ、「止めた方がいい」と頭では分かっていてもタバコが欲しくなる自分に、少し後ろめたさや罪悪感を感じてはおられるでしょう。
最近の世の中は“禁煙”や“分煙”に向かっていますので、喫煙者の肩身が狭くなっています。
だから余計に“禁煙”という言葉に敏感に反応して怒ったり、罪の意識を感じてしまったりするのは想像できますね。
タバコを吸う行為そのものに喫煙者は罪悪感を感じて、すぐ怒る行動に向かってしまうのだ…と考える事ができます。
喫煙したくなる仕組みは
タバコに含まれているニコチンは極めて吸収が良く、口や皮膚からもあっという間に吸収して、数秒後には脳細胞に届いてしまうと言われています。
そしてニコチンは中枢神経に作用して、快を感じる神経伝達物質をたくさん分泌させます。
ところがニコチンは消失も速く、30分もすると身体から抜けてしまいます。
そうすると、またニコチンが欲しくなってきます。
こんな循環ができてしまうと、ニコチンを吸収する事でやっと以前と同じ位の脳内活動が維持されるようになってしまい、益々ニコチンが手放せなくなってきます。
こうして喫煙がやめられなくなる構造が出来上がってきます。
若い人ほど、この循環になってしまうのが早いと言われています。
喫煙者が怒る2つの理由
喫煙者自身は怒っていなくても、次のような二つの理由から、第三者には怒っているように見えると考える事ができます。
ニコチンの離脱症状
一つは“ニコチンの離脱症状”と言われるもので、いわゆる、ニコチンの“禁断症状”にあたる症状です。
喫煙時間が空いてしまうと段々とイライラし、欲求不満になり、気分が落ち込んだり不安な感情に襲われたりします。
集中できない、落ち着かない気持ちになりますので、そんな様子が第三者から見るとイライラと怒っているように見えるかもしれません。
長期間の喫煙による悪影響
二つ目は“長期間の喫煙による悪影響”です。
長期間にわたる喫煙は精神的に悪影響を及ぼしてしまい、不安な気持ちや抑うつ的な気持ちを引き起こしてしまうそうです。
だから、タバコがないと余計に不安になるのでしょう。
「身体に悪い」とは分かっていても手放せないのはそんな理由からでしょう。
ある調査では、喫煙者を禁煙させる事で、精神的な状態が改善したという報告があります。
うつ的な傾向がある人は、禁煙する事が治療的な効果を期待できるそうなんです。
長年にわたる喫煙は、私たちが考えているよりもずっと身体や気持ちにダメージを与え、深刻な問題を生んでいるのです。
喫煙者は自分がキレやすくてする怒る人だ…とは思っていないでしょう。
でも、タバコがないと何となく不安でイライラする…と言う思いはお持ちなのではないでしょうか。
その不安な落ち着かない感じが、第三者には、キレやすい人、すぐ怒る人、と写っている可能性があります。
気持ちのズレがあるとしたら、その辺りの感じ方の違いかもしれません。
喫煙をやめましょう
たかが喫煙ですが、されど喫煙です。
あなたの身近な方が喫煙者で、すぐ怒る方でしたら、是非とも禁煙を勧めてあげてください。
喫煙による悪影響は皆さんもご存知の通りで、口腔ガンや肺ガンのリスクが非常に高く、動脈硬化や心疾患、脳血管障害などを引き起こして、まさに“百害あって一利なし”です。
喫煙者は「喫煙すると落ち着く」とおっしゃるかもしれませんが、それは逆に言うと、タバコがない状況ではもう落ち着けないと言う事なのです。
やめたいのに止められない。
分かっているけど止められない。
それはもう依存と言ってもいいかもしれません。
依存から抜け出すためには、1人ではなかなか実行できません。
禁煙は、あなたを含めた周囲のサポートがないととても難しいのです。
禁煙は、皆でサポートしてあげることが重要なようですね。
4628
匿名さん
2018/04/21 18:50:23
場末ではサポートしてくれませんよ。 民度が高い所でないと。 場末は吸い殻だらけですが、高級住宅街では少数です。 東京都 知事ガンバレ。
4629
匿名さん
2018/04/21 19:01:35
>>4628 匿名さん
> 場末ではサポートしてくれませんよ。 民度が高い所でないと。
サポートされる側の立場の話ではなく、「禁煙は、あなたを含めた周囲のサポートがないととても難しいのです。」と、民度の高い人が、手を差し伸べましょうと言うことです。
いくら条例で規制しても、喫煙者本人が禁煙しない限り、喫煙はなくなりません。
4630
匿名さん
2018/04/21 19:42:14
>>4626
>>動物にしつけはできません。
は? こんな超屁理屈は匿名はんならでは、か?
