東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-10-24 10:17:24
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。
新たな民主党政権下で不動産・建設マーケットへの舵取りは何か変わり得るでしょうか。

不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その39)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43250/

[スレ作成日時]2009-09-03 10:50:45

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)

  1. 1 元祖匿名はん

    過去スレ一覧です。

    その38:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43679/
    その36:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43747/
    その35:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43878/
    その34:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43909/
    その33:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43969/
    その32:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44024/
    その31:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44094/
    その30:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44025/
    その29:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44188/
    その28:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44226/
    その27:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44255/
    その26:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44271/
    その25:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44370/
    その24:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44166/
    その23:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44431/
    その22:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44460/
    その21:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44473/
    その20:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44479/
    その19:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44490/
    その18:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44507/
    その17:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44531/
    その16:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44518/
    その15:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44569/
    その14:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44583/
    その13:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44593/
    その12:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44601/
    その11:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/
    その10:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/
    その9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/
    その8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/
    その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/
    その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
    その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
    その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
    その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
    その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
    その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

  2. 2 匿名さん

    スレ立てお疲れさまです
    デベの方にはこの9月に向けてどの程度値引くつもりがあるのか聞きたいですね

  3. 4 マッスルさん

    市場は極寒だが(その40)って単純にすげぇ
    俺ももっとマッスルしなきゃだわ

  4. 5 匿名さん

    マンション市場は売れまくってるようですよ。
    株式市場はボロボロっぽいですが、、、、

  5. 6 匿名さん

    値引くなんてありえない。九月からは上げていくよ。在庫も少ないし、借金も少ないから、投げ売りする要因まったくないんですけど。

  6. 7 匿名さん

    値下がりを夢見てる人もいるんだから、夢は見させてやればいいじゃない。
    夢が現実になるか、夢のままかはすぐにわかるでしょう。
    早く4000万円で港区に100平米の新築が買えるようになればいいね。
    でも、ローン組んでる間にみんなキャッシュで買われるんだろうね。

  7. 9 匿名前

    マンション市場は売れまくってるのか。

    最近、パークコート赤坂のスレを見掛けないな、と思ってたが、
    それじゃとっくに完売したんだろうね。
    三井の最近の代表的なタワーだからね。

  8. 10 匿名さん

    売れまくってるのは、業界全体の話。個別の話は別スレでやってくれよ。

    米国の住宅需要回復を伝えるニュース。そんな裏で、米国住宅ローンの遅延債権の復帰率が激減しているという。つまり、平たく説明すれば、1度返済が遅れた者で、再び返済をする者が激減しているということである。

    昨年に問題が表面化した低所得者向けのサブプライムローン。その遅延復帰率は、2006年の19.4%が現在5.6%にまで激減。支払いが遅延した者で、再び返済を開始した者が100人に5~6人というから恐ろしい。

    しかし、本当に驚くべき数値は、返済が滞る可能性が低い優良顧客層が使うプライムローンの数値。2006年に45%だった復帰率は、なんと現在に5.6%まで激減しているという。なぜに優良層にまで遅延が? もちろん、優良層でも職を失っているという理由もあるが、その最たる要因はノンリコース型のローンにある(http://mixi.jp/view_diary.pl?id=915119521&owner_id=387377)。

    ノンリコース型の詳細は上記の日記を参考にしてほしいが、このノンリコース型は日本人には特異と感じても、実は先進国ではリコース型を採る日本が特異なのであって、世界的には住宅ローンといえばノンリコース型を指す。つまり、ノンリコース型が世界標準のローンであり、ローンが支払えなくなって住宅まで差し押さえられた上、その後も借金取りに追われ、更には保証人にも迷惑をかけるかもしれないという日本の常識は、世界の非常識だと言っていい。

    だから冒頭の遅延復帰率の激減が何を現しているかといえば、ローンの残債以上に下落した不動産、もしくは、下落を続けるだろう不動産に対し、借り手たちは見切りを付けて支払いをわざと止め、不動産を放棄する動きが加速しているということである。

    昨年までは、低所得者向けのサブプライムローンが支払えずに焦げ付いたのが問題だった。しかし、今年の動きは、本来に支払いが滞る可能性の低いプライムローンの優良顧客層が、わざと支払いを止めている傾向にあるという。

    実例を出して考えてみよう。3000万円の不動産を35年のフルローンで購入した場合、金利が3%固定と仮定すれば、月々の支払いは約11.5万円になる。1年間返済をしても、月々の支払いの半分は金利であり、元本は2950万円も残る。

    そんな中、不動産が急に20%も下落し、価値が2400万円に目減りしたらどうだろうか? 下げる速度は鈍っても、元の価値に戻る可能性は極小。だったら1年間家賃を払ったものと割り切って、不動産を放棄した方がいいと考えるのではないか? わざと放棄することは合法であり、道徳的にも悪いという文化もばければ、知的なプライム層ならそう決断するだろう。

    金融機関から見れば、ローンの支払いは放棄されて利息収入がゼロになるばかりか、不動産を差し押さえても貸した金額よりも遥かに低い価格分しか回収できない。上記の例でいえば、不動産を差し押さえても、差し引き550万円の損失が出ることになる(式:2950-2400)。そんな昨年に問題視されたサブプライム問題は、優良な客層向けのプライムローンも巻き込み、こうして水面下で大きくなっている。

    名だたる金融機関が国の傘下に入り、税金により損失が穴埋めされ、もう不動産の問題はなくなったかのような最近の風潮。しかし、焦げ付きは次から次へと出てくる。私はこの日記を某アナリストの和訳されたレポートを元に書いているが、益々に大不況の始まりはこれからだと感じてしまう。

    米国だけではない。ノンリコース型がスタンダードの欧米では、不動産の下落が止まらぬ限り、次から次へと支払いを放棄する者が後を絶たない。しかし、日本はどうかといえば、良い意味でも悪い意味でも、差し引いても足りない差額を全て返す義務に追われる。少なくても、1度支払いが滞った者の復帰率(再支払率)が1ケタ%なんてことは日本じゃ絶対に有り得ない。わざと返済しないことはできず、まずは滞っても何とか支払おうと必死に考えるだろう。

