埼玉の新築分譲マンション掲示板「HAUSKA(ハウスカ) 旧名称:ふじみ野市プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. ふじみ野市
  6. 鶴ヶ岡
  7. 上福岡駅
  8. HAUSKA(ハウスカ) 旧名称:ふじみ野市プロジェクト
物件比較中さん [更新日時] 2010-11-12 02:17:33

総戸数1000戸!
名鉄不動産の大型プロジェクトであるふじみ野市プロジェクトについて語りましょう。

◆参考 http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mercury/index20090330d5000d5.html
http://www.fujimino340.com/

所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡5丁目198番1他(地番)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩25分
   東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 「ビバモール前」バス停から 徒歩7分
   東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.68平米~91.36平米
売主:名鉄不動産 三交不動産 東武鉄道 長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ

※プロジェクト名が変わりましたのでタイトルを修正しました 副管理人



こちらは過去スレです。
フォレストレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-10 19:48:43

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    2ゲッツ
    目標パート9の999 平成24年9月9日

  2. 2 匿名さん

    わっ 1だった

  3. 3 匿名さん

    あの場所がそうなのかな?254を越えるから、駅からけっこう遠いと思うんだけど、1000戸のマンションって、どうなの?

  4. 4 匿名さん

    100戸は間違いなく売れると思う
    のこり900戸は名鉄の社宅になると思う
    通勤が遠くて大変だと思う

  5. 5 匿名さん

    サクラディアみたく、ふじみ野駅へのシャトルバスが運行されたりするのかな?
    名鉄バスでw

    駅前のアイム?も1000戸くらいじゃなかった?
    あそこはまだ駅すぐだからましかもだけど、ふじみ野まで行って更にバスはツラいかなー・・・
    しかも旧上福岡市なら治安もいかがなものか・・・

  6. 6 匿名さん

    ふじみ野駅から名鉄の支線を開発して相互乗り入れすると思う
    そこから名古屋まで延長させて名古屋商圏から客を引っ張ってくると思う
    しかしながら鉄道開発に時間がかかりすぎて民主党から中止命令が下ると思う
    そこで民主党から代替案として名古屋から無料高速で2時間と表示して販売するのはどうだろうか
    と提案されて悩むのは誰だ? アーベストか?
    結論として残りは着工しないほうがいいんじゃないでしょうか と国民の皆様がおっしゃっています
    でも買っちゃったものはしょうがないんだよ と言われれば反対する権利はありません
    ああ 公共工事だったらよかったのに・・・

  7. 7 匿名さん

    あの工事中の建物がそうなのかな?最寄駅は上福岡じゃなくて、ふじみ野駅なの?あそこら辺は旧大井のような気もするけど、1000戸って…。

  8. 8 匿名さん

    おそらく働く場所も誘致すると思う
    職住近接の田園都市計画は東急ではなく東武沿線で名鉄が実現すると思う
    でも金妻のドラマの舞台にはならないと思う 土妻はいけるか?

  9. 9 匿名さん

    確か近くにコスモガーデンズ七彩の街、コスモアベニューなど大型都市の近くですよね?駅から遠いし、需要あるのかなぁ?シャトルバスが出ても、どうなんですかね?名古屋の企業だから、詳しくないのかな?

  10. 11 匿名さん

    HPの案内メールが来ました。
    http://www.fujimino340.com/
    ハウスカ王国ってなんだかなぁーって名前になってました。
    かの大宮桜区のの巨大マンションもなんちゃら王国って名前だったような・・・。(うろおぼえ。)

    東武鉄道も売主に名前を連ねてるので
    上福岡駅までのシャトルバスはきちんと通りそうですね。
    それは魅力だけど立地はなぁ・・・。
    東上線沿線で探してるのでしばらく見守っていきたいと思います。

  11. 12 住まいに詳しい人

    やっちゃったネーミングですね サクラディアの座を奪う首都圏ナンバー1物件決定です
    すちゃらか王国って

  12. 13 購入検討中さん

    そうですか?明るいネーミングで個性もあっていいと思うけど(笑)

  13. 14 匿名さん

    東上線で徒歩25分はさすがに遠いな。
    売主施工販売全てに長谷工か。
    送迎先も上福岡駅よりふじみ野駅が良さそうなんだがそうもいかないんだろうか。

  14. 15 近所をよく知る人

    1000戸だった気がするけど300戸に変更になったのですか?

