- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
Part2作りました。
良くも悪くもいろいろ情報交換しましょう。
お問い合わせ窓口
http://www.leben.co.jp/contact.html
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html
[スレ作成日時]2009-09-17 19:01:44
Part2作りました。
良くも悪くもいろいろ情報交換しましょう。
お問い合わせ窓口
http://www.leben.co.jp/contact.html
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html
[スレ作成日時]2009-09-17 19:01:44
レーベンハイムサンシエルタウンなのですが、天井がボードの繋ぎ目の乾燥収縮などにより、
このようになってしまった。
レーベンカスタマーの副センター長、長谷工のCS促進部課長の
立ち会いで見てもらったが、保証期間の2年過ぎてるから、無償では絶対無理とのこと。
普通、このような現象は2~3年くらいで起きるとは考えにくいと思うだけどねぇ。
どんなことがあっても、保証期間が過ぎてるということを強調して自分たちの逃げ道は作ってあるんですね。
杉並の戸建を契約しました。今、失敗したと感じています。
引き渡しはまだですが、先日、内覧会があり専門家にも同席をお願いしました。余り不備はないと思っていましたが、想定以上に施工不良が出ました。中には、重大な箇所もありました。直ぐに修理しますと回答が来ましたが、2日経ってもまだ直した形跡はありません。今後に期待していますが、せめて、雨どいは直してください。道路から施工不良が丸見えです
2018年に杉並の戸建を購入しました。住んでみるといろいろと不具合が出てきますね。
中でも、玄関付近の階段がひび割れ、スキマが発生。雨水もあり、拡大傾向。
これまで2回修繕してもダメ。担当者曰く、よくあることらしい。何かよい方法があるのでしょうか。