動物にしつけが出来ないと言うなら、なんで犬が飼えるの?
マテ!
座れ!
もわからないのか?
犬の聴力は、ヒューマノイドよりも極めて優れていると言うのを学習したことも無い超アホだな。
さらに、人間の耳には聞こえない飼い主の心臓の音、数km先の喧噪の中で聞き分ける能力も知らない様だ。
クルクルパーだな。
4631
匿名さん
2018/04/21 20:07:11
NHK集金を名乗る訪問に困りの方が多いようなので、そんなことで悩む必要がない理由を簡単にまとめておきます。
まず前置きです。
もし、あなたがテレビ放送の受信することのできる受信設備を持っていて、尚且つそれが受信できる状態にあるなら、NHK受信料はちゃんと払いましょう。でないと法律に違反することになるのは事実です。詳しくは放送法の第六十四条を読んでみましょう。
「受信設備」とは、テレビ、携帯、カーナビのワンセグ、パソコンのテレビチューナーなどあらゆるものを含みます。このどれか一つでも、NHKを含むあらゆるテレビ番組の放送を視聴できる状態にあるなら、たとえ実際に視聴していなくても、受信料の支払いを断ることはできません。
またご参考までに、例え契約していなくても、受信設備があればNHK受信料の支払い義務が生じてしまう、という判例もあります。そして一度契約してしまったら、税金と同じで滞納放置すると大変なことになります。
ですから、現行法ではまだ、受信設備のない方は契約しないようにしましょう。そして受信設備をすべて処分した場合は契約解除しましょう。
さて、本題です。
その契約に関してですが、朝昼晩を問わず招かれざる訪問者を簡単に信用してドアを開け、更には個人情報を渡すなど、抵抗があるのが、悲しいかな今の世の中ですよね。
彼らの持っている身分証のようなものなど、だれでも簡単に偽造できてしまうというのも事実です。
ですから「NHK集金を名乗る訪問者」の言うことを素直に聞く必要はまったくありません。
NHKと契約するなら、インターネットや電話で自分ですればいいのです。
その訪問者には、インターネットで契約した、という事実を伝えれば、訪問の理由はなくなります。
また、正当な理由なく、人の住居に侵入することは立派な犯罪です。玄関先、アパートの共有地等も、他人が無断で立ち入ってはいけない場所になるという法律家の方もいますので、しつこく居座り続ける者がある場合は警察に通報しましょう。
ご参考までに、「NHK集金を名乗る訪問者」がとりあえず契約したがるのは、役人のように振る舞っている彼らが、実はNHKから仕事を貰っている歩合制の民間業者であることが大半であるからです。
彼らも生活のため必死なのでしょう。
もしあなたが「受信設備」を備え付けていないのに、言いがかりをつけられた場合は、はっきりと断った上、悪質な場合は迷うことなく警察に連絡しましょう。彼らは、宗教の勧誘や、飛び込みのセールスマンと何も変わることはない業者さんなのですから。
気を付なければならないのは、相手が何を言おうが、「受信設備」の有無を証明しろという、身分が明確に証明されていない者の命令に従ってはいけないし従う義務もない、ということです。
安易にドアを開けて知らない人を中に入れて部屋を見せたり、自分のスマホを相手に見せてたりすることは大変危険ですので、ご注意ください。
要するに受信施設を持たない場合、ドアを開けずに「テレビ等はないので契約はしない、帰れ」。の一点張りで、法律的には全く問題がない、ということですね。
もし、受信施設を持っていて、まだNHKとの契約をしていなかった場合は、その場でNHKに連絡して契約してしまうのもいいでしょう。
それでもしつこく居座るようなら、警察等助けを呼びましょう。
最後になりましたが、皆様のより良い住宅ライフをお祈りしております。
以上。長文失礼いたしました。
4632
匿名さん
2018/04/21 20:18:40
それで、「タバコの煙を防ぐ」にはどうすればよいのでしょうか?