    これは住宅ローンのみならず、対企業の融資も同じことがいえる。ノンリコースでの貸し出しにより、欧米の金融機関の損失は底が見えない。「日本の金融は遅れている」「もっとレバレッジを理解すべき」…そんなことを世界から散々に言われてきた日本の金融は、今や世界で最も損失リスクが低い金融システムになっている。これが日本の金融機関が唯一に公的資金を必要としなかった理由であり、私が世界経済崩壊の後に日本の時代が来るという所以の1つである。世界と違う日本の感性は正しかったのだ。

    上記のノンリコースを説明した日記は、1年前の8月後半に書いた。この2週間後にリーマン・ショックが起こったわけだが、内容の通りに空前の大不況は到来した。もちろん、何もかも想像以上のハレーションで、暴落時期まで重なったのは偶然。日・週・月の単位でまで未来の動きは読めないが、私が描く方向は1つ。私の洞察力に認識力…即ちニュータイプ力を信じよう。

    さて、本日に日経平均は続落し、GOLDは急騰。司令は円高で動いたが、私は上海市場の反発で今日は様子見。もう1度の反発を期待し、短期分を売り戻したい私。まずはNYの雇用統計かな。

    では本業に行って来ます(謎)。

  9. 11 匿名さん

    2008年08月27日22:31

    いよいよ景気の悪化が実経済へも影響を与え始めた。世界的な大不況の予兆がチラホラ。

    最近、ニュースでもしばしば解説される『ノンリコースローン』という言葉。欧米事情に詳しい人や、企業買収(M&A)に関わる仕事をしている人以外には聞きなれない言葉だろう。

    では、どういうローンなのか? 過去にこのローンを利用して悪事を企てた私が解説しよう。

    日本の借金というのは、土地や建物という物的担保や連帯保証人という人的担保を建て、借り手が借入金額の全責任を負うリコース型(Recourse)がほとんどである。仮に返済ができなくなった場合、強制的に物的担保を差し押さえられ、その担保価値でも補えなかった分の金額は、借り手や保証人に請求され続けるわけである。

    これに対して欧米は違う。例えば4000万円で住宅を購入し、ローンの残りが3000万円のところで返済不能となったとしよう。仮にその時の住宅の価値が2000万円しかなくても、その住宅だけを差し出せば、本人にはそれ以上の請求はされないのである。

    だから仮に借り手が1億円の現金を持っていたとしても、その借り手に対象物件の債務が及ぶことはない。こうした購買対象の範囲を超えて債務が及ばないローンを『ノンリコースローン(Non-Recourse loan)』というのである(もちろん、サブプライムローンもこのノンリコース型)。

    さて、話は戻るが、この『ノンリコース型』による貸付が大きな問題となってきている。返済ができない人から次々に物件の差し押さえが始まっている米国だが、正に上記の例のように、不動産が下落して差し押さえた物件の価値が残ったローン金額を下回っているのである。例え話だが、残り3千万円の借金がある返済不能者から物件を差し押さえても、その物件の価値が2千万円しかないのだ。

    当然、その借り手に残り1千万円を穴埋めする義務はない。では、その損失を穴埋めするのは誰か? お金を貸した各金融機関である。既に今年に入り、ベアー・スターンズが経営破綻し、政府系金融機関であるファニーメイとフレディマックも経営危機。地銀に至っては既に9つもの銀行が破綻している。数百の金融機関が破綻するというのも十分に有り得る状況だ。

    話は少しずれるが、ホワイト家やお父さん犬のCMで大躍進中のソフトバンクモバイル。ソフトバンク(SB)がボーダフォンを買収した金額は約1兆7千億円。その資金の内訳を見ると、3千億円をSBのグループ各社が現金で、2千億円を社債等で調達し、そして1億2千億円をノンリコースで資金調達している。つまり、大成功を収めているソフトバンクモバイルだが、仮に失敗して倒産したとしても、SBには5千億円分の損失以上に責任が及ばないようリスクヘッジされている。

    ちなみに、マイミク4人で立ち上げた『レバレンジャーズ(仮称)』も、上記のような手法でリスクを最小化し、美容院を買収している(その後が良くなかったが…)。リスクを資金の調達先にも持たすという考え。

    また、ノンリコースローンを利用し、比較的高所得な層にアパート一棟を販売するという画期的な手法で有名になったシノケン(旧シノハラ建設)。しかし、その引き受け手だったリーマン・ブラザーズ自体が破綻寸前。実情では、既にノンリコースが全く使えない(審査で弾かれる)状態だそうだ。

    証券化をはじめとする米国発の様々な金融システム。それが次々に問題を噴き出し、資本主義社会の根源たる金融システム自体が崩壊しようとしている。

    「100年か200年に1度来るか来ないかの金融危機の到来」と、原因の1人である緑爺(グリーンスパン)がまた吠える。

    1929年の世界大恐慌。株価は80%下落し、後に実経済においても、工業生産が半分に落ちて失業率は25%に到達した大不況。100年か200年に1度ということは、その大不況を超える大不況が来るというのか!?

    それほどの未曾有な経済危機が起こるかは私にはわからない。しかし、ドデカイ不況になることだけは確かだろう。

    「今、世界は確実に1つの時代を終えようとしている」…ふとそんなことを思った今日この頃。

    確かに大不況が来るのだろうが、時代の変革期はチャンスなんだとプラスに捉えたい。そう、大艦巨砲主義の誤りにイチ早く気付き、連邦よりも先にMS(モビルスーツ)を開発したジオンのように(謎)!

  10. 14 匿名さん

    世の中では物が売れないと話題になっているのにマンションだけは売れているんだね どうしてマンションだけが売れるのか是非その斬新な意見を聞かせてもらいたいなー

  11. 16 匿名さん

    財閥系といえば住友不動産はいつ頃降参するんですかねー 楽しみに待っているんですけどね

  12. 18 ^ ^ さん

    どーだい? 上がりそうかい?

