物件概要 |
所在地 |
東京都江東区辰巳1丁目3番4(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス26分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩13分 都営バス「東京ビックサイト」行き 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩21分 京葉線 「潮見」駅 徒歩16分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩26分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
232戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE口コミ掲示板・評判
-
351
匿名
購入層は若年層かな?年齢的に上の人は買わないでしょうね。余り深く考えず冒険好きでブランド好きだけど安いマンション欲しい人は買ってもいいんじゃないかな。
都内23区内のブランドマンション坪200切りでの物件はそうそう出ないからね。
俺はパスだけど
-
352
匿名さん
-
353
匿名さん
でも、こんな枝川や辰巳のような場所が開発されると、豊洲を含む湾岸全体のレベルアップになるので、是非ここには成功して欲しいです。
豊洲の弱点でもあるのよね。枝川や辰巳が近隣であるとネガってくる人もいるし。
-
354
匿名さん
購入層って結構多様化してますよ。
今賃貸で有明のオリゾンマーレに入居しているのですが、シングルと若い夫婦だけと思いきや老夫婦や学生もいたりする。(意外に老夫婦が多い印象。)
年金暮らしの老夫婦だったら便利な街で駅近で探したほうが楽なんじゃない?と思うんだけど、「りんかい線高いよねぇ」なんて話しながら暮らしてる。
しかも、安いマンションだからそれなりの年収層の人が多いと思いきや、ラウンジで話をしてみたりすると会計士であったり奥さんが医者だといった人が結構いたり。(普通の共働きサラリーマン夫婦なんてのもいますけどね)
うちのマンションだけかと思ったのですが、知り合いの湾岸のマンションも同じような感じだそうです。
意外に感じませんか?
-
355
匿名
通勤に楽だもの。意外性はないですね。同じ値段で城南エリアに探すと多摩川近辺まで行かなきゃいけないけど、銀座大手町から終電後にタクシーで帰ることを考えたら…。買い物も一定そろってるし。
ここが苦手な人は昔からの江東区南部(豊洲や辰巳)エリアのイメージを知ってる人だし、それをリアルで見ていない人には年齢問わずでいいとこでしょう。
-
356
匿名さん
>「江東区辰巳の有楽町線駅徒歩11分の高速道路が近くの物件を検討している」
高速道路はまったく近くないと思うけど。上記だと、プラウドとかWコンと変わりないし。
-
357
匿名さん
-
358
匿名さん
>>354
タワマンや大規模の常識でしょう
階層や方角によってウン千万違ってきますからね、最上階プレミアムもお約束だし
住民層が様々なのは当たり前、まあ当物件には関係ない話題ですけどね
>>355
そうそう、全てを理解した上でメリットが上回れば買えばいいんです
ただ豊洲には昔のイメージってのは当てはまると思うけど、
辰巳は昔のイメージというより昔のままですけどね・・・
買い物はコンビニぐらいしか思い浮かばない、
豊洲その他の周辺地区を完全に生活圏と捉えないと厳しい
-
359
匿名
>>358
確かにそうですね
イオン東雲SC(ジャスコ)が橋向こうに無かった時は辰巳の人達はどうやって暮らしていたんでしょう?
辰巳商店街が今よりは充実していたのだろうか…
いずれにせよ、足元は弱いから周辺エリアの利便施設には頼らざるを得なさそう
地元の方達の生声を聞きたいところ
-
360
匿名さん
>>356
50m強しか離れておらず至近だというイメージですが。
-
-
361
匿名さん
-
362
匿名
>>361
現地行けば分かるだろ????
マンションたったひとつ分挟んで高速道路だろ?????
-
363
匿名さん
ん????
運河沿いのマンションで、運河はさんで塩見だったと思いますが。。。。
どこかと間違ってる?????
-
364
匿名さん
-
365
匿名さん
ハセコー、晴海テラスの成功で気をよくして、究極立地で二匹目の泥鰌ねらいかw
しかし、そうウマクいくかな?
そういえば、ハセキョウは最近みないが、どうなった?
