東京23区の新築分譲マンション掲示板「オアシティ錦糸町(旧名:錦糸町プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 太平
  7. 錦糸町駅
  8. オアシティ錦糸町(旧名:錦糸町プロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2010-04-27 18:45:09

ブリリアタワー東京の近くに伊藤忠が建設をする予定です。
地元住民の反対運動などが起こっているという話を聞いたので、
近所に住んでいる方など、詳しい情報をお願いします。


販売時期:平成22年1月下旬 (予定)
所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3、5(地番)
交通:総武線 「錦糸町」駅 徒歩6分
   総武本線 「錦糸町」駅 徒歩6分
   東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
入居時期:平成23年3月下旬 (予定)
総戸数:146戸
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:54.61~85.93平米
施工:三井住友建設株式会社



こちらは過去スレです。
オアシティ錦糸町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-08 10:55:44

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オアシティ錦糸町口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    日産の販売店舗跡地ということで敷地面積は十分ですね。

    14、15階建てということですが、
    周囲にも7、8階建ての建物がたくさん建っているため、
    ずば抜けた眺望というほどではなさそうです。

    錦糸町は最近マンション相場が急上昇中で、
    ここもかなりお高めに出してくるのではないかと予想します。

  2. 2 匿名

    住民反対運動起こっていますね。
    錦糸町の北口側は嫌悪施設も少なく、商業施設も充実していることから
    住宅地として非常に人気が高まっています。
    押上のスカイツリーも徒歩圏内となるので価格は相当高いでしょうね。
    それなのにこっちは売れちゃうんですよ。ラヴィアンコートもあの価格で完売してますから。

    南口のパークタワーはめちゃめちゃ苦戦してましたから北口の人気の程が計り知れますね。

  3. 3 匿名さん

    スカイツリーがマンションの裏側になるのが難点。錦糸町物件に共通な難点なわけだが。
    リビングからスカイツリーが見えなきゃ価値が…

  4. 4 匿名さん

    >>3
    高輪も同じです。
    東京タワー近いけど北側。

  5. 5 ご近所さん

    スカイツリーとそれに伴う発展を売り文句に、確実にかなり強気な価格で出してくるでしょうね。
    ブリリアタワーのような眺望や日当たりは望めないでしょうから、特に低層階なんかは安くして欲しいものですが。
    利便性という意味では良い場所にあると思いますが、それ以外の部分ではイマイチ…?

  6. 6 匿名さん

    公園は近いのでは?
    芝公園みたいな感じですか?

  7. 7 匿名さん

    しかし、ここの建設反対運動は品がないな。

    日照とか全然関係ない場所の建物に
    建設反対の旗が立ってて笑えるよw

  8. 8 ご近所さん

    錦糸町北口に住んでいますが、住み心地良いですよ。交通の便がとにかくいい!総武線各駅、快速、半蔵門が有り新宿、渋谷、東京など1本で行けますし、千葉、埼玉、神奈川へも時間かかりません。横浜、鎌倉へも1時間前後で行けちゃいます。バスのターミナルでもあり、上野、浅草、豊洲、お台場にもバスで1本で行けます。とにかく交通の利便性が良く、半蔵門線はラッシュ時でもかなり空いていて、隣の人と触れない位快適です。オリナス、アルカキット、丸井、ヨドバシが有り、ロッテ会館も大分出来てきています。食料品も徒歩8分圏内に、マルエツ、ハナマサ、東急ストア、ローソン100ストア、北斎通りには業務用スーパーが有り、130円アイスが70円位で買えちゃいます!生活するのに1通り揃ってますよー 

  9. 9 ご近所さん

    近くの公園とは錦糸公園のことでしょうか?
    それほど広くはないですが、子供達の遊び場所として賑わってますし、春には桜が咲いて綺麗ですよ。
    ただ、ホームレスらしき人達がそれなりに多いのも事実です。

  10. 10 匿名さん

    >>9
    都心の公園に共通する問題ですね。

  11. 11 匿名さん

    錦糸町は都心ではないですよ。

  12. 12 匿名さん

    都心の定義って何ですか?

    山の手の中側だと都心ですか?

