マンションなんでも質問「高層階(35階)に住み始めたのですが熟睡できない【閉鎖】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 高層階(35階)に住み始めたのですが熟睡できない【閉鎖】
  • 掲示板
よしちゃん [更新日時] 2006-06-22 00:17:00

最近、高層マンションに引っ越してきまして35階に住んでいますが、なかなか熟睡できません。夜中に喉が乾くことが多く、また頭も少し重たい気もします。知り合いの一戸建てで寝る時には熟睡できませんので、マンションの環境(気圧、風の流れ?)が影響しているのではないかと思っています。同様の悩みをもたれている方,また対処法をご存知の方いらっしゃいませんか??

[スレ作成日時]2006-06-16 13:27:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高層階(35階)に住み始めたのですが熟睡できない【閉鎖】

  1. 5 匿名さん

    ただの更年期障害では・・・?
    02さん同意見

  2. 6 匿名さん

    35階っていうと、地上何メートルになるんですかっ?
    私ならバルコニーに出れないだろうなぁ・・(‾▽‾;)足がすくんで・・。
    35階ともなると、やっぱり空気が乾燥しがちなのではないでしょうかね?

    気圧の変化は、季節(天気)に携わるものですよね。

  3. 7 匿名さん

    知り合いの一戸建てですら熟睡できない = どこでも熟睡できないなら違う理由では?

  4. 8 匿名さん

    35階って、たかだか100メートル程度。奥多摩あたりに行けばもっと高いし、確か多摩ニュータウンあたりは標高100メートルだったはず。だったら気圧が低いとか、多摩の住人は窒息!?

    新居は誰でも落ち着かないものです。気になる場合は>>02の通りでは?

  5. 9 匿名さん

    スレ主さんの文章の流れからすると、「知人の戸建であれば熟睡できる」と書きたかった
    のだろうと推測できますよね。

  6. 10 匿名さん

    高層マンションに引っ越す前のお住まいが知りたいですね。

  7. 11 匿名さん

    >01さん
    昼間は顔が熱っぽくほてったり、逆に足元は涼しく感じたりしませんか?

  8. 12 匿名さん

    >11 昼間は顔が熱っぽくほてったり、逆に足元は涼しく感じたりしませんか
    更年期障害の典型的症状

    >夜中に喉が乾くことが多く
    糖尿病の症状に似ている

  9. 13 匿名さん

    お宅の電子レンジを買ってから、花粉症に成ったとお客様相談室にクレームの
    電話をして来たおばさんがいたそうだ。(TVで放送してた)
    なんかそれに近いスレだな〜。
    高層マンションとは関係無いんじゃないの(??)

  10. 14 匿名さん

    気持ちの問題かもしれない。
    なんとなく不安とか。
    100mくらいの標高ではそんなに身体への影響はないと思うし・・。
    慣れるまでの辛抱かもしれませんよ。リラックスできるように色々とりいれてみては?(音楽とか照明とか香りとか)

  11. 15 匿名さん

    >>9

    >スレ主さんの文章の流れからすると、「知人の戸建であれば熟睡できる」と書きたかった
    >のだろうと推測できますよね。

    ↑私もそう思いました。

    >夜中に喉が乾くことが多く・・・

    ↑12さんが「糖尿病の症状に似ている」とレスされていましたが、
     私の親族で、なぜか夜中に喉が渇くことが多く、病院へ行ってみたら
     軽い糖尿病と診断され、緊急入院しました。

     新築であれば、シックハウスということも考えられるでしょうから、
     (矛盾かもしれませんが、24H換気がある所なら問題無いらしいのですが・・)
     念の為、今の症状と照らして、考えられる科を全て受診されてはいかがでしょうか?

  12. 16 匿名さん

    免震だと結構ゆれる可能性はあるかも。
    風などの影響でず〜とゆれている場合、慣れるまで横になる姿勢をとったりしたときに
    微妙な揺れのせいで気持ち悪くなることもあったりして。
    感覚的には感じない程度のゆれでも、長時間続いていれば体調悪くすることもありそうだな。

    実際にお住まいの方どうなんでしょう?

