マンションなんでも質問「ウォークインクローゼット」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ウォークインクローゼット
  • 掲示板
たたた [更新日時] 2006-06-14 14:54:00

うちは8畳の洋室にウォークインクローゼットがついています。
モデルルームでは大きなベッドがおいてありましたが、うちはダブルの布団で下に
じゅうたんをひいて寝ています。
布団をなおす押入れが、この部屋にはウォークインクローゼットしかないもんで、結局
クローゼットにおしこんでいます・・。
冬場は毛布がかさばり、さらにハンガーにかかっているコートが邪魔で困っています。
どなたかウォークインクローゼットと布団とのいいつきあいを教えてください。

[スレ作成日時]2005-05-20 23:21:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウォークインクローゼット

  1. 2 匿名さん

    木造アパート暮らしでもあるまいに。
    ベッドにしたら。

  2. 3 匿名さん

    うちもスレ主さんと同様、洋室に布団で寝ていますが、
    布団をしまう場所がありません。ウォークインクロゼット
    にも入り切りらず困っています。今のところ、部屋の片隅に
    畳んだ布団を重ねて置いています。美しくないですよねー。
    奥行きのある押入れが欲しいですね。

    >02さん
    なんで布団=木造アパート暮らし、なんですか?意味不明。
    布団は、片付ければ必要に応じて部屋を広々と使えるので、
    うちは敢えてベッド利用をやめて布団にしました。
    ベッドでは、夏場に毛布や掛け布団をしまう必要はないんですか?

  3. 4 匿名

    テレビでやっていた収納術かなにかで見たのですが
    布団は畳んでしまう、という発想をやめなさい、と言っていました。
    あるお宅の部屋の片付けの実践をしていたのですが
    奥行き30cmだか40cmくらいのクローゼットしか収納スペースがなくて
    布団が仕舞えないお部屋だったと思います。
    ロール状に丸めて立てかけで仕舞っていました。

    02さんのアパートどうの、というのは関係なくベッドにする、というのは
    改善策の一つだとは思います。
    今にマンションの造りって布団使用には向いていないと思うので。
    必要に応じて、がどのくらいの頻度だかわかりませんが
    毎日困っているの事とどちらが優先かですね。
    夏場に不要の布団類はその時期ずっと使わないのだから絶対にクローゼットの
    中にしまわなければいけない訳ではありませんよね。
    ちなみに私の使っている羽毛布団は1年中使えるので仕舞う必要はないです。
    真夏も真冬もこれ1枚だけしか使っていません。

  4. 5 匿名さん

    我が家もフローリングに布団ですが、たたんで仕舞うことは
    していません。湿気対策はしていますし、部屋を広くしたいときのみ
    折りたたんでカバーリングの布をかけておくだけです。
    冬の掛け布団は羽毛なので、ウォークインクローゼットの上段に納まります。
    寝室ですので、他人を入れることもないですし、キチンと敷いてあれば、
    ベッドと同じで、自分は低い暮らしを選んでいるだけと思っています。

  5. 6 たたた

    良識あるみなさまありがとうございます。
    みなさんも少し悩んでいるということで少しらくになりました。
    あとは自分がうまく折り合いのつく方法をさがしてみます。

  6. 7 匿名さん

    ナショナルのi-shelfにクローゼット用の布団収納ラックがあるので参考に。
    http://www.mew.co.jp/naisjkn/catalog/pageicon/KFCT1A217-319.jpg

  7. 8 匿名さん

    適当なスレが無かったので、お借りします。

    来年、マンションに引っ越すことになったのですが、そのマンションには
    ウォークスルークローゼット(約3畳、24時間換気付)が付いています。
    そこでなんですが、ウォークインクローゼット又はウォークスルークローゼットを使用の方で
    注意点等あればご教授願います。
    個人的に気になるのが、湿気、ホコリです。

  8. 9 匿名さん

    パイプベッドはどうでしょうか?
    よく通販のTVでやってるやつです。
    片手で畳めるベッドで普段は布団を乗せたまま折り立てて
    使うときに広げる。
    結構ポイント高いと思ったのですが。

  9. 10 匿名さん

    ウォークスルークローゼットは風通しも良くて
    満足してます。
    埃に関しては、やはり空気が流れる分溜りやすいかも
    しれませんが、日常の衣類以外はカバーかけ、部屋の掃除
    のときにそのまま部屋から部屋に移りながら掃除機かけてます。
    押入れ程の収納力はないものの、使い勝手は良いですよ。

  10. 11 匿名さん

    埃ってのは空気が流れるところに溜まるのではなく
    空気が滞留するところに溜まるんじゃなかったっけ?

  11. 12 匿名さん

    ちょっと話ずれますが、スレ主のたたたさんって、九州人?

    >>布団をなおす押入れが、

    って、普通しまうって言いません?なおすってこの前
    九州出身の友人が言ってて、ちょっと気になったので。
    勘違いしないでいただきたいのですが、悪い意味に
    とらないで下さいね。
    方言好きなので、ちょっと気になって聞いてみました。

  12. 13 匿名さん

    うち、静岡県だけどなおすっていうよ

  13. 14 匿名さん

    関西では普通に言います。細木数子の出身は知りませんが現在は京都に住んでいます。TVでしまう意味で
    なおすと言っていた。関西以西の方言と思っていたが、静岡もそうなんですか?

  14. 15 匿名さん

    中国地方では言いません。

  15. 16 匿名さん

    布団はなおす
    お金はこわす   っていうじゃない

                 逗子市民より

  16. 17 匿名さん

    中国地方人ですが、なおすとは使わないけど言われたら意味はわかるよw

  17. 18 匿名さん

    「なおす」って「納す」(のうす)からきている理にかなった言い方なのだと
    今はなき(?)上岡竜太郎が言っていた。

  18. 19 匿名さん

    ウォークインクローゼットに布団を畳んで片付けることが出来ない理由は?
    私には何故収納出来ないのかが疑問
    親切に答えている皆さんも根本の部分を指摘されていないのが不思議

  19. 20 匿名さん

    うちもそんなに狭くないです。

  20. 21 匿名さん

    結構狭いとこもあるよ。たくさんモデルルーム見たけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