- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-08-21 07:58:33
窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。
[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タバコの煙を防ぐ
-
2601
匿名さん
おいしいんだろ
それが百害に勝つから吸う
おれはタバコ吸わないけど
-
2602
匿名さん
まずいんだろう。
で食欲なくして痩せる
力が出なくて頭がぼうっとしてふぬけになる
おれもタバコ吸わないけれど
-
2603
匿名さん
-
2604
匿名さん
痩せてもタバコくさけりゃ男は寄らん。男もタバコくさけりゃ女寄らん。だから喫煙者は結婚できない。まあ、遺伝子異常なら、結婚しない方が良い。子供ができても発育不良でパープリンで自分でアホ宣言するはめになる。
-
2605
匿名さん
吸う者同士で結婚すりゃいい
全員あほになる根拠もない
さんまちゃんはラーク吸って天才
-
2606
匿名さん
-
2607
匿名さん
そうだね~
夏はベランダで蚊取り線香も焚くわ
低層階だし部屋の中で焚くより虫の侵入防止策
迷惑なのは煙じゃなく虫
-
2608
匿名さん
>>2607 匿名さん
蚊取り線香を喫煙者は毎日吸うのか?
蚊並の知能だったら、クルクルコイルを吸うかも。
-
2609
匿名さん
>>2607 匿名さん
蚊取り線香であれ何であれ、近隣住民に健康被害を与えれば不法行為になります。3行だと理解できるかな。
-
2610
匿名さん
蚊取り線香が人に害ならキンチョーに言えよ
おれは知らんがなー
-
-
2611
匿名さん
>>2606
だれが蚊取り線香吸うんだぁ?
夏はベランダで蚊取り線香も焚くわって書いてあるが 日本語不自由か? 笑
-
2612
匿名さん
-
2613
匿名さん
-
2614
匿名さん
またまた、超屁理屈を引っ張り出してきた。
蚊取り線香の人体に対する毒性を調べてみよ。
タバコの方が何倍も毒性が強いだろうし。
まさか、蚊取り線香に放射性物質が入っていると言いたいなら、データを出せ!
-
2615
匿名さん
>>2605
>吸う者同士で結婚すりゃいい
でも、子供に言えますか?あなたの障害は、私達が喫煙していたからだって。
https://h-navi.jp/qa/questions/23352
私の子どもはアルペルガー症候群です。
私も妊娠前、夫婦で喫煙量が多く、しかもお医者さんに「この妊娠が継続する確率は5割」と言われて、期待するのがつらくて本数は1日5本以内に減らしたものの、妊娠4カ月まで吸っていました。
他にも子宮筋腫というハンデもあり、何度も流産や早産、死産という危機にあいました。
「タバコも原因の一つなんだろうな」と思うと、なんてひどい母親なんだろうと思ってしまったけど、その一方で当時の自分の絶望感、喫煙をやめることの難しさを思うとあまり自分を責めては気の毒だと思ったのです。
妊婦になったら聖人にならなくてはならないような風潮ですが、妊婦である前にそれまでずっと一生懸命生きてきた一人の女性なんですよ。
タバコ吸ったり、薬を飲んだり、普通の女性がそれだけで責められることがありますか?
今は喫煙への風当たりが強いですが、嗜好品として吸うのは自由だと思っています。
そして、いつ妊娠するかは誰にもわからないことで、それに合わせて禁煙するというのは喫煙者にとって難しいと私は思います。
キャンディさん、原因が喫煙にあると聞かされても、ないと聞かされても罪悪感を持つのではないかと心配です。
私が思うのは、責任を感じて罪悪感を持ったって何一ついいことがないということ。
時は戻らないのですから、これから子どもに何をしてあげることができるか考えて、そして生まれてきた子供を思いっきり愛してあげてほしいと思います。
それでいいんだと思います。
毒をすって子孫に害を与えることが、生まれてくる子供にとって、またあなたにとって良いことでしょうか。
-
2616
匿名さん
-
2617
匿名さん
-
2618
匿名さん
>>2617 匿名さん
健常者で副流煙被害者は読めます。
そもそもまともな人用の記事ですから、読めないのが異常です。
-
2619
匿名さん
3行しか理解できなきゃ喫煙問題は到底無理ですから、速やかに退場して下さい。
-
2620
匿名さん
遊んでるのにそんな長文読むやつはいないよ
読んでほしいなら短く簡潔にわかりやすく書くんだな
アタマいいならできるだろ~ (笑)
-
2621
匿名はん
>>2598
>ご自身で述べられているように頭が悪いので理解できないだけです。
申し訳ございませんが、私のレスは3つのレスに対して行っています。一つのレスに
関しては肯定もしています。この肯定が気に入らなかったのでしょうか?