-
366
匿名さん
-
367
匿名さん
高速道路沿いなんか住めるわけないだろ。
排気ガスで喘息になるよ。
そんな場所にしか物件がないのなら都心に住む必要なんかない。
だいたい職場のすぐそばに住みたい人なんかいるのか?俺はいやだな。
休みの日は会社のことなんか忘れていたいから。
満員電車で一時間とかは有り得ないけど、歩いて職場にいくなんてのもちょっといやかな。
-
368
匿名
排ガス気にするなら、渋滞ひどい幹線は避けるべき。
交通量の多い交差点付近もダメだな。
ここの首都高は比較的渋滞ないし、排ガスの心配は低いと思う。
緑も多いし(^^;
粉塵は....気になるところ。
でもまぁ、近くに大規模住宅あるし、目立って健康被害がある場所ではないのでしょう。
-
369
匿名さん
湾岸は空気の流れがいいからあまり気にならないと思うよ。
気になるなら都心じゃなく郊外にした方がいいと思う。
-
370
匿名
首都高の中で「比較的」渋滞は少ないと排ガスの心配は低いというのはウソで、
深川線でもあの辺は、少なくとも平日は夕方から渋滞しまくっている。
その下を通る、車線数が多く大型トラック往来の多い幹線道路(三ツ目通り)も、
湾岸道路からの車があの辺の橋の手間でアクセルふかすから排ガスが多い。
このデメリットは楽観やくだらない妄想や思い込みで消えるものではないので、
それを補うメリットがあるか検討すれば良い。でも、ここにはない?
緑が多いのは「せめてもの救い」であり、メリットとはとても思えないし。
誰も住みたがらない劣悪な住環境だから安い。
もちろんそれに妥協できる人が買って住むには悪くない物件。
健康被害については疫学的なので、個人的には、幹線道路沿いに住む層は、
医療に金をかけられないとか、健康面に妥協する(だらしない)人であり、
普段の生活習慣も原因なのだと思っている。
> <肺がん発生率>
> 幹線道路から50メートル以内に住んでいる人は肺がんや胃がんになるリスクが高いことが、
> 千葉県がんセンター研究局疫学研究部の三上春夫部長らの調査で分かった。
> 男性の肺がんで1.76倍、男女の胃がんで1.68倍、それぞれ発生率が高くなっているという。
> 29日から福岡市で開かれる日本癌(がん)学会で発表する。
-
371
匿名さん
湾岸は30日かからずガラス真っ黒!
煤で網戸の目が埋まってしまう。
実体験してます。
-
372
匿名さん
という事にしたいのですね(笑)
ほんと毎晩お疲れ様です。
湾岸にマンション買えるといいですね。
-
373
匿名さん
同感です。
湾岸に憧れちゃって仕方ない人には、ここはいいですよね。
-
374
匿名さん
ネガが凄いですね。
どれほど批判を頑張ってもこのマンションの溢れんばかりの魅力や将来性を変えることはできないよ。
-
375
匿名さん
>>374
うん、たぶん倍率つくだろうし普通に完売すると思う
ただ検討者は必ず曜日時間帯をずらしてこれでもかというぐらい現地を散策すべし
んで近隣や駅距離等確認して納得できれば買えば良い
個人的に安いとは全然思わないけど、横の比較でいくとまあ単純に安いしね
あとは安易に将来性に期待しないこと、オマケ程度に考えといたほうがいい
実際具体的にはまだ何も決まってない
-
-
376
匿名さん
目と鼻の先の首都高や幹線道路をなかったことにしたい人がいるな(笑)
それがバレたら次は「都心では仕方ない」だって。
どう見てもここは都心じゃありませんから(笑)
-
377
匿名
私、アンチネガ(ネガにアンチな人)ですが・・・
>どれほど批判を頑張ってもこのマンションの溢れんばかりの魅力や将来性を変えることはできないよ。
溢れるばかりの魅力をどうか具体的列挙願います。
今日、物件資料届いたけど、まずは間取りに魅力なく検討外となりました。
賃貸にするにしても、ここらの需要がまったく見えません。
-
378
匿名
350です。
「ゲストルーム」作ってましたね(驚)
さすが…
-
379
匿名さん
>370
>幹線道路沿いに住む層は、医療に金をかけられないとか、健康面に妥協する(だらしない)人
いくら匿名掲示板でもこれは酷いのでは?
