- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-08-21 07:58:33
窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。
[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タバコの煙を防ぐ
-
1451
匿名さん
-
1452
匿名さん
-
1453
匿名さん
[No.1432~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
1454
匿名さん
ポロニウムって怖いようですね。
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/904a51a05877073965e4f0d398e20ad7
実は、タバコには猛毒「ポロニウム」が入っている。
1日1~2箱喫煙で胸部レントゲン写真300枚分/年の被曝
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1104/201104_066.html より
タバコに放射性物質
B. レゴ(在・スタンフォード大学大学院)
放射性同位体ポロニウム210は,多くの人が考えているよりもずっと身近なところにまで広がっている。世界で年間に6兆本近いタバコが吸われているが,その1本1本が少量のポロニウム210を肺に送り込んでいるのだ。
植物のタバコには低濃度のポロニウム210が蓄積する。その大部分は肥料に含まれている天然の放射性元素から生じたものだ。喫煙者が吸入したポロニウムは肺の“ホットスポット”に定着し,がんを引き起こす原因となりうる。ポロニウムはタバコの煙に含まれる発がん物質として主要なものではないだろうが,それでも米国だけで年間に数千人がこのせいで死亡していると考えられる。
そしてポロニウムが他の発がん物質と異なるのは,これらの死が単純な対策によって避けられたはずだという点だ。タバコ産業はタバコにポロニウムが含まれていることを50年近く前から知っていた。私はタバコ産業の内部文書を調べ,メーカーがタバコの煙に含まれるポロニウムの濃度を劇的に減らすプロセスを考案までしていたことを発見した。しかし巨大タバコ企業はあえて何もせず,その研究を秘密にすることに決めた。結果として,タバコは現在もまだ半世紀前と同量のポロニウムを含んでいる。
しかし,状況は変わろうとしている。2009年6月,オバマ大統領は「家族の喫煙予防とタバコ規制法」に署名した。この法律によって,タバコは初めて米食品医薬品局(FDA)の管轄下に置かれ,FDAはタバコの特定の成分を規制できるようになった。タバコの煙からポロニウムを除去するようタバコ産業に義務づけるのが,タバコの害を少しでも和らげる最も明快な方法だといえるだろう。
著者
Brianna Rego
グアテマラのアンティグアで生まれ,米国のアイダホ州で育ち,現在はスタンフォード大学大学院の科学史専攻の学生。タバコ産業のポロニウム関連研究に関する彼女の論文(学位論文の一部)は2009年に出版され,全米タバコ・フリー・キッズ・センターのメンバーに配布されて,喫煙に関する画期的な法律の成立につながった。
原題名
Radioactive Smoke(SCIENTIFIC AMERICAN January 2011)
こう言う情報を広めることが禁煙、ひいてはベランダ喫煙の防止につながるでしょう。
-
1455
匿名さん
国立がん研究センターがん情報サービス
「喫煙とがん」
http://ganjoho.jp/public/pre_scr/cause/smoking.html
1.がんの原因としての喫煙
喫煙は、さまざまながんの原因の中で、予防可能な最大の原因です。日本の研究では、がんの死亡のうち、男性で40%、女性で5%は喫煙が原因だと考えられています。特に肺がんは喫煙との関連が強く、肺がんの死亡のうち、男性で70%、女性で20%は喫煙が原因だと考えられています。
