購入検討中さん
[更新日時] 2012-07-31 00:18:25
売主がモリモトから大勝に変わったようです。
今後もいろいろ変更があるかもしれません。
是非情報交換しましょう。
所在地 :東京都荒川区西日暮里6丁目508番6他、7号他(弐番館)(地番)
交通: JR山手線・京浜東北線「西日暮里」駅徒歩11分(壱番館)・10分(弐番館)、東京メトロ千代田線「西日暮里」駅徒歩9分、京成本線「新三河島」駅徒歩4分
総戸数 壱番館:83戸、弐番館:55戸(壱番館、弐番館 合計138戸)
間取り:3LDK
売主:(株)大勝
施工会社:埼玉建興(株)
管理会社:リストマネジメント㈱
【タイトルを公式物件名に変更しました。2010.08.12 管理人】
【スレッド本文内容を一部追加しました。2010.12.08 副管理人】
《リストレジデンス西日暮里壱番館のPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370569/
[スレ作成日時]2009-09-07 11:02:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区西日暮里6丁目508番7他(弐番館)、6他(壱番館)(地番) |
交通 |
山手線 「西日暮里」駅 徒歩10分 (弐番館) 徒歩11分(壱番館) 京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩10分 (弐番館) 徒歩11分(壱番館) 東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩9分 京成本線 「新三河島」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
138戸(55戸(他管理員室1戸)(弐番館)、83戸(壱番館)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建(弐番館) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リストレジデンス西日暮里口コミ掲示板・評判
-
361
匿名さん
パン屋さんやアジア料理屋さんの情報は耳寄りでした。
料理はしませんが(汗)、おいしいものを食べ歩くのが趣味なので嬉しいです。
この辺(日暮里かな?)は24時間営業の韓国料理屋さんがあるそうですし、
インド・ネパール料理の店も何軒かあるようなので、時間をかけて探索してみたいです。
-
362
匿名さん
ひそかに人気が高いので西日暮里気になってます。じわじわと人気が出て数十年後などはちょっと変わっちゃうかもしれないですが、お気に入りの街を見つけて住み続けるのもいいですね。散歩がてら西日暮里に行きたくなりました。
-
363
匿名さん
色々調べてみると西日暮里は山手線の中でも地価が安いです。
利便性も悪くないですし、購入検討をしようと考えております。
今週末に駅近辺の散策をしてみます。
-
364
匿名さん
>>357さん
山手線内で一番新しい駅なんですね。はじめて知りました。
余談になってしまいますが山手線は世界で一番
乗降客の多い路線だそうです。
この10年間町の移り変わりを身近でみていけるのって何だかいいですよね。
-
365
匿名さん
西日暮里というと、23区でも存在が少し薄い感じでしたが、案外住みやすいようですね。
あとは、治安や教育レベルが気になる所です。
ところで、このマンション周辺の地盤などはどうなんでしょうか?
-
366
匿名さん
-
367
匿名さん
間取りのAタイプって相当広いですね、感動、住めないけど^^;広い分バルコニーの数も多くて換気の面も万全のレイアウトでいいなと思います。
サービスバルコニーっていうのは皆さんどんな風に利用するものなんですか??洗濯物を干すでもなく、ちょっと空気を吸いに出る感じの使い方なんでしょうか。子どもが勉強の合間に深呼吸しに出るにはいいですね。
-
368
匿名さん
サービスバルコニーって主に換気をする時に窓を開けるくらいで出ることもないですね。他のみなさんってどんな使い方をしているんでしょう?使えてないスペースなのでなんだかもったいなくて、ここが部屋の一部だったり収納だといいのにと思ってしまいます。
-
369
匿名さん
-
370
匿名さん
>367さん
サービスバルコニーは本来キッチンの採光を良くする為につけられる事が
多かったんですが、Aタイプの場合は各部屋についてますよね。
キッチン横の場合、一時的に空き缶などを置いておけますが、
Aタイプは勉強の合間の気分転換に外に出ることもありそう。
-
-
371
匿名さん
私も西日暮里といえば、駄菓子屋のイメージ!
