住宅ローン・保険板「セゾンの火災保険てどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. セゾンの火災保険てどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん・・・ [更新日時] 2022-08-28 12:35:38
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ネットでいろいろ調べるとかなり格安な気が・・・
で、どうなんでしょうか?
詳しくご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-09-15 12:32:42

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セゾンの火災保険てどうですか?

  1. 81 匿名さん

    はぁ?
    AIUも日新も補償を自分で決めていくぞ。

  2. 82 契約済みさん

    セゾンと似たような保険だから比較対照としてAIU、日新の名前はやっぱり出てきますね。

    >>80さんはもうちょっとスレを読んでから出直して下さい。
    関連スレもお勧めです。

  3. 83 匿名

    AIUは、10年毎に再計算という謎仕様だからあり得ない。

  4. 84 匿名さん

    AIUは保険料が追加が必要になる場合がある。ありえない。
    AIUと日新はこんなところまで代理店が出張してくるくらい契約者が少ないのだろう・・・

    風災とか外せるような契約になってるのかね?
    だいたい代理店契約して余計な費用かかってるところにw

  5. 85 匿名

    AIUも日新も風災外せるし水災とか盗難とかいろんな特約を自由に選べる。
    その点はセゾンと一緒。
    セゾンの違うところはオナジ条件にして比較するとAIUよりも日新よりもはるかに保険料が高いところぐらいだ。

  6. 86 匿名

    セゾンのが余計な費用かけてるだろw
    ネットでの宣伝に莫大な費用かけてる。
    だから他社より高い保険料なんだろうなw
    他社より高い事実を認めなさい。

  7. 87 匿名

    他の会社には必ずあるのにセゾンには破損リスクを補償するオプションが存在しない。
    もっとも使用頻度の高いオプションが存在しないのは酷すぎる。
    破損リスクは必要だからセゾンはやめました。
    そのおかけで薄型テレビが壊れたときも保険で対応してもらえた。
    セゾンにしてたら23万円自腹になるとこだった(><)

  8. 88 購入検討中さん

    ええ!セゾンって破損リスクに対応できないんすか!
    それはぜ~たいイヤだ!

  9. 89 購入検討中さん

    セゾンの臨時費用はすっごい限定されてて使えないぞ。

    破損リスクなし
    臨時費用も限定されてて使えない
    保険料は他社より高い

    メリットなんかあるの?

    こりゃ比較されるの嫌がるの当然だわな。

  10. 90 匿名さん

    なんでAIUの10年ごと保険料見直しがスルーされているのか考えれば誰がここで騒いでいるのかがわかる。

  11. 91 匿名さん

    セゾンサイト見たけど
    たしかに破損リスクに対応できない( 一一)
    臨時費用もしょぼすぎる(>_<)

    こんな内容で保険料も安くないなんてどういうこと?

  12. 92 匿名さん

    破損リスク補償されてるよ。電話で聞いてみ。
    ・・・ってほとんど相手にする必要ないですね。

  13. 93 匿名

    電話で聞いてみた。
    盗難による破損リスクしか補償されないらしい。
    他社は様々な破損リスクを補償してくれるのに!
    セゾンはやばいっす。

  14. 94 匿名

    ええ
    盗難による破損リスクしか補償されないなんてひどすぎるジャマイカ。
    A○○ならセ○ンよりかなり安い。補償も選べる。
    破損リスクも桶。

  15. 95 匿名さん

    セゾンサイトに盗難による破損汚損しか適用されないことが明記われてる。

  16. 96 匿名

    セゾン工作員は他スレまで荒らしにくるな 怒!
    セゾンが高いし補償内容も悪いのは事実なんだから逆恨みするな!

  17. 97 匿名

    うちは、見積もったらセゾンが安かったよ。要は人それぞれなんだから、自分で見積り取れってことでしょ。

  18. 98 匿名

    それは以上に高い保険会社と比較したからだ。
    AIUや日新 富士火災と比較すると二三割は高い

  19. 99 匿名

    セゾンと他の補償を選べる火災保険を比較してみた。
    どんなパターンにしてもセゾンが高いぞ。
    しかも補償内容も悪い。
    セゾンのいいとこはサイトで保険料目安がわかるとこだけ。
    保険料は他社より高いし
    補償も悪い。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  20. 102 匿名さん

    私はセゾンで契約しました。
    満足しています。

     ・他社も含めて金額や内容の比較をする余裕が無かった事
     ・AIUなどの代理店に出向く時間が無かった事
     ・電話をしたら数時間後には営業の方が自宅に来て説明してくれた事

    等々、どんな事でもあらゆる全てを網羅する時間も余裕も無い中で、
    とにかく「決めて次の事を考えたい」と言う時に「ここなら」と思った
    事で契約しました。