がんの予防のためにはたばこを吸わないことが最も重要です。現在たばこを吸っている人も、禁煙することによってさまざまながんのリスク(がんになる、またはがんで死亡する危険性)を下げることができます。
喫煙は、たばこを吸う本人だけでなく、たばこを吸わないまわりの人にも肺がんなどの健康被害を引き起こします。
まわりの人に健康被害を引き起こすことは不法行為ですので、被害を受忍する義務などありません。このことをしっかり喫煙者に知らしめることが、ベランダ喫煙の防止につながります。喫煙依存症で理解力の落ちた方に理解してもらうことは困難ですが、非暴力の平和主義者のように、妨害に負けずに啓蒙しましょう。
-
1456
匿名さん
喫煙が仮に
法令可
条例可
規約可
であったとしても、
ベランダ喫煙は、他の居住者に著しい不利益を与えることから、違法性が高く、受忍限度を超えており、不法行為になるとの判決が確定しています。
裁判所は国の機関ですから、国がベランダ喫煙は不法行為になり、不可としています。
このことをベランダ喫煙者に丁寧に伝え、また喫煙の健康被害を教えてあげて、自主的に止めてもらうようにしましょう。喫煙者に家族がおられれば、家族の方も大きな健康被害を受けることを教えてあげて、喫煙者ご本人の禁煙に協力してもらうと良いでしょうね。
-
1457
匿名さん
-
1458
匿名さん
>>1457
激しく同意。
でも、法制定までは
>>1456
の、ベランダ喫煙は不法行為なので止めましょうで十分ですね。
-
1459
匿名さん
専有部分は、喫煙可のままです。 禁煙法を制定しないと、タバコによる煙を防げません。
-
1460
匿名さん
今ない法律で今の被害は防止できません。
名古屋の判決では、専有部分でも不法行為になることがあるとしていますので、健康被害や精神的被害があれば不法行為が成立しますので、不法行為を止めましょうと、喫煙者に自主的に止めてもらうことを考えるのが一番でしょうね。
-
-
1461
匿名さん
東京都では、条例の制定が検討されているようです。 全行的な動きななればいいですね。 でも条例制定までは喫煙可の場所では吸い放題です。 マンションの専有部分も同じです。
-
1462
匿名さん
>>1461 匿名さん
吸い放題というのは、不法喫煙者の発想ですね。
不法行為にならないように喫煙してください。
不法喫煙者には、吸い放題よりも食べ放題の方が良いでしょうね。三本分のニコチンで**るようですから。
-
1463
匿名さん
>>1462 匿名さん
三本分のニコチンでしぬことができるそうですから。
-
1464
匿名さん
喫煙可の場所では、今でも吸い放題です。 迷惑ですね。 でも吸い放題です。
-
1465
匿名さん
>>1464 匿名さん
誤った考えを流布してはいけません。
喫煙が仮に
法令可
条例可
規約可
であったとしても、
ベランダ喫煙は、他の居住者に著しい不利益を与えることから、違法性が高く、受忍限度を超えており、不法行為になるとの判決が確定しています。
裁判所は国の機関ですから、国がベランダ喫煙は不法行為になり、不可としています。
事例から類推するまでもなく、不法行為が何か理解できれば、何が不法行為になるか理解できるはずです。
不法行為は止めましょう。
-
1466
匿名さん
バルコニーは禁煙でも、専有部分は法改正や条例制定されない限り、吸い放題。 当たり前。
-
1467
匿名さん
>>1466 匿名さん
ベランダ喫煙と同じですが?
禁止規定がなくとも不法行為は不法となります。裁判所は国の機関です。言うまでもなく不法行為は不法ですから、止めましょう。
-
1468
匿名さん
バルコニーは管理規約で禁煙。 これ常識。 専有部分は区分所有者の管理で喫煙可。 これも常識。
その他、共用部分も禁煙。 共用部分で喫煙すると管理規約違反になるよ。
周辺道路等が喫煙可なら、吸い放題。 ただし周辺住民の目は厳しく、マンションの資産価値は急低下。 限界マンションへまっしぐら。
-
1469
匿名さん
>>1468 匿名さん
禁止規定がなくとも不法行為が成立するのは常識ですが?