    <米雇用統計>8月の失業率は9.7% 7月から大幅悪化 【ワシントン斉藤信宏】米労働省が4日発表した8月の雇用統計(速報値)によると、失業率が9.7%と、7月の9.4%から0.3ポイントの大幅悪化となった。失業率の上昇は2カ月ぶりで、83年6月(10.1%)以来、26年2カ月ぶりの水準まで悪化した。7月に一時的に改善した失業率が再び上昇に転じたことで、米雇用情勢の悪化に歯止めがかかっていないことを裏付けた。(毎日新聞)

  13. 19 匿名さん

    しかし民主党政権になってデベにはどんな影響が出てくるんでしょうね デベの人はどう考えているのか聞いてみたいですね

  14. 20 匿名さん

    まぁ、事実上マンションの価格は上がってきたわけだが。。。。

  15. 21 匿名さん

    20は、榊氏のブログをじっくり読んでから言ってくれ。

  16. 22 匿名さん

    榊は、湾岸マンションを安く買いたいだけでしょ。

    既にマンション価格は上昇してきてるよ。現実を見ろ。

  17. 24 住まいに詳しい人

    >>20
    個別に見ていくと、1~3月の投げ売り価格より上がっているところもあるけど
    前年同月比で見る限りは10~20%下がっているエリアが多い
    まだまだ「事実上マンションの価格は上がってきた」とは言い難いよーな

    新規供給が絞られているのと在庫物件が二重価格三重価格になっているので
    市場価格の実像が判りづらくなり困っているわ

    ただ新規物件のモデルルームにはお客さんが来ているね

  18. 25 元祖匿名はん

    あら、財閥クンのド近視眼を叩いたら削除ですか。

  19. 27 匿名さん

    なぜ削除なんてしたのでしょうね 特にもし管理人が削除したのではないならば、スレ主の意図とズレたトピ管理基準を適用したということですね いったい何がやりたくて削除したのか最低限説明をしましょう
    あなたが求めている事が必ずしもみんなが求めていることではないのですから

  20. 28 匿名さん

    管理人以外に削除できる人がいるのか
    初めて知ったよ

  21. 30 匿名さん

    ベリスタ東戸塚の例を出すまでもなくここの管理人は要請されたら何でも消しますよ 以前「ここ高い」と書いただけで消されたこともありますよ

  22. 31 匿名さん

    >>29

    3月末にバタバタ倒れるはずじゃなかったのかい(笑)。

  23. 32 匿名さん

    まぁ十分倒れたでしょ。

  24. 33 元祖匿名はん

    多くは倒れてても埋葬されてないだけですよ。

  25. 34 匿名さん

    もう3月の頃と違って売り煽ろうとしても不動産を投げ売りする人はいないよ!なぜなら超都心部から優良中古物件はすでに上がりはじめてるからね。

  26. 35 匿名さん

    ttp://www.e-mansion.co.jp/faq.html

    「事実」を書ただけなのに削除されました

    当サイトでは、物件購入を検討されている利用者様に対して、有益な情報交換を行って
    いただきたく考えております。検討されている方にとっては、プラスの情報もマイナス
    の情報も有益なものであり、たとえマイナスの情報であったとしても、それだけで削除
    を行うことはありません。

    稀に「マイナスのことを書いたら事実なのに削除された」「関係者による隠ぺいではな
    いか?」といった書き込みがなされることがありますが、それは全くの誤りです。 誠に
    残念なことではございますが、そういった発言をされる方の投稿は、他の検討者の方に
    対して馬鹿にするような内容や皮肉、中傷等を含んでいることが多くあります。 当サイ
    トは「購入」を応援するサイトであり、「購入したい」気持ちに配慮せず「購入」に対
    して批判することは本当の親切では無いと考えています。

    事実であるのに削除がなされる場合は、今一度上記内容をご確認いただいた上で、事実
    に対して感情を入れずに投稿していただけますようお願いいたします。

  27. 36 匿名さん

    マンションで上げてるってあるんだ。
    へー、どこ?

  28. 37 匿名さん

    中古の売値は相場に関係なく、売り主が自由に決められる。
    高く設定して、相場が上がってきたように見せ掛けるのも、
    中古売買上の駆け引き。

  29. 39 匿名さん

    35みたいなのが麻生が力説していた景気回復とやらを信じるんだろうな 戦時中なら竹槍でB29を落とせると信じる類ね

  30. 40 匿名さん

    >>37

    新築だって売主の好きに価格つけられるよ。
    その結果が今の惨状だが・・・。

  31. 41 匿名さん

    上げてる不動産ってある?
    オフィスでも皆無だよ!

  32. 43 匿名さん

    湾岸のマンションは上がってきたよー。
    買い逃したかも。
    下がってきてお得感出てきた地域あったら教えてーー。

  33. 45 匿名さん

    どのあたり探したら割安なマンションあります?
    安いところあります?物件名教えていただけないでしょうか。。。。

  34. 47 匿名さん

    不動産屋に聞いても、割安マンションがなかったから教えてくれって言ってんじゃないの?
    知ってるなら教えてやれよ。そのためのスレだろうが。
    みんな具体例が知りたいんだよ。
    しかし、このスレは具体例を聞かれると何も出てこない。しょーもないヤツらのたまり場だな。

  35. 48 匿名さん

    何で、割安を他人に教えてやらなきゃいけない?
    金を取れる不動産屋じゃあるまいし、教えてやる側にメリットなどないぞ。
    そんな事も分からんのか。

  36. 49 匿名さん

    今後数十年は上がらない。
    正確にいえば、高売りできない。
    それを分かってるから、ダボハゼ連中は潮目変えようと必死なのさ!

  37. 50 匿名さん

    >>43
    具体的には?

  38. 51 匿名さん

    でも、湾岸マンションは価格上がってきましたよね。
    買い逃したわ。。。。次の買い時はいつ?

  39. 52 匿名さん

    年末でしょう

  40. 53 匿名さん

    年末になったら、またすごく値段上がってそう。。。。
    今って割安物件出ない時期なんですかね。。。。

  41. 54 住まいに詳しい人

    >>53
    価格が上がってきた湾岸マンションがあるなら
    具体的に名前をあげればいいだけなのに・・・

    こんなところで工作活動しても意味ないよ
    ご苦労様です

  42. 55 匿名さん

    ((((笑))))

    そだね。

  43. 56 匿名さん

    豊洲のららぽーと横の二棟建てのとこは、今年の4月に分譲比15%乗せまで下がったけど、いまは、その水準から10前後上がってきてりよ!もう少し、よく市場の動きを見ようね。