    私にはよくわかりません。
    けど錦糸町は都内でも栄えている部類の町だと思うし
    都心じゃないとか、どうでもいいことで揚げ足とる人がいると
    がっかりです。

    とりあえず住民の反対運動があるという状況だと
    まだまだ建設まで時間がかかるのでしょうか。

  13. 13 匿名さん

    栄えてる=都心
    典型的なイナカ者の発想。
    栄えてる=都心ならば、北千住や赤羽も都心になりますね。
    墨田区と言う時点で都心にはならないんですよ。

  14. 14 近所をよく知る人

    都心と言う言葉にこだわってらっしゃる方のほうが典型的なイナカ者だと思いま~す。私はですけど…
    都心ではないのかもしれませんが、まぁどっちでもいいです。
    東京都的には錦糸町・亀戸は副都心として定義されているみたいですね。
    No.8,9さんの仰ってる内容はごもっともだと思います。
    この雰囲気、好き嫌いはあると思いますが、生活するのに便利なのは間違いないと思います。

  15. 15 匿名さん

    錦糸町かぁ…。栄えてるっていうかガラが悪くて猥雑なイメージ…。北口なら幾分マシかもしれませんけど…。

  16. 16 匿名

    錦糸町におけるイメージというのはネガティブなものがなかなか消えませんね。

    川崎と同じ。川崎もいつまで経ってもガラの悪いイメージが拭えませんね。
    ラゾーナやマンション乱立で駅前の風景は驚くほど向上したのですが。
    そのせいか過去の川崎のイメージにとらわれない、あるいはイメージがもてない
    比較的若い世代が川崎に移り住んでいますね。なので急速に街が若返ってきている印象です。
    とはいえ、
    便利な川崎市アドレスに住むより不便な横浜市アドレスがいい!という人は今でもたくさんいます。


    錦糸町も最近は若いファミリーが目立ちます。
    ガラが悪いのはJRAとみずほ銀行裏界隈と、ぴあ錦糸町。ここは本当に昔の錦糸町のまんま。
    最初にこれを見ると拒否反応を起してもしょうがないかなと思いますね。
    これらは全て南口。
    北口は昔は工場の為の出口でした。今ではアルカキット、オリナスと商業施設があり、
    トリフォニーホールといった文化施設やレバントは良いホテルです。
    また北斎通りも歩道が整備され小奇麗になりました。
    錦糸公園も昔は木が多すぎて外から何してるかわからない感じで怪しかったのですが
    植栽バランスを変えたことで抜けの良い公園になりました。体育館が新築され、更によくなると思います。
    半蔵門線の追伸が東武伊勢崎線への乗り入れを容易にし、押上からの京成線までも利用しやすくなりました。


    今では本当に住みやすい街へと変貌しました。


    ただどうしても過去の錦糸町を知る人たち、またその人たちから語られ続ける街のイメージを聞いた人たち
    にとってはいつまでも悪いイメージのままです。悪い噂は伝播力が強いです。
    錦糸町は古くから愛着を持つ人たちとイメージに振り回されない若者と、利便性を追求する合理的な人たち
    が住む街となっていくでしょうね。

  17. 17 匿名さん

    昔のイメージというよりは現在も南口は相変わらずですからね。
    右に出れば中国人?の風俗の呼び込み、正面にはマナーの悪い喫煙者が喫煙ゾーンをはみ出して煙をモクモク上げて悪びれる様子もなくタバコを吸ってる。その奥には競馬、その奥には東京東部エリアでも屈指の風俗街、その左はラブホ街。
    暴力的事務所も多数。

    南口が根本的に変わるのは無理ですね。。

  18. 18 匿名さん
  19. 19 周辺住民さん

    錦糸町北口に住んで15年住んでいます。
    確かに環境はあまりよくないですね。

    でも、新宿ほどガラは悪くないし、渋谷ほど汚くないし、吉祥寺ほど無秩序ではありません。
    新小岩ほどガラは悪くないし、市川や本八幡ほど汚くないし、津田沼ほど無秩序ではありません。
    浅草ほどガラは悪くないし、北千住ほど汚くないし、西新井ほど無秩序ではありません。

    浅草とか新小岩に行くと、やっぱり錦糸町より怖いですね。歩いている人やお店のお客さんたちの態度も横柄ですし。

  20. 20 ご近所さん

    南口だの北口だの言ってることが小さすぎてびっくりしますね
    どっちも錦糸町なんだからたいしてかわらないですよ

    どこの掲示板でも同じ事を繰り返し議論してますね
    まったく参考にならない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