01
[更新日時] 2012-09-26 17:21:42
これからマンション購入を考える人が参考にできるような、両設備を比較する上で有益な情報を交換し合う掲示板を新設します。
消費者が考えなければならない両設備のメリットやデメリット・知っておくべき特性・経験者が語るインプレッションや各種実績数値・トラブルや器具の紹介など、「理論に特化し過ぎて互いが互いを批判し合うのではなく」、不明な点を補足し合い自らの認識を改めていけるような情報を集約していきましょう。*もちろんプロの方からのアドバイスも大歓迎です。
また、いわゆるバトル板ではありますが利用規約に則り削除を行う場合があります。
当然のことではありますが、ルールを守って気持ちのよいコミュニケーションを心がけましょう!
[スレ作成日時]2009-09-04 07:20:12
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
設備比較検討! ガス併用・オール電化
-
1
どっかで見たような
またやるん?結果このスレがどうなるか分かりきってんじゃん…気持ちの良いコミュニケーションって………………………。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名はん1
>*もちろんプロの方からのアドバイスも大歓迎です。
スレ主さん! プロではないが、電化製品やガス機器の機器マニアの私も大歓迎されますか?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
まあ別スレが右往左往して気持ちの良い…ことになってないからね。
だからそう書いたんじゃないの?
必要なのはマナーよりも新しい話題な気が…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
ところで以前500円均一でIH対応のはずの鍋を買ってきたら、他の鍋に比べて湯を沸かすのにやけに時間がかかるんだけど、かと言って沸かないわけでもない。
そーゆー半端なことってあるの?
見た目は悪くない鍋なんだけど、やっぱ安いからか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
設備比較なんて言ったって、IHは電磁波の害が怖くて使えません。
原発推進の象徴であるオール電化は撲滅するしかないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
>5
あなたが怖くて使えないのは結構だが、世の中ではIH化が止まらない。
原発を撲滅したいのなら、原発無しで昼間のピーク時の電力を賄えるくらいにまでに使用量を抑えられるように
あなたが日本中に説いてまわってみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
IHは鍋が重いのがイマイチだよね。
まあ振るときも浮かせないからいいと言えばいいけど、重いよりは軽い方が良いし。
でもIHにした時に導入した深型フライパンは使えるなあ。
(ガスでも使えるけどさ。)
あと油跳ね防止にキッチンタオルペーパーが凄く重宝する。
買う前は気が付かなかったけどIHは使っていない時にはフラットな単なる天板だから、キッチンが同じ面積でも事実上広く使えることに使ってみてから気が付いた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
>>12
電磁波の健康被害さえ無ければIHも悪く無いんだけどね。
健康と安全だけは譲れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名はん1
>>14
ガスの火災・中毒・健康被害・死亡事故さえ無ければガラストップのガスコンロも悪く無いんだけどね。
しかし、健康と安心と安全だけは譲れません。
IHが鉄とアルミ以外や人間に反応しないのと同様、せめてガスコンロも鍋にしか反応しないガスを作ってくれないかな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
17
匿名はん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
このスレには重大な欠陥がある。
それは「ガス併用VSオール電化」という仕切りにおいて「設備機器の比較」をしようとしている事。
ガス併用とオール電化の違いとは、単純に「ガスを使用するか否か」であり、現状電力会社が
用意している料金体系では、エコキュートや蓄熱暖房をコスト面で有利に使うためには
オール電化にするしかない、という事に過ぎない。
エコキュート(すなわちヒートポンプ式電気式温水器)は、それ自体が「オール電化」という
環境下でしか使えないものではないし、IHクッキングヒーターにいたっては、実際ガス併用住宅に
おいても広く使われている。
ガス併用住宅でなければ使えない設備機器はあるが、オール電化住宅でなければ使えない機器は
事実上、現時点の料金体系においてはエコキュートがそれにあたるという程度であって
その他には殆ど存在しないと言える。従って、比較のしようもない。
既に「オール電化はIHが使えて快適ですよ」的な意見が上がり始めているが、それは
ガス併用・オール電化の比較論と言えるものではない。
したがって、ゴミスレ確定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)