東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
近所をよく知らない人 [更新日時] 2009-10-31 00:35:28
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2025年開業予定の「中央リニア新幹線」について品川駅でのボーリング調査が6月中旬から始まりました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際化される羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
リニア品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区
の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43234/

[スレ作成日時]2009-09-13 02:30:59

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3

  1. 537 匿名さん

    ほら、最近くだらないレスばかり書いているネガさんたち、
    536さんがお怒りですよ。

  2. 538 匿名さん

    目くそ鼻くそ。

  3. 539 匿名さん

    536はいつも通り、これからもこのスレを覗かなければ問題無し。
    興味ないなら、チョッカイ出さなければ良い。

  4. 540 匿名さん

    >恐らく端っこのクレーマーが多いところの輩だ

    おまえが一々妄想反応しすぎ

  5. 542 匿名さん

    >>537
    またお前か、いつまで盗人を続けるつもりだ?

  6. 543 匿名さん

    港区の端っこからはみ出して、品川区に食い込んでる物件もあるよ。
    バスは近くにバス停がない物件。ああ、ジャスコバスのバス停ならあった。

  7. 544 匿名さん

    それでも五丁目よりはマシだろ

  8. 545 匿名さん

    五丁目は目の前が海や運河でいいね。
    端っこはみ出しは線路や食肉市場が近くていいね。

  9. 546 匿名さん

    5丁目にアウトレットか大型商業施設あればいいなぁ。

  10. 547 マンコミュファンさん

    品川駅周辺といっても、安定した高輪側は話題にならず、港南の売れ残りだけ血眼になっているのが興味深い。

  11. 548 匿名さん

    安定した = 話題にするネタもない

  12. 549 匿名さん

    これから値上がりする場所が、関心を呼び、話題になるのは当然じゃないか。
    547さんの住む○○県××郡のように二束三文の安値で安定している場所は話題にもならないだろうね。

  13. 551 匿名さん

    ベイクレから見る東京湾花火大会は結構いいよ。

  14. 552 匿名さん

    品川駅周辺に魅力を感じるのは何歳くらいからなんだろう?

    二十代だと渋谷、新宿、池袋に近いところの方が魅力的なのかしら。

  15. 554 匿名

    便利なのも魅力だと思うけど、違う?

  16. 556 匿名さん

    「愉しむ」という観点では、品川の相対的なランクは落ちるね。
    高輪側はウィングと二流ホテルのプリンスだし、百貨店やファッションビルは無いし、
    港南側のアトレも、食とスーパー中心だしね。

    この「愉しむ」が欠落した駅ということでは、大崎と品川は非常に似ている。

    恵比寿や原宿、東京、有楽町といった「愉しめる」山手線の駅/街と何が違うのかな?

  17. 557 匿名さん

    必死に買い煽ってるのが全てタワマンなのはナゼ?

    ここにしても城東にしても都心も。

  18. 558 匿名さん

    麻布、青山、田園調布や、
    少し前にネガさんが高級住宅地だと熱弁していた駒込(笑)にも、
    百貨店やファッションビルはないし二流ホテルすらないので、
    住宅地としての評価と商業施設があるかないかは無関係だと思いますが。

    駅前に百貨店やファッションビルがないから駄目だというなら
    高輪も駄目だということになりますしね。

    どうしても欲しければ田町車両センターの再開発地に商業施設が計画されています。

  19. 559 匿名さん

    557
    低層は、「個別」に人気になる物件があるだけで
    ミニバブル中もマンションブームではなくタワマンブームだった。
    低層の時代は終わったって事。