既に論破されたことを繰り返しても、不法行為が禁止規定がないと認められるなどと言うことはありません。
専有部分であれ共有部分であれ、不法行為は不法です。不法行為となる喫煙は止めましょう。
-
1470
匿名さん
>>1468
それほど喫煙して早死にしたければ樹海で吸えば良い。
-
1471
匿名さん
法令可
条例可
規約可
でも不法行為は国が不可。常識です。よろしく。
-
1472
匿名さん
樹海は引火しやすいから、喫煙しないけど。 出火原因となりやすい場所では喫煙しないよ。防火管理者だから。
-
1473
匿名さん
-
1474
匿名さん
ライター持って、火つけ放題の防火管理者ってありえんでしょう。まあ煙センサーのチェックくらいには役立つでしょう。
-
1475
匿名さん
消防団員でもタバコを吸う人はいくらでもいる。 消防署員でも放火する奴もいる。
-
-
1477
匿名さん
-
1478
匿名さん
-
1482
匿名さん
>>1479 匿名さん
それが高額納税どころか、周囲の人に健康被害を与えるは、癌治療で高額医療費になったり、国民に負担を与えているようですよ。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12153226672
「 国レベルでタバコの収支バランスをみると、確かにタバコは年間約2兆円の税収をもたらすほか、葉タバコ栽培やタバコの製造、広告費用など、全体で年間2兆8,000億円の経済効果を生み出すことが、国立がんセンターの試算(1996年)から明らかになっています(中略)一方、医療費の増加や早期死亡による所得の損失など、タバコによる社会コストが年間5兆6,000億円にのぼり、国レベルでの収支は年間約3兆円の赤字になっています。わが国のタバコ消費量は年間約3,000億本ですので、喫煙者は1本吸うたびに、国に10円程度の経済負担をかけている勘定になります。」
↑けんぽれん大阪連合会
つまり、煙草税で何も「貢献」はしていない、ということ…
-
1489
匿名さん
http://sugu-kinen.jp/harm/material/
なども喫煙者の啓蒙によいでしょうか。
すぐ禁煙.jpトップへ
STEP1 タバコの害について学ぶ
タバコの危険物質は、ニコチン、タールだけじゃない
STEP1タバコの害について学ぶ
タバコの危険物質は、ニコチン、タールだけじゃない
体に有害な物質は200種類以上!
タバコに含まれる科学物質
化学物質 これらを含むものの例
アセトン
ペンキ除去剤
ブタン
ライター用燃料
ヒ素
アリ殺虫剤
カドミウム
カーバッテリー
一酸化炭素
排気ガス
トルエン
工業溶剤
Mackay. J. et al. : The Tobacco Atlas 2nd ed. American Cancer Society : 34, 2006より作図
タバコの煙には、4,000種類の化学物質が含まれています。その中には、何と200種類以上の有害物質が含まれ、発がん性物質は50種類以上にのぼります!
有害物質のなかでも、よく知られているのは、ニコチン、タール、一酸化炭素です。
そのほかにも、ペンキ除去剤に使われるアセトンや、アリの駆除剤に含まれているヒ素、車のバッテリーに使われているカドミウムなど、体に大変有害な物質がタバコの煙に含まれています。
ニコチンには強い依存性があります
喫煙者の中には、「タバコを吸うと落ち着く」「ホッとする」といった効果を感じる人が少なくありません。でも、それって本当なのでしょうか?
実は、タバコを吸って落ち着くのは、体内のニコチンが切れて「イライラする(ストレス)」ところに、タバコを吸ってニコチンを取り込んだことで、イライラが解消されただけなのです。ニコチンの欠乏と補給に左右される症状は、ニコチン依存症によるものです。
喫煙者は依存症のため喫煙が体に良いと思っている場合がありますが、誤った考えであることを知ってもらいましょう。本人は他人の言うことを聞かないでしょうから、家族を通じて知らしめると良いでしょうね。
-
1490
匿名さん
-
1492
匿名さん
>>1490 匿名さん
その通り。思っている奴は記事の中の喫煙者だからね。喫煙者の中にはバカが多いようね。
-
1495
匿名さん
喫煙をすると、依存症で吸いたいばかりに、物事の善悪がわからなくなるようです。ですので、喫煙者本人よりは家族がおれば、家族に正直な気持ちを伝えられると良いでしょうね。
被害があれば、不法行為になりますので、その旨も遠慮なく知らせておくと良いでしょう。泣き寝入りする必要は全くありません。
-
1498
匿名さん
-
1500
匿名さん
統計は重要です。個人では統計はとれませんので、悪しからず。ベランダ喫煙者には、個人の言葉より、裁判の判決の方が重要でしょう。禁煙法を希望する人にも。
タバコが切れるとイライラするようになれば依存症が進んでいる証拠です。そのような態度では、社会で要職にはつけません。低収入になる原因ですね。
安定した高収入を求めるならば禁煙しましょう。喫煙者にもチャンスがあるようです。
https://matome.naver.jp/m/odai/2137586390530411701/2137586529031680503
禁煙に成功した元喫煙者は、一度もタバコを吸ったことがない人よりも平均年収が高いことも調査結果から導き出されました。
出典
喫煙者は非喫煙者に比べ平均収入が17.5%低い(米研究):ザイーガ
ニコチン中毒という一種の依存症から、強い意志力により禁煙することができた人は、その意志力がビジネス面で良い方向に生かされたのかもしれません。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)