4633
匿名さん
2018/04/21 20:28:32
ねぇねぇ。知ってる?コーヒー、アルコール、喫煙、肥満、脳によくないのはどれ?
コーヒー、アルコール、喫煙、肥満......脳によくないのはどれ?
2015年11月12日(木)16時45分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2015/11/post-4106_2.php
・・・
喫煙はどうだろうか? 今現在、喫煙している人はアルツハイマー病になる高いリスクを抱えているといってよいだろう。そして、タバコを一本も吸わない人と比べると、認知力低下が激しくなることがわかっている。
今この時点からの禁煙が助けになるのは、一度も喫煙したことがない人と比べると認知力は年々低下するが、禁煙せずに喫煙を続ける人に比べれば、アルツハイマー病になるリスクが高くならないからだ。
・・・
今この時点からの禁煙が助けになる
今この時点からの禁煙が助けになる
今この時点からの禁煙が助けになる
4634
匿名さん
2018/04/21 20:37:27
>>4632 匿名さん
喫煙者が自主的に禁煙することでしょうね。それにはタバコの価格を最低賃金の倍くらいにし、パッケージに肺癌やCOPD患者などの臓器画像を入れ、喫煙の害を知らしめることでしょうね。
4635
匿名さん
2018/04/21 20:56:09
>>4631
NHKの集金にニコチン、さらに猛毒のポロニウムが含まれているか?
そうした区別もつけられないほど重度の認知症になった?
4636
匿名さん
2018/04/22 02:03:09
>>4626
>>4628
>>4631
これらは皆同じ、文頭スペース君の嫌がらせ投稿ですね。恐らく、かなり重度の認知症なので、どれが自分の投稿か、後で見てもわかるように、匿名はんとかのハンドルを使わない時には、わざと癖のある段落区切りにしているのでしょう。
それと、騒音スレや受信料スレにレスしているってことを知らせたいのでしょうね。最近削除されないよう言葉遣いに気をつけているようですが、することや屁理屈は変わっていないようです。
喫煙って、人間をとことん邪悪にするようですね。
4637
匿名さん
2018/04/22 07:53:16
「子供が公園で騒げない状況を作らないように」ということには同感ですが、
スレ主はこの事件の背景をどこまで知っていますか。
西東京市 職員関係者や議会関係者ならば、いこいのもり公園の前にも、はなみずき公園での騒音問題があったことはよく知られた事実です。どちらも水遊びができる遊具での騒音問題です。いこいのもり公園を整備する際の市議会の特別委員会でも騒音問題が生じることが予見され、市議から市職員に対して住民にきちんと説明するように求めていました。しかし、市の担当者はそのような折衝を全くしなかったようですよ。この公園整備には100億円以上もの費用を使って整備し、大勢の人が集まる公園として整備したにも関わらず、大型公園にはつきものの騒音対策を全くしなかったという西東京市 の恥ずかしい対応が、今回の事態を招いたといっても過言ではありません。
要するに、西東京市 が防音対策をすれば、なんら問題は生じなかったのです。当然、噴水が止まることもなかった。
結論からいえば、「子供が公園で騒げない状況を作らないように」するためには、行政は防音対策を専門家の意見を聞いて当たり前のように防音対策をとればいいだけなのです。
4638
匿名さん
2018/04/22 07:59:32
「上階の幼児の足音」を騒音として慰謝料等を認めた判決が出ましたね
10月3日に東京地裁で判決が出ましたね。
金額が妥当かどうかはともかくとして、裁判にまでなって原告・被告共に嫌な思いをし、おそらく訴訟外でもいろいろ費用(弁護士や調査費用など)がかかって...と考えると、お互いにそこまで揉めるまでに解決した方がトータルとしてコストが低いのでは...と考えてしまいます。
4639
匿名はん
2018/04/22 08:27:10
>>4622
>『何か、用ですか?』
>だと。そんな屁理屈、重度の認知症になっても書けるわ。
嫌煙者に言わせると『何か、用ですか?』も屁理屈になってしまうようですねぇ。
ただの質問なんですが・・・。
>>4630
>>>4626
>>>動物にしつけはできません。
>は? こんな超屁理屈は匿名はんならでは、か?
これも『屁理屈』なのか?と言うのはありますが、それは置いておいて、
>>4626 は嫌煙者側の意見かと思って読んでいました。読み手によって
感じ方は変わるんですね。
※喫煙者のことを「動物」に例えているんでしょ。
※※嫌煙者側の意見に見えませんか?
