マンションなんでも質問「長谷工仕様<直床(スラブ200ミリ)+2重壁>の感想」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 長谷工仕様<直床(スラブ200ミリ)+2重壁>の感想
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ポリップイ [更新日時] 2024-11-11 09:16:54

最近の長谷工仕様<直床(スラブ200ミリ)+2重壁>
とにかく安くて非常に魅力的です。
ただし遮音性は決して理想的で無い様で。
実際はどうなのでしょうか?

実際にこの長谷工仕様で購入した方
感想を聞かせて下さい。

[スレ作成日時]2006-04-28 21:49:00

最近見た物件
グランドシティタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
価格:1億5,500万円~3億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工仕様<直床(スラブ200ミリ)+2重壁>の感想

  1. 22 匿名さん 2006/05/03 10:24:00

    >>20
    残念!軽量化が主な理由です。
    タワーなら、地震の際に建物をしならせたいというのもあります。
    コンクリートだと硬くて揺れにくくなるので建物にダメージを与える可能性もあるので。

  2. 23 匿名さん 2006/05/03 10:28:00

    う〜ん、みなさん静かなご近所に恵まれてますね。
    直床or二重床については、好みがわかれるとも思うのですが、
    二重壁だけはいただけない…
    やはりコンクリ直張りとは遮音性が全然違う。
    入居前の2つのマンション(床はどちらも直床だった)で隣の部屋での音の漏れ方を比較したら、全然違いました。
    やはり二重壁のリスクはありますよ。

  3. 24 匿名さん 2006/05/03 13:42:00

    >戸境にコンクリート直張
    躯体施工精度が低いから、でこぼこが目立つと昔はいわれてきましたが、今はどんなもんでしょう?

  4. 25 匿名さん 2006/05/03 14:01:00

    >>24
    そこはパテ塗り際の職人技術の見せ所です。

  5. 26 匿名さん 2006/05/03 14:12:00

    >22
    それは、「なぜ乾式壁なのか?」の場合の答えだよ。

  6. 27 匿名さん 2006/05/03 14:20:00

    >>26
    そうでしたか。失敬。

  7. 28 匿名さん 2006/05/03 14:22:00


    あなたが正しい。

  8. 29 匿名さん 2006/05/04 11:03:00

    直床か二重床かというよりも、隣や上がどんな家族構成かというのが大事。

  9. 30 匿名さん 2006/05/04 16:52:00

    >20
    どっちかというと②、しかしそれ以上に
    クラック(ひび)に対する処置をしなくていい(露見しない)から、というのが大きい。

    言っとくけど、長谷工だからクラックが発生するわけじゃないぞ。
    どんな売主、施工だろうが、コンクリを使う以上、ゼッタイにクラックが発生する可能性はある。
    ただ、直貼りの場合、発生すればすぐに判る。二重壁だとそうは行かないからね。

  10. 31 匿名さん 2006/05/07 16:55:00
  11. 32 匿名さん 2006/05/16 13:48:00

    モデルルームで2重壁の防音について営業の人にききました。
    ほとんど問題ないですよ、壁をたたくと音は出ますが、
    たたく人はいないでしょう・・・って。
    壁際を掃除するさい、毎回掃除機が壁(巾木のところ)にこつこつあたりますよね。
    コンクリート直張りだとまったく音がでませんが・・・

  12. 33 匿名さん 2006/05/16 14:45:00

    壁を叩くと音がするんですか?
    それって違うと思う。

    子供の走る音とかは仕方ないとしても、叩いて
    音が伝わるマンション戸境壁はダメでしょう。

  13. 34 匿名さん 2006/05/16 16:06:00

    >>叩いて音が伝わるマンション戸境壁はダメでしょう。

    そうなると乾式二重壁の物件は全てアウトだな。
    タワー物件は門前払いですか。

  14. 35 匿名さん 2006/05/18 04:58:00

    勉強不足で申し訳ありませんが参考までに教えてください。

    タワー物件ってそんなに横の遮音性が低いんですか?

  15. 36 匿名さん 2006/05/18 05:12:00

    遮音性能と衝撃遮断性能と違いますよ
    乾式戸境壁は前者は高いが後者は弱い
    たたいたら響きます

  16. 37 匿名さん 2006/05/21 15:55:00

    >>32
    絶対コンクリ直貼りのほうがいいと思います
    以前、「直張り」で静かだったのに、現在「2重壁」で
    掃除機ぶつける音がまる聞こえですので・・・(T_T)
    朝早くから聞こえてくると本当にイライラします

  17. 38 匿名さん 2006/05/27 14:22:00

    壁は直の方が遮音性よく、床は二重の方が遮音性いい。
    ちょっと考えるとオカシイ。
    でも、そんな説明されることありますよね。
    床にしても壁にしても二重でないほうが遮音性はよいはず。

    長谷工仕様(直床・二重壁)=普及品・安物、という固定観念を利用して、
    「ウチはそういう安物とは違いますよ」「高級な仕様です」
    という演出をしているだけのデベも多いと思う。

    どのようなメリット・デメリットがあるのか、
    どのようなニーズにマッチするのかを、
    購入者の立場に立ってきちんと説明して欲しい。

  18. 39 匿名さん 2006/05/30 02:58:00

    3月入居です。
    長谷工の直床・アンボンドスラブ200mm+戸境壁180mm(二重壁)です。

    賃貸からの引越でしたので、かなり静かに感じます。

    引き戸の閉める音やかすかな生活音は、たまに聞こえますが、全く生活
    に支障ないレベルです。

    (住民層はバラバラですが、若いDINKSや単身者が左右上下にお住まいです)

  19. 40 匿名さん 2006/06/19 11:47:00

    >>38
    遮音性を一番左右するコンクリの厚さを考えれば多少は理解できるはず。

    壁は200mm〜300mmも厚みを持たせることはない。
    一方、床は少なくとも200mm以上は厚みがある。

    そして長谷工が直床を採用する理由も遮音性に影響する。
    フロアを多くするためなので、スラブをそこまで厚みを持たせることはないですからね。

    ちなみに私は何も勉強せず、長谷工の物件を新築で購入して3年住んでました。
    今は仕事の都合で賃貸に逆戻りしてますが、
    正直今の賃貸のほうが静かですね。

  20. 41 匿名さん 2006/06/19 12:58:00

    >>40
    上下左右の住民を同一にしないと比較はできないと思いますが。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社長谷工コーポレーション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    グランドシティタワー池袋
    所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
    価格:1億5,500万円~3億1,800万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.92m2~88.44m2
    販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