- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2012-05-25 21:22:51
購入検討しているものです。情報交換できれば幸いです。
物件はよさそうなのですが、東船橋の駅前があまりにしょんぼりしていて、、、残念です。
今後に駅前の再開発の予定などないのでしょうか?
公式サイト http://www.proud-web.jp/higashifunabashi2/
[スレ作成日時]2009-09-07 21:23:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 |
交通 |
https://www.nomura-re.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
167
匿名
なるほど!
って考えるとプラウド考えてる人は新商品発表会は必須ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名
次期を検討中です。
抽選はガラガラですか?
当然細工なんてないかな。
あとみんな自分の希望宅以外の抽選も見てました?
それとも途中で帰っていいのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
抽選は別にいなくてもいいんじゃないの?
不正がないかどうか気にならないなら。
朝からきた人とか大変じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
抽選後に意思確認するとかで、できれば最後までいて欲しいと言われました。
なぜだかはわかりませんが。。
-
174
匿名さん
野村はあれこれ理由をつけて会場に来させて賑やかさを演出します。
申し込みまで何回も販売事務所に行かされた人、結構いるんじゃないでしょうか??
抽選までいさせるのもその一貫でしょう。
-
175
匿名さん
腹の立つポイントもなくはないですが、まぁ商売ですし当たり前かなとも思います。
納得いかないのなら買わなければ良いだけの話ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
手付金納めたら最後ですよいつでも買えます後半は必ず値引きますから印西と同じですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
>179
「必ず」は言いすぎ。
可能性は高いとは思うが、総武線人気とここの営業力は侮れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
前原にも造るのですね。
今日折り込みが入ってました。
こちらと比較すると、東京への通勤は多少不便ですが価格的にはどうなるのかな?
個人的には、天気が悪くなければ津田沼まで歩ける場所だと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
182
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名
広告見ましたが、前原いいですね!
ちなみに東船橋は今どんな感じでしょうか?
2期の抽選会はまだ先ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名
前原の建設地近くのマンションに住んでるものです。前原駅に近いのは魅力ですが、スーパー、子供病院が少ないので見送りました。駅徒歩1分のマンション・ローレルコートや近隣の分譲マンションもなかなか売れなかったのも上記の理由かと思います。隣の薬園台や習志野のほうが生活環境は充実してると思うのは私だけでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
駅力では前原より習志野、薬園台なのでしょうが、その気になれば津田沼まで歩けることが単独の駅力以上に優位性を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
・他の物件にしました。
ここより土地も広いし間取りも良いのに1000万円安いし、将来的に高い建物が建つここより買った環境が守られてる某物件の方が格段に良いと思います。
おととい、建築事故が有って1Fが血だらけになった棟があり、下請け会社が手を引いたそうですね。
比較検討してたのですが、選ばなくてよかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
抽選2回目も外れました
>187さん
将来高い建物が建つ件と、一昨日事故があった件を できれば詳しく教えて頂きたいです。
昨日の夜、第一期2次抽選があり、見事に2度目の落選をしてしまったため
かなり精神的にガックリしています。
こちらの物件には縁が無かったのでしょうね。
-
189
匿名さん
No.188さん 二回も抽選に参加するほど、気に入ってるなら買えばいいじゃないですか!
そして、2回も抽選に参加してるなら、営業マンに聞けばいいじゃないですか!
施工中に職人が落ちて1Fの床が血だらけになったのは事実
憶測でも中傷でもありません。知人の話ですから。
でもそれによって下請けが手を引いたのをどう受け取ります?
必死に隠し通すか、それともちゃんと説明をして、その棟だけ激安で売るかはプラウドのプライド次第ですな。
まだ残りが70もあるから隠すだろうけどね。
将来高い建物が建つ用途地域となってることを知らずに(説明されずに)抽選に2回も参加してるんだから気にしなくてもいいんじゃね?
気になるなら、ここで聞かないで、営業マンに聞いてみたら?
どうせ、知識のある社員はほとんどいないから適当な説明しかされないだろうけど。
実際に私なんかは、質問して答えを鵜呑みにしないで、調べてみたら間違いばかりだった。
ということも選択肢から外した理由の一つです。
縁起が悪いから買わないか
大なり、小なりの施工事故はつきものと割り切って買うかは
あなたの自由ですがね
-
190
匿名さん
追伸
営業マンさんも読んでるだろうから聞くけど、
今回の施工事故はちゃんと説明してるの?
ちなみにこの物件の検討中に担当してたTさんに聞いたらしらばっくれてた。
この対応を施工事故が起きた時の野村不動産の対応方針と判断し、
我が家は買い換える時期が来たとしても
今後、二度と野村不動産の物件は検討から外すことになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
購入検討中さん
隣地に将来的に高い建物が建つというのは具体的に決まっているのですか?野村には聞いてみましたが当然のことながら、はっきりは答えてくれませんでしたが…
ご存知の方いらしたら是非教えていただけませんか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)