都内だけでも幹線道路沿いに住む人は何十万人もいます。
国や都も路線商業地域を設定し、
幹線道路沿いに高層マンションを並べることで火災延焼を防ぐ都市計画を推進しています。
そういう街に住む人間を「だらしない人」と言い切るとは、
呆れてモノが言えません。
-
380
匿名
379さんに同意。
幹線道路や高速沿いに住んでるだけで、人格まで批判されたらたまらんね。
ひどい偏見です。
っていうか、370の投稿は日本語がおかしいし。だらしないね…
-
381
匿名さん
こんな劣悪な場所に住むくらいならまだ竹ノ塚とかのほうがずっとマシだよな。
貧しい埋立地で、排気ガスもすごい。
駅からも遠く、さびれた団地しかない東京の最果て。それが辰巳。
-
382
匿名さん
辰巳って聞くと正直引くけど
でも安いからいいんじゃない?
-
383
匿名さん
-
384
匿名さん
辰巳駅までの徒歩ルートは意外と車も人通りも少なくて空気は汚れてないかも。
首都高沿いの三目通りは空気汚いよ。
ただ、夜間に辰巳駅から歩いて帰るのは人通りも少ないだけに恐いかも。
なんかね、社会主義国家みたいな町並みなんだよね、都営アパート郡って。
-
385
匿名さん
-
-
386
匿名さん
辰巳って、ニューヨークのハーレムみたいな危険地帯??
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
-
389
匿名さん
ハーレムというよりモスクワやピョンヤンの郊外みたいな場所だろ。
共産主義国の郊外団地みたいな風景が広がる場所だからな。
-
390
匿名
みんな、海外の辺鄙な場所よく知ってるなぁ。
毎日、グーグルさん宅の地図見て勉強してんのかしら。
-
391
匿名さん
-
392
匿名さん
十年先やさらに先を見越した行動をとれない人は、
必然的に貧乏で医療にお金をかけないし、
健康にだらしないヘビースモーカーだったりするだろうし、
アクセスも間取りも魅力ないのに、
安さに飛びついて主要幹線道路沿いの物件を買うんだろうね。
> No.95 by 匿名さん 2007-06-10 10:29:00
> 結婚して幹線道路沿いのマンションを購入しましたが、生まれてきた子供(現在2歳)が喘息になってしまい、早くも買い換えることにしました。
> 23区内から郊外になり、通勤時間は30分くらい遠くなりますが、子供のことを考えると必要に迫られていますのでしかたないです。
> 譲れないものが家族の健康であるなら、幹線道路沿いは買っては駄目だと思いました。
> No.86 by 匿名さん 2007-02-15 23:14:00
> 騒音に関しては、音に神経質かそうでないかだけの問題だと思いますが、
> 煤煙の問題はあなどれません。
> 上のスレに何人かいらっしゃるように、都会の空気なんてみんな同じ、
> 嫌なら山奥に住めばいい、といった方は気にならないのかもしれませんが、
> デーゼルの排気ガスに含まれるナノ粒子は胎盤も脳血液関門も素通りするそうです。
> 妊娠マウスに排気ガスを吸わせた実験で、胎児の脳、精巣に排ガスが溜まるんですよ。
> 細胞壁にも異常が見つかるとか…
> 動物実験の結果とはいえ同じ哺乳類、人では安全と言い切れないんじゃないですか
> No.71 by 匿名さん 2007-02-07 12:59:00
> 利便性から首都高沿いの賃貸に5年ほど暮らした経験があります。
> (6Fで高速道路からは50メートルほど離れていました)
> まずは振動が絶えず体感できます。
> そのせいで寝る時なども終始体が無意識に緊張状態にあり疲労が取れませんでした。
> 次に煤煙がひどくベランダなどには黒いチリがすぐにたまりました。
> 布団などは干すことすらできない状態です。
> 最後に騒音ですが、ルーレット族などの週末のエンジンの爆音と
> トラックなどの大型車両のエンジン音はかなりの物でした。
> 特にトラックからは可聴範囲外の重低音が壁を突き抜けてきました。
> 健康に良いか悪いかといえば良いわけはありません。
> 室内は快適だとしても窓も開けられない家で健康的に
> 暮らせるわけがありませんからよく考えてみてください。
> 二酸化窒素濃度の上位局(都における自排局 Worst 10)
> № 測定局名 濃度(ppm) 近傍道路
> 1 環七通り松原橋 0.083 環状七号・第二京浜
> 2 環七通り亀有 0.081 環状七号
(中略)
> 10 三ツ目通り辰巳 0.064 三ツ目通り・首都高速9号線 ← この物件直近!!
