東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
近所をよく知らない人 [更新日時] 2009-10-31 00:35:28
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2025年開業予定の「中央リニア新幹線」について品川駅でのボーリング調査が6月中旬から始まりました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際化される羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
リニア品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区
の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43234/

[スレ作成日時]2009-09-13 02:30:59

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3

  1. 769 匿名さん

    なんでもいいけど、利便性からいえば当然だろ。ハブ

  2. 770 匿名さん

    バスは、主要な駅からの出発に留まりそうな気がする。

  3. 771 匿名さん

    WBSでも羽田国際化がTOPニュースだったね
    港区で一番羽田に近くてアクセスも良い港南地区にとっては
    色々な形で発展の強力なプラス要因になっていくだろうね

    個人的には海外出張や旅行の選択肢が増えるので大歓迎

  4. 772 匿名さん

    もう時代は港南だね。

  5. 773 匿名さん

    港南でなければ東京にあらず

  6. 774 匿名さん

    35年後なんだ。大阪まで。

  7. 775 匿名さん

    品川から新大阪まで67分ね。
    旅行とさえも言えなくなるような短時間。

  8. 776 匿名さん

    リタイア事の楽しみだな。
    時間はたっぷりあると思うが。

  9. 777 匿名さん

    足腰は鍛えておかないとな。。

  10. 778 匿名さん

    品川駅はいやが上にも盛り上がるな。

  11. 779 匿名

    新駅予定地近辺の解体工事が盛んです

  12. 780 匿名さん

    羽田の国際化、リニア新幹線駅、やめられない、とまらない。ホテル、大企業本社の品川集中ラッシュ。

  13. 781 匿名さん

    ほめ殺しでしょうか。

  14. 782 匿名さん

    が、港南は低層で置き去り。。

  15. 783 匿名さん

    779が山手線新駅の事も言ってくれてるが、
    780のほめ殺しには山手線新駅が抜けてる。ほめ材料が多いから仕方がないけど。

  16. 784 匿名さん

    陸、空を制した品川、残すはベイエリアでありながら、いまいちの海運関係の強化ですかね。

  17. 785 匿名さん

    高騰する前に買っておいて良かった。
    この先、坪400万円行くかなー。

  18. 786 匿名さん

    250万までしかいかないよ。

  19. 787 匿名さん

    宝くじブラックタワーマンションで、港南エリアの平均坪単価、極端に押し下げられたけれど、今後、定期借地物件は出ない?だろうから、正常値に戻るだろうね。

  20. 788 匿名さん

    350万円はいくんじゃないですかね。
    但し、港南は土地がもう無いけど。

  21. 789 匿名さん

    350万円はいくんじゃないですかね。
    但し、港南は土地がもう無いけど。

  22. 790 匿名さん

    港南の新築マンションの大本命は、再開発エリア内、山手線新駅至近のタワーマンションでしょうね。スカイウェイで結ばれれば、かなりの値段になるのでは。

  23. 791 匿名さん

    新駅至近もいいけど、やっぱり普段は駅前の喧騒からはほどよく離れ、でもいざというときはターミナル駅をダイレクトに利用できる立地のほうがより資産価値が高いでしょう。
    そういう意味では、港南4丁目にあるスミフWCTは近年稀にみる、バランスのよさが光る物件ですね。

  24. 792 匿名さん

    >>791
    あなたが住民でないなら住民の私としてはうれしいです。ホントに。

  25. 793 匿名さん

    新駅は京浜東北快速が通過でしょうね。
    駅の至近に分譲マンションは作るかなぁ。

  26. 797 匿名さん

    その4のタイトルは
    「リニア始発・羽田ハブ化・山手線新駅で品川駅周辺エリアは注目ですか」
    に変える必要がありますね。

  27. 798 匿名さん

    スレ名は、
    『港南4丁目にあるWCTは近年稀にみる、バランスのよさが光る物件ですか』でいいだろ。

  28. 800 匿名さん

    >新駅は京浜東北快速が通過でしょうね。
    >駅の至近に分譲マンションは作るかなぁ。

    いま京浜東北線快速が田町駅停車となっているのは、
    田町駅と品川駅の中間で京浜東北線山手線を乗り越えていて、
    山手線京浜東北線の対面乗り換えが田町駅で可能となっているためです。

    新駅ができればおそらく乗り越え点は新駅と品川駅の中間になりますから、
    京浜東北線快速は新駅停車・田町駅通過となると考えられます。

    駅至近はオフィス需要が確実にありますから分譲マンションにはならないでしょう。
    徒歩5分くらいのところに何棟か建つと思われます。

  29. 801 匿名さん

    品川大阪間はリニアで67分になるそうじゃないか。
    ネガさんの家より大阪の方が早く行けるようになるねえ。

  30. 803 匿名さん

    リニア始発に加えて、羽田空港ハブ化まで決まっちゃうなんてことになったら
    ネガ君達の心中は穏やかじゃないでしょうねぇ…

  31. 805 匿名さん

    35年後は車、空飛んでるけど大丈夫?

  32. 806 匿名さん

    今でもタクシーの空車は多い。大丈夫だ。

  33. 807 匿名さん

    ターミナル駅構内のモールというかレストラン街などは先にオープンしてほしい、10年以内くらいに。

  34. 808 匿名さん

    リニア新幹線駅は、品川駅の地下なんだから、この際、是非、地下鉄新駅も作って欲しいところです。

  35. 809 匿名さん

    >>798
    それじゃ釣れねぇよ。もはや過去形。

  36. 810 匿名さん

    高輪のモリモト物件って結構安かったよ。坪300万くらいだった。
    そのころコーナンはさらに安かったけどね

  37. 811 匿名さん

    6年前のピアースでしょ。あの頃はマンション全体が安かった。

  38. 812 匿名さん

    港南の場合、一般的には、旧海岸道りを越えると安くなり、海岸道りまでいくと、さらに安くなる。

  39. 813 匿名さん

    >>811

    シティタワー高輪で@330くらいだったかな?つまり平米100万。
    高輪ザレジデンスはもうすこし高くて@350くらい。

    安いといっても80㎡3LDKで8000~9000万くらいかね

  40. 814 匿名さん

    品川駅前の喧騒から少し離れた高台のブランド地域で、新駅にも近い。
    高台で眺望も確保されるし、上のふたつのマンションは今後希少価値でるだろうね。
    港南4丁目よりもやっぱこっちでしょう。

  41. 815 匿名さん

    高輪側ってことは、リニア駅からは遠いってこと。
    このスレではなく、サウスゲートスレに書いて大化け期待してれば。
    あちらのスレ主の伊皿子坂周辺に比べたら、レジデンスは山手新駅からも遠そうだけど。

  42. 816 匿名さん

    品川駅から上り坂を徒歩20分かかるマンションが
    品川駅周辺エリアに含まれるのかは微妙に思いますが。
    隣は墓地なので、建物が建つ心配はあまりなさそうですね。

  43. 817 匿名さん

    高輪、白金エリアは品川駅周辺エリアとは全く別物だよ(笑)
    品川の駅の東側と西側それぞれ15分歩けばわかるが、環境も雰囲気も全く違う。
    もちろん地価もMSの値段もね。


  44. 818 匿名さん

    じゃ、高輪、白金の話は以後はスレ違いということで。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