  44. 57 匿名さん

    なんだ中古の話なら新築板でやるなよ、紛らわしいからさ

  45. 59 匿名さん

    経済の大きな流れを、見ようとせず、理解しようとせず、乗ろうとしない姿勢に心から感服します。
    過去にバブルで失敗した経験を、つねに不動産はバブルだと主張しつづけデベを悪の権化のごとく批判することで自分の失敗の反省から逃避しつづける姿はみっともないを通り越し、せつなさまで感じます。
    この掲示板にウソの暴落情報を書き込んでいる方々の心理状態の不健全性は筆舌に尽くし難いのではないでしょうか。いずれにしても、不動産市況は4月以降、回復基調入りし、在庫の急減とともにゆるやかに上昇をはじめているという事実が、すべでです。 

  46. 60 匿名さん

    暴落でも回復でも大きな流れでもどっちでもいいんだが、いずれも大本営発表的かつ
    定性的な話ばかりで、どちらの説もそれを裏付ける個別・具体的な情報ってまったく
    出てこないんだね。なんで? 単に動いていないから?
    本当はどっちなの>中の人

  47. 61 住まいに詳しい人

    >>59
    @290で新築物件が1000戸以上シコっている豊洲
    「中古が@250に上がっています」なんて言われてもなぁ


    >在庫の急減とともにゆるやかに上昇をはじめているという事実

    どこにその事実が存在しているのかぐらい、具体的に書いて欲しいものだ

  48. 62 匿名さん

    契約済にすると在庫カウントしないんだね。

    いつまでも譲渡完了はしないで、どさくさに紛れて商談中に戻っちゃうみたいだけど・・・。

  49. 63 匿名さん

    >>61
    でも@250まで上がってくれば、年末には@290に達し、結果としてちょっと高めの設定だった新築価格が市場価格と同義になってくんじゃないの。
    去年の金融危機で一時的な投売りが出て、2割強、市場価格が暴落したのち、今春から回復しつつある状況なわけでしょう。
    9月中旬から世界的に景気回復基調の拍車がかかるらしいから、どちらかといえば、都心のマンション価格の回復スピードはピッチが上がってくるみたいですよ。
    仲介会社によれば中古の値引き幅も4月と比べると劇的に狭まってきているらしいし、あらゆる指標がマンション価格上昇を示していると確信するけどね。

  50. 64 住まいに詳しい人

    >>63
    >今春から回復しつつある状況なわけでしょう。

    だから、どこが恢復しているの?具体的に教えて欲しいな


    「拍車がかかるらしい」「上がってくるみたいですよ」「劇的に狭まってきているらしい」
    これらはすべて伝聞?推測?

    なのに「確信するけどね。」ですかw

  51. 65 匿名さん

    世界同時不況はまだ前座公演すら終わってないわけで・・・。

    本番これからなわけで・・・。

    みんなビビリまくってるわけだよ、あのトヨタでさえな。

  52. 66 匿名さん

    7月経常収支

    「再び減少」

    今日のお昼のNHKニュースなわけだが。

    >>63だって公共放送映るテレビくらい持ってるだろ?

    まさかマンション屋の洗脳ビデオしか映らないとか???

  53. 67 匿名さん

    名曲アルバム。


    泣ーいたー泣ーいたー売れ残りのタワマンがー♪


    なーらんだーなーらんだー♪


    とぉーきょぉー地裁ぃー♪


    どーの物件見ーてもー♪


    悲ぃー惨だなー♪

  54. 68 匿名さん

    ニタニタしながら童謡の替え歌考えてる>>67に世界が嘆いた

  55. 69 匿名さん

    トヨタですが。
    別にビビリまくってなんかいませんけど、何か。

  56. 70 匿名さん

    へー。景気回復してんの?
    んじゃなんで売れないの?

  57. 71 匿名さん

    >>63
    >でも@250まで上がってくれば、年末には@290に達し、結果として
    >ちょっと高めの設定だった新築価格が市場価格と同義になってくんじゃないの。

    本気ならばどうしようもない不動産屋型バブル脳
    本気じゃないなら悪質な煽り

  58. 72 匿名さん

    逃げ出したくても売るに売れない。心境穏やかじゃいられないよね。

  59. 73 匿名さん

    なんで逃げるの?

  60. 74 匿名さん

    条件・立地の良いところはそこそこ回復して売れ出してるんじゃない?
    逆に立地の悪いところは見向きもされない。

    ミニバブルのときみたいになんでも売れるっていう状態にはなってないけどね。

  61. 75 匿名さん

    でも、それが正常だよね。
    ターミナル駅から1時間かけて、そこからバスで10分以上も揺られるマンションが売れるということ自体異常だよね。

  62. 76 匿名さん

    結局、自分の夏のボーナスが減ったことと、知り合いがリストラされそうなこと以外で、これからも不況が深刻になる要因ってなんだったけ?

  63. 77 匿名さん

    どっちかというと、底打ちっぽい報道が多くなったよね。

  64. 78 匿名さん

    今月来月の動向が興味深いね。

    逆張り損太郎が文字どおり勝利するか?

    それとも、この掲示板の過疎り具合のとおりなのか?

  65. 79 匿名さん

    数値だけ見てる人にとっては回復なのかもな

    まあ自分を信じて買えば?

  66. 80 匿名さん

    数値以外に何かあるんだっけ?

  67. 81 匿名さん

    >>80
    不況の本質は数字だけでは見えないのは当たり前だと思うが

    数字が絶対だと思うならどうぞご自由に

  68. 82 匿名さん

    100戸あって3戸だけ売り出して2戸売れば、堂々と成約率60パーセント豪語する業界ですから。
    しかも1つは必ずキャンセル出たり。(笑)

    数字よりも、この掲示板の雰囲気のほうが現実的。

  69. 83 匿名さん

    さすがに、そろそろ元匿さんも就職できるんじゃない。

  70. 84 匿名さん

    景気の良い悪いなんて自分の収入、仕事次第であって、人によって感じ方はまちまち。
    マンションの売れてる売れてないも、全く関係ない。要は買えるか買えないか、欲しいか欲しくないか、
    自分に取っていい物件か悪い物件か、
    シンプルだよ。

  71. 85 匿名さん

    買いたいか買いたくないか

    という選択は提案しないの損太郎さん。

  72. 86 匿名さん

    買いたくない人にとっては、マンション価格なんて元々関係ないじゃん。

  73. 87 匿名さん

    数値のほかにマインドということばあるし、それが景気に影響を与えることは否定しない。
    しかし、結局そのマインドも数値に反映されるのだから、マインドなんて計量化できないものを第一に重視するという必要はない。
    ただ、数値がどのような母集団におけるものなのかをきちんと把握しないと結論を誤る。
    だから、ネガ派にもポジ派にも、根拠や実例を出せっていってるんだよ。
    ボ・ウ・ヤたち!