  20. 560 匿名さん

    ジャスコがあるよ

  21. 561 マンコミュファンさん

    タワーブームは終わったって某大手デベ勤の同窓は言ってたがな。
    今後の企画でタワーマンション少ないらしいし。

  22. 562 匿名さん

    タワマンを建てるための広い土地を、新たに安く仕入れられないんだよ。
    無い袖は振れない。

  23. 563 匿名さん

    タワーは値引きしてもボロ儲けだから、デベはやめられないよ。
    加えて購買層を庶民に絞っていたから簡単に言いくるめることができた。
    しかし、庶民も思ったほどは浅はかではなかった。
    タワマンの終わりの始まり。

  24. 565 匿名さん

    タワーマンションはもう終わりですかあ。
    ということは総合地所の高輪台プロジェクトも駄目ですねえ。
    港南側には関係ない話ですが。

  25. 566 匿名さん

    高輪台プロジェクトは賃貸だよね?

  26. 567 匿名さん

    これれからの分譲マンションは全滅。

    リースホールドも本格化してくるし。

    今は情報弱者釣り上げの最後の漁ってとこですな。

  27. 568 匿名さん

    そうかぁ、赤坂や飯田橋のタワーも庶民が買ったのか。
    佃リバーシティも庶民の街か。

  28. 569 匿名さん

    場所が違うでしょw

  29. 570 匿名さん

    >>564
    ここはWCT民と交流する場所ですよ。つまんねぇ奴だな。

  30. 571

    マンションは所有する定義が無くなるわけだ。

  31. 573 匿名さん

    ここ数日ネガさんの活動がないなあと心配していたのですが、
    どうやら豊洲・東雲・有明スレで暴れているようですね。

    せっかくストレス解消のためにネガネガしているのに、
    このスレでは負かされて、逆にストレスがたまっちゃいますもんね。

  32. 574 マンション投資家さん

    >571マンションは所有する定義が無くなるわけだ。

    う~~~ん、日本語が不自由な方ですか?と、釣られてみる。

    1. う~~~ん、日本語が不自由な方ですか?と...
  33. 575 匿名さん

    >>572
    タワマンの話じゃねぇよ。つまんねぇ奴だな。おまけに頭わりーし。
    釣って釣られてが、この糞スレの真髄なんだよ。
    と釣られてやったぜ。
    さて、次はお前がその小さい脳味噌で品川エリアの気を利かせたレスを頼むぜ。

  34. 580 匿名さん

    しながわ翁はうまいね

  35. 583 匿名さん

    何故、私が九番めなんだ。一番に釣られるべきなのに。

  36. 584 匿名さん

    別のスレで豊洲vs二子玉川バトルが続いてますが、
    こちらは高みの見物でいいですよねー。
    二子玉川で品川ナンバーがメリットだとか・・・。

  37. 585 匿名さん

    実際のところは豊洲vs脳内二子玉住民(本当は○○県民)のバトルでしょ。
    ネガさんのやることはどこに行っても同じだな。

  38. 586 匿名さん

    豊洲vs二子玉川バトルは静観させて頂きます。

  39. 587 匿名さん

    エキュート品川(港区高輪3)は9月28日より「4TH ANNIVERSARY ecute Shinagawa」を開催する。

     同キャンペーンは、10月1日に4周年を迎えるを記念し、品川にちなんだ商品の販売やキャンペーンを展開するもの。期間中、同施設2階回廊で浮世絵と現代の写真を比較できる「品川今昔物語」の展示や「大拍子」と呼ばれる締め太鼓と篠笛で奏でられる品川拍子の演奏会「品川拍子保存会 笛睦会」など行う。

     このほか、毎月第2日曜に品川神社で開催されている「品川手づくり市」が出店。同市に出店している若手作家による手作り雑貨や品川宿に伝わる名物なども販売する。

     エキュート品川の各店舗では限定商品を用意。「BUZZSEARCH」は御殿山の紅葉をイメージした「御殿山モンブラン」(630円)、「GRAND PLACE」は「品川今昔」を表現したチョコレート「アニバーサリーキャレ」(2枚セット=600円)、「和楽紅屋」はほのかに塩味を利かせた「潮騒」(1,000円)などをそろえる。