でも、ついつい大人買いしちゃうんですよね。
-
372
匿名さん
>>367>>370
サービスバルコニーは外に出られませんよ。
室外機を置く程度にしか使えません。
-
373
匿名さん
>>369さん
高校の文化祭で駄菓子屋さんをやるのに皆で西日暮里へ
買出しへ行った事を思い出します。
憧れの大人買い。
今は町の中であまり駄菓子屋さん自体みなくなりましたね。
家の近くにも駄菓子屋さんがないので、今度
西日暮里へ子供を連れて行ってみようかな。
喜ぶだろうな。
-
374
匿名さん
>369さん
素敵な情報をありがとうございました。
子どもの頃、私の故郷では駄菓子屋のことを「いっせん(こ)みせや」と言っていました。
「ごめんくーださーい」と言って買い物に毎日のように行きました。
ほんと、懐かしいです。思い出すと和みます。
駄菓子屋の問屋街みたいなものなのですね。
行ってみたいです。
こういうのが東京のひとつの魅力ですよね。
マンション情報だけでなく、西日暮里という街にも興味が湧いてきました。
-
375
匿名さん
>>368
私も本当にもったいない空間だと思いました。
なんとかならなかったのでしょうかね?
収納空間が少ないので何か置けると嬉しいですよね。
-
376
匿名さん
369さん
近くに駄菓子問屋があるんですね。
好きだったお菓子、串に砂糖をまぶした平べったいカステラ生地が刺さっているのは
まだあるかな。近いうちに見に行ってみます!
372さん
友人のマンションはキッチン横にサービスバルコニーがついてて、普通に外に出られました。
調べてみたら、規定の奥行きがなくて非難通路の役割も果たさないバルコニーを
サービスバルコニーと言うらしいので、正確には小さいバルコニーになるのかな??
-
377
匿名さん
>376さん
それってパンダカステラですよね。私も好きで子供の頃駄菓子屋で買ってました。後ポテトフライや桜大根が好きだったな~。駄菓子問屋街に行きたくなってきました。子供を連れてったら大喜びしそうですね。
-
378
購入検討中さん
>366さん
情報ありがとうございます。
危険度が最も高いということでもないみたいですね。
-
379
匿名さん
>>372 あら、そうなんですか??残念ですね。そもそも出れる構造になっていないということでしょうか。もしくは室外機の分のスペース程度しかなくて人が出れる幅はないとか。
カラッと天気のいい時はサービスバルコニーのほうの窓も全開にして一気に室内の空気を入れ替えたいところなので、ある分には助かりますね。
>>376 出られるマンションもあるんですね。リストレジデンスは間取りを見る限りでは出れそうなんだけどな。
-
380
匿名さん
なんだか食べ物の話題ばっかりですね(笑)
サービスバルコニーについての定義はないので「こうだ!」とは言えませんが
こちらの物件の営業さんにサービスバルコニーは室外機置き場で外には出られないと聞きました。
C-Typeについての解答でしたのでA-Typeは分かりませんが一応、情報まで
-
381
匿名さん
サービスバルコニーって単なる室外機置き場だと思っていました。
室外機を置く場所がないとエアコンの設置も面倒になってくるので
やはりあればあったでありがたいと思います。
駄菓子問屋って西日暮里にもあるのですか?
てっきり日暮里かと思っていました。
日暮里の駄菓子の問屋街は区画整備されて数は減り、
残った店舗は新ビル内で営業しています。
-
382
匿名さん
なんだ、サービスバルコニーって室外機置き場だったんだ。
何に使えるかな~なんて思ってたけど狭いもんね。
結局、4期4次も売れてしまったのかな?
-
383
匿名さん
外に出れなくても室外機置場って大事ですよね!
