埼玉の新築分譲マンション掲示板「HAUSKA(ハウスカ) 旧名称:ふじみ野市プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. ふじみ野市
  6. 鶴ヶ岡
  7. 上福岡駅
  8. HAUSKA(ハウスカ) 旧名称:ふじみ野市プロジェクト
物件比較中さん [更新日時] 2010-11-12 02:17:33

総戸数1000戸!
名鉄不動産の大型プロジェクトであるふじみ野市プロジェクトについて語りましょう。

◆参考 http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mercury/index20090330d5000d5.html
http://www.fujimino340.com/

所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡5丁目198番1他(地番)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩25分
   東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 「ビバモール前」バス停から 徒歩7分
   東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.68平米~91.36平米
売主:名鉄不動産 三交不動産 東武鉄道 長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ

※プロジェクト名が変わりましたのでタイトルを修正しました 副管理人



こちらは過去スレです。
フォレストレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-10 19:48:43

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
サンクレイドル飯能II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 601 検討中

    ここの掲示板すごいですね。中庭一回見てみたいものです。
    私はシャトルバスに魅力を感じています。
    戸建てと比較していますが、広い庭、ちょっとした時シャトルバスに乗っていけるのは便利かと。

  2. 602 匿名さん

    契約を成された方かMRに行った方に教えて頂きたいことが有るのでお願いします。

    物件サイトを見てもセキュリティ関連でオートロックの有無が確認出来ないのですがお教えください。

  3. 603 匿名さん

    オートロックついてます。

    現物確認済

  4. 604 匿名さん

    >>603
    お教えくださって、ありがとうございます。

  5. 605 匿名

    現物見ましたが、とても良いですね。
    中庭ステキです。

  6. 606 匿名さん

    大宮のGMTみたいにセキュリティラインの内側みたいな構えになってるのですかね。

  7. 607 匿名さん

    中庭含めセキュリティしっかりしてゲーテッドマンションっぽい仕様なら、他とそれなりの差別化はできますね。

  8. 609 匿名さん

    セキュリティについては、問題ないと思いますね。

  9. 610 匿名さん

    冬、春先の周りの畑の埃かなりきになります。空が黄色くなります。

    周辺の道路凸凹しています。大型車通ると揺れます。街灯少なめです。徒歩、自転車の方十分注意して下さい。

    小、中学校離れてます。通学路が少し寂しいところにあります。お子さんをお持ちの方不安になるかもしれません。

    ですが、昔に比べると、色々なお店ができ大変便利になりましたよ。

  10. 611 匿名さん

    シャトルバスに魅力
    だってよ~。
    サクラディアのスレ読んだのか~?

  11. 612 匿名さん

    やっぱり小中学校まで、シャトルバス運行してほしいですね。中学生になると、部活などで帰りも遅くなりますし。

  12. 613 匿名

    340世帯くらいで、バス、中庭、ゲストルーム、シアタールームなどなど維持管理できるわけがない。
    もっとも管理費を5万くらにい上げるなら可能かもしれないけど。

    1000戸時の計画ベースで設備の縮小はしてないみたいだから、管理費計画が既に破綻してると考えないの?

  13. 614 匿名

    >>611 じゃあ、何でここの掲示板に常駐してるのかな?

    >>613 ソースをだしてくれ。
    そんな計画の詳細を知ってるなら、他社の営業か内部告発ですよね?
    内部告発なら被害者がでない内に宜しくお願いします。

  14. 615 匿名さん

    >>614さん
    (私は613さんではありませんが、割り込み失礼します)
    >そんな計画の詳細を知ってるなら、他社の営業か内部告発ですよね?
    これって意味が分かりません。普通にこの物件を調べれば管理費がすごいことになりそうってわかりますから。
    立派な共用施設や大型シャトルバスのことは前面に押出して宣伝してますよね。
    逆に「大型シャトルバスを月100万円で運行させます。」なんて営業トークを
    信じてる人がいるってことの方が不思議ですよ。