    保証や内容を全てフラットにすれば、金額は多少の差でどこも同じはず
    です。私は対応と探し易さで選びました。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  21. 103 販売関係者さん

    >他社も含めて金額や内容の比較をする余裕が無かった事
    余裕もって行動しない愚図
    > ・AIUなどの代理店に出向く時間が無かった事
    A〇U代理店HPにメールで見積り依頼すればよい
    > ・電話をしたら数時間後には営業の方が自宅に来て説明してくれた事
    そんなの普通。

    >保証や内容を全てフラットにすれば、金額は多少の差でどこも同じはず
    フラットにしても多少ではなく大幅な差がある。
    そんなことは比べればすぐわかること。

    >他人の保険の決め方をいちいち誹謗する暇があったら、違う事に時間を
    こんなカキコミしてる時間あるぐらいならもっと安くて補償内容も
    いい火災保険を探せたはず。

    セゾンで満足してるだけならいいけど他人まで高い保険に入らせるような
    道連れ作戦はやめましょう。では。

  22. 105 匿名

    他社代理店は自営だから福利厚生もないし保険会社からするとたいした経費にはならない。
    セゾンの場合は代理店ではなく社員として大人数をかかえてる。
    ネット広告でも凄まじい経費を使ってる。
    同一内容で比較するとかなり保険料が高いのは当然といえば当然。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  23. 106 匿名

    セゾン工作員の特徴
    いろんな掲示板にセゾンを勧める内容のカキコミをする
    他社と比較されると高いのがばれるから比較されるのを避けようとする

    セゾンだけが補償を選べると騙そうとする

    セゾンにしてよかったと自作自演でカキコミする

    同じ内容なら保険料も同じ程度だと間違った情報を刷り込もうとする

  24. 107 匿名

    ネットに膨大な経費とな
    かかるかなぁ?あの程度の構成で

  25. 108 匿名

    セゾンは様々な検索エンジンやサイトに凄まじい量の有料広告を出してるよ。
    莫大な費用をかけている。

  26. 109 匿名

    セゾン工作員とかいう言葉を使う工作員が一番異常だろ

  27. 110 102

    肯定しただけで工作員呼ばわりですか。
    その程度の目で、たかだか火災保険の何が分かるんでしょうかね?

    私はセゾンが「安かったから決めた」とか「保証内容が他社より
    充実していたから決めた」なんて言っていないですよね?

    それなのに、他者との比較云々、広告宣伝費が膨大?

    関係ねーよ。

    だれがどんな理由で自分の家の保険決めようが、愚図呼ばわりされる
    覚えなんてねーよ。

    誰かさんは奥さんに浮気された時のことまで考えてセカンドワイフでも
    こさえる口ですか?

    おっと、書き込みからして甲斐性はまるでなさそうなので、奥さんすら
    無理か。

    保険の事で頭がいっぱいで、首尾が甘いですな~(笑)

  28. 111 102

    もうひとつ言ってやるよ、
    >こんなカキコミしてる時間あるぐらいならもっと安くて補償内容も
    >いい火災保険を探せたはず。

    落ち着いたから書き込みしてる時間が出来たんだろうが。
    状況も読めねーのか?
    関係者なら職を代えなきゃならんな。
    客のためにならん。先が読めん人間に仕事は任せられん。

  29. 112 サラリーマンさん

    面白いですね。
    セゾンの工作員呼ばわりしているされている方は、値段で比較していないのに、
    それを叩く人達は、広告宣伝費や人件費でセゾンが高いと言っている。

    結局叩きたい人は、セゾンが人気があって自分たちが契約が取れない理由が分
    からずこんな所で油を売って、次の魚を逃している。

    安いから買う。
    そんな時代じゃないんですけどね。
    分からなきゃ一生保険なんて売れませんよ。やめちゃえばいいのに

  30. 113 匿名さん

    工作員が切れてきた!
    そんなのじゃ一流の工作員といえんぞ!

    セゾンは値段だけでなく補償内容も良くないYO!

  31. 114 匿名

    なに この争い(*_*)

    通りすがりに教えておいてやろうか?
    ほとんどの保険会社商品扱ってるから客観的な意見としてね。
    セゾンはシンプルでわかりやすい。ただし他社と同条件にすると保険料はかなり割高。
    AIUは時代に逆行して割引が複雑すぎる。セゾンと同様に補償は自由に選べる。セゾンよりかなり安い。
    富士火災は補償は選びにくい。無理に近い条件にすればセゾンよりは安い。
    日新火災は補償を自由に選べる。セゾンと類似している。同じ条件ではセゾンよりかなり保険料は安い。
    ただし住宅ローン借りてる人に限定されている。
    あいおいは補償選べないし保険料もセゾンと大差なく高い。
    損保ジャパン 高いし補償えらべす。
    大手は補償を選べない会社多い。