-
393
匿名さん
0.064ppmが健康に与える影響を立証してくれないか?
マンションだけ買って、行政裁判でたんまりいただくから。
-
395
匿名さん
-
396
匿名さん
ここといい、晴海といい、安い物件は立地がロクでもないところばかり。
不動産にお買い得なんかない、とはよく言ったもんだ。
-
-
397
匿名さん
この価格で、ウォーターフロントライフをエンジョイできるなら、
素晴らしいのでは?
毎日、リゾートラグジュアリを満喫。
どの物件にもデメリットはありますし、
ここの将来性を加味すれば受け入れられるでしょう。
-
398
匿名さん
>毎日、リゾートラグジュアリを満喫。
なんだそりゃ?
こんな薄汚い団地ばかりが並ぶ場所がリゾート?
リゾートがどういうものか知らない貧民にはこれがリゾートなんですか?
-
399
匿名さん
俺は休暇には沖縄にダイビングに行ったりするから海と言えば真っ青で透き通ってないとダメ。
砂浜は真っ白ね。それが海。
こんな真っ黒なドブみたいな海は海とは呼ばない。
-
400
匿名さん
それ以前に
お前はここを海だと思っていたのか?
どんな教育を受けたのだろう
-
401
匿名
海をゴミで埋め立てたから、
もう海ではなく運河と呼ばないとね。
-
402
匿名
もう一度日本語を勉強したほうがいい人が多数投稿されてますね。。。
-
403
匿名さん
-
404
匿名さん
どす黒いは酷い・・・
河川敷は整備されてるし水質も結構きれいになってるよ、たまに妙な匂いするけどさ
運河側開放感あるんだろうけど北向きだもんなぁ・・・ギリ北西角かね?
あとは南~南西角かなぁ、都営ビューだけど若洲の新橋がきれいにみえるかも
東も高速を眼下に見下ろせる階層だったら先は公園だし悪くない
そう考えると10階以上だったら全方位案外悪くないかもね
たまにはポジティブなことも書いてみたいけどこれが限界
-
405
匿名さん
首都高ルーレット族が近くを通るのでしょうか?心配です。
>ルーレット族による悪質な暴走行為や、一部のお客様による迷惑行為への対策として、週末深夜に特定のパーキングエリアの利用を制限させていただく場合があります。なお、制限中であっても、一般の方のトイレ利用は可能です。トイレをご利用の際は、現地に待機する当社の関係者等に気軽にお申し出ください。
パーキングエリアをご利用になるお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
【利用制限日時】
土曜深夜~日曜早朝
※上記以外の日(祝前日・年末年始・GW等)に実施することもあります。
【利用を制限するパーキングエリア】
(1) 辰巳(第一)パーキングエリア(湾岸線東行きから9号深川線方向・辰巳ジャンクション内)
(2) 辰巳(第二)パーキングエリア(湾岸線西行きから9号深川線方向・辰巳ジャンクション内)
-
406
匿名さん
-
-
407
匿名さん
黒いって、底の苔のことだろ?
