分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン東船橋ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン東船橋ってどうでしょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2012-05-25 21:22:51

購入検討しているものです。情報交換できれば幸いです。
物件はよさそうなのですが、東船橋の駅前があまりにしょんぼりしていて、、、残念です。
今後に駅前の再開発の予定などないのでしょうか?

公式サイト http://www.proud-web.jp/higashifunabashi2/

[スレ作成日時]2009-09-07 21:23:37

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 84 ビギナーさん

    大半が6000万円台ですが、街並みはきれいですね。
    そろそろ抽選の倍率も確定されるのでしょう。

    庭の植栽が整えばもっときれいな街になるでしょうね!

    少々値段が高いのが欠点ですが・・・

  2. 85 匿名さん

    抽選会お疲れ様でした。

  3. 86 匿名

    倍率はどれくらいでしたか。

  4. 87 近くの住民

    >>83

    防災センター南のプラウドシーズンについて

    うちは該当しませんが、ここは今ある家々にギリギリまで接して建てていますね。
    今ある家の東側に接する形で。しかも接する側に窓までつけちゃって。
    もう建築途中ですがスレスレすぎて窓から窓で握手できちゃいますよ。

    聞くところによると該当する家に住んでいる人たちには野村不動産側から何の説明会
    もなく、市もなにもしてくれなくて泣き寝入りの状態だそうです。

    ここに住むことになる方が悪いわけじゃないんでしょうけど、野村不動産に対する
    私たちの感情は良いものではありませんね。少なくとも私はこの話を聞いて憤慨して
    います。

    購入を考えている方たちに念のため・・・
    東船橋は静かですが、年中渋滞の船取線に沿って建つこのプラウドシーズンのエリア
    は空気も騒音も道路事情も良くないと思いますよ。津波はどうかはわかりませんが。

  5. 88 近くの住民

    追伸
    まあ現場を見てもらえればいかにひどい建て方をしているかがわかりますよ。
    うちは関係ないといえば関係ないけど日当たり最悪にされて、窓を開ければ
    隣とこんにちは、になってしまう近所の方がかわいそうでね。
    憤慨して書いてます。
    野村不動産は広々とした空間とかうたっているけど、違法ではないとはいえ
    自分たちだけの利益しか考えなく、モラルは最悪ですね。

  6. 89 匿名さん

    近くに行く用事がありちょっと見てきました。
    接近云々はよくわかりませんでしたが
    船取線の排気ガスの臭いは相当なものでした。

    また、風が強かったためか
    東船橋駅周辺は潮の匂いもしていました。
    津田沼駅周辺は潮の匂いがすることが良くありますが
    風向きなんでしょうかね。

  7. 90 匿名さん

    野村は、また都内狭小地なみのギチギチをやらかしたのでしょうか。

    少し前の話になりますが、稲毛の旧川崎製鉄社宅跡地のゆとりある空間を買い取って、目もあてられないくらい狭っくるしい開発をしたのを思い出しました。
    以前の社宅のゆとりを知る人には、ありえない感覚で、しかも高額だったため、購入意欲ゼロになりました。
    稲毛駅から徒歩10分以内だったので、あっと言う間に売り切れましたが・・

  8. 91 匿名さん

    この辺は夏場の潮の匂いはしょうがないです。
    もっと北でもしますから。

    駅に近い点は6丁目のプラウドシーズンより良いですが、
    船取線の排ガスと騒音が気になりますね。
    なんだかんだで完売するんでしょうけど。

    ところで防災センター跡地の物件もこのスレで続くんでしょうか。
    別の物件な気もしますが。

  9. 92 近くの住民

    >>90
    プラウドシーズンの中はそれほどぎちぎちではないと思いますよ、多分。
    プラウドと昔からの隣接住宅との境目が接近しているということです。
    念のため。

  10. 93 匿名さん

    既存の家と接近しているということは、
    その家も敷地境界ぎりぎりまで使って建っているということですよね。
    だったらお互い様な気がしますが。

    しかし、工事前の挨拶と説明はきちんとやって欲しいですね。
    後々文句を言われるのは購入者でしょうから。
    その辺考えてないんですかね、野村は。

  11. 94 ご近所さん

    キックボードで走り回る子どもたち、どうにかなりませんかね?