4640
匿名さん
2018/04/22 08:28:38
>>4637 匿名さん
そう言えば、中・高校生が近所の広い公園の片隅で喫煙していた。
アホが喫煙して依存症になり、非行に走り、貧乏になり、その子はポロニウム被曝で変異した遺伝子を受継ぎ、不健康で貧困に陥るケースだろう。
公園には、カメラを設置し監視できるようにすると良い。
4641
匿名さん
2018/04/22 08:30:40
>>4638 匿名さん
喫煙も騒音も不法行為認定されるようですね。
ベランダ喫煙はそれだけで受忍限度を超えるようですからくれぐれもご注意を。
4642
匿名さん
2018/04/22 08:35:14
>>4639 匿名はんさん
騒音の喩えだと思うが、スレとの関連性を示さずにスレ違いの投稿するって、どう考えても非常識な愚か者しかしないように思いますが?
お気の毒です。
4643
匿名さん
2018/04/22 09:18:32
東京都 知事は、禁煙を推奨しながら、事実上実現不可能な喫煙条件を提案しました。 「ポロニウム爺」は喫煙を容認しながら、禁煙を叫んでいます。 「禁煙法」を制定すれば、タバコ自体が無くなり、「タバコの煙」も防げます。 なぜ、東京都 知事も「ポロニウム爺」も「禁煙法(禁煙条例)」成立に努力しないのでしょうか?
4644
匿名さん
2018/04/22 09:35:18
ねぇねぇ。知ってる?貧困層に我慢が苦手な喫煙者が多いんだって。
低所得者は「我慢」が不得意?なぜ喫煙率高く、食事は米・パン偏重?
文=森井隆二郎/A4studio2016.02.22
http://biz-journal.jp/i/2016/02/post_13907.html
昨年12月に厚生労働省が発表した、2014年の「国民健康・栄養調査」。世帯の所得が低いほど米やパンなど穀類の摂取量が増え、野菜や肉の摂取量は減少、さらに低所得者は喫煙や健康診断未受診の割合が高い、などの内容が話題を呼んだ。
・・・
なぜ低所得者は、お金がかかるたばこをやめられないのか
では、年々値上がりしているたばこに関してはどうだろうか。
喫煙者の割合を見ると、低所得の男性35.4%、女性15.3%となっている。一方、高所得は男性29.2%、女性5.6%だ。今や“お金がかかる嗜好品”の代表格ともいえるたばこだが、男女共に低所得者のほうが喫煙率が高い。男性は約6%の差だが、女性に至っては3倍近くの開きが生じている。低所得者のほうがたばこを嗜む傾向にあるのは、なぜなのだろうか。
「これについては、一概に言うことはできませんが、あえていえば『所得が低いからたばこを吸う』わけではなく、『たばこを吸う人は所得が低い傾向にある』のだと思います。というのも、喫煙は習慣性のもので、やめるには我慢が必要ですよね。
『マシュマロ・テスト』という、子供時代の自制心と将来の平均所得の関連性を調査した有名な実験をご存じでしょうか。これは、実験者の大人が『このマシュマロは君のものだけど、私が外出して戻ってくるまで食べずにいれば、もうひとつマシュマロをあげるよ』と子供に伝え、我慢できるかどうかを見るという実験です。そして、我慢できた子のほうが、成人してからの所得が高いという研究結果が出ています。
つまり、ある目標に向かってきちんと自己管理ができる人は、比較的所得が高いということがいえます。食事でもダイエットでもそうですが、たばこを吸う人の側面のひとつとして“我慢すること”が不得意であるといえ、その一面は、効率的に仕事の成果を上げることの弊害になっているとも考えられます」(同)
目の前に欲望に負けてしまう低所得者
また、藤川氏は、低所得者について「目の前の欲望にお金を費やしてしまったがゆえに、将来の成功を逃している部分が大きい」とも指摘する。
「所得の高い人というのは、今の欲望よりも将来の成功を取ります。例えば、友達と遊びたくても、今は将来のためにコツコツ勉強する。たばこを吸ったりお酒を飲んだりしたくても、そのお金を体のメンテナンスや将来の利益のために使う。
『目の前にある欲望を我慢して、将来のために投資する』というサイクルをつくることがポイントで、その意識を持たない限り、『お金がないから○○できない』という悪循環が止まることはありません。