ないと困ります。
-
384
匿名さん
>>362
数十年とはいかなくても、この先10年で劇的に変化する可能性はあるんでしょうね。リストレジデンス住民の方で西日暮里駅を利用している人はあまり縁がないのかもしれないけど、駅裏(?)の方の飲み屋・キャバクラ街がもう少し歩きやすくなるといいな。現状だと特に夜間は女性は通るのを避けてそう。
なんにしてもこの先が楽しみな地域です。
-
385
匿名さん
そういう場所は都市開発の計画の中に入っているのでしょうね、いずれ新しく整備されて新ビルが建つのかな、昭和の香り漂う飲み屋街とか好きですが、地域の住民となると綺麗に整備された方がいいのかな、とちょっと複雑な気持ちです。
-
-
386
匿名さん
>380さん
そうなんですか~。それなら全ての部屋にサービスバルコニーがついている
壱番館Aタイプなら、全ての部屋にエアコンがつけられるって事ですよね。
今週末から第4期5次の申込受付が開始されますが、
先着順申込受付開始と書いてありますね。
これは壱番館の先着順とは別に、第4期5次の7戸が
文字通り先着順で販売されるという事ですか?
-
387
匿名さん
第4期5次は、抽選じゃないんですね。
土曜日から先着順に申し込み受け付けなんだ。
しかも、弐番館の7戸だけ。
売れる見込みがあるんだろうな。
-
388
匿名さん
希望者のいた物件から販売になっていくのでしょうか!?
そういえば、開成高校の道を挟んだ反対側にあるサンドウィッチ屋さん
結構美味しかったですよ!
かなりボリュームもあります。
なんだか懐かしい味がしました。
-
389
匿名
ここは希望者がついたところを販売に出す小出し方式をとっていると思いますよ。だから竣工間近になっても販売中になってます。
-
390
匿名さん
いろんな視点で考えても変化が楽しみな地域のマンションなんですね。普通なら周辺環境を見て、マンションの構造や仕様を見て決めるものがここは周辺がどのようになっていくのかが未知の地域。今後に期待を込めての購入はなかなかチャレンジ精神を要しますね(笑)
ただ良い方向に変わっていくという風に考えている方のほうが多いと思いますので不安は少ないのではと考えています。
-
391
匿名さん
389さん
ここは一気にまとまった戸数を放出する事はせずに、
確実に売れる分を小出しにしているんですね。
確かに「第4期5次」だなんて、どれだけ小分けにするんだ!?って感じの期分けです。
ちなみに壱番館は既に竣工済、弐番館の竣工は8月上旬みたいですね。
-
392
匿名さん
今後、開発が進んで新しい街並みになっていったら資産価値があがりそうですが、ここの話を読んでいると転売よりもずっと住み続けたくなりそうです。
-
393
周辺住民さん
住み続けたいという住民感情があまり表にでないクオリティー、それが荒川区西日暮里。
-
394
匿名さん
>393
おお、何だか難しいニュアンスの表現ですな。良いという意味に解釈して構わないですかね。
まだ住み続けたいという想いを持つには開発が進んでいない段階だと思うんで、土地に愛情を抱き始めるのは住んでから年々も経ってからの話かもしれませんな。住んだことが正解であったとのちのち思えれば愛着も増すというもの。
-
395
匿名さん
>388さん
懐かしい味のサンドウィッチ屋さん、いいですねえ!
ガラスケースにいろんな種類のサンドウィッチが並んでる感じですか?
たまにそういう店に買いに行くと、子どもみたいに迷ってしまって時間がかかっちゃうんですよ。
2~3種類くらい買い込んで、好きな文庫本持って、ホットコーヒーをポットに入れて、近くの公園でゆっくり休日を過ごすなんて、ささやかだけど贅沢な時間ですね。
いい公園近くにあるかな?