    まだ3,4歳ぐらいでしょうか。もう少し大きな子もいるようですが。
    それも何人も。
    それにもかかわらず親も見ていない。

    人の家の敷地ギリギリをすごいスピードで走りぬける。何度も怖い思いをしました。
    そのうち車と接触するのでは、と思います。
    子どもがケガしようが申し訳ないですが親の監督が悪いと思うので何とも思いませんが、
    家や車を傷つけられたら、と思ったら溜まりません。しかも見ていない間に。


    ボール遊びをしていて他所のお宅に何度も入っているのを見た時は
    さすがに注意しましたが。

    自治会にでも言って回覧してもらうのがいいのでしょうかね。
    近くに大きな公園もあるのですから、遊び場がないというのは理由にならないと思います。


    ちなみにこんな狭い密接した住宅街で庭で飲み会?昼間っから大騒ぎしている家もあるし。
    聞きたくないのに大声が聞こえます。話の内容も。
    なんでこっちが窓締めてこそこそしないといけないのか。

    もう少しまともな人が越してきているのかな、と思いましたが、
    やはりどこにでもいるようですね。

  12. 95 匿名さん

    ご近所なら直接言った方が早いですよ~。
    分譲も終わってるし今更掲示板見ていないでしょう。

    ガーデンアベニューの話題あまり上がりませんね。
    現地見てきましたけど、思ったよりきれいだなあと感じました。
    もう少し駅まで近ければ良いんですけど、贅沢かな。

  13. 96 ご近所さん

    既存の民家との間隔は確かに厳しい。
    元々空き地みたいなものだったからぎりぎりに建てたんだろうけど。

    プラウドの建物間が狭いのは、互いに納得済みだからともかく、
    旧住民とは場合によってはトラブルかもね。

    駅からの距離はこちらのほうが短いけど、本当に住むことを考えたら
    あちらのほうが良かったかな?
    値段はどうなるんだろう?

  14. 97 匿名さん

    ガーデンアベニューみてきました。
    公園があったり集会所が作られる予定など、子育てしやすそうな印象をもちました~
    残念に思ったのは外構も含めた各戸の外観、、なんだか…
    既に建っている東船橋のプラウドシーズンのほうが個人的には好きでした。
    好みの問題と言われればそれまでかもしれませんが、、

    価格は、5000前半~6000後半ようですよ~

  15. 98 買いたいけど買えない人

    販売価格は97の方のとおりで、各戸の仕様以上にメリハリがあるのは、隣接関係にあるようです。つまり、となりに既存の住宅などがある場合や官舎などがあるところは安く、街の中央で南向きは高いという感じですね。マンションの固定費を考慮すると、案外津田沼の奏の杜よりは安いように思えました。パワービルダー物件とは最低でも1千万の差はあるようですね。

  16. 99 匿名さん

    南道路角地で6000後半、南道路非角地で6000前半、
    北道路角地6000ちょい、北道路非角地で5000半ば、
    くらいなら妥当ですかね~(プラウドとしては)。

    既存家屋隣接地はマイナス300万くらいじゃないと、って気がします。

    街の中央付近で北道路がお買い得かなあ。

  17. 100 匿名

    実際にモデルハウスに行かれた方いかがでしたか?価格の発表はありましたか?

  18. 101 匿名さん

    価格はNo.97のおっしゃるとおりです。
    価格発表はもちろんのこと、既に仮登録(仮入札)が始まっていますよ。
    現地に行けば、予約の花の貼り付けが始まっているとのことです。

  19. 102 匿名

    価格について教えて頂いてありがとうございます。お求め易い家から埋まっていくのでしょうかね。次の三連休に行ってみます。

  20. 103 買いたいけど買えない人

    モデルルーム見てきました。つかの間夢を見ましたが、値段とローン試算を聞かされて現実に引きも出された口です。マンションの良さを戸建の街並みに展開したと言えばいいのでしょうか。家自体の構造とか耐震性、断熱性能などで勝負するというより、街並みとか駅近とか環境面のメリットを前面に押し出し、周辺の相場からみれば決して高くはないというスタンスの営業でした。家自体と土地の値段の割合も見せてくれましたが、それによれば家の方は3000万円弱くらいだとか。でも、実際には道路や公園、供用の公民館みたいな建物の分、そしてもろもろの宣伝コストが割り算されてこういう値段になったのかなと、納得してしまいました。こういった物件が即日完売するということで、つくづく自分の甲斐性のなさを自覚させられました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