- 掲示板
12月末から出現し、的確なアドバイスを下さるゼネコンボーイさん。
毎度感心して記事を読ませてもらっています。
そんなゼネコンボーイさんとQ&Aをするコーナです。
みなさま質問をどうぞ!
[スレ作成日時]2006-01-06 01:34:00
12月末から出現し、的確なアドバイスを下さるゼネコンボーイさん。
毎度感心して記事を読ませてもらっています。
そんなゼネコンボーイさんとQ&Aをするコーナです。
みなさま質問をどうぞ!
[スレ作成日時]2006-01-06 01:34:00
どこでもいいじゃん。彼は親切なん人。それでいいじゃん。
コテハンが名無しで自作自演、というのは匿名掲示板にはつきものだよ。
>>GBさん
確かにこの質問は色々と問題ありそうですね。
すみませんでした。
そんな中回答いただきありがとうございます。
マンション探しで嫁が逆梁しか頭に入らなかったので。。。。(まぁそれも問題なければよいのですが。。)
私の懸念事項は外見は良くても実際光の入り方とかに疑問を持ってたものですから。。。
現在逆梁の賃貸に住んでますがベランダの奥行きが狭い物件なのでなんとか明るく暮らしてます。
ただ、ベランダ狭すぎ!
次回購入する物件は2mくらいの奥行きは欲しいと思ってたのですが、そうすると今の感じからすると
もしかして暗くなるのでは?って思いまして。。
青田売りは難しいですね。
(かといって出来上がったものを買うには好みの間取り&色が選べないのでこれまた難しい)
この人しつこいねー。
ゼネコンボーイさんの出現で業務に支障が出ている人が多いようですね。
>106: 名前:匿名さん:107: 名前:匿名さん:110: 名前:匿名さん:111: 名前:匿名さん:
>112: 名前:匿名さん:115: 名前:匿名さん:116: 名前:匿名さん:118: 名前:匿名さん:
>120: 名前:119: 121: 名前:匿名さん:122: 名前:匿名さん:123: 名前:匿名さん:
>124: 名前:匿名さん:126: 名前:匿名さん:127: 名前:匿名さん:128: 名前:匿名さん:
>129: 名前:匿名さん:130: 名前:匿名さん:131: 名前:匿名さん:132: 名前:匿名さん:
>133: 名前:匿名さん:134: 名前:匿名さん:136: 名前:匿名さん:137: 名前:匿名さん:
の各位へ、
人生一生の買い物であるマンションの購入は、現在 種々の問題が多く、
専門的知識が少ない一般個人には、判断が着きにくく、悩みが多いですね。
この「マンションなんでも質問スレ」は、
そういう方々の質問に対して、専門的知識が有る、「GB」さんが真摯に回答をされて、
参考にされた方も多々おいでの「真面目なレス」です。
主旨とかけ離れた、無知とも言うべき見難いレスは、即刻退散をお薦めします。
このレスも主旨に外れていますが、ご容赦の程を ・・・
他の方々の、真面目なご意見お待ちします。
嘘つかれても知らない人が多いからそのままになっちゃう可能性もあるのではないかと。
ゼネコンボーイ様、免震マンションについてご質問させていただきたいのですが、宜しいでしょうか?
よく耐震マンションより、柱や梁を細くしたり、鉄筋を少なくしてある、とか聞くんですが、
免震マンションならそういうもんなのでしょうか?
こういう時期だけに心配です。大丈夫なのでしょうか?
>142: 名前:匿名さん投稿日:2006/01/24(火) 10:28
>嘘つかれても知らない人が多いからそのままになっちゃう可能性もあるのではないかと。
「GBさん」の過去の回答レスをご覧になっていない方?のレス、ご覧になれば本レスは無効となりますよ。
再度:主旨とかけ離れた、無知とも言うべき見難いレスは、即刻退散をお薦めします。です。
>嘘つかれても知らない人が多いからそのままになっちゃう可能性もあるのではないかと。
ここは、色々な人が見ているから、もし疑義があれば各方面から指摘があるかもね。
ゼネコンボーイさんの意見に異議があれば、ちゃんとその部分を指摘して議論すればいいだけです。
意見もなく、イチャモンつけるクレーマーは管理人さんから削除されるだけですよ。
120も削除なんないの?
>>129=138=146
また得意の一言コメントですかw?
間違っているところどこ?
早く指摘しなよ?
指摘する頭がなければ、別スレへ退散してくださいね。
ここは、純粋にゼネコンボーイさんとのやりとりするスレですよ。
↑日本語読めますか?w
愉快犯的にイチャモン付ける奴もアレだが
盲信的に「否定的意見」を排除する輩も
もはや思考停止状態だな…。
こりゃもう宗教だ宗教。
いや、否定要素があればその点について再度質問でいいんでは?
(これについては質問者じゃなくてもWelcomeだと思われる)
全て有効ではない場合もあるけど自分に必要な要素だけを一コメントとして意見を聞くうえでは
かなり有効な場だと思いますよ。
今の世の中、この業界の話について一人の人からの情報だけを妄信的に信じる人はあまりいないような
気がするのですが。。。今の所これといって変なところも見あたらなそうですがどうでしょう?
取り巻きが暴れ始める、というのはよくない傾向です。もちっと静かに進行しませんか。
147さんも立派な荒らし状態だな。感情だけの文章うっとおしい。
宗教っていう表現ぴったりだね。
>> 149
>> 一人の人からの情報だけを妄信的に信じる人はあまりいないような
・・・ここにはいっぱい居るじゃないか。
自分で学習する事もなく、実社会で業者とコミュニケーションとる事もなく
「ゼネコン」と名のつく情報提供者に群がる人々が・・・
ん?みんな参考にしているだけでしょ?