-
-
396
匿名さん
西日暮里あたりのマンション計画って今後いくつあるんだろう?再開発計画の話なんて聞いちゃうと期待してしまいます。確かに西日暮里って交通の便は抜群な割に妙に地味で穴場っぽい雰囲気あるんですよね。注目してます。
>>395
あそこのサンドウィッチは美味しいですよ。美味しいんだけど洒落た感じじゃなく実質本位って感じです。
女性だったら1つでお腹いっぱいになるんじゃないかな?というボリュームです。野菜サンドとか実物をみると笑っちゃうくらい野菜が詰め込まれてます(笑)
-
397
周辺住民さん
>394さん
393です。
もちろん、悪いイメージではありません。
下町というのは、自らを過度にひけらかすことなく、わりと(心情的には熱いものを持ちながら)クールという意味で投稿させていただきました。
-
398
匿名さん
>395
男子学生のおやつなんで(よく開成の学生さんが買っています)
かなりボリューミーですよ
ガツンとおいしいです
フルーツサンドもおすすめかな
-
399
匿名さん
ここの物件ではないですが、モデルルームでサービスバルコニーを見たことがあります。本当に狭くて、人一人入れるかどうかと思うくらいの大きさです。室外機置き場という言葉がちょうど良い感じ。あとはBSアンテナを設置するくらいでしょうか。そこのモデルルームでは、バルコニーを広く使える感じに見せてましたね。
-
400
匿名さん
現地付近を散歩しに行って、話題になってるサンドイッチ屋さんが以前住んでいたマンション付近のパン屋さんのサンドイッチと見た目が似ていて懐かしくなったよ。メンチカツサンド美味しかった。
-
401
周辺住民さん
-
402
周辺住民さん
再開発が検討されているのは、駅前からひぐらし保育園のあたりまでのエリア。
議会で議論にあがっただけで、まだ決定はしていないので、荒川区のホームページには載っていない状況です。
確かに、このエリアに商業施設ができれば街の風景が変わってくる可能性あり。
-
403
匿名さん
>>399
換気ができるという面では外に出れなくてもサービスバルコニーの存在は助かるかな。
このマンションでサービスバルコニーがあるのはA(壱番館)タイプだけか。間取りの形の問題でこういう風になるんだろうね、バルコニーの合計数が4つもある(5つ?)。湿気が溜まるようなことはなさそうだし、風通し良さそうだよね。
-
404
匿名さん
節電のこともあるし、風通しがいいのって大事ですよね。
-
405
匿名さん
>>399さん
サービスバルコニーとは キッチンや勝手口まわりにあるケースが多い、物干しや物を置くスペースのあるバルコニー。ゴミ置き場、野菜置き場、植木鉢を置くなど一時置き場として利用するという意味が
あります。
キッチンの横にサービスバルコニーが付いていると、光が入ってくるし風通しもいいし、ゴミを一時的に外に出しておけるなど使い勝手がいいでしょうね。
-
-
406
周辺住民さん
>402さん
401です。情報ありがとうございます。議会でも議題に挙がっているんですね。もし実現するならば楽しみです。ただ、一体それまでどのくらいかかるんでしょうね?期待せずに待つことにします。
-
407
匿名さん
>>402さん
うーん実現する事を祈りたいですねぇ>再開発
何年先になることやら・・・という感じでもありますが。。。
商業施設はもっとあってもいいと思うんですよね、西日暮里周辺って
住むのには良いのですが買い物に物足りなさがあります。
-
408
匿名さん
>405さん
キッチン横のサービスバルコニーにゴミを置けるだけのスペースがあると
使い勝手がいいですね。
特に、ここの場合はディスポーザーが標準装備していないので
キッチン付近にサービスバルコニー自体があって欲しかったな。
-
409
匿名さん
>>407
計画が順調に進んだとしてもいつになることやら、という感じですが楽しみですよね。
特にJRの改札正面出口付近や、その向かい側にある公衆トイレ辺りは暗い雰囲気ですもんね、駅近くにあるパチンコ屋さんには申し訳ないのですが、あそこの場所がスーパーか何かだったら便利なのになと思った事は何度もあります。
西日暮里の交通網に加えて商業施設もそれなりに揃ったら人気の場所になるんでしょうね。
-
410
匿名さん
確かにな~んか駅前暗い印象ですよね。
通勤はかなり便利なので惹かれているのですが、買物はやはりちょっと不便かな。
でも再開発も色々と問題が山積しているでしょうし、
長い目で見たいですね。
-
411
匿名さん
今週末、日暮里で手作り市がありますね。玄人な手作り商品もありそうだし、この物件を見に行くついでに手作り市も見に行ってみようと思います。
-
412
匿名さん
日暮里は色々と面白い町ですよね。
ここからならぶらぶら散歩がてら行けるので楽しいもんです。
日暮里駅のロータリー近くに沖縄のアンテナショップがあるのですが
よくそこで沖縄そばなどを買っています。
かなり美味しいですよ!!