将来に向けた投資が成果となって表れ、お金が入ってくる流れをつくることができれば、その時はたばこだって自由に吸えるでしょう。しかし、面白いことに、その時には『もう、たばこを吸わなくても平気になっていた』という人が意外と多いのです。『これを手放すのは嫌だ』と思っていたものが、成功をつかんだ頃には、なんでもないものになっている。これは、よくあるケースです。
ただ、そもそも今回の厚労省の報告は、『卵が先か、鶏が先か』のような議論です。『こういうことができないから低所得だ』『低所得だからこうだ』というのは、両方とも言える部分があるため、もっと切り分けて考える必要があると思います」(同)
食事、嗜好品、健康……
(文=森井隆二郎/A4studio)
今の自分は何を取捨選択し、どんな未来につなげたいのかを見つめ直すことが大切なのかもしれない。
今の自分は何を取捨選択し、どんな未来につなげたいのかを見つめ直すことが大切なのかもしれない。
今の自分は何を取捨選択し、どんな未来につなげたいのかを見つめ直すことが大切なのかもしれない。
喫煙の悪癖、見直した方が良いかも知れませんね。
4645
匿名さん
2018/04/22 09:44:19
>>4643 匿名さん
ねぇねぇ。知ってる?喫煙者は脳にダメージを受け低能や認知症になるんだって。だから簡単なことも理解できなくなるようね。
たばこは脳にダメージを与える
喫煙が「大脳皮質」の薄化を促進
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2015/004160.php
喫煙によって脳がダメージを受け、認知症のリスクが増加する。記憶や思考などの機能を担う「大脳皮質」は、喫煙によりダメージを受けているという研究結果を、カナダのマギル大学の研究チームが発表した。
【禁煙を続けてもダメージを受けた脳は元に戻らない】
大脳皮質は、大脳表面にある厚さ数ミリの神経細胞の層で、記憶、言語、認識といった重要な認知機能が行なわれている部位だ。大脳皮質は加齢に伴い薄くなることが知られている。
研究には、認知症ではない平均年齢72.7歳の高齢者約500人(男性244人、女性260人)が参加した。参加者は60年前の1947年に認知能力テストを受けていた。研究チームは、参加者の脳を磁気共鳴画像装置(MRI)で検査し、大脳皮質の厚さと喫煙歴の関係を解析した。
すると、大脳皮質は「たばこを吸ったことがない人」「かつて吸っていたが禁煙した人」「喫煙を継続している人」の順に薄くなる傾向がみられた。
「たばこを吸う人は、吸わない人に比べ、大脳皮質が薄くなっていることが判明しました。大脳皮質の減少は、認知能力の低下につながります。また、禁煙をすれば、大脳皮質が回復する傾向が示されました」と、マギル大学のシャリーフ カラマ氏(精神医学)は言う。
喫煙歴があるグループは、喫煙量の平均が1日1パックで、喫煙歴が平均で30年間というものだった。同程度の喫煙量の人が25年ほど禁煙すると、大脳皮質の厚みが喫煙歴のないグループと同程度になっていた。ただし、ヘビースモーカーであった人は、禁煙を25年続けて73歳になっても、大脳皮質の厚みは喫煙歴のない人と同程度には回復しなかった。
「喫煙によって脳はダメージを受け、認知症のリスクが増加します。たばこが大脳皮質の薄化を早める可能性があり、これが思考や記憶の障害の原因となることを喫煙者に知らせるべきです。大脳皮質の薄化は、禁煙しても長年持続すると考えられます」と、カラマ氏は指摘している。
Smoking thins vital part of brain(マギル大学 2015年2月10日)
[Terahata]
簡単なことが理解できないのは、無知無能無教養か、喫煙で無知無能無教養になったっか、無知無能無教養が喫煙してさらに
無知無能無教養になったかでしょうね。
48歳で禁煙しても、非喫煙者や嫌煙者並の脳に戻らない場合もあるそうだから、早目に禁煙した方が良さげですね。
4646
匿名さん
2018/04/22 09:47:46
「ポロニウム爺」 禁煙法制定に向け、東京都 知事の不完全な条例案を追及し、「タバコの煙を防ぐ」ことに努力せよ。
4647
匿名さん
2018/04/22 10:29:31
ねぇねぇ。知ってる?喫煙者や副流煙の犠牲者は猛毒ポロニウム210を摂取して内部被曝を喫煙している間ずっとし続けるんだって。嫌煙だと影響がないでしょうがね。ポロニウム好き好きの喫煙者には用心しましょう。連中の吐く息や、手に持つタバコから、ポロニウム210をすわされないようにね。