信じるとか宗教とか考える人は短絡的だねw
ゼネコンさん、不動産屋さんが見ていたら、建設用地について教えてください。
うちのマンションから100mくらいのところにそれは大きな空き地があります。
南側100m以内に大型マンションやビルが建つこともあるんでしょうか?
その空き地へ行くには民家をすり抜け、今は車は入り込めない細道しかありません。
何か建つことになれば、戸建住民と交渉して十分な車道を確保するなど面倒がありそうです。
公道をいじってでも、マンション建設したなど実績はありますか?
そんなに近くに建ってしまったら、眺望も何もかも台無しでとても心配しています。
155はゼネコンボーイさんに質問させてください。1行目スレ違いな書き方スミマセン。
削除依頼板にあったよ。
01: 名前:ゼネコンボーイ投稿日:2006/01/24(火) 06:15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4992/
の106.107の削除お願いします。
完全匿名がいかに荒れるかの実例になりましたが、
日頃の管理人さんの適切な対応には大変感謝しております。
さらに、109.以降を時間をさかのぼって、完全削除してください。
その際に、まじめなレスである135.を生かしていただけるとうれしいです。
自演かよwww
ね、思うんだけど「内覧業者」、「他の業界関係者」もコテハン付けて議論に参加したらどう?
ゼネコンボーイさんとのやり取り聞いてみたいですね。
とりあえず、>>155さんのレスでもコメントしてみたらどう?
もしかして「無料」じゃ出来ませんか?
それとも、第三者にいい加減な意見が聞かれるとマズいとか?
・・・・・・・・・・なんでやねん。
とみんな思うよ。それ。
GBさんもそんなんが目的じゃないと思うからうっとーしいだけじゃないんすかね?
(結果的にそうなったら答えてはくれると思うけど。。。)
・あるコテハンの人気が上昇
・コテハンの周囲に取り巻き発生
・コテハンのアンチ発生
・コテハンのスレが立つ
・アンチ粘着化
・取り巻き暴走 <-いまここ
・収拾のつかない泥沼
・コテハン疲れる
・コテハン名無しの海に消える
いつものパターン。少しは学習しろ。
119,120,137,140 あたりが削除されずに残されている「基準」が全く理解できない・・・。
「完全匿名がいかに荒れるか」ではなく
「コテハンに拘ると荒れる」だと思うんだけどな・・・・・・。
匿名でやってりゃ、ボランティアとしては十分だったんだし。
コテハンでなけりゃ一貫した事を言えない、ってのも問題だよな。
「爪痕でライオンの仕業とわかる」
ニュートンが匿名で数学論文を投稿したときの査読者の台詞だ。
中身で勝負すればいいんだよ。分かる人には分かるし、それで十分だろう。
さて、そろそろスレタイに戻っても良いのでは?
>>105.らむださんへ
水抜き孔ですが、ボイドにつながる小孔が遮音上悪さをすることはまずありません。
ボイドスラブの剛性・重量に影響しないからです。
むしろそのままだとボイド部分の空気音が緩和されるかもしれない。
この指摘事項は、たぶん矩形ボイドを使用した合成床板(工場製作ハーフPCa
+現場後打ち)の使用例の話しで、内部に水がたまる事例を聞いて、孔あけ調査を
実施されたのでしょう。
内覧会までに修復が間に合わない状態で、実施するのはデベ・ゼンコン側の良心ですね。
水が抜けきった状態で、モルタルで孔を塞ぎ、天井仕上げを行うはずです。
この矩形ボイドに水がたまる要因としては、ボイド自体が下面に空洞を持ち、
雨天後の打設や打設前の散水処理をした水が、特にPC板同士のジョイント部分の
ノロ止め処理をおこなっていると、打設時に逃げ場を失うことが指摘されています。
このトラブルが連続して露見したので、矩形ボイドを多用する
>都市機構の賃貸マンションでは内部に空洞のない矩形ボイドに切り替えた
と聞いています。民間案件もやがてそのようになるのでしょう。
らむださんご心配のアンボンドスラブの場合ですが、これは下手に水抜きを設定すると、
打設時のノロがシース管(鞘管)に入るので、絶対にしないですね。打設後、確か
数週間後にPC鋼線の緊張作業を行う。このPC鋼線がスラブコンクリートと一体化
していないので、アン・ボンド(付着がない)工法と呼ばれる。
シース管は確か端から端まで1本ものを敷設する。へたにジョイントを作って、打設時に
ノロがかむと、緊張作業に支障がでて大変なことになるからです。よって、
>アンボンド工法での管内の水たまり現象はまずないと判断できます。
夜中はただ見ているだけで
早朝ひそかにageてまで書き込むあなた。馴れ合いスレはsage進行の方が荒れませんよ。
>ボイドスラブの剛性・重量に影響しないからです。
>むしろそのままだとボイド部分の空気音が緩和されるかもしれない。
これはちょっと信じられない話です。なにか根拠をお持ちですか?
>>169
>ボイドスラブの剛性・重量に影響しないからです。
>むしろそのままだとボイド部分の空気音が緩和されるかもしれない。
上の文章は理解出来ます。
スラブ遮音性能の元になる「インピーダンス(=振動抵抗性)」は、スラブの剛性と重量とヤング係数が主なパラメーターなので水孔ごときは無視できるレベルでしょう。
軽量衝撃音性能の場合は仕上材によるので、スラブの遮音性能決定周波数には影響しないと思います。
下の「空気音が緩和」に対する意見は是非聞いてみたいです。