-
413
匿名さん
>>412
マンションを中心に見て日暮里方面は面白い場所多いですよね、駅前も駅ナカも綺麗で便利になったし、繊維問屋街も好きな人にはたまらないんじゃないかな。更に進めば谷根千エリアもありますし。
反対方向というか扇大橋方面には目に付く物は何も無いですけどね。
買い物に関する利便性が向上するだけですごく住みやすい場所になりそうなのに、そこだけが残念。
-
414
匿名さん
日暮里は良い感じに生まれ変わりました(再開発できた)よね
西日暮里も日暮里舎人ライナー出来るときにかわるかな?と期待があったのですが
なんか余計にライナーの為に暗くなっちゃったというか
それにしてもみんな考える事が一緒ですね…あとは便利なスーパーだけ足りない
-
415
匿名さん
車があればちょっと遠くの大きめスーパーまで行けるので
あまりストレスは感じないですが
そうでない場合は自転車で色々と行けば良いのではないでしょうか?
全くスーパーがないわけじゃないですし。
-
-
416
匿名さん
>>415さん
そうなんですよ片道2キロほどでオームズやオーケーストアなどがあり何でも揃いますからね。
少し不便と言っている方の事が良く分かりません。
あればそれにこした事はありませんが、
最寄徒歩圏内に全部そろっていなくても良いと思いますが・・・
私は中型犬飼って居ますが川沿いまで散歩に行ったり環境もよいと思いますけどね!?
-
417
匿名
検討中のものです。うちは車がないので、買い物については不便さを感じてしまうんですよね。車をもちたくないからここを検討しているのに、車や自転車がないと買い物が不便なのはちょっと考えてしまいました。共働きなんで帰り道にそれなりに大きいスーパーがあるとよかったんですが。悩みます。
-
418
匿名さん
411さん
手作り市は西日暮里の諏方神社内で開催されるんですよね。
世田谷の方の手作り市へ行った事がありますが、出店されているお店で
売られているものはみんな気持ちがこもっていて何だか心が温かくなりました。
雨だと来週に順延になるそうです。
-
419
近所をよく知る人
近場にスーパーが3件あり、
ドラックストアーが2件あり
それでも足りない?不便?ですか・・・
東京Fダムなんて良いのではないですか?
安いし・日当たり良いし・家電・スーパー・ホームセンターと大型店舗が近くにあるし!
リストは8~9割近く販売終了しています。
-
420
ビギナーさん
>419さん
実際に行ってみた結果、その3件のスーパーがそれほど使えないから悩んでます。帰るときに営業していているのはエネルギースーパーたじま位ですが、コンビニよりちょっと品ぞろえがいいレベル。でも商品の取り扱いはあまり良くない。西日暮里からリストまでの間にいなげやがあってくれればよかったのですが。ドラッグストアー2件は十分だと思っています。
東京フリーダムも検討しました。ただ、あちらの場合には車を持っていないと不便そうですし、小中学校がやや遠いんです。
リストも結構売れてますが、まだ壱番館と弐番館ともに検討に値する部屋はのこってます。でも壱番館はAとBがメインなんですよね。とくにBは商業地域がわに向いていて、かつ低層階なので、前の戸建がアパートやマンションになったら困るなあ、と。なので、現在弐番館で検討中です。弐番館はまだそれなりにのこっています。
-
421
匿名さん
手作り市、あいにくの雨ですね。今日物件を見に行くつもりでしたが、来週は晴れることを期待して来週にします。
-
422
匿名
近所のスーパーで物足りなければ自転車で、町屋駅前や尾久銀座(だっけ?)商店街とかも行くのもアリだと思います。
-
423
匿名
リストの近くに住んでいるものです。
子供服とかはあんまり近所にショップがないので少し遠くなるけど駒込駅か王子駅で南北線に乗り換えて、志村坂上駅と志茂駅の間にあるダイエーの二階に西松屋があるのでそこを利用しています。ダイエーの近くにはニトリもあるので便利ですよ。
-
424
近所をよく知る人
>>420さんは徒歩圏内に全てそろっているように考えているようですね・・・
いなげやは日暮里でおりて徒歩で帰れば帰り道の途中ですし、
西日暮里駅で降りれば回り道すればそれで解決!