マイルドセブンに「ポロニウム」 JT「入っていないと言い切れません」
お気に入り記事へ保存
山中登志子 20:12 01/25 2007
http://www.mynewsjapan.com/reports/521
元KGBのリトビネンコ氏が殺された事件後、猛毒放射性物質「ポロニウム」の名前が有名になった。そのポロニウムがたばこに入っており、「1日1~2箱喫煙で胸部レントゲン写真300枚分/年の被曝だ」と『ニューヨーク・タイムズ』が記事にした。マイルドセブンにポロニウムが入っているかをJTに聞くと、「という可能性はあると思います」。たばこの含有物を公開しないのは食品でいえば原料隠し。やましいところがないなら公開できるはずだ。
【Digest】
◇元KGBリトビネンコ氏「ポロニウム」で殺される
◇1日1~2箱喫煙で胸部レントゲン写真300枚分/年の被曝
◇厚労省に「話題のポロニウムの検査をしてほしい」
◇JT「ポロニウムの測定技術を持っていない」
◇自社販売商品に何が入っているかわからないJT
◇あなたも、ポロニウムが入っていても吸いますか?
◇ポロニウムがマイルドセブンにも入っているんですね?
◇元KGBリトビネンコ氏「ポロニウム」で殺される
たばこに、ポロニウムが入っていることを知った。
ポロニウムと言えば、元KGB(旧ソ連の国家保安委員会)情報部員アレクサンドル・リトビネンコ氏がロンドンで殺されたときに使われた猛毒放射性物質。
英国健康保険庁は、リトビネンコ氏の尿から「ポロニウム210」が検出されたと発表した。リトビネンコ氏の死因は体内被曝による多臓器不全。暗殺説も叫ばれている。ポロニウムの致死量は1億分の1グラムと言われ、リトビネンコ氏の身体からはその100倍の量のポロニウムが見つかったという。
亡くなる前のリトビネンコ氏は、頬もこけ、髪も抜け落ちていた。
■ロンドンUniversity College病院に入院していた時のリトビネンコ氏。2006年11月23日に亡くなった。
それ以来、「ポロニウム」が話題になった。そんな危ないものが、たばこにも含まれていると知って驚いた。
◇1日1~2箱喫煙で胸部レントゲン写真300枚分/年の被曝
Tinyreportsimg_h1169600561550
『ニューヨーク・タイムズ』(2006.12.1号の要約)。訳は穂積忠夫(「禁煙ジャーナル」専門委員)氏
きっかけは、『ニューヨーク・タイムズ』(2006年12月1日付)の記事だった(全文要約:画像参照)。
■『ニューヨーク・タイムズ』(2006/12/ 1 Puffing On Polonium ひとふきのポロニウム)
その記事を受けて、『週刊現代』(2007年1月6・13合併号)が「ポロニウムがふつうのタバコに含まれていた」と記事にしていた。
『ニューヨーク・タイムズ』では、
●たばこ産業は、少なくとも1960年代からたばこに相当量のポロニウムが含まれていることを知っていた。
●喫煙者はたばこ1本吸うたびに、平均0.04ピコキューリーのポロニウムを吸っている。
●初期の原爆に使われた核物質の何千倍もの放射能がある。
●1日に1箱半のたばこを吸う喫煙者は、年300回も胸部にX線をあびたに等しい。
といったことが出ている。
ピコキューリーといってもぴんとこないが、300回ものレントゲン分だといえばわかりやすい。
「世界各国のたばこからポロニウム210が検出されていることは明らかです。JTのたばこについてもまずは、情報公開をすべきです」
こう語るのは、山岡雅顕医師(洲本市 健康福祉総合センター参事/洲本市 応急診療所所長)。日本禁煙学会の会員でもあり、洲本市 禁煙支援センター(禁煙専門外来担当)で禁煙支援をしたり、タバコ関連情報の収集・発信をしている。
■洲本市 禁煙専門外来「タバコにもポロニウムが含まれています」)
山岡医師から、「レントゲン300回も受けたことになる」の根拠となっているポロニウム関連の論文、およびそのほかの文献をいくつか教えていただいた。
■ポロニウムとたばこに関する文献検索
■米国の土壌や空中に存在する「ポロニウム210」「ラドン222」といった放射性物質がたばこの葉に取り込まれるため、1日1~2箱の喫煙によって、気管支上皮細胞が年間8~9レム被爆する。胸部X線写真1枚の被爆量が0.03レムなので、喫煙による被爆量は年間にして胸部X線写真300枚分に相当する。
