東京23区の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス西日暮里(西日暮里プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 西日暮里
  7. 西日暮里駅
  8. リストレジデンス西日暮里(西日暮里プロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2012-07-31 00:18:25

売主がモリモトから大勝に変わったようです。
今後もいろいろ変更があるかもしれません。
是非情報交換しましょう。



所在地 :東京都荒川区西日暮里6丁目508番6他、7号他(弐番館)(地番)
交通: JR山手線京浜東北線「西日暮里」駅徒歩11分(壱番館)・10分(弐番館)、東京メトロ千代田線「西日暮里」駅徒歩9分、京成本線「新三河島」駅徒歩4分
総戸数 壱番館:83戸、弐番館:55戸(壱番館、弐番館 合計138戸)
間取り:3LDK
売主:(株)大勝
施工会社:埼玉建興(株)
管理会社:リストマネジメント㈱


【タイトルを公式物件名に変更しました。2010.08.12 管理人】
【スレッド本文内容を一部追加しました。2010.12.08 副管理人】

リストレジデンス西日暮里壱番館のPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370569/

[スレ作成日時]2009-09-07 11:02:35

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リストレジデンス西日暮里口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    毎日の買い物って特に目当ての品物がない場合には結局同じお店で済ませてしまうことが多いと思うのですが、皆さんはどの辺で買い物されていますか?
    日暮里駅前のマルマンストアー、田端のマルエツ、あとは三河島周辺など色々回ってみたのですがあまりピンとくるお店が見つからなくて。最寄りということでタジマで済ませてしまうのが一番なんですかね。

  2. 542 匿名さん

    >>502
    近いところではそのジムが良さそうですね。もっと近所にあればほんと着の身着のままで行って帰ってこれるのですが、体も洗えますし、週に3度ぐらいは行きたいものです。

  3. 543 匿名さん

    >541
    日暮里のいなげやにしようかと考えています。
    タジマは一通りそろっていますが、
    なんというか…たとえばソース1つとってもいろいろな種類があって
    その中から選べた方が楽しいので
    大きいところの買い物の方がいいかな、と。
    ちょっとした買い物のときはタジマを利用しようと思っています。

  4. 544 匿名さん

    私もタジマ便利に使っています。
    でも確かに必要なものはそろうんだけど種類はちょっと多いとは言えないですよね。。。
    私の場合は平日はあまり時間がないので、必要最小限タジマを利用して、週末はちょっと遠くの大きいスーパーまで車で。って感じで動いてます。

  5. 545 匿名

    マンション近辺で肉(モツや牛すじ等)の量り売りをしているお店ってありますか?冠新通の商店街に一軒ありますが種類がとっても少なかったので。。

  6. 546 匿名さん

    壱番館完売ですね
    ファミリータイプを狙ってる方は決断を急いだほうがいいかもしれません。

  7. 547 匿名さん

    売れ行きのいいマンションですね。さすがはこれから期待されている西日暮里の立地ということですね。
    残りは弐番館のみ。かなり競争が厳しくなっている状況でしょうか。ほんとファミリーで検討している方は急ぐべしですね。

  8. 548 近所をよく知る人

    この辺りの買い物は、昔と違って少し不便でね。ちゃりんこが必要ですが、品揃えでは断然に大型スーパー
    の『いなげや』が一番でしょう。2番はおなじみ『マルエツ』か。しかし、いなげやに対して品揃え・価格とも負けている。たじまは、深夜営業はいいが。野菜、刺身鮮度に要注意。大雑把ですよ。
    町屋方面も多彩、三河島方面もいろいろ。めんどうなら、熊野前商店街で全部済ますとかね。ちゃりんこは必須。いい肉の精肉店、絶品コロッケ、メンチetc・・友人大勢、大工が日本一のうまいコロッケだと喜んだ。
    これは簡単には教えられない、混むからね。ご存知と思うが、三河島駅前の持ち帰りの鉄か丼も相当だよね。

    まぁ、西日暮里というと下町と言われればその通りだが、兎に角にも足が便利でね。新三河島なんて付録の
    駅のように思われてるけど、上野や青戸・立石辺りに繰り出すのに楽**の上なし。地元の人間は気が短い。
    余りに便利すぎてね。