     同施設の広報担当者は「東海道の第一の宿場町であった『品川宿』を体感できるイベントや昔、海辺だった品川にちなんだ期間限定商品などを販売する。この機会に品川の今昔を学んでいただければ」と話す。

     「品川拍子保存 笛睦会」の開催は=10月4日(1日2回演奏)。10月18日まで。

     営業時間は各店舗により異なる。

  40. 588 匿名さん

    品川、やっぱ近いわ。
    通勤は楽ちんです。

  41. 589 匿名さん

    旅行も楽ちんです。

  42. 590 匿名さん

    私の場合、健康のためにあえて徒歩で通勤しているのでちょっと大変です。
    飲んだ日はついついタクシーで帰っちゃうんだけどね。

  43. 591 匿名さん

    豊洲の二の舞になる公算が強まってまいりました。
    賃貸以上は浪費になりそう。

  44. 592 匿名さん

    どうして?

  45. 593 匿名さん

    >どうして?

    「591さんが買えなかったから」に決まってるじゃないですか。

  46. 595 匿名さん

    ヤフーニュースに羽田空港のネタが出てるね。

    「こんな場所」だから、リニア開通の恩恵を待たなくても
    羽田空港の利便性向上の恩恵までも受けれる。
    京急、モノレール、タクシーと、こんな場所から羽田空港に行くのは便利だからね。
    他のエリアの人が僻みたくなるのも仕方がないな。

  47. 596 匿名さん

    羽田の国際化は嬉しいけど、一番用のあるシドニー線は対象外みたいで残念。
    でも出張のあるロンドンへ羽田から行けるようになったら、かなり楽になる。

    クルマでも、モノレールでも、京急でも良いのは嬉しいね。
    今でも品川から成田EXに乗れるので、掛る時間はともかく大変でもないけど。

  48. 597 匿名さん

    ロンドン線は羽田深夜発の便が設定されるので、
    出張族の人は昼間仕事してその夜に出張なんてことも増えるかも。大変になるかもしれませんよ。

    でも家が港南だったら、仕事を終えて一旦帰宅してひとっ風呂浴びてから羽田へ向かっても間に合うでしょうね。
    埼玉あたりに住んでる人は職場から直接行くしかなく、出張前から疲労困憊という感じでしょうけど。

  49. 599 住民

    まあWCTが今だ売りさばけてないことがすべてを語っていると思うよ実際
    当方港南在住だけど

  50. 600 匿名さん

    本当に港南在住なら、
    話題にもならない様なベイクレの方が問題と分かるはずだが。


  51. 602 匿名さん

    だね。

  52. 603 匿名さん

    海外旅行は遊びで行かなきゃね。

    成田EX使えば1時間で成田行けるから、羽田が国際化しなくても特に困らないけど。

  53. 604 匿名さん

    >598

    バカの一つ覚えで、なんでもスカイプで可能なんて、本当に海外の取引先と仕事したこと
    あるんですか?

    単なる打ち合わせなら可能ですが、工場の視察だったり、取引先へのプレゼンなど
    現地に出向かないとできないこともありますよ。もちろん、簡単な打ち合わせは
    スカイプやTV会議システムでもやってますがね。

  54. 605 匿名さん

    >>604
    そんなこと、わざわざ書かなくてもいいですよ。
    普通に仕事をしている人なら誰でもわかってますから。

    このスレのネガさんは安月給のサラリーマンのような人たちかと思っていましたが、
    どうやら仕事をしたことがないニートさんも混ざっているようですね。

  55. 606 匿名さん

    ここのスレ寒いですね。あげ足の取り合いで。お互い顔見ず議論して熱くなるなんて
    不毛ですよ、不毛。

  56. 607 匿名さん

    あほな荒らしが多いなこのスレは相変わらず。

  57. 608 匿名さん

    このスレよりも、豊洲・東雲・有明スレの方がここ数日ずっと目立ってて、
    はるかに「お互い顔見ず議論して熱く」なってますけど、
    「ここのスレは寒い」と文句を言う人は
    なんで豊洲・東雲・有明スレではなく、このスレに吸い寄せられてくるんでしょう。
    不思議ですね。