1979年米国スリーマイル島での原発事故で、周辺住宅地域での被爆量は0.0015レム。これを毎日浴びたとして年間0.5レムなので、喫煙による放射能被爆はとんでもない量である。
■ギリシアの喫煙者(1日20本)の1年間の実効線量の平均値は、287マイクロシーベルト(ポロニウム210からの124マイクロシーベルトと鉛210からの163マイクロシーベルト)になると推定。喫煙者の吸入量は、北半球の中緯度地方に住んでいる非喫煙者より平均およそ12倍高い。
■ハムスターを使った実験で、「ポロニウム210」よる15~300ラド(現在の単位で0.15~3グレイ)の気管支内への被爆によって、9~53%に肺がんが発生したというもの。喫煙者は「ポロニウム210」によって20ラド(0.2グレイ)の気管支上皮への被爆を受けていると推定されるので、この結果は、「ポロニウム210」や鉛210からのアルファ線が喫煙者の肺がんの原因となっているという仮説を支持する。
■【エジプトの論文】1本のたばこの「ポロニウム210」の放射能は16.6(9.7-22.5)mBq(ミリベクレル)だった。その分布割合は、たばこのフィルター4.6%、たばこの灰20.7%、煙74.7%。1日20本の喫煙者は、「ポロニウム210」と鉛210から1日に123mBqを吸っていることになる。そうすると1日20本の喫煙者は、「ポロニウム210」から193マイクロシーベルト、鉛210から251マイクロシーベルトの被爆を受けていることになる。
■ブラジルでもっとも売れている8種類のたばこから「ポロニウム210」と鉛210の放射性物質が検出された。乾燥たばこ1gから鉛210が11.9~30.2mBq、「ポロニウム210」が10.9~27.4mBq検出。1年間でブラジルで生産されているたばこから15000シーベルトもの被爆を受けていることになる。
■【ポーランドの論文】喫煙者は「ポロニウム210」から35マイクロシーベルト、鉛210から70マイクロシーベルト、あわせて105マイクロシーベルトの被爆を受けている。
「たばことポロニウムに関して、東北大学の大学院の入試(英語の例文)にも出たことがあります。肺がんの半分は、ポロニウムが原因だと言及していたと思います」(山岡医師)
知らないのは、日本の消費者、日本の喫煙者だけかもしれない。
リトビネンコ氏は何らかの形で気化したポロニウムを吸わされた可能性を指摘され、同席者や従業員、警官からもポロニウムが検出されたことも報道されていた。
わたしはたばこを吸わない。
理由は簡単。お金をかけてまで健康に悪いことをしたくないのと、きれいな空気の中で過ごしたいからだ。
自分は吸わなくても、喫煙席のある飲食店などで、ポロニウム210が検出されるかもしれない。たばこなんて吸わないのに、放射性物質に曝されたくない。
それ以前に、喫煙者は、たばこにポロニウムが入っていることを知っているのだろうか?
◇厚労省に「話題のポロニウムの検査をしてほしい」
「たばことポロニウムの関係の調査について聞きたい」と厚生労働省(TEL03-5253-1111代表)に電話すると、電話をまわされた部署は生活習慣病対策室。たばこ専門官のヤマモトさん(男性)が電話で答えてくれた。
厚生労働省は、煙のことで銘柄ごとにかつて調査をしたことがある。これも興味深いデータだ。
■たばこ煙の成分分析について
でも、たばこのポロニウムの検査はなく、危ないのかどうかもはっきりしなかった。また、ヤマモトさんは、『ニューヨーク・タイムズ』と『週刊現代』の記事は知らなかった。
ないなら、調査してもらいたい。
「たばこの含有物は考えていかないといけないが、必要性があるかどうか情報を見てみたい」とのことなので、「では、まず『ニューヨーク・タイムズ』の記事を読んでください」と伝え、検索すると「たばことポロニウム」でいくつも海外文献が出てくることを教えてあげた。
こっちが、たばこ専門官に教えるのもヘンな話なのだが、でも、「情報を見てみたい」と言うのだから、話題のポロニウムの検査をしてくれるかもしれない。
--ポロニウムだけではなく、JTはたばこの含有物も公開しないと聞いているから、厚生労働省から公開するように言ってもらえませんか?