  13. 17 匿名さん

    >>8
    標高よりも地面からの高さが問題となるようです。
    地面から離れて暮らすのは不自然なこと、体が異常を感じてもおかしくないでしょう。
    まあ、慣れていかれるとは思いますが。

  14. 18 匿名さん

    ポリャコフさんは、1995年3月22日に帰還するまでに、
    宇宙滞在437日17時間というミールでの滞在記録を作っているよ。

  15. 19 匿名さん

    本来人間が生活する高さじゃないもん。仕方ないよ・・・
    高層MSが世に出て10数年、馴染めない体質の人は案外多いのです。

  16. 20 匿名さん

    高さが問題なんじゃなくて
    新しく買ったりしたベットなどに問題があるんじゃないですか?
    あと枕の向き(方角)などで寝つきが変わってくることもあるそうです

  17. 21 匿名さん

    >19
    やっぱり人間は横穴式住居が一番だよね(^_−)−☆

  18. 22 匿名さん

    >>18
    ちょっとそれは飛躍し過ぎでは・・?(笑)
    でも、宇宙飛行士で宇宙に長く滞在された方は、地球に帰還された時には歩けないそうですよ。
    無重力状態に長くいることによる影響らしいですけど・・・。

  19. 23 匿名さん

    >>20
    >枕の向き(方角)などで寝つきが変わってくることもあるそうです

    ↑初めて知りました〜! 興味深い!! 詳しく教えてください。

  20. 24 匿名さん

    高層マンションで暮らしていると、地上に降りたときに
    歩けなくなるって本当ですか!重力と気圧の関係ですか?

  21. 25 匿名さん

    >23
    非科学的な風水・神霊・迷信なんぞを本気になって詳しく聞かないように(笑)

  22. 26 匿名さん

  23. 27 匿名さん

    >>23
    地球の磁力が関係あるそうです
    ちなみに動物がもっともリラックス出来るのは
    意外にも北枕だそうです
    水槽に磁気を当てると魚は皆同じ方向を向くと言う実験結果もあります

    ちなみに私は占いなど非科学的なものは一切信じないタイプの人間です
    まーこれが>>1さんの因果関係と直接関係してるとはもちろん言いませんが・・・

  24. 28 27
  25. 29 匿名さん

    >27
    >地球の磁力が関係あるそうです
    >ちなみに動物がもっともリラックス出来るのは意外にも北枕だそうです
    意外かどうかは微妙ですがw、それは南半球でも北なのでしょうかね?

    >水槽に磁気を当てると魚は皆同じ方向を向くと言う実験結果もあります
    あー、それ私も知っていますよ。
    餌を上げようとすると、魚は皆餌の方を向くそうです。
    オフィースで机を突然強く叩くと、皆こっちを向くそうです。(って言うか向いた!実験済み)

  26. 30 匿名さん

  27. 31 匿名さん

    >>28
    な〜んだ、全部『健康に良いのだそうです。』だね、だれも検証された話しではないのが残念。

  28. 32 匿名さん

  29. 33 匿名さん

  30. 34 匿名さん

    引き下がるに引き下がれないんだろw
    特定のサイトを載せたのではなく必要最低限の単語だけで
    ググった>>28の情報は参考になると思うよ

  31. 35 匿名さん

    なんかこのスレ釣りくさいなぁ。
    普通スレ主は文章を間違えないよね。
    その後、一度も「よしちゃん」からの書き込みもないし・・。
    なんか真剣に検討するのも**らしくなってきたから様子みたら?

  32. 36 匿名さん

  33. 37 横レス失礼

    >33=27?
    何番に君と言っているのか明確に書かれていませんが・・・、
    彼方のレスの「そうです」はダレ話しであって、「情報提供」のレベルではないと思います。
    未確認情報を流す人が多くてココのサイトは困りますね。

    一連の不確実な話を投稿されている方が、神霊商法をここで、繰り広げるとは
    思われませんけれど。

  34. 38 匿名さん

  35. 39 横レス失礼

    >>35
    の言う通り、スレ主がその後一度も来ていない。

  36. 40 匿名さん

    人の事自演扱いしといて
    横レス失礼ってのがイイねw

  37. 41 匿名さん

    釣りだと思うのであれば、いちいち釣られず
    このスレに来なければ良いのでは?

  38. 42 匿名さん

    こうして彼は次なるスレ(ターゲット)を見つけに
    旅立つのであった・・・
    今度はもっと上手くやろうね!

  39. 43 匿名さん

    久々に酷い自演をみたな・・・
    多分、もう一回くらい最後の捨て台詞を吐きに戻ってくるでしょう
    ビシッと決めてほしいねw

  40. 44 匿名さん

    第3者の振りしてねw

  41. 45 匿名さん

    スレ主は2の「病院へ行け」発言にショックを受けたのでは
    ないでしょうか?

  42. 46 横レス失礼

    >>40
    言っている事がよく解からんが、俺を誰かと勘違いしているのか?
    匿名さんは止めて、ちゃんとハンネを付けなさい。臆病者

    >45
    住んでいる所と、症状の因果関係が無いと、気づいたのでは?

  43. 47 匿名さん

  44. 48 匿名さん

  45. 49 匿名さん

  46. 50 匿名さん

  47. 51 匿名さん

  48. 52 匿名さん

  49. 53 匿名さん

  50. 54 匿名さん

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