マンション購入を検討しているなら分かるはずですが、
価格・間取り・立地・環境全てにおいて満足出来るマンションなんて滅多にありません。
ある程度妥協しないとずーと山手線沿線にマンション購入は出来ません。
私はこれなら良いかなと弐番館の部屋を多少妥協して購入していますが、
入居が待ちどうしいです。
-
425
匿名さん
420です。
みなさんいろいろとコメントありがとうございます。
424さんのいうようについなんでも求めてしまうんです。高い買い物、かつここは私には予算オーバーの物件になってしまうので。
でも通勤などには便利な立地なんですよね。ここは。
買物は町屋や尾久銀座もふくめて考えます。
ちなみに私は弐番館で検討中です。
-
426
はじめて,
初めまして。いつも閲覧している者です。
弐番館の事なのですが、オプション会でブラインドボックスの場所はブラインドのみでロールカーテンも駄目だと言われました。まだリスト担当者には聞いてないのですがやはりブラインドのみなのでしょうか?
-
427
近所をよく知る人
リストまで徒歩3分の賃貸に住んで3年半ですが西日暮里は非常に便利です。
新宿・表参道・銀座・築地などの主要な場所には30分あれば十分です。
弐番館検討中の皆様と3ヵ月後お会い出来るのを楽しみにしています。
-
428
匿名さん
西日暮里は以前住んでいて
通勤に関して非常に便利だったのでコチラのマンションも検討しています。
自転車があれば色々と便利な街ですしね。
以前住んでいたときは独身だったのでさして興味がなかったのですが、
今は未就園の子どもがいます。
この辺りの子育て環境について何かお聞かせ願えれば幸いです。
-
429
匿名さん
昔から、荒川・西日暮里と言うとアァーって感じで見られるけど。
ここは、どこに行くにも超便利だよ。煩い埃っぽい明治通りには些か
閉口するが、とにかく足が便利。子供の頃から、長年住んでる地元の人間は余りにどこに
行くにも簡単なもんで。西日暮里住民はせかせかと気短な人間が多い。これ本当の話よ。
買い物で困った事は特にないけど。穴場的な店も意外とあるが教えたく無し。込むからね。
わりと年寄りが目立つが、悪い人犯罪は全く聞かないね。
チャリンコで前を通るけど、中々に立派なマンションじゃないですか。
それとココは地元意識の強い根っからの下町だから、隣近所には当然のごとく執拗以上に気を使う。
何事も他人様には迷惑掛けないようにね。それがサンダル履き・気取らない下町のルール。
-
430
近所をよく知る人
ここいら一体は、まだ生活の匂いはあるよ。みんな ど下町を好しとして住んでるので。
今風のハイソな感じが好きなご婦人には合わんでしょう。最近はめっきり減ったが
近所隣、左官、大工、印刷工等々。。昭和が終わる頃まで、手職人が多く、昔は些か男臭い所でしたよ。
もうその面影はないな。ちなみに、尾久銀座などとは誰も言わない。一言 熊野前と言う。
尾久(昔から・・オク オグでもなく ◎オーグと言う)
-
431
匿名さん
>428
この辺りはものすごく広い公園ってなかなかないですけれど
舎人ライナーに乗って舎人公園に行くのも良いと思いますよ。
とにかく広いですし、
夏はジャブジャブ池(池というより小プール)もあって
とにかくお子さんは楽しいと思いますよ!
-
432
匿名さん
舎人公園広々としていてこれからの季節楽しそうですね。熊野前で荒川線に乗り換えてあらかわ遊園に行けるし、通勤に便利で子育て環境も整ってるのは中々ないので単身だけじゃなくファミリー層にも人気な物件かもしれませんね。
-
433
匿名さん
>431さん
公園へ行こう!と言う公園情報サイトで確認しましたが、
舎人公園の敷地が広大なので驚きました。
公園内には幼児公園やバーベキュー広場もあるんですね。
じゃぶじゃぶ池はウォータースライダーもあり、子供と一緒に
思う存分水遊びを楽しめそうですね!
