埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用シーズン3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディア 購入者用シーズン3
入居済み住民さん [更新日時] 2009-12-05 13:39:33

シーズン1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212
シーズン2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-03 23:31:00

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 158 匿名さん

    「白色の丸」と「緑色の丸」
    勘違いして逆に見ているんじゃないですか?

    それなら土日のみの営業等々、つじつま合いますから。

  2. 159 住人B棟

    監視カメラですが手が届く所にあるのが問題だと思います。
    セキュリティの設置場所を見直す必要があると思います。

  3. 160 入居済み住民さん

    そうですか。監視カメラの向きを移動とは。プロですかね。
    自転車泥棒もあったらしいというのはさっき隣人からききました。

    敷地にゲートを作って部外者が入れないようにできないものでしょうか?
    いくらくらいかかるのでしょうか。
    修繕積立金で作れないものか。

    入口をもっと減らしてやれば安くなると思うのですけど。車の出口1か所、自転車の出口2か所、人の出入りは正面玄関と各棟のホールのみくらいで。

  4. 161 入居済み住民さん

    追伸です。

    つまり、車と自転車のゲート分だけ新設です。

  5. 162 入居済み住民さん

    自転車出入口のゲートは今のかぎで開ける扉で十分。

    車だけはゲートを作るのがお金がかかるなら、出口1か所で管理人室をその横にプレハブで作って移動して、24時間有人監視でもいいかもしれません。

    車出口は北側の道路が拡幅されたら北側1か所だけでもいいと思うのですけど。

  6. 163 住民さんB

    市場の営業び日は市場でカランダーあるからもらえば営業日が解るよ。たとえば。9月なら21日は臨時開市日になっていますよ。カレンダーは市場にあるからもらってね!

  7. 164 住民

    >142さん
    実家がが武蔵浦和近辺です。
    武蔵浦和のミスド裏のスーパー(マーレ)は確かに安いスーパーから比べたら高いけどオススメです。
    19時位(日や在庫数や天気によって多少時間のズレややらない日もあります)になるとお刺身やお寿司が割り引きになりますよ☆
    店員さんがシール持ってたり、マジックで割り引き値段書いてくれたり。
    割り引き時間の前にカゴにキープしといても言えば割り引いてくれます(店員さんの方から教えてくれました(笑))。
    お肉は9の付く日がお得です☆

  8. 165 住民

    ここでバイク盗難の討論しても何も解決しません。この掲示板は第三者も見ているって事も考えて下さい!何が言いたいかは、分かりますよね?

  9. 166 匿名さん

    深夜に車で帰宅して車から降りた時に強盗に会う可能性もあるので敷地内は部外者が入れないようにするのもいいでしょう。
    個別の部屋にはセキュリティで入れないので、狙うなら深夜に帰宅した人を狙う可能性もあります。
    スーパーは深夜でもセキュリティゾーン内で買い物に行けますからいいんですけども。

  10. 167 匿名さん

    165さん、
    あ、すいません。これ書いているときに書かれたんですね。

    そうですね。だれでも見てるんですもんね。この書き込みを見て、深夜に車で帰宅したサクラディア住民を襲えばいいと考える輩も出てきますもんね。

    住民はどこで相談すればいいんでしょうか?

  11. 168 匿名さん

    東海地震では首都圏も静岡並みになるそうです。
    やはり免震のサクラでよかったです。
    ここは震度7でも3になってしまうんですから。

    http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/dat/tokai/lp2009tokai_...

  12. 169 匿名さん

    北側に道路ができたら、車の南口は金網で閉鎖で100万円。

    車出口は北側1か所にして、人も出入りできないゲートは数千万円もするので民間のコインパーキング程度のバーゲート(住民がカードで開閉。出るときはなし。)を作って(費用300万円)人の出入りを禁止し、