  74. 89 匿名さん

    2ちゃんねるじゃなく、ここはマンションコミュニティなんだから、
    前提としてはマンション買いたく無い人はいないはずなんじゃない?
    買えない環境がひねくれた人を発生させてるだけ。

  75. 90 匿名さん

    買い煽り上げ煽りが臭すぎて面白いから茶化されてるだけ。
    検討者なんか皆無!

  76. 91 匿名さん

    前提としては買っちゃった人も見てる。
    転売したい人も見てる。
    そして、買え、と書いてるのだろう。

  77. 92 匿名さん

    五年前に買っちゃった隠居です。
    そのころからこの掲示板があり、いまでも見ています。

    当時から値段の推移を見てますが、あれよあれよと言う間に2~3割高くなりました。
    いま、不況期に入り不動産業界は嵐の真っ最中ですが、不思議なのは物件の投げ売りが
    ほとんど見られないことです。
    当方世田谷の外れに住んでいますが、近隣のマンション、戸建もまったく売れていません。

    バブル期 バブル崩壊後もつぶさに体験してきましたが、結論的にいえば不動産会社の
    命運は銀行次第なんですね。  融資をストップした時点で中小の不動産会社は倒産。
    担保の土地、物件は担保割れで引き取り、3~4割引きで市場に放出。 この形になれば検討中の皆さんは
    ようやく買える。
    それまで待つんですね。

  78. 93 匿名さん

    まぁ、実際には不動産価格も上がってきてるんだけどね。
    2年たってやっと底打ちですか。

  79. 94 匿名さん

    >>92
    猫も杓子も都心部志向だから、世田谷区は蚊帳の外です。
    湾岸関係のスレはカキコも多くて伸びも早いよ。

    世田谷区絡みは、
    興味本位で二子玉スレが伸びている程度です。

  80. 97 匿名さん

    どうせ皆暇なんだから替え歌大会はじめてよ。
    半年前がなつかしいなあ。

  81. 99 匿名さん

    マンション買えないまま景気よくなってきちゃったよ。
    せっかくのチャンスだったのに~~~。

  82. 100 匿名さん

    湾岸物件や都心物件が世田谷の外れの半値でも移住はしない。
    通勤の必要がないので。   タワーの10階以上なんて論外。

  83. 102 元祖匿名はん

    大手であれ中小であれこの業界で現状危機感ないようなマネジメントは有り得ないと思いますが。

    所詮銀行に生殺与奪権を持たれてるような業界ですし。

    【管理人です。テキストの一部を削除しました。】

  84. 103 匿名さん

    おもしろいことをいうね。
    トヨタのような自己資本が充実している企業を除き、日本の企業の多くが他人資本=銀行からの借り入れで資金を回していることは中学生でも知ってるよ。
    銀行に生殺与奪の権を握られてるのは不動産業界に限ったことじゃない。
    貸し渋りや貸しはがしが問題になったのは不動産業界だけだったっけ?
    自分の会社のバランスシートを見てみたら(笑)。

  85. 104 元祖匿名はん

    自己資本比率が低いんです。当業界。財閥系だけが下駄はいてるだけの小自慢。

    銀行に「完全に」生殺与奪を握られてるのは不動産だけです。

  86. 109 匿名さん

    銀行系だ財閥系だと喚いてみても、売れてないカネ持ってない現実に変わりない。

    むしろ無駄に図体大きいぶんだけ、始末悪い。

    ところで、放送業界が初の赤字のニュースが流れてるが。

    今までの臭い戦法は通用しなくなったってことだよな。

    マンション業界は気づくの遅かった。

  87. 110 匿名さん

    始末悪い=値下げ、投げ売りしない。w

  88. 111 匿名さん

    投げ売りもできないよな。

    やっても売れないだろうし。

  89. 112 匿名さん

    てか、底打ちした都心の不動産情勢が周辺部にひろがるのか?上昇ピッチはこれから上がっていくのかを議論しませんか!

  90. 114 匿名さん

    >>112
    江東区は昔に比べて値上がりして、そのままなんですが。
    さらに上がるのでしょうか?

  91. 115 匿名さん

    江東区のどこ?昔っていつ?

  92. 116 匿名さん

    大手の都内の新築マンションだけど、数か月前の提示価格より下がっただろうと思って電話したらば、強気になっていて上がっていたのには驚きました。
    そんなことしてるから1年半以上経っても売れないのでしょうね・・・・・

  93. 117 匿名さん

    野村不動産 新宿の億ション即日完売 立地の希少性、不況でも魅力

    野村不動産は9日、東京・新宿御苑の隣接地に建設中で、平均価格1億3188万円というマンション「プラウド新宿御苑エンパイア」が、即日完売したと発表した。
    低迷していた不動産市場に回復の兆しが見えはじめた。民間調査会社の不動産経済研究所によると、7月の首都圏マンション初月契約率は75.3%で、好調の目安となる70%を3カ月連続で上回った。7月末の販売在庫数は前月末よりも482戸減り7446戸と、順調に減らしている
    高価格帯マンションの需要回復には、景気の本格回復が条件。だが、プラウド新宿御苑エンパイアの場合、実際に住む目的で購入した人がほとんどで66件あった登録申込者の6割が30、40代。9割近くが新宿区渋谷区を中心とした、都内からの住み替えという。高額でも魅力ある物件は売れることを証明した。(抜粋)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000022-fsi-bus_all

  94. 118 匿名さん

    最近は人気のある物件は確実に値を戻している気がします。
    本日のニュースで野村のプラウド新宿御苑エンパイアが全て億ションにも係わらず
    即日完売と有りましたね。

    野村では私の友人が飯田橋駅前のプラウドを中古物件として見学したところ、値引き
    は一切行わず、新築の時に12000万円だった物件に13500万円の値を付けて
    販売しているそうです。
    価格を交渉している間に、売却されてしまったとの事です。

    やはり人気の有無により二極分化が進んでいるのですね

  95. 119 住まいに詳しい人

    野村不動産は9月9日、開発中の「プラウド新宿御苑エンパイア」の販売住戸全35戸が
    即日完売したと発表した。最高倍率5倍で、平均倍率は1.88倍。総登録件数66件だった。
    1戸当たりの平均専有面積は83平方メートルで、平均販売価格は1億3188万円(平均坪単価525万円)。
    http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=32150
    週刊住宅online  2009年09月09日

    「高額でも魅力ある物件は売れることを証明した。」なんて報道もあるが
    あの立地で@525って超弱気じゃん

    建て替え事業だが、含み益たっぷりなので組合も納得ずくなのかね?