-
434
匿名さん
このマンションから自転車で10分くらいのところに、荒川自然公園と尾久の原公園がありますよ。
方向は違いますが、二か所ともけっこう広くて、荒川自然公園は花壇がたくさんあって5月には
バラがきれいに咲いていました。
-
435
匿名さん
荒川自然公園の交通広場はいろいろな自転車や三輪車を貸し出してくれて
子供たちのよい遊び場です。
春は本当に桜が美しくて…うっとりしちゃいます。
池に亀がたくさんいるのですが、眺めていると癒されちゃいますよ
-
436
匿名さん
荒川自然公園は本当に桜が綺麗ですよね。
確かお花見は禁止だったような気がしますが…
でも天気が良い日にぼんやりしているとすごく癒されますよ!
あ、あと平日の昼間、意外とジョギングされている方で賑わっていてびっくりしました。
-
437
匿名さん
桜がキレイなのに花見禁止とは…(汗)
でもその方が大騒ぎする大人もいなくて
子ども達も安心して桜を楽しむ事ができるかもしれないですね。
荒川自然公園は犬の散歩はOKなんでしょーか!?
-
438
匿名さん
>433
舎人公園のバーベキュー場は凄く人気で、予約もかなり大変なんですよ。
道具のレンタルもあるので、気軽に出来るのが人気の秘密かも。
汐入公園にもバーベキュー場がありますね。
どちらの公園も、非常時には炊き出し場になるそうです。
-
439
匿名さん
舎人公園や汐入公園は災害時に避難拠点となる、ということを聞いたことがあります
あの広さがあれば多くの方が避難できますしね
周りに建物が無いので火災や建築物の落下もなく
地震の際も安心して集まることができます
-
440
匿名さん
尾久の原公園も自然がいっぱいで良いですよ!
夏場はお子さん達が水遊びをしている光景が見られます。
桜の植樹も進めているそうです。
まだ開発途中の公園なので、これからが楽しみなんですよ!!
-
441
匿名さん
この辺りの保育園・幼稚園事情はどうですか?
同じ荒川区内の汐入に友人が住んでいるのですが、
かなり子どもが多く、幼稚園にしろ保育園にしろ入るのも一苦労のようです。
この辺りはどんな感じなんでしょうか?
-
442
匿名さん
>>440
尾久の原公園はいいですね、私も好きです。子どもを連れて徒歩で行くには厳しいですけど。
遊具が少なくてだだっ広いあの公園はウォーキングや散歩には最適だと思います、ペット連れの方も多いから犬好きには楽しめますしね。
ところで尾久の原公園って今後浄化センターの方へ広げる計画があるみたいです。
-
443
匿名さん
>441
入居したものですが、第一希望の保育園に入れましたよ。
汐入方面は近年の大規模開発によりマンション&家族が増えたようですが、
保育園・幼稚園が追いついていないようです。
荒川区の中でも地域によって多少異なるようで、以前住んだことのある荒川・町屋
あたりも入りやすいかと思います(第一希望で入れましたので)。
募集定員に対して応募が多いと入れる確立が低くなりますが、
個々の「持ち点」も影響しますよね。
-
444
匿名さん
441さんではありませんが、園の状況ありがとうございます>443
確かに保育園に於いては「持ち点」はかなり重要ですね。
何とかポイントを上げられるように工夫しないといけないですね。
でも第一志望に入れたとの事、第三志望まで希望できるのでどこかにはひっかかるかな?