    人がそこから出入りするのを監視するためにそこに管理人室を現在のメインエントランス内から移動してプレハブのを設置(300万円)、

    また徒歩の出入りはすべて現在あるセキュや鍵で開ける入口に限定。

    自転車置き場への出入りは東側と北側各1か所にかぎで開けるドアを設置。隙間は金網設置(300万円)。

    占めて1000万円で敷地内への部外者の侵入を禁止することができます。

  13. 170 住民予定★

    引っ越しの挨拶に何を貰ったらうれしいですか?
    初対面の方に食べ物を差し上げるのには抵抗があります。
    洗剤も好みがありますし…図書券やクオカードではダメですかね?
    あと、挨拶は上下左右と管理人さんにするのが常識ですか?
    また、管理人さんに空き部屋がどうか聞いたら教えてもらえますか?
    表札見ればわかりますかね?
    引っ越しは初めてなので無知な質問でごめんなさい…。

  14. 171 住民

    165です。 
    この件は直接管理人、管理組合に話し、何らかの対策を打たねばなりません。自分も過去に中型バイクの盗難にあり、色々自分なりに策を取りました。まずは自己防衛からでしょう。まず面倒でも、ハンドルロックだけでは駄目です。

  15. 172 申込予定さん

    管理費について、教えてください。
    年間収入が1億円を超える計算ですが、何に使っているのでしょうかね。
    管理業務費で8000万以上掛ってるともいわれてますが、、
    シャトルバスも、いずれここからの支出になることと思いますが、ね。
    無駄な出費はなくしましょう、、、でないとバンバン管理費あがりますよ。

  16. 173 入居住みさん

    170さん
    両隣さんからタオルをいただきました。
    ありがたく使わせていただいています(^^)d
    うちからは菓子折りにしました。
    メジャーな店のモノにしたのですが、初対面の人から食べ物が抵抗ある方もいらっしゃるのですね。
    ちょっと失敗だったかなぁ〜
    あと私は左右と下階挨拶に伺いました。今、上階の騒音に悩まされているので、今さらながら上階行っておけば良かったと後悔してます。
    ご入居お待ちしてます♪

  17. 174 住民予定★

    173さん
    170です。騒音ですか…私には医療関係の仕事をしていて仕事の時間が不規則な旦那様と歩きはじめたばかりの子供がいるので、階下の方には特に丁寧な挨拶をしなければと思っていました。
    もちろん、左右の方にも…ですが。

  18. 175 匿名さん

    管理人室を移動しなくても、車出入口をカード式バーゲートを設置して、そこを人が通るのを防ぐため、セコムの人感センサーを設置して、人の出入りを禁止する旨の看板を立て「ここより入るとセンサーが感知して警備員が駆けつけます。」と書いておけば、
    人の侵入を防げます。

    ほかの対策は169の通りでいいかと。

    約1000万、1世帯当たり、1万ちょっとで安心がかえるなら安いと思います。
    自転車1台盗まれてもそのくらいしますから。

    ただ、バイク盗や自転車盗がさらに相次ぎ、車上狙い、車盗難などが新規に発生しないと管理組合もこのような
    侵入防止対策はとらないかもしれませんね。理事の方が見ていたら対策をお願いしたいです。
    もしくはどなたか組合に提案をお願いします。

    そして住民に賛否を問えばいいのでは?
    車持っていない人でも自転車1台分の対策で自転車盗難の心配も防げるんですから。

  19. 176 申込予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  20. 177 匿名さん

    175です。

    176さん
    そうですね。現在の管理費のなかでセキュリティーのありかたの見直しを行うというのはいいですね。

    駐車場などの敷地内に部外者が入れないようにする機械警備を導入するとその分警備の人件費を削ることが
    できますからすぐ元が取れるでしょう。たとえば、駐車場駐輪場に機械警備で人の侵入を防げば、
    その分警備員の数を減らすことも可能かと。

    どの部屋の人も最低限自転車1台はもっているでしょうから、この程度のお金で他人の侵入を防げるなら
    安いと思います。

    テニスコートの出入口にところに徒歩や自転車用のかぎ開け式ドア、
    メインエントランス左側の出入口にところに徒歩や自転車用のかぎ開け式ドア、
    北と南の車出入口にバーゲイトと人感センサーだけなら
    それほどの費用にはならないかと。これで部外者の侵入を防げます。

    売主が負担してもいいかと思います。
    タワーでない大規模マンションで駐車場に他人が入れないところはないと思います。
    そこでこのような対策でセキュリティを売りにすれば売れ行きはさらに良くなると思います。

    私は提案する度胸がないので、どなたか管理組合に提案をお願いします。



  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