- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
現在家を建築中の者です。
基礎の型枠がとれ先ほど見に行ったところ。
ベタから立ち上がりの部分のほとんどにジャンガと思われるものが発生していました。
一部分とかだったらまだいいのですが(気にはなります)
外周の立ち上がりの一周ほぼ全部にジャンガが見受けられます。
強度的に問題はないのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-09-07 13:13:36
現在家を建築中の者です。
基礎の型枠がとれ先ほど見に行ったところ。
ベタから立ち上がりの部分のほとんどにジャンガと思われるものが発生していました。
一部分とかだったらまだいいのですが(気にはなります)
外周の立ち上がりの一周ほぼ全部にジャンガが見受けられます。
強度的に問題はないのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-09-07 13:13:36
シートに鉄筋ぶっ刺すのは知らないんだけど
まずシートの下は通常砕石ですから、多少の水分なんてどうでもいいことです。
砕石を締固めしている以上、その程度で地面が下がるなんてありません。
(もしも砕石敷いてなかったら、そっちの方が大問題です)
次にシートの穴から上がってくる湿気ですが、ベタ基礎は基本的に
防湿シートを施工しなくても大丈夫ってことになってます。
(何時もジメジメしている様な地盤だと、そうでもないですが)