  32. 115 住まいに詳しい人

    客観的かつ貴重な情報ありがとうございます。
    ネット広告に惑わされてセゾンにしてしまう
    ところでした。
    他を探してみます。

  33. 116 匿名

    安いから買うなんて時代ではないですね。
    高くても品質がよければ売れる。

  34. 117 匿名

    セゾンが高いけど補償内容がよいなら文句は言わない。
    セゾンは高くて補償内容も悪いのにネット広告や工作員のせいで安いと誤解して契約する被害者が出るのを防止してあげたい。

  35. 118 匿名さん

    俺はセゾンのほうがいいなあ。

    セゾン
    http://www.ins-saison.co.jp/products/fire/eraberu/qa_fire.html
    Q.保険期間を複数年で契約(長期契約)した場合、保険期間中に保険料の改定があったときは、差額の保険料を請求・返還されるのでしょうか?
    A.保険期間中に、本商品の保険料の改定があった場合でも、差額保険料の請求・返還は行いません。

    AIU
    http://www.aiu.co.jp/individual/product/house/homelife/contract.htm
    ご契約期間が10年を超えるご契約については、10年ごとのご契約期間開始日の応当日時点における料率により残りのご契約期間の保険料を再計算し、差額を返還または請求させていただきます。

  36. 119 匿名さん

    俺は
    1 戸建てで一括見積もり(セゾンはなかった)。
    2 セゾンで自分の必要な見積もり。
    3 HM紹介
    4 銀行紹介

    2以外は高かった。35年間の契約期間での戸建てで一番安くて30万半ば。
    セゾンが20万台だった。
    火災保険の必要性はあまり感じないが、ローンの関係で組む必要があった。

    省令準耐火の火災保険料改定で再契約し直したら3万ほど戻ってきた。

  37. 120 匿名

    119は明らかな工作員!
    みなさん気を付けてください。
    セゾンが20万円代なら同条件でAIU日新火災富士火災なら10万円代ですから。

  38. 121 匿名

    >>119
    おい 工作員
    どうやって省令準耐火なら改定で保険料が安くなるって知ったんだ?
    こんなとこで姑息な工作してる暇あったら全契約者に省令準耐火や準耐火なら解約しても見直せば保険料が安くなることん通知してやれよ!
    マジに最悪な工作員だな!
    セゾンの契約者のみなさん!
    省令準耐火 準耐火 耐火 鉄骨などのT構造なら解約して加入しなおせば保険料は安くなるはずです。
    セゾンからその旨の連絡きてますか?
    あ もちろん セゾンやめて他にすればさらに安くなりますけど(´∀`





  39. 122 匿名

    119さん
    省令準耐火で解約して加入しなおせば三万戻ることはどうやって知りましたか?
    セゾンから連絡がきた
    工作員だから内部事情を 知ってた

    どちらでしょうか?
    他社では見直しで保険料が安くなったというカキコミはないのにセゾンでは頻繁にありますね。
    工作員が暗躍している証拠として捉えてよいですね。それともセゾンは会社をあけで今年の1月改定により省令準耐火等なら見直せば安くなることを通知してるんですか?もしそうならセゾン契約者を探してその旨の連絡きてるか確認してみます。
    工作なのかセゾンが会社をあげて連絡しているのか明確に答えてください。
    他社では見直しで差額が戻ってきたカキコミはないのにセゾンだけ頻繁にあるのはおかしい(><

  40. 123 匿名

    セゾン否定するために、こんな長文書くほうがよほど怖いわ。

  41. 124 匿名さん

    う~~ん
    おかしい。
    契約者が少ないセゾンだけで省令準耐火の改定で差額が戻ったとの
    カキコミが複数あるのはおかしすぎる。
    会社主導で通知してる可能性は低いだろうし。
    噂の工作はマジだったのか。

  42. 125 匿名さん

    AIUの工作員の程度の低さには笑えるな

    AIUが安いのって、契約後に保険料の追加徴収の可能性があるからなんだろ?

  43. 126 匿名

    追徴のレスを無視して省令準耐火にだけ反応してるしね。

  44. 127 匿名さん

    早くAIUの工作員は回答しろよ

  45. 128 匿名

    まずはセゾン工作員が解答しろ!

    セゾンが会社として見直しを通知している
    ネット工作で目を引くために見直しで安くなったとカキコミしてる

    さぁ どっちなんだい?
    早く答えてくれ

  46. 129 匿名さん

    AIUの工作員あせっているな

    値段の安さは単に後から徴収するだけというカラクリを曝かれたものだからw

  47. 130 匿名

    解答→回答
    餠つけ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