  9. 549 サラリーマンさん

    スマッチ見ると馬鹿スモーカーがいますね。
    こんなの見てると入居後のトラブルが心配で購入に踏み切れませんね。

  10. 550 匿名さん

    自転車必須は確かにそうですね。
    徒歩では厳しい面が生活面ではあるかもしれないですが、
    でも自転車があるとぐーんと楽になりますよね。
    自転車ならいなげやもそう苦ではないと思います。

  11. 551 匿名さん

    自転車で行けばいいのは便利ですね。ここは駐輪場ってどんな感じなのでしょうか?結構とめるところあるのかな??できれば1世帯2台以上止められるスペースがあればいいなーと思います。

  12. 552 匿名さん

    スーパーのことを心配している人が多いみたいですな。周辺を調べてみるとそれほど困ることはない気がする。うちの今の環境と照らし合わせるとむしろ便利なほうであると感じた。一般的な食品類は近くで調達できそうだし環境の整ったマンションだ。

  13. 553 匿名さん

    >>551
    駐輪場は2段式です。
    壱番館は1世帯辺り2台止められますが、
    弐番館は1世帯辺り1~2台というところですね。
    弐番館にちょっと余裕がない感じでしょうか?

  14. 554 匿名さん

    >>553
    その壱番館は売れちゃったんですよね。駐輪の余裕も欲しかったところですけど弐番館でもきっちり購入できれば万々歳ではあります。子どもの自転車の数を考えると親は折りたたみが必要かなあなんて考えていますよ。

  15. 555 匿名さん

    553さんありがとうございます。
    551です。
    駐輪場は2段式なんですね。
    3人乗り自転車なので上の段だとちょっときつそうですが、
    壱番館なら余裕があるから選んで止められそうですね。

    でも、売切れちゃったのか・・・

    うーん。やっぱりいいところから売れるんですよね。当たり前ですけど。

  16. 556 匿名さん

    553さん
    駐輪場の2段式は結構とめにくいんですよね。
    大体1世帯につき上1台、下1台といった感じでしょうか。
    自転車がとめにくかったりするとついつい自転車で出かけるのが
    おっくうになってしまいます。
    日常的に使う自転車は下の段にあまり使わない自転車は上の段に
    置くのがいいかな。
    特に子供を乗せる3人乗りの自転車なんかは下の段しかおけないかと思います。

  17. 557 匿名さん

    >>552
    徒歩移動で買い物をと考えるとそれほど便利じゃないけど、自転車だったら意外とお店の選択肢も多くて便利なんですよね。
    一般的なスーパーも揃ってますが、三河島方面に行くと韓国食材なども手に入るし、ちょっと視野を広げれば食生活は充実しそう。

  18. 558 匿名さん

    2段式の駐輪場なんですね。
    3人乗りは上段には重すぎて無理でしょうね。
    駐輪場は多くても2台までしか使えないといった感じなのでしょうか?
    家族全員で自転車・・・なんて家の場合はあとは家の敷地内に入れることになるのかな?
    自転車を全く使わないという世帯もあると思うんですが、そのあたりはどうやって管理されるんでしょうね。

  19. 559 匿名さん

    558さん
    参考までに。
    実家のマンションでは希望の台数を入居時に届け出しました。
    抽選で決まったのですが、最低でも2台は1家族借りれました。
    3台目からが抽選だった様です。
    その後も、1年に一度アンケートをとってもし空きがあれば
    抽選が行われています。
    ここは138戸に対して263台の駐輪場ですから約1家族2台は
    借りれる様ですね。
    置けない自転車に関しては、入居後総会などで話し合いがあるのではないでしょうか。
    子供が二人いれば、お父さんはもっていない人もいるかもしれないけど、
    各家庭3台はほしいですよね。

  20. 560 匿名さん

    電動自転車で2人乗り自転車を利用している者ですが、
    電動が入っていない時は凄い重たいし、本体も凄い重たいので
    持ち上げるのはほんとに大変だと思います。

    予備の駐輪場ってないんでしょうか?
    子供に自転車を持たせられないなんてなんだか悲しいですよね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