マンションなんでも質問「墓地が近くにあるマンションってどう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 墓地が近くにあるマンションってどう思いますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
むい [更新日時] 2025-02-17 01:11:31
【一般スレ】墓地(お墓)近くのマンションの資産価値| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今、かなり本気で購入を検討しているマンションがあるのですが、敷地のすぐ横にお墓があります。駅への道にも大きな墓地があるし、気になっています。
設備、間取り面では気に入っているので、捨てがたく、迷っています。
みなさんは、墓地のそばのマンションってどう思いますか?お墓の近くにお住まいの方のご意見もお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2006-05-16 03:42:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

墓地が近くにあるマンションってどう思いますか?

  1. 205 匿名さん

    寺院、墓地の近くに住んでいます。
    緑豊かで静か、すごく快適です。

    墓地周辺は地価が安いとか??本当でしょうか?

    港区三田の普連土学園周辺には、寺院と墓地が多い。
    周辺より地価が安いのでしょうか?
    文京区もそのような所がありますが、周辺と比較して安いのでしょうか?

  2. 206 匿名さん

    あり得ませんね。

  3. 207 匿名さん

    墓地、火葬場、ラブホテル

    近隣にあると嫌われる、安価

  4. 208 匿名さん

    5年前に墓地の隣にマンションが建ったが、墓地側の部屋はまだ売れ残ってます。

  5. 209 匿名さん

    恐ろしい…誰が買うのさ。

  6. 210 匿名さん

    予算が少なく何も気にしない人にはベターかもしれません。
    後のことは知りませんがね。

  7. 211 匿名さん

    日当たり良くなるなら良いんじゃない?
    利便性次第でアリかもです。

    ラブホ横よりは良いでしょう。

    騒がしい幼稚園や小学校のとなりの方が、
    実際住んだらイヤかも。

  8. 212 匿名さん

    あり得ない発想ですね

  9. 213 まさにわたし

    入居前は気にしてましたが、入居してからは全然気になりません。
    お盆の時期だと線香の香りとボウズのタダお経が聴けます。
    普段は気になりません。

    1. 入居前は気にしてましたが、入居してからは...
  10. 214 匿名さん

    葬祭場真横の物件を検討したが、毎日のように黒服の集団が出入りするのを見ると嫌気がして却下した。

  11. 215 職人さん

    あり得ない、どんだけの罰ゲームなのさ
    画像見ただけで怖い

  12. 216 匿名さん

    定期的に推す人出るけど
    関係者ではないでしょうか

  13. 217 匿名さん

    気にしない人は気にしないでしょう。
    墓地のそばに住んでいる人なんて日本中にいくらでもいますし、そうそう怪奇現象なんて起こりませんし、普段は日当たりや風通しも良く静かですから。
    でも気にする人は多いからいざ売るとなったら安値になるだろうし、墓地のそばというのが気になる人もやめておいた方が無難。
    毎日見るたび、通るたびに気の滅入る景色というのはストレスたまると思います。

  14. 218 匿名さん

    気にしない人はとても少数派
    誰でもわかること
    マイノリティ意見はね

  15. 219 匿名さん

    リセールの可能性あるなら、やめておいたほうが無難でしょう。

  16. 220 匿名さん

    自分なら絶対避けるけど
    敢えて検討しようとする人、理由は?

  17. 221 匿名さん


    少しでも気になるならやめたほうがいいですよ。
    お墓の前を夜間通る時は、いつもビクビクしてしまい早足で通りすがります。

  18. 222 匿名さん

    気にならない人いるの?

  19. 223 匿名さん

    お墓以外にも、葬儀場、火葬場などが毎日視界に入る場所で生活をしていると気が滅入りそうですね。

  20. 224 匿名さん

    火葬場は無いな。
    半径数キロが悪臭。
    まあ安い土地だろうから我慢しなよ。

  21. 225 匿名さん

    安いの?

  22. 226 匿名さん

    少しでも気になるなら、
    やめることをお勧めします。
    私は生臭坊主で墓地の真ん中に住んでいますが、
    人魂見たり怪奇現象に襲われたりしてません。
    真っ先に祟られるべき私がそうなのですから、
    近くに住んでだけで祟られるというのは、道理に反します。
    (ちなみに「迷う」のは生きるための活動形態。死者はまよう必要ありません。)

    とはいえ
    気になる人はどんな理由や言葉を並べても、意味を持ちにくいかなと。
    「嫌だからイヤだ」「気持ち悪いから気持ち悪い」というのは人としてしょうがない。
    条件やお金で物件が気になるのもわかる気がします。
    決断までの最後の一押しが難しいですね。


  23. 227 匿名さん

    いわゆるそういう地区が多いから
    そこを妥協するか否か。
    霊的なことは気にしなくていい。

  24. 228 匿名さん

    近くてもお墓があまり見えなければ私はいいと思います。私の買ったマンションは大きなお寺のすぐ近く。ベランダからはお寺の森と伽藍は良く見えますが、お墓はその森に隠れてあまり見えません。でもやっぱり相場よりは安かった。谷中や鎌倉にもそんなマンションあるかと思いますが、緑が多くて環境良さそうですよね。

