- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
・・・と投稿したくなるのは、何も考えずになんとなーく二重床を買ってしまったから。
余計な費用をかけ、天井高を削ってまでつくった二重床が何のメリットも無いどころか、騒音で直床に劣るだなんて事実を今さら言われては黙ってはいられない。
ふと視野を広げて全国を見てみれば、二重床なんて首都圏だけの単なる流行りモノ。性能は二の次の消費者にとってメリットのない販促ツールだったことが判明。
機能や性能、メリットやデメリットの話なんてもう聞きたくもなくなるから、あとは妄想を書き込むしかないのですね。
かわいそうに。
↑他人に読んで欲しいなら要約する能力がないと・・・
だから直床買ってしまう。一次購入層なんだろうけど。
>二重天井であれば直床でも二重床でも設備メンテナンス性に違いはなく
???
この人、下の住戸の二重天井の空間に、上の住戸の配管等を通すつもりなの?
それとも、なんでもかんでも天井通す気なの?
跳び跳ねたりドスドス踵落として歩いた時だけよく聞こます。 ウルサクする子供がいる隣接戸はウルサク聞こえるでしょう。実験済みです。
>この人、下の住戸の二重天井の空間に、上の住戸の配管等を通すつもりなの? それとも、なんでもかんでも天井通す気なの?
排水系統を納める部分は直床でもスラブを掘って二重床にしてシャフトに接続しているでしょ。電気や給水給湯は天井経由が現代建築では普通。
的外れな質問して無知をさらけ出さなくても良いのでは!?
>排水系統を納める部分は直床でもスラブを掘って二重床にしてシャフトに接続しているでしょ。
何言ってんだ?
スラブ掘って配管埋め込んでるから二重床と直床が同じなら、
スラブ掘って配管埋め込めば、二重天井と直天井だって同じでいいだろ。
論理破綻してんだよお前。
天井側でスラブ掘って配管を埋め込めば、それは直天井じゃなくて二重天井でしょうに。
天井は床と違って部分的な二重化処理をすることにあまりメリットがないのですよ。
理論が破綻しているのではなく、貴方の理解と知識が不足しているだけなのです。
>天井側でスラブ掘って配管を埋め込めば、それは直天井じゃなくて二重天井でしょうに。
その理屈が成り立つなら、床側のスラブ掘って配管を埋め込めば、それは直床じゃなくて二重床でしょう。
貴方は、床側のスラブを掘って配管を埋め込んだ状態を、直床と呼んでいませんでしたか?
>理論が破綻しているのではなく、貴方の理解と知識が不足しているだけなのです。
いや、貴方がいい加減な言葉の定義で言を左右しているだけですよ。
あと、83の、
>この人、下の住戸の二重天井の空間に、上の住戸の配管等を通すつもりなの?
この文章から、
>これは直床では排水管をそれぞれコア抜きして下階の二重天井内で振り回していると勘違いしている無知な>>83に対する投稿です
なんでこんな解釈になるんですかね?
勘違いと皮肉の区別くらいつけましょう。
どうりで話通じないわけだ。
>>91
それ私ですよ。
ナンセンスと感じるかどうかは貴方の感覚に任せますが、直床直天井の場合は設備メンテに難があるため、また新築マンションでは天井はほぼ100パーセント二重天井なので、その点を前提としただけの話です。そこに難癖つけて営業の手口と非難する貴方のやり方こそ議論のミスリードですよ。
また、天井を通すべき配管と床を通すべき配管は別物ではなありません。給水給湯を天井経由で行うネガはゼロに等しく、二重床マンション以外の建物では天井からの給水が常識ですし、二重床でも壁先行工法では天井給水を採用したりします。
リフォーム性にも直床二重床で差はありません。排水位置を変えるほどの大規模リフォームでは二重床でも全て床をやり直す必要があります。直床も同様ですが、その時に直床から二重床に変更すれば同じようなリフォームが可能だからです。二重床でも水周り以外では元々75A程度の排水配管を勾配とって通せる高さを確保していない物件が多いです。
>そう解釈するのが普通だろ。
83の全文を読んで、それでもそう思うならもう何もいうことはありません。
>この人、下の住戸の二重天井の空間に、上の住戸の配管等を通すつもりなの?