  96. 120 匿名さん

    >>118

    記事をちゃんと読めよ。
    プラウド新宿御苑の最多価格帯は9000万円台と書いてあるぞ。
    なにが全て億ションだ。

    しかも、記事の下半分には1億を超える物件は動きが鈍いとも書かれてる。

    118は、記事を都合良く解釈してるから、飯田橋の話も実際にどうか信用できない。

  97. 121 120

    記事は、117のヤフーの方。

    売れたのは、たった35戸なんだね。

  98. 122 匿名さん

    良く読んでいるかはどうでも良いけど、二極分化は確かじゃない?

    【管理人です。テキストの一部を削除しました。】

  99. 124 匿名さん

    >>121
    売り出したのも35戸で全てですよ。
    他は地権者さんが入居されますから。

  100. 127 匿名さん

    だけど、前は、小規模マンションでも売れ残っていたから、潮目は変わった可能性はある。

    このクラスのマンションは、小規模が普通。でも、確かに、値段が安すぎるような気は
    するね。

    最近、ディスポーザーもついてないようなマンションが売り出されている。野村の
    新築物件。広告見ても、売り物がなにもない。安いだけ。

    これから出てくるマンションは、安くても内容もチープなのかもしれない。
    日本もこれから貧乏まっしぐらだからしょうがないのかもしれない。



  101. 128 匿名さん


    潮目は変わった

    って、春から何度もこのスレで見てきた言葉…

  102. 129 匿名さん

    売れ残りまくりの某エリアの歯ぎしりが聞こえてきそうなニュースですねw

  103. 134 匿名さん

    こんな惨状で活況だの売れまくりだのって書いてて。
    口の中、苦いもの出てきそう。

  104. 135 匿名さん

    >これから出てくるマンションは、安くても内容もチープなのかもしれない。
    >日本もこれから貧乏まっしぐらだからしょうがないのかもしれない。

    ちょっと前に言われていたユニクロマンションってやつですね。

    やっぱり、今年の年度末にミニバブル仕様のマンションが投売りされてたのを
    買うのが正解だったのかも。

    ディスポーザもないマンションって集合住宅の意味ないじゃん。。

  105. 136 匿名さん

    >>今年の年度末

    去年の年度末の間違いね。
    2008年度。

  106. 137 匿名さん

    >>ディスポーザもないマンションって集合住宅の意味ないじゃん。。

    ディスポーザーって完璧じゃないよ。
    とうもろこしの皮や筍の皮など繊維が長く、強いものは処理できない(回転軸に巻き付く)し、貝殻や卵の殻は粉砕できるけど、カルシウムが水道水の成分と反応して配管の中で固まっちゃうとかで、面倒なところもある。
    24時間ゴミ出し自由のほうがいいかもしれない。夏場の生ゴミのにおいはいやだけどね。

  107. 138 匿名さん

    ディスポーザーは粉砕能力に限りがあるとしても、生の魚やお肉などを処理できるだけでも絶対あったほうがいいと思います。
    ある程度のメンテは覚悟。
    後付けできないだけにマンション選びの重要ポイントです。
    ないマンションで24時間ごみだしOK、換気がうまくいっていないマンションだと、とてつもない匂いですよ。

  108. 139 匿名さん

    ディスポーザーは個人的に好きじゃないが経験上、転売時に
    ディスポーザーと食洗機が付いてないと、客が見下したような顔をする。
    なので有った方が良い。

  109. 140 匿名さん

    ディスポーザ、No.137さんの言うとおりなんでも処理できるわけじゃないけれど
    生ごみの大半が処理できて便利ですよ。
    ゴミだしの回数が大幅に減ります。

    ちなみにうちは24時間ゴミだしもOK。
    ちょ~楽です(w

  110. 141 匿名さん

    売れなくて困っているなら、下げるだろう。売れなくても下げないのは困っていないから。

    先週末の都心のマンションチラシ見た?中古すらほとんどなくなってるよ。

  111. 142 匿名さん

    >>141
    賃貸に回っているだけですよ。
    ENDは買っていないよ。

  112. 143 匿名さん

    賃貸に回してるだけ、なんて簡単にいうが、賃貸に回せるということは、手金で買った物件ということになるよ。

    不動産持ったことない人は想像力も働かないんだね。

  113. 144 匿名さん

    >>143
    業者間でいろいろやりくりしているんですよw
    いろいろな会社使ってね。

  114. 145 匿名さん

    港区で1LDK、2LDK賃貸が腐るほど余っているけどだいじょうぶかね?

  115. 146 匿名さん

    今の新築マンションは24時間ゴミ出しOKで、なおかつディスポーザーも付いてるのが当然だと思ってた。
    俺の買ったマンションがそうだから。
    別に高級マンションでも何でもないよ。23区内で75㎡の4500万だからね。
    ディスポーザーがないなんて、装備をケチってるだけだろ。
    見かけが安くてもそれじゃ意味ないよ。

    ディスポーザーは必須だよ。うちの女房もそう言ってる。あと食器洗い機も必須だね。
    食器洗い機はオプションで付けた方がいいよ。標準で付いてるのはたいていリンナイの安物だから。


  116. 147 匿名さん

    >144
    具体的に書いてください。売りが少なくなった理由を。

  117. 148 匿名さん

    来月から隠してた在庫ボロボロ出てくる。
    マンション屋なんざそんなもんだ。

  118. 149 匿名さん

    ディスポーザーね・・・
    あれ付いてると生ゴミっぽいのは何でも放り込みたくならない?
    環境汚染のもとだって、西海岸のエコな地域で騒がれてた気がするが
    東京みたいな大都市で皆が使って、浄水能力は大丈夫なんだろうか・・・
    ディッツシュ・ウォッシャーもだけど