「理解できないだけです」だけではさっぱりわかりませんので、どの部分が
どのように理解できていないのか、具体的に説明していただけませんでしょうか?
と言ったって「匿名はん」に条件反射で反論しているだけだと思いますので
説明なんて無理ですよねぇ。私は「自他ともに認める」ですけど、あなたは
「他だけが認める」みたいですものねぇ。
>>2604
>子供ができても発育不良でパープリンで自分でアホ宣言するはめになる。
だからさ、昭和の時代は喫煙率80%。みんな結婚して子供が出来ています。
今30歳以上の人はほとんど異常者ですか?
-
2622
匿名さん
>>2621 匿名はん
おまえ、ふざけた書き込みするんじゃない!
わざとやっているのか?
-
2623
匿名さん
>>2621
>今30歳以上の人はほとんど異常者ですか?
ご自分で認めてませんでしたっけ?
-
2624
匿名さん
もう手遅れかも。気の毒に。
たばこは脳にダメージを与える 喫煙が「大脳皮質」の薄化を促進
2015年03月17日
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2015/004160.php
喫煙によって脳がダメージを受け、認知症のリスクが増加する。記憶や思考などの機能を担う「大脳皮質」は、喫煙によりダメージを受けているという研究結果を、カナダのマギル大学の研究チームが発表した。
禁煙を続けてもダメージを受けた脳は元に戻らない
大脳皮質は、大脳表面にある厚さ数ミリの神経細胞の層で、記憶、言語、認識といった重要な認知機能が行なわれている部位だ。大脳皮質は加齢に伴い薄くなることが知られている。
研究には、認知症ではない平均年齢72.7歳の高齢者約500人(男性244人、女性260人)が参加した。参加者は60年前の1947年に認知能力テストを受けていた。研究チームは、参加者の脳を磁気共鳴画像装置(MRI)で検査し、大脳皮質の厚さと喫煙歴の関係を解析した。
すると、大脳皮質は「たばこを吸ったことがない人」「かつて吸っていたが禁煙した人」「喫煙を継続している人」の順に薄くなる傾向がみられた。
「たばこを吸う人は、吸わない人に比べ、大脳皮質が薄くなっていることが判明しました。大脳皮質の減少は、認知能力の低下につながります。また、禁煙をすれば、大脳皮質が回復する傾向が示されました」と、マギル大学のシャリーフ カラマ氏(精神医学)は言う。
喫煙歴があるグループは、喫煙量の平均が1日1パックで、喫煙歴が平均で30年間というものだった。同程度の喫煙量の人が25年ほど禁煙すると、大脳皮質の厚みが喫煙歴のないグループと同程度になっていた。ただし、ヘビースモーカーであった人は、禁煙を25年続けて73歳になっても、大脳皮質の厚みは喫煙歴のない人と同程度には回復しなかった。
「喫煙によって脳はダメージを受け、認知症のリスクが増加します。たばこが大脳皮質の薄化を早める可能性があり、これが思考や記憶の障害の原因となることを喫煙者に知らせるべきです。大脳皮質の薄化は、禁煙しても長年持続すると考えられます」と、カラマ氏は指摘している。
Smoking thins vital part of brain(マギル大学 2015年2月10日)
-
2625
匿名さん
長文を読めないと言うことは、かなり病状が悪化しているんだろう。気の毒に。
たばこは脳にも悪影響、認知や運動機能の低下に
http://www.sankei.com/west/news/150404/wst1504040009-n1.html
外来診察をしていますと、「特に症状はないけれど友達が脳梗塞(こうそく)になった」「父が脳出血を起こした年齢に自分も到達した」など、心配になって検査を希望される方に出会うことは少なくありません。
