東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-10-24 10:17:24
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。
新たな民主党政権下で不動産・建設マーケットへの舵取りは何か変わり得るでしょうか。

不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その39)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43250/

[スレ作成日時]2009-09-03 10:50:45

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)

  1. 629 匿名さん

    オリンピック開催地が東京に決まろうと決まらなかろうと、23区全体から見ればマンション価格動向に大きな影響はないと思うけど。
    むしろ、民主の政策(モラトリアム、子ども手当などとその資金調達のための公共事業の見直し)による景気への影響が大きいんじゃないかな。子ども手当が月2万6000円入れば、子どもが2人いれば家賃と合わせて家を買えるんじゃないかと思う人もいるかもしれないけど(竹中さんは子ども手当は、子どものいない人から子どものいる人への家1軒のプレゼントだって言ってたけどね。)、おおもとの勤務先が景気悪化で元も子もなくなっちゃいそう。
    マンション事業は富裕層を取り込んで、彼らが欲しがるものを作って売るという職人のような仕事になりそう(それじゃあ、業界が成り立たないか(笑))。

  2. 630 匿名さん

    「団地を終の住処に・・」。

    というデベの啓蒙活動が失敗したということ。

    インターネットの時代に、釣られる馬鹿な消費者はいなかったということ。

  3. 631 匿名さん

    買え買え君かまって遊んでるのすらオレだけしかいない感じ・・・。

    買え買えも、逃げ遅れた数名か。

    検討者は皆無!

  4. 632 匿名さん

    マンションなんて耐久消費財だろ。
    ボロい築数十年のマンションを残されても子供も嬉しくもなんともないだろうな。
    戸建てみたいに二世帯に改造なんてできないし。
    自分たち夫婦が住んで、年老いたら売って故郷に移住するっていうのが賢い選択。
    完成にまだ20年以上もかかるような辺鄙な場所にマンション買う人は頭がおかしいとしか思えない。

  5. 633 サラリーマンさん

    まあ、デベはとにかく売るのが仕事ですから、いくらでも屁理屈をつけて売りつけますからね。
    冷静に考えたほうがいいですよ。

  6. 634 匿名さん

    老朽化団地の相続は迷惑だぞー!

  7. 635 匿名さん

    旧政権の体質をそのまま引きずってる業界だから。
    虚勢張って負け惜しみつぶやきなら死滅するでしょう。

  8. 636 匿名さん

    これでマスコミ関係がすべて湾岸部に集まることになるな。

  9. 637 匿名さん

    オリンピックが無くなって、西側の外環高速の建築も必要無くなるから、
    公共事業費がかなりセーブできますよ。

    鳩山さん

  10. 638 匿名さん

    慢損業者の美味しい時代は終わった。

    政権交代がトドメ刺したね。

  11. 639 匿名さん

    >>638
    過疎化が進む郊外の道路整備は大義名目を失いましたね。
    住民の高齢化が進んで自動車に乗る人が減り始めるまでは、
    最悪な道路事情を我慢するしかないですね。

  12. 640 匿名さん

    幹線道路の渋滞を避け、生活道路に多くの通り抜け自動車が進入しています。このような抜け道となっている生活道路、交通事故の発生が多くなっています。
    狭い道路に自動車と歩行者が入り混じる!

    【道路】東京外環道も「民主待ち」:補正予算事業、国交省が中断 [09/09/05]
    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252113791/45n-

  13. 641 匿名さん

    国土交通省が、09年度の補正予算に盛り込んだ東京外郭環状道路(外環道)の事業を事実上中断していることが分かった。
    施工業者の選定方法を決めるのが難航。
    さらに総選挙前から民主党の優勢が伝えられ、選定を見合わせた。
    民主党政権の発足後に、新大臣の判断を仰ぐ構えだ。

    事業区間は東京都練馬区世田谷区間16キロ。
    関越道と中央道、東名道を結ぶ。地元の反対などで約40年にわたり計画が凍結されていたが、
    4月の国土開発幹線自動車道建設会議(国交相の諮問機関)で事業化が決まった。
    総事業費は約1.3兆円。
    7~9割を税金でまかない、補正予算では95億円を計上した。

  14. 642 匿名さん

    願い通じた道路建設中止。
    残念がってるのはドカチンだけ。

  15. 643 匿名さん

    ドカチンは七割がその役目を終えてるゎ、早く再編して合併統合するべき、要は…オーバー建設屋なんだ…ヨーロッパを見習えば当然の話(笑)

    マンションも適正にこなれてくるだろう〜

    歴史は繰り返す!!
    日本中がヨーロッパ型になることが21世紀生き残る道だろう使い捨てのアメリカ型は流行らない(笑)

  16. 644 匿名さん

    全面同意!

  17. 645 匿名さん

    湾岸エリアだけではなく足立、葛飾、台東エリアにも目を向けてほしい!

  18. 646 匿名さん

    足立・葛飾・台東は、新タワー完成したら変わるでしょう。
    西側は遠慮したい。

  19. 647 匿名さん

    新タワー完成したって、昼間は地味なタワー外観じゃない。
    何が、変わるんだぁ。

  20. 648 匿名さん

    タワマン売るための装飾用じゃないからね
    地味もなにも・・・w

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