  15. 16 購入検討中さん

    とりあえず先行販売として300数戸販売するらしいですよ。
    あとは売れ行きを見てからじゃないでしょうか?

  16. 17 ご近所さん

    上福岡発展に期待ですね。

  17. 18 匿名

    上福岡いったことないんですが治安はどうですか

  18. 19 匿名さん

    ここの広告はヒドイですね。

    メルヘンでどうにかして騙そうとしているようにしか見えない…

     

  19. 20 匿名さん

    このあたりの土地は風が吹くと近くに広がる広大な畑から大量の砂が飛んできます。(鶴瀬あたりも荘だと思いますが)
    以前、鶴ヶ岡に住んでいましたが、春先は大量の砂でベランダが埋まることもありました。
    ここはマンションの周りに遮る物がないので、相当すごいことになりそうですね。参考まで。

  20. 21 匿名さん

    シャトルバスあるようですが、通勤時間帯だけなんて・・・。
    日中も出せばいいのに。ま、徒歩圏内じゃないし、車を利用する人がほとんどだから赤字になるかな?

  21. 22 近くにすむ人

    マンションパビリオンは現地からはなれた大通りにありますなぁ。近くに鶴小があるが、ハウスカからはかなり遠いね。夜はビバモールも9時閉店だし、あの辺真っ暗だなぁ

  22. 23 匿名さん

    かなしすぎ

  23. 24 住まいに詳しい人

    風が強くて寒い夜は脂肪

  24. 25 匿名さん

    ここは 最多価格1600万円 くらいじゃないと厳しいんじゃないか
    100戸位だったら2200万でも大丈夫だろうけど300戸ですからね
    それに全体で1000戸でしょ やばいね

  25. 26 匿名さん

    となりのトトロをイメージしたマスコットが何気にグッと!です。

  26. 27 匿名さん

    次は不動産地獄~
    不動産地獄~
    中古になったらサッパリ売れない、駅バス物件まで片道切符になりま~す。覚悟を決めてからご乗車ください。


    ネコバス車掌

  27. 28 匿名さん

    入居者がいなければシャトルバスも運営困難で中止
    →ますます売れない・・・悪循環

  28. 29 匿名さん

    本当にどうなってしまうのでしょう。
    他人事ですが、心配してしまいます。

    見事な悪循環。
    でも、販売前から折込み済みだったりして。

  29. 30 ご近所さん

    ほんとにここはやばいかもよ…
    駅から川越街道を過ぎたら真っ暗だし
    人がいない
    シャトルバスが走らないとか便数減らすとかなると
    資産価値は暴落だね

  30. 31 住まいに詳しい人

    駅からみてマンションの背後エリアに人口がいない事業は失敗する可能性が高い
    数年前に近所でリクルートコスモスが分譲したマンション 確か坪単価100万円位だったような
    は、価格からか広範囲から集客できたようだが 今の市況で300戸を売り切るのは
    厳しいでしょうね サクラディアの最後の価格 坪85~90万円がここの相場指標でしょうか

  31. 32 匿名さん

    安くても魅力ないなー。
    それにしても、そもそも、こんなところに大型マンションって、どうなの?

