物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
812戸(他、共用室1室、フィットネスルーム1室、キッズルーム1室、多目的室1室、ゲストルーム2室、店舗2室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]住友商事株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]日鉱不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 受託営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サクラディア口コミ掲示板・評判
-
83
入居住みさん
81さん
板橋に隣接した練馬区からです。
平日2tトラック1台で、作業員3人。
ベランダからタンス吊りだししましたが6万円でした。
関西系パンダの会社です。
多少値切りました。
営業はイマイチでしたが作業してくれた人は丁寧でしたよ。
他社大手の見積りは10万円でした。
2台にしても高いですね。連休とかにやるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
入居間近
洗濯、掃除について、いろんな方のご意見ありがとうございます。
掃除機は昼間しかかけたことはないけど、洗濯はなるべく早い時間に回します!
またまた質問ですが、皆様はリビングのテレビの大きさはどのくらいですか?
うちは12畳のリビングと6畳の和室が並んでるタイプですが、42型でいいかな?と検討中です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
マンション住民さん
引越しする時期によって値下げの幅は違います。3月4月はアルバイトを使ってもフル操業ですが5月6月は暇で引越し仕事がなく洗車でもして時間をつぶすチームもあるとのことです。
我が家は5月に同じさいたま市(浦和)から越してきたのですが、3社の相見積もり共15万前後でしたが空いている日程で9万程度にしてもらいました。
しかも作業員が4名も来て前日に積み込み、当日も4名で丁寧に作業していただきました。
日程に余裕があれば早めに3~4社見積もりを依頼し引越し屋さんと良く話してみるといいと思います。
-
86
住民さんD
前に住んでいたマンションは賃貸で今よりもっと防音性が悪かったのですが、掃除機はともかく洗濯機はしばしば夜10時以降にまわしていました。
いずれも知り合いの上下隣室から苦情を受けたことはありませんでした。
もしかして我慢されていたのかと思うと心が痛みます。
-
87
住民さんA
私はちょっと近いけど川口から3tトラックで作業員3人で5万以下でしたよ。
安くする為には平日にすることと半日にすることです、引っ越し屋さんが1日に2回仕事できるか1回になるかで
値段がかわるといっていました。
あとは見積もり時、同じ日の同じ時間に複数の業者さんを呼び駆け引きしてもらいました。
自然に値段が安くなりましたよ。
-
88
匿名
>>79さん
それ、個人特定できちゃいますよ。
中庭から見れば、下が空いてる8階の子持ちなんて一目瞭然では。
そしてここで書いてる貴方も隣人として、部屋特定できます。
管理人に言えばいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
住人
>>84さん
我が家もリビングと和室がつながった間取りでテレビは52インチです。
最初は大きいなと思っていましたが見慣れてしまえば普通です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
入居住みさん
84さん
我が家も12畳リビングです。37型にしました。
私にはちょうど良いですが、夫には不満らしく42型に買いかえるかどうかが日々喧嘩ネタで〜す。
42型だと子供に見せる時、部屋の端までいかせないと目が悪くなるのではと心配です。
目が悪くなるという発想が古くさく最近のテレビは目は悪くならないと夫は言うのですが本当ですかねぇ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
住民予定C
来月引っ越し予定の者です。一歳の子供がいます。かなりやんちゃなので足音などが心配です。本当は1階か下に住戸のない低層階にしたかったのですが、残住戸がなくて…。二重床・壁とはいえ響きますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
@住民@
オススメの引っ越し業者はありますか?料金、丁寧さなどバランスの良い業者に頼みたいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
93
おばさんの知恵
二重床は「防音に優れている」というわけでもないようですよ。
メンテナンスのしやすさなどは直床に比べて格段に優れていますが、音に関しては一長一短。
二重床だから音は響かない、と思って配慮を欠くとそれなりに迷惑でしょう。
二重床物件のスレの方が「音が…」という書き込みが多いのは、二重床を過信しているからだと
自分としては考えていますが。
掃除機に関しては、ゴロゴロと引きずらず、本体部分を手で持って使用すると格段に音が響かなくなります。
夜遅くにお皿を割ってやむを得ず掃除機をかける、というような時もあるでしょうから。
もちろん吸い込み口をあちこちにゴンゴンぶつけていては元も子もありませんが。
洗濯機はねぇ…。これは音もあるし、振動もあるのでねぇ…。
どうしても夜遅くなどに使わないとならない事情の人は下にマットを引くとか
壁から十分離すなどすると、ずいぶん違うはず。
マットはおふろマットでもいいし、良くある子供用のウレタンマットでも効果はあります。
見落としがちなのは、ホースやコードが洗濯機の振動で壁にコトコト当たること。
-
94
申込予定さん
契約予定です。
ドタバタ振動はわかるのですが、音も気になるのでしょうかね。
今は借家ですが、壁から隣の音は伝わってきていません。
でも外からの音はやはり気になりますね。
先日見学に行った時、高層階でしたけど、窓を閉め切っても
外で遊ぶ子供の声や、犬の鳴き声、車の音が聞こえました。
高層階だから、もう少し静かと思っていたのに。
サークルは道路に面していますが、特別防音窓にしている訳でないといっていました。
個人的には防音窓にしてもいいのになぁ~と思った次第です
-
95
マンション住民さん
-
96
マンション住民さん
ウチは0123の所に頼みました。
丁寧な仕事でしたよ。
昼の11時ごろから始まって夕方には終わりました。
木曜日に二t二台、作業員三名、料金4万5千円でした。
値引くことは可能ですから、なぜに二十万もいくのか教えて欲しいです。
紹介しましょうか?
-
98
マンション住民さん
秋ヶ瀬公園にあるじゃん!!
匂いが気になるから止めて頂きたいですね。
-
99
住民さんC
97さん
ごもっともですね。
ただ、もうちょっと柔らかい言い方したらいかがですか?
-
100
マンション住民さん
確かに97さん、もっと普通に言ってもいいかと。
中庭にそういうのがあるマンションもあるわけだし。
-
101
住民
いやぁ〜、止めて下さい…。あの公園があるから購入した人もいますから。私もバーベキューは好きですが、わざわざ自宅の前の共有の公園でやりたくないし、やられたくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
住民予定
教えてください。火災保険です。みなさんは、相鉄不動産にて、火災保険は入ったのですか?送られてきた見積りをみると、地震保険(五年で更新)も入っていますが、免震で必要ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
住民さんA
相鉄の火災保険はバカ高いのでネットの火災保険にしました。ちなみに震災保険はつけてません。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件