今は水質改善されてほぼ底まで見通せ透明度だぜ。
NPO団体がやっている運河ツアー行って勉強しろよ( 笑
-
408
匿名
まぁ、東京湾奥地だし、この辺の海面の色に「南国の海の色」を求めても仕方がありません。
海でも運河でも、水辺の生活は良いもんです。
なので買うなら運河方面がお勧め。
-
409
匿名さん
-
410
匿名さん
海だし、磯の匂いだと思う。
耳をすませば、波の音も聞こえるかも。
-
411
匿名さん
ストリートビューで見てみましたが、団地ばかりの単調な景色ですね。
こんなところに住んでも全然楽しくなさそう。
おしゃれな感じがまったくない。
これなら足立区と全然変わらないじゃないですか。
-
412
匿名さん
IHIが工場を再開発した豊洲と、都営住宅がデーンと存在している辰巳ではまったく条件が違いますよ。
ここが再開発されてきれいな街になる可能性は限りなくゼロ。都営住宅が立ち退くわけないし、立ち退く計画なんかどこにもない。
豊洲みたいに価値が上がるわけがないよ。
騙されてはいけませんよ、みなさん。
-
413
匿名さん
-
414
ご近所さん
すみません、どなたか教えて下さい。
キャナルかなえる・・ってどういう意味ですか?
なぜそんな不思議な名前を?
-
415
匿名
これといって良いUSPがないから、無理矢理作ったキャッチコピーじゃね?
-
416
匿名さん
「かなり笑える」プロジェクトと掛詞の自虐コピーです。
しかし、都営団地も相当老朽化してるので、一挙にタワマン化で化ける可能性もあります。
晴海トリトンが正に同じような例です。
あそこも、かつては都営団地でしたが、UR主導で一変しました。
勝どき5丁目の都営団地もタワマン化計画が進行中です。
あと10年もしないうちに、周囲の状況が激変するポテンシャルはあります。
-
417
匿名
>>414
>なぜそんな不思議な名前を?
414さんのように、興味を持たせるためです。
-
418
匿名さん
都営団地の建替えは複雑な権利関係もなく、団地住民も喜ぶので都が決断すれば簡単に進みます。
地震等の災害対策としても老朽化した都営団地の建替えは急務でもあります。
他県と比較して財政的に余裕がある都ですが、おそらく民間デベロッパーに入札させて、タワマンで土地の高度利用を図るでしょう。つまり、タワマンの分譲物件が出る可能性も今後あります。
東雲も確か都営だったはず。
有楽町線を豊洲から、潮見を経て東陽町、住吉へと延伸する計画もありますが、そうなると辰巳駅よりも近い場所に新駅ができる可能性もあります。
意外と面白い物件かもしれませんね。
-
419
匿名さん
-
420
匿名さん
雲をつかむような可能性に大事なお金を使うことはできませんね。普通のサラリーマンは。
有楽町線の延伸はなにひとつ具体化してませんよ。まだ構想段階です。
しかもメトロはこれ以上の新線建設はしないと言ってますから、江東区が金出すかでもしない限り、延伸はないですね。
-
421
匿名さん
豊洲駅は既に延伸用のホームもできてますね。
メトロも背中を押されればやる気満々ですよ。
メトロと都営地下鉄の合併話も進んでるし、合併すれば都主導で延伸計画が進展するでしょう。
-
422
匿名さん
最後に開通した副都心線も税金で建設して、利益だけむしり取る それが東京メトロ
-
423
匿名さん
有楽町線延伸後の新駅は三つ目通りの至近地にできる可能性もゼロではないね。
辰巳運動公園あたりとか。
もっとも、途中駅なしで潮見までいっちゃう可能性もある。
因みに、潮見は元々、夢の島に先行するゴミの埋立地だったらしい。
-
424
匿名さん
有楽町線延伸は実は、東京スカイツリーも絡んでる。
有楽町線は住吉から半蔵門線に乗り入れて押上を経て松戸方面まで延ばす計画で、
東京スカイツリーへの南北からのアクセス確保という意味合いもある。
押上界隈が俄かに注目を集めているが、確かに城東地区が脚光を浴びつつあり、
辰巳も意外と化ける可能性ある。
-
425
匿名さん
辰巳って、冷静に考えると港区港南なんかよりも東京駅に近くね?