    批判的な意見に「ソースを示せ」とか「数字の根拠を示せ」って噛み付く契約者さんは
    何で、本当の数字を示してくれないんですか?
    契約者なら担当営業さんに電話一本入れれば教えてもらえるはずですよね。
    その数字をここに出してくれればいいのに。

    担当営業に確認して「シャトルバス月100万円っておかしいですよね?」とかって聞いたときに
    どんな返答があるのかみんな興味持ってると思いますよ。
    たぶん利用には別途お金が掛かるってことだろうけど、
    そうじゃなかったら解約を検討してもいいくらいの大きな嘘だと思いますよ。

  15. 616 匿名

    何回目ですかね。この話題

  16. 617 匿名

    ぐるぐるとおんなじ話題ばかりで進展なし。

  17. 618 匿名

    結論出さないで感情論と推測だけで終わっちゃってるからじゃない?

  18. 619 匿名さん

    納得出来そうな結論に毎回至ってないから繰り返されるでしょう。
    重要な事だしね。
    660戸数分の消えた管理修繕費は340世帯で負担することになるはず…でOKですか?
    違うのなら考えを教えて下さい。
    5、6千万のマンションを買える年収があれば、管理費が想定以上に上がっても大した問題では無いのかもしれないが、この価格帯に魅力を感じてる自分には管理費の高騰は厳しい…

    あと、ソースなんかはあるはずが無いので、こうゆう数字は自分達が調べ予想し検討しないと、後でこんなはずではなかった…とはなりたくない。
    大事な事です。

  19. 620 匿名

    660戸分と340戸はわけて考えてますよ最初から。
    長谷工に聞いてみては?

  20. 621 匿名

    過去ログに変更して無いってあったけど、販売はそう回答するしかないね苦しいけど。
    ではシアタールーム、ゲストハウスは×3式、シャトルバスは3倍の本数が計画されてたって事?

    おかしくない?

  21. 622 物件比較中さん

    シアタールームやゲストハウスはお金が掛かり過ぎるようなら中止すれば良い
    ただし、中庭の管理やシャトルバスの運営はそう簡単にはいかない
    その存続はこの物件を検討するうえでかなり重要なポイントなはずなのに
    何故か契約者さん達は曖昧にしか考えてないし触れられると怒り出す
    賃貸物件の感覚で売り主から与えられるものだと思ってる人が多いのかも
    そもそも誰もその計画の詳細を知らないというのは詳細計画が存在しないということ?

  22. 623 匿名

    より詳しい詳細知りたいのなら聞いてみてはいかがでしょう?
    販売部に。

  23. 624 匿名さん

    >シアタールームやゲストハウスはお金が掛かり過ぎるようなら中止すれば良い

    利用者や、それがあることが前提で購入している人がいるのだから総会決議が難しいですよね。
    規約でも設備でもデベの初期計画って大事です。

  24. 625 匿名

    シアタールームやゲストハウスカじゃなくてゲストハウスの維持費ってそんなに掛かるのかな?

    シャトルバスが心配で購入を考えている人は、モデルルームに行って直接確かめれば安心できますよ。
    できないと言い張る人は検討から外してこの板を見なければ良いのでわ?

  25. 626 匿名さん

    管理費負担増の件は結局どうなの?
    今の購入者はそこまで考えてないってこと?
    まさか、そんな訳ないよね、そこのとこ教えて欲しいです。

    管理費高騰の可能性が打ち消せないなら、バス廃止論争になるのは明らかだよね。
    販売に聞け!ってのは無しでね、修繕費計画はある。しかし、修繕費計画はあてにならず、計画より上がるのは常識だから。
    その常識以上に高騰する可能性があるから検討板で意見を聞きたい訳です。

    現状あるサービスはもちろん継続させたいよ、そこも検討材料のひとつだしね。
    簡単に止めればいいとは言えないよ。

  26. 627 匿名

    迷ってるあなたはここ止めておいたほうがいい。誰も説明できなさそう。

  27. 628 匿名さん

    だからぁシャトルバスの運営なんて簡単ですって
    同じ埼玉県内でもちゃんと成功させてる物件(サクラ)があるじゃないですか
    朝・晩の渋滞に対応するには3台くらいのバスを往復させればいいんですって。
    その物件の実績では年間6000万円程度で維持できてるそうですよ。
    ここは340戸もあるんだから全戸で負担すれば1戸あたりは年間18万円弱でOKです。
    これで解決!