-
445
匿名さん
>>444
やはり両親ともに正社員である事が大きいと思います。
うちは夫婦共に正社員ですが2人の子供とも希望通りの保育園に入れました。
このマンションの近隣効率保育園というと
西日暮里保育園、ひぐらし保育園、東日暮里保育園といったところですね。
-
446
匿名さん
両親共に正社員でも募集人数が少なかったら入れないです。正社員だから入れるとは限らないのが辛い現状です。既に私立の保育園に預けられている正社員の方の方が点数上になっちゃうし、
どうにかしてほしいですよね。
-
447
匿名さん
南千住周辺だと新設の保育園がちょこちょこありますが、
これは汐入地区を消化するためって感じですしね。
荒川区も頑張っていると思いますが…
ここからだと自転車なら台東区・文京区も近いですが、
越境すると申込がかなり面倒なんですよね…
-
448
匿名さん
同じ荒川区内でも南千住と比べたら保育園事情はちょっと厳しそうですね、あちらは再開発もそれなりに進んでるし。
西日暮里も数年後は色んな面で住みやすくなるんだろうけど、保育園などの問題となると待ってられませんもんね。
445さんのおっしゃってる3つの保育園の状況次第なのかな、文京区の保育園って魅力的だけど確かに越境は面倒。
-
449
匿名さん
保育園の越境するにも区役所の手続きがいるんですっけ?
今までが他の区と比べてあまりに保育園が少なかったような気がしたのですが
ファミリー世帯があまり多くなかったんでしょうね。
今は色々と区内でもマンションが増えているので改善されれば良いのですが。。。
-
450
匿名さん
この辺りは前レスにもありましたが保育園は3園ありますので
少ない、という程ではないと思います。
ただ以前よりも希望される方がすごく多いので
需要に追いつかなくなってきている感じなんでしょうね。
-
451
匿名さん
つーか、ここもうそんなにファミリータイプ残って無いんじゃない?
-
452
物件比較中さん
-
453
入居予定さん
みんなボランティアなんだから、丁寧に聞いたりしよ!
匿名だからって、それに甘えずに。
-
454
匿名さん
第4期5次が7戸、先着順が6戸となっているね。
コレで全部か、それとももう少しあるのか…。
3LDKの物件もまだあるようなので、ファミリータイプが残っているって言えば残っているという感じですかね。
-
455
匿名さん
ホームページに載っている分が全部とは限らないので
20戸位ではないのかなと推測している。
3LDKって立派にファミリー物件では!?
どちらにしてもあともう少しという印象。
-
456
匿名さん
西日暮里の再開発がどの程度なのかわからないのですが少なくともマンションはこの先増えそうですよね。
この辺は単身、DINKSよりもファミリー層が好みそうな場所だし保育園など子育て環境の問題は早めに対策をしてほしいですね。
それにしても再開発の話ってどの程度決まってるんですかね。
-
457
匿名さん
確かここの前の方のレスで再開発の話は出ているけれど具体的にはまだこれからという感じの事が書かれていたと思います。
再開発を機に保育園や幼稚園が増えると良いのですが。
汐入地区の対応に追われてどうしてもこちらは後回しになってしまっている感があります。
-
458
匿名さん
汐入も急に児童数が増えてあわてて小学校を新設していたくらいですからね・・・(テレビでも取り上げられていました)
こちらも再開発が楽しみな反面
この何となく落ち着いた感じも嫌いではないなぁなんて思っていたりもします
-
459
匿名さん
再開発が進むとがらりと印象が変わる街も多いですよね。私も今の雰囲気を残したまま再開発されたらいいなと思います。
いい方に変化してくれるといいんですけど。保育園や幼稚園はうちにも子どもがいるので、是非増やしてほしいです~
-
460
匿名さん
荒川区の保育園の待機児童数ですが、平成22年度の
ランキングによると就学前児童数8,867人中待機児童数は49人、
待機児童率0.6%と、かなり優秀になってきていますね!
参考までに、ここから通える距離にある保育園の受け入れ児童数です。
0歳児以外なら何とかなりそうかな。
西日暮里保育園
131名(0歳児9名、1歳児20名、2歳児24名、3歳児26名、4歳児27名、5歳児25名)
ひぐらし保育園
112名(0歳児9名、1歳児15名、2歳児18名、3歳児24名、4歳児24名、5歳児22名)
東日暮里保育園
124名(0歳児9名、1歳児18名、2歳児20名、3歳児25名、4歳児26名、5歳児26名)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件