の「等」って、もしかして電気配線も下の住戸の二重天井の空間に通すことを想像して言っているとか?
【解説】
>二重天井であれば直床でも二重床でも設備メンテナンス性に違いはなく
???
この人、下の住戸の二重天井の空間に、上の住戸の配管等を通すつもりなの?
(下の住戸の二重天井に、配管だろうが何だろうが通していいわけないと思うけど。)
それとも、なんでもかんでも天井通す気なの?
(重力があるんだから、配管全部上に通せるわけないと思うけど。)
(じゃ、二重天井であれば、って何なんだろう。
床に通すべき配管のメンテナンス性、と二重天井かどうか、には何の関係もないと思う。)
本当にこれ解説いる?
>床に通すべき配管のメンテナンス性、と二重天井かどうか、には何の関係もないと思う。
この人なんでここで二重天井の話を持ち出してんの?
床に通すべき配管のメンテナンス性と二重天井かどうかには何の関係なんてないだろ。
直床でも排水はいかが通っている部分は二重床化されてんだから、当然下の住戸の二重天井の空間に上の住戸の配管等を通すわけないだろうに。
つまり直床も二重床もメンテやリフォーム性に差はなかったということ。
差が出るのは重量床衝撃音。二重床は騒音が酷い。
ただし直天井の直床なら給水がコンクリート埋設になるからメンテ性良くないってだけの話。
まとめると・・・
直床仕様を買ってしまうと、自分を納得させる作業が大変
103をもって結論としていいような気がする。
客観的に見て二重床のメリットがないという時点で直床と二重床とでは直床の方が良いことは確か。
二重床派はしばらく前から何も二重床の優位性を語れずに>102のような投稿ばかりになっているし。
それよりここは長谷工のスレだから長谷工物件を語るべき。スラブ200mmってのがどうなのかという点には疑問が残るし、遮音性を考えればスラブなんて厚ければ厚いほど良いもんだろう。ただ、長谷工物件もスラブ200mmばかりではなくいろいろで、遮音性では二重床のスラブ200mmよりは遥かにマシ。高級であれ安価であれマンションの建設予算は有限だ。その中で最大の遮音性を発揮させるには長谷工のような直床工法はベストだな。
まあとりあえずスレ趣旨にそぐわない二重床派(?)のボヤキは他スレでやってくれ。
二重床=なんとなく良い
というイメージで販促かけ、東京の消費者はそれにだまされて未だに勘違いしているから、売主はマンションを売るために二重床を作る。
売主は売るためならなんでもするよ。
マンションの仕様を決めるのはゼネコンではなく、売主。
売るためなら騒音が酷かろうが二重床にもするし、後で大問題になってもゼロ円設定で機械式駐車場を作ったりもする。
長谷工は好きではないが、その点では長谷工は真面目だった。
一方でスーパーゼネコンでは、二重床にすると騒音が酷くなるから、二重床で直床と同じ遮音性能を持たせるためには直床よりスラブを厚くしなければならないことを技術的な常識としている。
マンションに住まう消費者としては一体どちらが良いのか、答えは出ていますね。
元が関東系か関東系かではなく、対象市場にいる消費者の嗜好に合わせて売り出しているだけの話。
同じデベロッパーでも地域によって仕様を使い分けるところなんていくらでもあるし、むしろそれは常識だ。
直床賛美を実名で行う専門家がなぜ現れないんですかね?