  28. 629 匿名

    計画が千戸のままの設備なら、間違いなく管理費は高騰するでしょう。

    当初から中止となった660戸とは管理費が別だったとの販売側の話を信じる方がおかしいと思います。

  29. 630 匿名

    >>629 そうだね〜おかしい物件に張り付いてないで、他の物件探してくださいね♪

  30. 631 匿名

    ちゃんと現場みたことあります?
    敷地わかれてますよ。
    たった一つのゲストルーム、通勤時間帯しか走らないシャトルバス、どう考えても1000戸の計画じゃないですよ。

  31. 632 匿名

    意外にスムーズにいくと思うけどなー
    なんか考えすぎなんじゃない?

  32. 633 契約者

    そうそう。気にくわない物件には張りつかない方がいいですよ。
    私は満足してます。中庭はじめ共用部分。
    管理費高騰?色々想定してます言われなくても。ただそこまで高くなると思っていません。
    こちらのマンションの営業さんはかなり信頼できます。
    駅近マンションなど色々比較しましたが、この共用部分に惹かれました。内覧会を終え、さらに良かったと思いましたよ。おかしいと思うなら他の物件探した方がいいと思います。
    そして真剣に検討しているなら、まずモデルルームへ行き自分で確かめるべきです。
    やならやめる、それだけです。

  33. 634 匿名さん

    営業マンがいい人だろうと信頼できる人であろうが、管理費はあがるけどね(笑)
    それが上がらないと思う理由なの?
    上がりませんと保証されたの?
    主観はいいから客観的な理由は無いの?

  34. 635 匿名

    上がったらその時色々いってください(笑)

  35. 636 匿名

    月100万なんてはした金で大型バスを専用運行させるというとんでも話を信じさせる営業マンってすごいね。

  36. 637 匿名さん

    普通はシャトルバスの費用を全戸均等負担なんて変な計画は立てないですよ
    一部の契約者さんが勘違いして勝手にそう思い込んでるだけでは?
    管理費から出す分は100万円弱だってのなら残りの経費を利用者が負担する形でしょうね。
    利用者の人数によって運賃(定期代?)が決まってくるのでしょうが、
    こちらの物件だと車通勤の人も多いだろうから定期代は高くつきそうですね。

  37. 638 匿名さん

    営業さんが月100万円って言ったの?

  38. 639 匿名

    朝通勤時に覗いたら、管理費の話題でいいね〜と思って楽しみにしてたのに、今帰りでみたら、契約者から検討するな止めろのシュプレキコールじゃんw
    どんだけレベル低いだよw
    契約者が煽ったり荒らす板も珍しいね。

  39. 640 契約者

    勘違いしないでください。気にくわない人に住んでほしいとは思わない、ハウスカを良いと思う方に住んでいただきたいということです。
    解釈まちがえないでください。
    おかしな物件という人に住んでほしいと思う方はいないと思いますよ。

  40. 641 匿名

    >>639 民度の低い掲示板に民度が低い住人なんです。他の優良物件にした方があなた様の為です。

    早く気づいていただけて良かったです♪

  41. 642 匿名さん

    今は買う気ないけど、将来定年して電車通勤じゃなくなったら中古で買おうかなと思ってるけど。
    管理費がベラボーだったら無理。

  42. 643 通りすがり

    契約者はいたって真面目な方と見受けられますが、周りがひどすぎるこの掲示板。

  43. 644 匿名

    人気物件

  44. 645 匿名さん

    色々と問題の多い物件・住民予定者なので、
    関西人としてはツッコミたくなるな~

  45. 646 匿名

    周り酷い

  46. 647 匿名

    ネガもポジも、みんな一生懸命すぎ。

  47. 648 匿名

    あついねハウスカ

  48. 649 匿名

    時代はハウスカ

  49. 650 匿名

    その通り。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.88平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