-
426
匿名さん
この物件、なんか、とてつもなく夢のあるお買い得物件のような気がしてきました。
-
427
匿名さん
PCTを買ったときの豊洲と同じ状況でしょ?
買えば一気にキャナリーゼともてはやされてお金持ち気分^^
-
428
匿名
江東区横断計画の次は有楽町線延伸計画ですか?
江東区は夢が豊富でいいですね。真面目な話この不景気に延伸はないでしょう。メトロが都営に吸収されない以外はね。
処でチラシが届きました。辰巳の物件なのに銀座と豊洲と東雲の写真をいっぱい使用してました。
あれじゃどこの物件か解りゃしない。
“まるでクルージングを楽しむ豪華客船のように、颯爽とした存在感を主張する外観デザイン”
には笑った。豪華客船ね。
-
429
匿名
-
430
匿名
メトロはもうこれ以上新線は作らないと断言してる。要するに延伸はないと言う意味。
-
431
匿名
PCTにはならんでしょ(笑)ららぽーと辰巳の計画でもあるの?
-
432
匿名さん
ここが豊洲や有明と違うのは地権者=旧市街地住民が多いこと。
豊洲なんかは旧市街区を覗いた地域はほとんどIHI関連の土地だったから
一気に開発が進んだし、都市計画もしっかりしてる。
有明も区画がほとんど倉庫などの企業なので開発移行は容易。
そういう意味では辰巳はほとんど住居地域で、先住の人が多いですからかなり難しいですね。
-
433
匿名さん
>“まるでクルージングを楽しむ豪華客船のように、颯爽とした存在感を主張する外観デザイン”には笑った。豪華客船ね。
有明といい、広告の程度の低さにはホント笑えます。
奇跡が起こっても、長谷工デザインが「豪華客船」になる訳ないだろね。
-
434
匿名
>>433
物件の外見デザインまで長谷工さんやってましたっけ?
>有明といい、広告の程度の低さにはホント笑えます。
人生楽しそうでいいですね?
お幸せに暮らしてください。
-
435
匿名さん
大丈夫。
直に彼らもこのマンションを羨望の眼差しで見るようになるでしょう。
時代の先を行き過ぎてるだけです。
-
436
匿名
デベも最初からネタ物件のつもりだろうから、キャッチも笑われてなんほでしょ。
-
437
匿名さん
必死な反論、更に失笑。
時代の先?
昭和がいいとこだろ!
-
438
匿名
将来に悲観的なこの時代に夢に溢れた物件でいいですね。
いつでも夢は大きい方がいいですから。
あとはこんな感じでドーピングしていくのがいいなあ。
確かな目と自分基準を持つあなたの辰巳という選択。
湾岸の歴史と品格をまとう辰巳に住まう。
水辺と森林、大空に抱かれる奇跡が辰巳にはありました。
辰巳は湾岸の中心から世界の中心へ!
-
439
匿名さん
長谷工プラウド、長谷工パークシティの第一陣は散々な結果だったみたいだね。長谷工ブリリアはの結果が
でるのはこれからだけど、結果は目に見えてる。大手デベと言っても所詮、長谷工施工じゃね。
-
440
匿名さん
>>418
嘘はいかん!とまでは言わないけど、妄想といわれても仕方ないレベル
住民関係ないというけど、既にマンション建設反対!の横断幕が・・・
東建も20階オーバーから変更したんじゃなかったっけ?間違ってたらゴメン
10棟以上点在してる団地を一挙に集めてタワマン化できればいいんだけどさ
都所有だし都主導なのは間違いないんだけど築地市場然りで必ず関係ない輩が絡んでくるんだよねw
上手くいった例があったら逆に教えて欲しいぐらい
市況財政も芳しくないし有明東雲勝鬨界隈が既に動き出してるし、
現状で具体案がない以上優先順位はかなり下だと思うんだけど・・・
-
441
匿名さん
↑同感。
元々ブリリア自体のデザインはそれほどでもないのに、
長谷工が更に足を引っ張るということで。
-
442
匿名さん
>439
長谷工プラウド、池袋本町は飛ぶように売れてますが?