こんな現状で、直床買っちゃったさんの強弁を信じろって言われても無理。
なんでも業界の陰謀って言われても無理。
既に大成建設技術センターが、現在の二重床より直床の方が重量床衝撃音の遮音性が高いと言っています。
他の多数の研究期間の実験でも二重床の重量床衝撃音低減量はマイナスの値、つまり騒音悪化となっています。
碓○氏やサ○キ氏のような有名なトンデモマンション評論家より余程信頼性がありますよ。
まあどちらを信じるかは最終的に個人の自由だとは思いますが。
碓○氏の言う二重床の遮音性の根拠は、「聞いた感じ」だそうですね。
現実として、長谷工の直床は隣りのシューズボックスの開閉音まで自室の音と区別付かない音量で響く
分譲でココまで聞こえるのは無いだろ?
建築士の構造からの卓上の理論より、現実にアパートと変わらないのが事実
2008年に長谷工を新築買った俺が答えましょう。マジで。
隣の音:今まで一度も聞こえたことなし。マジで。両隣いるけど、分譲マンションってすごいと思った。長谷工だけど。これってウチの音も聞こえてないのかな?
だから113の話は理解不能。多分単なる荒らしだろうが。
上の音:聞こえます。こりゃ仕方ない。椅子を引きずる音が一番聞こえるが、まあこんなもんかとも思う。意外と歩く音は聞こえない。確か子供がいたはずだが、おとなしいのか?あと、斜め上?の音も聞こえるかも。
その他では意外と階段を歩く音が換気口の穴から入ってくる印象。寝室側では一番の騒音要因。振動以外では隣戸や上からの音は聞こえないけど、廊下からの声はどうしても聞こえる。あれってどうやって防げば良いの?
直床の物件でも、設備仕様のページで直床をアピールすることは無い、というのが特に優位性が無いということの証。
そんなに優れてるなら載せるべきでしょ。
要はデベも直床には触れてほしくないんだよ。
直床は、ごく普通の工法です。
二重床は、それよりも余分に手をかけた+α感が、「せっかく高い買い物をするのだから、より良いものを」
と財布の紐が緩んだ不勉強な購入者にウケて、高級とされるマンションの標準的な仕様になっていますが、
直床との有意差は確認されていません。
よく研究した購入者は、二重床にこだわらず賢く選択していると思います。
この掲示板にも、直床の悪い点と二重床の優れた点を論じるスレがたくさんありますが、
そのどれもが水掛け論で、口汚く罵り合うだけで、二重床に特に優位点がないことが分かります。
直床は、ごく普通の工法だから。
これが、直床のマンションが設備仕様で直床をアピールしない理由です。
2重壁は、壁心計算だと実際の畳数よりかなり狭くなるみたいですね。
家賃5万円の市営団地も実は二重床ですからね
どんな高級マンションだって大なり小なり音はするし
二重床が静かというのは都市伝説みたいなもんでしょ
2重床どうこうは、例のうさんくさい評論家さんが悪いですね。
二重床で遮音性能が上がるとは、どのマンションのサイトを見てもあんまり書いてないですね。
だいたいはスラブ厚と床材の衝撃音低減性能等級で遮音性に配慮し、さらに二重床にすることで、今後のリフォームがし易いと書いています。
つまり、デベの謳い文句として二重床は遮音性とリンクしていませんので、語るべきは
1)スラブ厚200mmは遮音性能として適正か
2)二重床にすることによるリフォームのし易さにメリットはあるか、またそのメリットは必要か
この二点に論点をわけて議論するべきかと。
集合住宅なので隣室の音は聞こえて当たり前だと思う
が、自室の音と区別できない音量で聞こえる分譲があるか?
本当に賃貸アパートと変わらん
荒らしと言われようが事実は変わらねえし、自室に来てもらった数人にも検証してもらった
コッチは証明するのは簡単、逆に聞こえないと言ってワンパな工作してる奴はなんの証明もできないだろ
入居はもう少し先になりますが
自身で確かめたいと思います。
分譲マンションで隣の音が聞こえるようだとイマイチだと思います。