  58. 609 匿名さん

    だからトヨスとどっこいどっこいなんだってば。(笑)

  59. 610 匿名さん

    いや、どっこいどっこいではない。
    あちらは豊洲東雲有明と束になってる。
    こちらは港南だけ。
    港南はトヨスより凄い (笑い)

  60. 611 匿名さん

    つまりそれだけ注目が集中してるってことだね。

  61. 612 匿名さん

    トヨスとどっこいどっこいだったら、
    「ここのスレは寒い」と文句を言う人が
    豊洲・東雲・有明スレではなくこのスレに吸い寄せられてくることはないはずですが、
    頭が悪いんじゃないだろうか。

  62. 613 匿名さん

    今日明日はしながわ宿場まつりですね

  63. 614 匿名さん

    マァマァ

    羽田国際化で「一泊四日 ヨーロッパ弾丸ツアー」とか可能になると面白いね

     金曜日 深夜出発
     土曜日 現地時間早朝着  観光        現地宿泊
     日曜日          時間が許すまで観光 現地出発
     月曜日 日本時間深夜到着

    仕事じゃ嫌だけど遊びならできる
     
     

  64. 615 匿名さん

    俺、仕事はいつもそんな感じorz。来週はボストンにゴーだ。

  65. 616 匿名さん

    >610
    品川駅周辺エリアと港南を一緒にするな。

  66. 617 匿名さん

    >>616
    おまえしつこーい(笑

  67. 619 匿名さん

    >>615
    ご無沙汰してます~相変わらずの様で。ご自愛のほど。

  68. 620 匿名さん

    そんなに飛行機大好きなら、大鳥居あたりに手頃な物件あるよ。
    チャリでも行けるよ。(笑)

  69. 621 匿名さん

    飛行場自体は迷惑施設だから、
    アクセスは便利で適当に離れた場所が良い、ってまだ分からんのか?

  70. 622 匿名さん

    >>618

    残念!
    豊洲駅には新幹線も停まらないしリニアも無縁。
    更に、豊洲からは羽田にも成田にも行くのが不便。
    大違い(笑)


  71. 624 匿名さん

    その両方も買えない人が多くいるのも事実

  72. 625 匿名さん

    最近になってまたスレあがってきたな。
    ネガを相手にする輩が戻ってきたからだろう。
    いい加減大人になってくだらん一行レスに反応するのやめろ。

  73. 626 匿名さん

    その両方買えてもわざわざ埋め立て地を買わない人が圧倒的に多いのも事実。

  74. 627 匿名さん

    それ以前に買えないでネガってる輩が多いのも事実。

  75. 628 匿名さん

    >>626

    晴海を買ってる人を忘れたら可哀相だよ〜
    勝どきを買った人もね〜ついでに芝浦を買った人もね〜

  76. 631 匿名さん

    豊洲スレと合併でいいよ

  77. 632 匿名さん

    631は、自分でマンション掲示板を作った時に
    そうしなさい。

  78. 634 匿名さん

    豊洲は、港南には及ばないけれど、
    銀座・有楽町へのアクセスが優れているなどの長所もあり、
    良い場所だと思いますよ。

    少なくとも、ネガさんが現実に住んでいる、
    申し訳ないけど名前を聞いたら爆笑しちゃうような駅よりは、
    良い場所だと思います。

  79. 635 匿名さん

    港南、サイコーですね!

  80. 636 匿名さん

    エバラの近所住みだが便利だよ。確かに。

    しかし、長期ローン組んで買ってまで住む場所じゃない。

    余ってて買うなら別だが、余すような経済通なら、湾岸は買わないでしょ。

  81. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