  32. 33 匿名さん

    長谷工が土地を仕入れてプラン作って、
    自社で企画ができない電鉄系のデベにもちかけて金を出させる。
    もうこういう開発手法は無理だと思うのだが。

    あの場所に350だか1000だか知らないけど、
    マンションを建てること自体間違ってる気がする。

  33. 34 周辺住民さん

    シャトルバスの運営費は、管理費からですか?
    それとも利用者からとるんですかね。

    前者だと売れ残ってたとしても売主が補てんするから問題ないと思いますが、後者だと無くなってしまうかも知れませんよね~。

  34. 35 匿名さん

    賃貸よりお得ネタで営業するんだろうから月6万円として管理費除いて計算すると価格1300万円くらいか 
    でもローン通すの難しい層だな
    しかし こんな物件、事業化したやつは何か別の目的があるとしか思えん

  35. 36 匿名さん

    坂本竜馬は薩長連合や大政奉還で既成概念を打ち破りました。
    アメリカは月に人間を送り込みました。
    人類はチャレンジすることで新たな世界を切り開いてきています。
    勇気あるチャレンジに拍手を送ります。

  36. 37 匿名さん

    全裸で北極に野宿するようなもんです。
    スゴいチャレンジですよ。
    結果は見えてますが、死亡確実です。

  37. 38 匿名さん

    >>37
    そこまで厳しいですか?せめて下着くらいは着けましょう!

  38. 39 匿名さん

    余計なお世話ですけど、ホントなんでこんな場所に・・・というところです。
    あのあたりは賃貸で住んだって都内よりは格段に賃料安いですし、それこそ
    1000〜2000万円台で同エリアの賃料より安いともならないとどうにもメリットが
    見いだせないですよね。
    戸数も多いし、どうなっちゃうんでしょう・・・。

  39. 40 匿名さん

    駅近の原則に反している・・・。頑張ってもコスモガーデンズくらいが精一杯でしょう。
    ここは徒歩25分。シャトル出るようだけど、路線バスも走ってないし、かなり微妙だね。
    もう少し価格下げないと、どこかのルネサンスみたいになってしまうのでは?

  40. 41 匿名

    本当に凄い場所に建つんですねぇ
    一戸建ての分譲地ならまだしも、一番近い路線バスのバス停までも徒歩7分ってありえない。シャトルバスだって、日中帯は走らないみたいだし、どこに価値を見いだすのか理解不能。

  41. 42 匿名さん

    桜ディアパートⅡと名称変更になるでしょう。

  42. 43 匿名さん

    バスって何年後とかに採算合わなくなって廃止される可能性ってあるのでしょうか?

  43. 44 匿名

    サクラよりも厳しい住環境じゃない?
    だって路線バスに乗るにもバス停まで表記で7分・実際は10分位かかるでしょ それにスーパー行くにかなりあるし、かなりヤバいですよね

  44. 45 匿名さん

    たしかに桜はとりあえず県庁所在都市。
    埼京線通勤快速停車駅へも(辛うじて)アクセスがある。

    こっちはバスでたどり着くのが上福岡。
    せめてふじみ野だったら多少はマシだったのに。

  45. 46 匿名さん

    ふじみ野でいつも急行に乗ってます。
    既にギューギューの満員なのに・・・
    ふじみ野には来ないで〜。

  46. 47 匿名さん

    小田急や田都にくらべたらまだましよ。もっと乗れる。
    沿線を見ても小田急や田都、東横より東武はいなかっぽいし。これからまだ開発がすすむはず。
    名鉄さんが穴場と思って進出してきてくれたはず。

  47. 48 住まいに詳しい人

    電鉄系や商社系に穴場なんて市場感覚はないよ ただの投資 というか博打
    長谷公にズっポリの担当が一口乗ったしまっただけでしょ よくある話です

    サクラディアは値引きすれば売れると思ってましたが ここは検討がつきません


  48. 49 匿名さん

    いや、値引きと言うか相場より安ければ、売れるでしょう。
    他地域からわざわざハウスカに来ることはないけど、周辺というか近隣市内の人達なら、ありえるからね。

  49. 50 住まいに詳しい人

    事例も比較事例もほとんど無いんだから相場と言われてもね
    近くの人しか買わないだろうか やっぱり家賃比較なんだろうけど
    賃貸もボロボロのエリアだからね 
    売れる価格が相場っていう場所だから 誰にも想像が付かない

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.88平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