- 掲示板
今回契約したマンションの浴室は18・22と書いてありました。
モデルルームは16・20なので実際に実物は見ていません。
現在住んでいる住居の浴槽は膝をかなり曲げて入るような狭い浴槽です。
後付の設備で有用なものがあれば是非教えてください。
浴槽は手前が円に近いような形状です。
[スレ作成日時]2005-09-27 21:21:00
今回契約したマンションの浴室は18・22と書いてありました。
モデルルームは16・20なので実際に実物は見ていません。
現在住んでいる住居の浴槽は膝をかなり曲げて入るような狭い浴槽です。
後付の設備で有用なものがあれば是非教えてください。
浴槽は手前が円に近いような形状です。
[スレ作成日時]2005-09-27 21:21:00
>>120
ではデベ側からしたら
浴室サイズを1サイズアップするだけで100万上乗せできるのなら
1サイズアップしたほうが得ですよね。
どんなにグレードの高いユニットバスでも
1サイズアップに100万円もかかりませんから^^;
私にすれば浴室の大きさよりも
照明やコンセントの数や位置などほかに大切な設備がいくらでもあるのでは
と言いたかっただけです。
スペースが限られている限り
浴室が大きくなれば他が削られて狭くなるわけですよね。
これは100平米以上のマンションでも同じです。
結局
「大きな浴室が好きならそういうマンションを買えば?」
ということで話が終わってしまいそうですね。
>121
すいませんが、そんなことを言いたかったのではありません。
あなたの言うように、売値を100万円上げるので1318を1418にするのとは根本的に考え方が違います。
例としての話ですし、デベが、あなたが言うような安直な行為をすることはないでしょう。
同じ値段なら、1318より1418のほうを選ぶ人が多いでしょうから、あなたの言うようなことにはならないと言いたかったのです。
人によっては、浴室の大きさが最優先と言う人も必ずいるのです。
あなたは自分の考えを相手に押し付け過ぎのように思います。
デベは安易な行動をすることは無いと私も思いますよ。
私もそんなことを言いたかったわけではありません。
デベは安易な行動をするのではなく
購入者側に安易な洗濯をするように促す、ということはあり得ると思います。
購入する側は自分の優先順位を冷静に考えた上で
大きな浴室が最優先という決断を下すのなら
それはそれで大変結構なことだと思います。
浴室の外気解放の話はありませんか 大事なことと思いますが
外気解放?
変換ミスですか?
意味不明。
私は、一度ビューバスの良さを知ってしまったので、これから引っ越しを考えるときは、ビューバスかどうか、も重要な選択肢になっています。
窓が開くと、空気の入れ換えができて便利なのと、明るいお風呂の解放感は、一度味わうとやめられません。
広さは1418以上ならいいと思います。家族みんな背が高いので、できれば1620がいいですね。
ビューバスって冬は寒くないですか?
二重サッシでないと結露→カビになると聞いたことがあるのですが。
うちは176cmの主人が一番背が高い程度なので1418で十分です。
>127
それが、特に冬、寒くて仕方ないというほどではないんですよ。
結露は、かすかに窓に水滴はつきますが、カビて困るということはないですね。
そういうマイナス部分が気にならない位、明るくて、換気もできる利点のほうが大きいですね。夏は窓を開けて入ると気持ちいいです。
うちのビューバスは、丸い形をしているので、1418だと少し狭めになるのですが、通常の形なら1418でも十分だとは思いますよ!
バスルームはひたすら広くなる傾向がありますね。
また同じ1418でも進化して10年前より内部は広くなっています。
人の家に行ってもバスルームを見ることは少ないのでよくわかりませんがね。
あとちょっと前はオプションでバスタブの形が通常のものに加え無料オプションでシェル型が選べたのですが1418くらいだと狭くなりますので最近は流行らないみたいですね。
>>128
寒くないということはビューバスの窓も二重サッシになっているのでしょうね。
考えてみたらそのはずですよね。水滴が付いたら景色も見られませんから。
友人が済むタワマンのゲストルームに春泊まらせてもらったことがあるのですが
そこのビューバスがとても寒かったので私向きではないなと思い込んでいました。
明るい時間帯に入浴すると日焼けしませんか?