この連載でも高血圧、糖尿病などの「生活習慣病」の恐ろしさは常々申し上げており、今回のテーマの「喫煙」も取り上げてきました。喫煙の体への影響はよく知られるようになりましたが、それでも脳の心配をしている割にはその辺りの認識が薄く、脳の検査を希望して来られた患者さんで、ヘビースモーカーの方も多くおられます。
たばこの煙には多くの有害物質が含まれており、血管を収縮させて動脈硬化を進行させます。もちろん脳だけではなく、心臓や手足の血管にも影響しますし、肺がんや肺気腫の発症にも大きくかかわり、「百害あって一利なし」といえるでしょう。
リラックス効果を強調される方もおられますが、リラックスを得る方法は世の中にはたくさんあります。あえて危険な喫煙を選ぶ必要はないのではないでしょうか。
最近、脳に及ぼす喫煙の悪影響について新たな報告がありました。カナダ・モントリオールの大学病院からの報告ですが、喫煙者と非喫煙者の脳のMRIを比較すると、喫煙者の大脳皮質の厚みが明らかに薄いことが分かりました。500人以上のデータを解析しており、かなり信憑(しんぴょう)性の高いものだと思われます。
大脳は、表面に近い「皮質」とその下の「髄質」に分けられます。皮質には手足の動き、言語機能、認知機能、情動など非常に大切な機能が集中しております。この部分が薄くなるということは、認知機能の低下や運動機能の低下が起こりやすいということです。
禁煙により回復はするものの、回復までに時間が必要で、完全に元に戻すのは困難なようです。できるだけ早く禁煙を行い、現在喫煙していない人は吸わないようにすることが大切です。
長年喫煙してきた方はニコチン中毒に陥っている場合が多く、ご自身の意思だけでたばこを断つことは難しい場合が多いようです。それをサポートするために、「ニコチンパッチ」などを使用した禁煙方法があります。各病院で禁煙外来も多く設置されており、それを利用するのが一番確実でしょう。
脳に限らず体を健全に保つためには「生活習慣病」の管理だけではなく、喫煙などの「生活習慣」を正すことが非常に大切です。今回お酒には多く触れませんでしたが、飲酒も程々にしてくださいね。(済生会和歌山病院 脳神経外科 医長 三木潤一郎)
長文が読めなくなったり、理解できなくなったら、危険信号のようですね。
-
-
2626
匿名さん
タバコの煙には、4,000種類の化学物質が含まれています。その中には、何と200種類以上の有害物質が含まれ、発がん性物質は50種類以上にのぼります!有害物質のなかでも、よく知られているのは、ニコチン、タール、一酸化炭素です。
-
2627
匿名さん
タバコに放射性物質含有、製造企業は事実公表せず、厚労省が検証へ…体内被ばくや発がんも
-
2628
匿名さん
「我々も肺がんの原因はタバコ中の化学物質だけだと思っていたが、肺にこうした『ホットスポット』ができることは業界も学会も認めている。そうなるとアルファ線が原因で悪性腫瘍が長期的に発達してる可能性も高くなる。ラッキーな人はα線被曝した細胞が死んでくれるが、死ななければ変異してがん性細胞になる恐れもある」
-
2629
匿名さん
-
2633
匿名さん
喫煙によって脳はダメージを受け、認知症のリスクが増加します。たばこが大脳皮質の薄化を早める可能性があり、これが思考や記憶の障害の原因となることを喫煙者に知らせるべきです。大脳皮質の薄化は、禁煙しても長年持続すると考えられます。
-
2634
匿名さん
-
2635
匿名さん
好きなもの吸って飲んで食べて楽しく暮らせばいいんだよ
健康オタクはそれなりに健康楽しんでくださいなー
おれはタバコ吸わないけどね、迷惑かけなきゃ吸うのも自由
-
2636
匿名さん
もともとは、下の階のベランダでタバコを吸う人の対策について語り合っていたのに、何時からタバコ撲滅運動になったのでしょうか?