    それに料理の回数が多いと、まめにメンテしないと詰まったり、臭くなったりする
    日本みたいに高温多湿な地域はとくにそう

    ディスポーザーは後付け可能だよ
    構造は簡単だから、シンク下に破砕用モーターを入れて、少し配管し直すだけ
    だから、アメリカならボロなアパートでも普通に装備されてたりする
    高いものでも大した装備でもないから、好き好きでしょ
    ディスポーザーもディッツシュ・ウォッシャーもあまり清潔でない気がするから、うちはあまり使わないけど

  119. 150 匿名さん

    >ディスポーザーは後付け可能だよ

    ディスポーザーは専用の浄化槽が必要なんで後付け不可能なんでね?
    それとも専用の浄化槽もろとも後付けしようという意味でっか。

  120. 151 匿名さん

    ディスポーザー 後付 でぐぐってみ
    残さいを小型のヒーターで乾燥させて処理する専用槽をシンク下に設置するんだ

  121. 152 匿名さん

    >>145
    港区新宿区が双璧で多いですね。
    作りすぎたのでしょうか?
    個人投資家の人も大変な目に会ってますね。
    家賃下げていくしかなさそう。
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=2/

  122. 153 匿名さん

    既に潮目が変わって半年たつ現在、何が悲しくてネガティブな書き込みをしているのか神経を疑いますな。極端に細った供給に対し、その10倍近くに及ぶ需要があるために、希少性の高い新築や中古がすばやく売れている事実をよくまあ、マイナスに曲解できますな。
    そろそろ、周回遅れで、後ろから先頭車両に追いつかれまっせ。

  123. 154 匿名さん

    90年代のバブル崩壊後と同じ動きですよ。
    供給が激減していったん上げ基調のように見せておいて、その後ずるずるとダダ下げ。
    賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。

  124. 155 匿名さん

    賃貸が極端に過剰のエリアの上げは有り得ないよ。

  125. 156 匿名さん

    >>153
    金融や経済的に良い指標が何もない状況で、不動産市場だけが先に回復することはありえない。
    高すぎたときから下がったから安く感じる人がいるだけ。
    冷静にみれば、その前から見ればまだまだ高い。経済がまったく回復してないのだから。
    経済は二番底を避けられるかの非常事態は続いてる。半年前から回復基調ってどこのはなしだい?
    まっ、景気は気分だから、その思考は重要なんだけど。みんながそう考えれば本当によくなっちゃうからね!

    バブル崩壊後の回復が難しいことは世界中が過去に証明してる。

  126. 157 匿名さん

    ディスポーザー後付けは管理規約で不可にしてるところ多いのでは?
    専用の管から浄化槽に集めて処理するわけで、自宅で処理して排水管に流すと管を傷めたり詰まり易くすると思うけど・・・
    個人責任だから何かトラブルがあった時に莫大な費用がかかりそう。

  127. 158 匿名さん

    求人倍率がまた下がってるんだ。
    マジでこの国は大丈夫なのか?

    こんなふうに書くと、格差とか言う馬鹿がいるが、本来マンションは、貧乏庶民が買えてなんぼのものだろ?

    小手先の付加価値でボロうとしてハマってる業者は自業自得。

    大規模大量販売のはずが、欲かいて高値つけたり、ペーパーカンパニーにサヤ約束して、自分で身動きとれなくしてる。

    じゃなきゃ期分け売りで初期に高売りした客に睨まれてるから下げられない。

    逃げ場無くしたのは、自分たち。

    だよね?


  128. 159 匿名さん

    No.157 さん

    ですね。
    後付ディスポーザって乾燥式のことだと思うけど
    あれって、粉砕した生ゴミを乾燥させたあと
    下水に流してるだけ。

    まあ乾燥させることによって、ゴミの容量は減るけど
    要は生ゴミを下水へ直接流してるのと変らない。
    なので、専用の配管を備え付けている浄化槽式に比べると
    やっぱりトラブルは発生しやすい。

  129. 160 匿名さん

    >90年代のバブル崩壊後と同じ動きですよ。

    経済状況が悪化すると安くないと売れなくなる。
    なのでデベロッパは設備をグレードダウンして安いものを作る。

    たとえば話題にあがってるディスポーザがないとか、
    壁がタイル張りじゃなくて拭きつけ塗装とか
    最近はウォシュレットが付かない物件も出てるよね。

    バブル崩壊後に竣工した物件とミニバブルのときに竣工した物件を
    比較してみてもそのあたりはよく分かる。

    まだまだ安くなるって待ってる方々は
    価格と同時グレードも落ちてることをお忘れなく。

  130. 162 匿名さん

    将来の収入や信用に不安があるなら買わない選択のほうが賢い。
    なまじハシゴの上で背伸びして買えてしまって、
    あとからそれをはずされれば破綻だからね。

    でも現実は、そういう無理な層にどうにかして売りつけることに躍起。
    営業ってそういうものかもしれないけど罪深い。

  131. 163 匿名さん

    No.160

    あと、言い方は悪いが安い物件には安い人間が集まるからね。
    住人の質は建物の質以上に重要。
    くれぐれも後悔なきよう。

  132. 164 匿名さん

    バブル崩壊なんて昔を例にあげるなら、
    バブル中、及び消費税率アップ前のマンションブーム中に、
    突貫工事で完成させたマンションの数々から問題が次々見つかった過去も書かなきゃね。

  133. 166 匿名さん

    No.164

    それは消費税率のUpが原因でしょう。
    バブルとの因果関係はない。

  134. 168 匿名さん

    建物も住民層もチープでよければ、新築なんかに拘る事ない。

    でもたしかに、ハリボテでもいいから、新しいうちだけでもぱっと見豪華な新築、というものに、
    一定のニーズはあるんでしょうね。
    そういう物件が欲しいなら、今後どんどん出てくる可能性は有るんじゃないでしょうか。

  135. 169 匿名さん

    下げ止まっている説、まだまだ下がる説両論あるようですが、公開市場で
    取引される株価と違って不動産の実勢取引価格はわかりにくいのが特徴。
    統計数値と取引現場の実感はずいぶん乖離があるなと感じます。

    中古はもちろん新築であっても成立している取引についてはかなりの割合
    で表示プライス以下なのでしょう。
    ただ実需に関しては安ければ買いたいという層は常にいるので、安く売り
    たくないという売主側の事情もあってにらみ合いが続いているというとこ
    ろでしょうか。