私は女性なのでそういうことが気になります。入浴中は日焼け止めも落としていますから。
ところで今住んでいるマンションの窓が無いユニットバスですがカビも赤ヌメリも全く発生しません。
入浴後にドアを閉めて1.5時間換気扇を回すだけで浴室乾燥もしていませんが。
あ、上がるときにざっと洗って銀イオン水をスプレーはしています。
いまどきの換気扇はかなり高機能になっていると思います。
>130
ビューバスと謳っているのなら、ガラス面積が大きいはずです。
ペアガラスの羽目殺しか開閉窓かわかりませんが、分譲マンションに用いるサッシですと90センチ角の二重サッシ窓があるだけで、結露は起こらなくてもかなりの温度低下は起きます。
居室でも、二重サッシになっている部屋は、ペアガラスの窓の部屋よりはましですが、冬、ガラス面に近付くと二重サッシでもかなり温度が低いのがわかります。
冬の外気温度と室温との違いでもはっきりとわかるのに、浴室のように室内よりも温度が高くないと寒いと感じる部屋では、更にガラス面の温度の低さが目立ちますので、浴室は窓のない浴室と比べるとかなり気温が低くなります。
それに、最近のビューバスと謳っているような浴室は呼称で1620よりも大きな浴室が多く、浴室暖房が標準になってたりしますので比べてもどうかと思います。
一般のマンションだとビューバスが南向きであってもベランダに面していますので、昼間でも直射日光はまず入りませんが、タワーとかベランダに面してない浴室で南向きだと陽射しによる日焼けの心配はあります。
UVカットガラスだとしても、100%ではありません。
浴室の乾燥ですが、浴室のドアを1~2センチ開けておくと、ドアの高さの隙間から浴室全体に流入速度の速い吸気がされ、乾燥速度が更に上がりますよ。
>>131
換気のためにドアを少し開けておくのが良いと私も思っていたのですが
リクシルのショールームで
「お風呂の場合はドアをきっちり閉めて換気扇をかけたほうがよい」と言われ
TOTOでも同じことを言われて今はそのように実行しています。
で、カビは生えていません、今のところ。
お風呂上りに床や壁に熱いお湯をかけたほうが早く乾くという説と
冷水をかけて温度を下げたほうが良いという説もどちらが正解なのでしょう?
私にひとつわかっていることは銀イオン水は効果がある、ということです。
銀イオン水シャワーのオプション8万円などつけなくても
銀イオン水を手スプレーすればよいので簡単です。
もとはといえば鉢植えユーカリのうどん粉病対策のために買ったものですが
お風呂のカビ防止にも役に立ってます。
なんで銀イオンの効果だけは確信できるのか訳分からん。
浴室を半分に分けて比較でもしたの?
うちは24時間換気だけで、浴室にカビなんか一向に発生してこないだけになおさら。
もちろん銀イオンなんてどこにも使ってない。
>>133
それは素晴らしいお風呂でよかったですね^^
何もせずにカビも赤ヌメリも発生しないお風呂は素敵です。
うちも24時間換気ですが以前はやはり赤ヌメリは発生していましたから。
すべてのお風呂がそうならカビキラーなんて商品は必要ないですね。
湯船のカバーを外して見ましょう
何だか、ビューバスにかんして、きついコメントを書いている方がいるけど、何がそんなに、貴女を攻撃的にさせているのでしょう?
快適ですよー、と書いちゃダメなの?
実際、たまたま購入した物件がビューバスで快適だったもので、以来、物件を見るときに、ビューバスかどうかはそれなりのウェイトをしめるようになったのです。バスルームだけじゃなくて、隣接している洗面所も明るいのも気に入ってます。
別に二重窓ではないので、冬場は多分それなりに冷えていると思いますが、入る前に湯船の蓋を開けてから入るので、そこまで冷えている実感はないですよ。
あと、ガラスベランダに面しているので、直射日光が当たって日焼けが気になるほどではないです。
冬場は確かに、入ってしばらくすれば窓は曇りますが、夏は曇らないですよ。
質問にお答えしてみました。
うちのマンションの最上階はビューバス(パンフで見ただけだけど)。
まあるいバスタブで確かジャグジーだった。
優雅で憧れるけど、到底買えませんでしたわ(笑)
誰もビューバスに攻撃的になっていないと思いますよ。
私はホテルやゲストルームで経験したことがあるだけで
自宅には無いものですからわからないところをお尋ねしただけですよ。
快適なお風呂でよかったですね!^^
とっても羨ましいですよ。
規格は1418です。
以前の1317に比べれば天国です。でも、1620が良かったかな。