麻薬みたいに違法にでもしない限り、撲滅は出来ませんよ。
-
2637
匿名さん
管理人よ。
有益な情報交換やスレ主への回答は皆無になっている現状で
この意見についてどう思う?
質問カテにきて
タバコ撲滅運や健康と害のコピペばかりじゃないか
全てお前らが野放しにしてきた結果だぞ
-
2638
匿名さん
>>2637 匿名さん
煙の侵入を防ぐには、元から断つ、それには禁煙してもらうのが一番。でも喫煙者は脳に異常があり、長文は理解できないとのことなので、画像で理解してもらおうと言うことでしょう。自然な流れです。
-
-
2639
匿名さん
>>2635 匿名さん
でも、後一本吸えば死ぬと言われて禁煙するくらいなら、最初から止めておいた方がよい。頭が悪くなってギャンブル狂いで家を抵当に入れる必要もなくなる。百害あって一利なしを吸うことはない。
-
2640
匿名さん
-
2641
匿名さん
>>2640 匿名さん
吸うのが勝手でない時代です。よろしかったら禁煙しましょうね。
-
2642
匿名さん
吸うのは勝手だよ、禁煙場所じゃなければどこでも吸う。
おれの勝手
-
2644
匿名さん
>>2642 匿名さん
不法行為で訴えられないようにしましょうね。喫煙でシワシワジジイになるのは自由でも人に害を与えてはいけません。
-
2645
匿名さん
非喫煙者ですが、確かに罰則でも無い限り、吸うのも勝手と言われれば、そのとおりかと思います。
所定の場所若しくは、外に漏れない方法というルールさえ守って頂ければよろしいかと思うのですが。
-
2646
匿名さん
こういう情報を喫煙者に知ってもらうことが禁煙につながるでしょう。
https://medicalnote.jp/contents/150531-000001-VJSVFE?p=2
タバコは1本吸っても1箱吸っても、その場では何も起きません。このため、どうしてもその影響が過小評価されてしまいます。1本数本吸って大丈夫だ、1箱吸っても大丈夫、だから毎日続けていい。そんな風に少しずつ続けていったつもりでも、10年20年経ったときにその積み重ねはどうなるでしょう。実は、多くの発がん性物質には閾値(この量を超えると発生するという値)は存在しません。少量しか摂取していないとしても、それが運悪く重要なDNAを損傷すれば、がんは発生します。1本だから大丈夫という理屈は、実はまったく当てはまらないのです。
-
2648
匿名さん
>>2645 匿名さん
不法行為は不法で、損害賠償請求されることがありますから、禁止されているのと同等と考えた方が良いでしょう。
それよりも、脳の血流をわざわざ止めて、さらに頭を悪くする必要はないように思います。
-
2649
匿名さん
そうそう、ベランダでも部屋で窓開けての喫煙もそう
禁止されていないなら吸うのは勝手
それで名古屋の訴訟のようになったら対応すればいい
たかが5万円くらいだろ、年間のタバコ代に比べたら安いもんだ
毎度同じ判決にはならんよ、マンションごとに状況違うから
だけど煙が出てるのが嫌なのに、窓開けてる奴もどうかと思うがな
タバコ禁止じゃない場所でタバコが煙たいと文句言うなら、空気吸うな!
-
2650
匿名さん
>>2649 匿名さん
禁止されていようが専有部分であろうが、喫煙が不法行為を構成することがあると確定判決で示されているとおりです。禁煙すれば少しは脳に血が戻り理解できるようになるかも知れませんから、禁煙されては如何でしょうか。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)