>440
都有地、しかも全部賃貸だからこそ開発は簡単。
全体を再開発地区に指定して容積率割増。
まず現住民用にタワマンを2棟くらい建てて収容。
(周囲は柵か堀を作る。防犯のため)
空いた土地は東雲方式で各デベがコンペ→分譲か賃貸。
都は規制を緩和するだけで1円も税金を使わずに建て替えができる。
老朽化が進んでいるから、遠くない将来に現実化する。
-
443
匿名
で、その既存住民用タワマンはどこに作るの?
空き地ないよ。
-
444
匿名さん
>>442
だからその既存住民が問題なんだってばぁ・・・
耐震・老朽化危険!都は早急に予算化を!なーんていっときながら、
いざ動き出すと「日当たりが・・・」「引っ越し費用が・・・」「騒音が・・・」「駅らかの距離が・・・」
って始まっちゃうのは目に見えてるじゃん
(誤解を恐れずに言えば)格安で住ませて貰ってるくせに、
○○党やプロ市民巻き込んで「住民の権利を!」だもんねぇ・・・
具体案が浮上しても相当時間掛かるだろうし肩透かし喰らう可能性もあるから過度に期待しないほうがいいよ
板橋の物件はいいよね、検討外だから詳しいことは知らんけど、
やっぱ立地(駅2分池袋まで1駅)に勝るものはない
-
445
匿名さん
>>444
あなた、都営住宅の建替えの実情を知らないですね?
住民の権利?彼らにあるのは住宅の使用許可だけですよ。
建替えの場合は住民の一部をほかの都営住宅に一時的に移し、
空いた土地に新しい都営住宅を建てます。
>>442の言ってることは正しい。
-
446
匿名さん
ここでのポジティブな書き込みって、あまりにも現実離れした褒めちぎりで気持ち悪い。
もしかしてポジ書き込みに見せかけた褒め殺しなのではと疑うくらい。
-
447
住まいに詳しい人
-
448
匿名さん
耐震補強をやるってことは当分建て替えはないよ。
つまり辰巳は今の地味な団地の街が続くってことだ。
あと、豊洲が有楽町線の分岐に対応できるように2面4線の構造になってるのは、豊洲まで伸びた時にはまだここから分岐させる計画があったから。
今もその計画はあるにはあるが、メトロは全然やる気はなくなってる。人口が減ってきてるからな。
松戸から都心へのルートとしては豊洲のほうを回っていくのはかなり遠回りになるので開業しても過疎路線になる。
豊洲で働く人なんてごく一部の限られた人だから、とても地下鉄の運営が成り立つほどの乗客は見込めない。
スカイツリーなんて最初はめずらしさで観光客を集められるかもしれんが、最初だけ。そのために鉄道を整備するなんて考えられない。
-
449
匿名さん
>445
「立替えの実情」って・・・
住民には使用許可しかないからといって、都が、立替えとそれによる家賃の上昇を拒む住民を強制排除するわけないでしょ。 そんなことしたら、ヘタすると誰かのクビが飛びますよ。誰がそんなこと好き好んでやるんですか。
こんなところの団地を、住民を立ち退かせ、代替住宅を用意し、税金を多額につぎ込んで立て替えて、家賃を上げて、なんてするほど都にはお金ないのでは。
まぁ、私は、合理的な判断は出来ても、「立替の実情」なるものは知りませんがね。
-
450
匿名さん
そうそう、こんな場所に手を出しちゃったデベは必死なのかもしれんが、こんな場所の都営団地の建て替えのためにそんなに手間と苦労をするようなことを都がするわけがない。
都としては、文句があるんならほっときゃいいや、ぐらいの辺鄙な土地だから。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件