- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
その2スレッドが1000件を超えましたので、
その3を作成しました。
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2009-09-10 23:46:28
その2スレッドが1000件を超えましたので、
その3を作成しました。
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2009-09-10 23:46:28
某地方都市
夫 1938万円(勤務医師)39歳
妻 0万円 専業主婦 39歳
子 二人 5歳、3歳
物件 土地 1850万~親から無利子で借りて年200万づつ返済予定(融通効く)
戸建注文住宅 5000万(諸費用も込みで)
ローン 5000万(20年、10年固定)頭金0円~仮審査済
資産 キャッシュ 700万 現物株80万
分譲マンション(2004年新築購入現在入居中、3750万、ローン完済)
皆さんにうかがいたいのは、今住んでいる分譲マンションですが、みなさんなら売却するか、賃貸に出すかということなんですが。
売却メリット:売却するとしたら予想価格2500~2800程度とかんがえていますが、そのぶん繰上げ返済にまわし、初期の金利が高い部分を圧縮できます。又、居住用住居売却税制の変更が今回なかったようですので、売却損の部分の税金が還付されます。
賃貸メリット:予想賃料15~17程度と考えていますが、いままで書かれてきたように、ある程度のインフレと退職後のリスクヘッジになると考えています。ただし、これは事業ですので不確定要素が多く、リスクもある程度理解しております。
みなさんならどうしますか?