    仕様の低下についてはおっしゃるとおり。
    価格上昇時には仕様をあげても、コスト以上に売価に上乗せができました
    が価格下落時は逆。グレードを落としても削減したコスト以上に売価を下
    げることはできません。標準装備の食洗機をオプション20万にしたとし
    ても下げられるコストはせいぜい5万くらいでしょう。
    グレードダウンのわりには売価は下げられないって感じでしょうか。

    しかしあらゆる業界が品質や性能は向上させ値段は下げる努力をしている
    のに、マンション業界はAHOですよ。
    年収の5倍という根拠のないグロス価格があって、それを全額絞りとる
    工夫しかしていない。土地の値段が下がれば都心に近寄り、利益をむさぼ
    る。土地の値段が上がれば都心から離れるか占有面積を小さくするか仕様
    を落とす。ライバルより安くて広くて近くて使いやすいマンションを作ろ
    うという発想は皆無。ライバルが値段を上げた?じゃあうちも便乗値上げ
    AHOか!

  136. 170 匿名さん

    なんでアホなの?当然でしょ。
    あなたは8000円で仕入れた株をマーケットで一万円の値がついてるのに9000円で売るのですか?

  137. 172 匿名さん

    >170

    10000円で買ったモノが3000円まで暴落してるのに、7000円で売っても誰も買わない。

    ましてや、11000円に上がったなんて言われたら、嘲り笑うしかないだろー。

  138. 173 匿名さん

    >172
    極論過ぎ。

    1億で買ったマンションが1~2年で3000万になることはない。せいぜい8000万くらい。

    都心一等地は2-3年前の売りだし価格で中古もどんどん売れている。

  139. 174 匿名さん

    売れてない売れてないw

  140. 175 匿名さん

    御苑が一等地なのはだれでも分かるが、
    湾岸を一等地と錯覚して、売ってるのが面白い。

    どうでもいいけど・・・

  141. 176 匿名さん

    後付のディスポーザーって。。。

    大昔に原動機後付け自転車(注意:原チャリではない)があったのを思い出しました。
    あれ、乗ってるとなんか惨めでした。

  142. 178 匿名さん

    御苑マンションの住所、大京じゃない。
    近くにいったことあるけど、大京ライオンズの関連ビルが幾つもある。
    あそこが一等地なのか?

  143. 179 匿名さん

    御苑の億ションが即日完売したってこと。  分かった?湾岸クン。

  144. 180 匿名さん

    》176さん

    そう?
    前にアメリカで築20年のアパートに2年ほど住んでて、そこは改装時にディスポーザー付けたって聞いた。
    まったく問題なかったけど。浄化槽とかはないだろうけどねw

  145. 181 匿名さん

    都心でロケが良ければ億ションくらいは売れるだろ。
    5~6千万でそういうのが買えるのを待ってるのかな?
    生きてるといいですね^^

  146. 182 匿名さん

    焦りは禁物! にわかに増える“住宅難民”が心得るべき「今どき物件事情」(ダイヤモンド社)

    http://diamond.jp/series/analysis/10113/

    「現在の住宅ブームは、景気回復に連動したものではありません。実は、局地的な需給逼迫によるものです。人気住宅街では、住宅購入希望者の数に対して、新規物件数が減り続けているのです」

  147. 183 匿名さん

    最多価格帯が、9000万円台の物件を
    「億ション」と言い続ける詭弁w

  148. 184 匿名さん

    高価格帯マンションの需要回復には、景気の本格回復が条件。だが、プラウド新宿御苑エンパイアの場合、実際に住む目的で購入した人がほとんどで66件あった登録申込者の6割が30、40代。9割近くが新宿区渋谷区を中心とした、都内からの住み替えという。高額でも魅力ある物件は売れることを証明した。

    だとさ。

  149. 185 匿名さん

    >>184

    へ〜登録はたった66件なの?
    つまり本気で、買いたい買える人は66人しかいなかったんじゃない。

  150. 186 入居予定さん

    35戸しかないんだから、66人で十分だと思いますが。

  151. 187 匿名さん

    35戸は販売した戸数、
    もし地権者がゼロや少数だったなら、完売できる人数ではなかった。

  152. 189 匿名さん

    >>178
    外苑西通りと新宿御苑の間の超希少な土地だからね。
    内藤町の95%くらいが御苑で占められてるからほとんど御苑に住んでいるといってよい。

  153. 190 匿名さん

    将来の不安を煽るような一時期の報道も少なくなり、世の中のひとたちは冷静に判断できるようになったんじゃないかな。
    サブプライム、リーマンショック後の経済状況でも、意外と収入が変わらない、あるいは増えたというひともいるし、もちろん大幅なボーナスカットがあったというひともいる。しかし、自分のモノを買うのに他人の財布は関係ないから、以前のようにみんなが不安になって買い控えるということではなく、買えるひとは買える、買えないひとは買えないというごく当たり前の状況になってきたのだと思う。
    もちろん、「買えるひと」の数はサブプライム、リーマンショック前よりも減ってると思うけどね。
    いい、悪いは別として、ここでも二極化の現実があるということ。
    だから、勝ち組相手の高級物件はそれなりの販売ができるだろうし、中間層を狙った物件は中間層自体が崩壊していくなかで壊滅的な状況になる。
    この状況はそう変わらないだろうから、自分がどのあたりの物件を狙うかで「買い」か「待ち」か決まるんだろうな。
    だから、無理して買う必要がないといえばそれも真実、買えるなら買ってもよいというのも真実。
    ただ、子育てのため環境の良いところをと考えているひとたちや通勤や生活の利便性を求めているひとたちにとっては「待ち」の要素は少ないだろうし、不動産を投資先と考えているひとたちにとっては、「待ち」の要素が多いってことだろうね。

  154. 191 匿名さん

    2億円以上のマンションを買うような人は大抵、他にも不動産を複数所有しています。
    別に賃貸や住み替えを我慢しているわけではなく、3軒目、4軒目を単に買い控えて
    いるだけど思います。

  155. 194 匿名さん

    買い煽りさんは、一年中買い時だろ。

  156. 195 匿名さん

    買えるさんが皆無(笑)

  157. 200 匿名さん

    それだけじゃなくて、
    道連れ仲間を増やすために
    「買い時」だと書き続けてる。

  158. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