  25. 229 匿名さん

    地域性や学区、環境とか
    全く気にならない人はどうぞ。

  26. 230 匿名さん

    港区はそんなマンションばかり。

  27. 231 匿名さん

    だから、そっち系の人ばかり。

  28. 232 検討板ユーザーさん

    大阪の天神橋筋六丁目の物件は3方を墓地、火葬場、葬儀場に囲まれているからな
    梅田に近くても売れ残ってる

  29. 233 匿名さん

    火葬場併設だったり、まず除外。

  30. 234 匿名さん

    大きなお寺の近くは門前町もあってなかなか風情もありますよ。

  31. 235 匿名さん

    墓地近くが風情?
    あり得ません。

  32. 236 匿名さん

    例えば池上本門寺あたりはなかなかいいと思いますよ。

  33. 237 匿名さん

    なら、ご自由に。
    一般的には忌み嫌われます。

  34. 238 匿名さん

    夜中に墓地へ肝試しに行くのが大好きな人、心霊スポットが大好きな人には大好物の物件だと思います。

  35. 239 匿名さん

    夏の暑い日には寒気がして涼しく過ごせそうです。エアコンの節約にもなります。

  36. 240 匿名さん

    線香臭いし、蚊が多い、心霊現象、墓参りだけでもこの有り様。
    住むとか、罰ゲームですか?

  37. 241 匿名さん

    たしかに。
    墓だけでなく関連施設が隣接するから、更に嫌われそう。

  38. 242 通りがかりさん
  39. 243 匿名さん

    住むのは自由。
    ただ、良くない地区がほとんどですが。

  40. 244 匿名

    線香臭いから無理。

  41. 245 万書音

    墓地は昔から居住区外の山の斜面に作られたものが
    ほとんど、今では地形も解らなくなっていますが、要するに

    急斜面の場所が多い、その隣のマンションも当然、急斜面に造成されて
    いる。

    つまり、盛り土を行っているので土砂災害警戒地域に指定されている地形
    が多いです。
    この事は不動産会社は敢えて前向きに言いません。

    まずは、地方自治体で発表しているハザードマップを見て土砂災害警戒地域
    に指定されていない事を確認する事が最重要です。

    線香の臭いがどうの、ホラーがどうのと言うよりも、斜面に造成した建物が
    如何に危険であるか、最近頻発する西日本の災害を見ればよく解るはずです。


    ハザードマップとGoogleマップの航空写真の合わせ技で危険が無いか調べて下さい。
    自然災害がこの世では古今東西、一番に恐ろしいです。

  42. 246 匿名さん

    墓地よりも、葬儀場が見える場所にあるほうが嫌

    窓から喪服姿の人が何十人も通る姿が見えるし、霊柩車がお別れの挨拶で鳴らす長いクラクションの音も聞こえる

  43. 247 匿名さん

    お盆、お彼岸など人が多く集まる時期でも線香の匂いまでは部屋には入ってこないと知人が話していた

  44. 248 匿名さん

    普通は避けるでしょ。魅力は安さ位?

  45. 249 匿名さん

    リビングからベランダの1/3、お墓が見えるマンションに間もなく引っ越します。好き嫌い論争はしても無駄です。嫌いな人は住まなければいい。
    私は好き嫌いではなく気にならない。来客の際の配慮は忘れずに普段はその他の条件が素晴らしい最高の物件を選択したと思っています。
    お墓が陰で生きてる人間が陽なんてそもそも変です。今の世界生きてる人間の方が遙かに怖い。
    お蔭様で民度の高そうなマンションなのでおかしな方か゜少ないと予想されます。選択理由の一つです。
    お墓云々の前に良い世の中にしたいものです。

  46. 250 匿名さん

    だよねー。
    お墓に入った方たちは夜中に騒いだり、日曜に狭い庭でバーベキューとかやらないし。
    噂話もしないし、奇声を上げる子どもを放置したりもしない。
    そして、ちゃんと供養されてお墓に入ってるのだから霊障などあり得ないし。

  47. 251 匿名さん

    え?希少な趣味ですね。
    まぁマイノリティも自由ですが。

  48. 252 匿名さん

    ホームレス等が御供物やお賽銭を盗んだり、**等が肝試しする事はあります。

  49. 253 匿名さん

    お墓ビュー反対者はマジョリティ。
    良いですね。殆どの人がご一緒で安心。
    資産価値が下がるから避けた方がいい。
    この高圧的意見→嫌なら買わずに黙ってろよ!買わない物件にちょっかい出してるのはどちらかな?
    ダメな理由探しする人に成功者はいません!せめて、自分の胸の中に収めておけよ。押し売りするな!
    それとも風水の国の人か?

  50. 254 匿名さん

    253です。
    追)ここはどうですか?の掲示板。
    でした。色々意見出しあう所。
    具体的物件には関係ないので言い過ぎを
    反省。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