「添加物は教えてもらえないです。難しいこともあります」
--国民の健康を考えるのが、厚生労働省なんだから、強く言ってくださいよ。たばこほど、「黒」ってわかっているものはないから、お願いします。
たばこの監督官庁は財務省という壁もあるような「縦割り」行政のことを、何度かヤマモトさんは言っていた。そんなのはどうでもいい。国民の健康のために動いてくれればいいのだ。
◇JT「ポロニウムの測定技術を持っていない」
JT(日本たばこ産業株式会社)お客様相談センター(TEL03-5572-3336)に電話して、ポロニウムについて聞いてみた。女性の担当者が出てきた。
--たばこにポロニウム、入っているんですよね?
「たばこの葉に限らず、この物質が土壌中に存在しているものなので、農作物や魚介類に含まれているということは存じております」
「ポロニウムは他の放射性物質と違い、ベータ線やガンマ線ではなくアルファ線だけを出すのが特徴。アルファ線を検知すれば発見できるが、たばこにも含まれ、わずかだが自然界に存在する」(2006/12/11 あちこちにポロニウムの痕跡、捜査混乱=ネットで購入可能-元情報員殺害 時事通信記事より)というのも出ていた。
いちばん売れているたばこ(2006年上半期)は、マイルドセブン・スーパーライト、マイルドセブン・ライト、マイルドセブン・・・と上位3位がマイルドセブンだと教えてもらった。
--マイルドセブンだとどれくらい入っているんですか?
「(ポロニウムは)国際的に認知された測定方法がないため、私どもも測定技術を持っていないものですから、測定していないのでわからないです」
JTは、こんなことをよく言えるとあきれてしまった。海外の論文をすべて否定するのだろうか。ぜひ、日本でも、放射線の専門家にたばこのポロニウム測定をしてもらいたい。
◇自社販売商品に何が入っているかわからないJT
昨年末に『ニューヨーク・タイムズ』と『週刊現代』の記事が出たとき、問い合わせが増えたという。だからだろうか。わたしが「ポロニウム」のことを言うと、マニュアルを読むようにすらすらと答えてくれた。
Tinyreportsimg_g1169600558932
JTの本社(東京都 港区 虎ノ門)
記事のことを聞いてみたら、
「内容もどういう研究かわからないので、評価できる立場でないのでわかりません」
--ポロニウムがはいっていたことは知っていたんですよね?
「承知しております」
--知らない人が多いと思うんですけど・・・。
「どのくらい入っているか、どのくらいの害があるとか.....
年間何万円も払ってレントゲンを年間300回も受けたがるって、やっぱり非常識で愚か者だよね。
自分で喫煙できない理由を、タバコが合法的に販売されているせいにするってアホだよね。いくら気持ちがいいからって、金払って、300回も受ける奴なんていないよね。
4648
匿名さん
2018/04/22 10:29:52
>>4639
>>動物にしつけはできません。
こんなことを平気で書けた、非常識で愚か者。
>>4646 も匿名はんだろ?
認知症が酷く進むと科学的見解もゼロに近くなる様だ。
4649
匿名さん
2018/04/22 10:41:44
そうだ、>>4639 の匿名はんは、イヌの嗅覚が人間の何倍もの分析力があるのも知らないクルクルパーの認知症かも。
人命救助で生き埋めになっている人の心臓の音を聞き分けたり、嗅覚の鋭さから人のガン細胞を分析できたり、動物にはそれなりの人間を越えた感覚器官がある。
つまり喫煙によって嗅覚はとんでもなく無くなっているアホに自ら気づかないというわけだ。
4650
匿名さん
2018/04/22 10:49:01
統合失調症で、認知症が進んだ、イヌ以下のポロニウム爺」。 完全禁煙法制定に向け、東京都 知事の不完全な条例案をさらに追及し、「タバコの煙を防ぐ」ことに努力せよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)