東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「HIBARI TOWER Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 住吉町
  7. ひばりケ丘駅
  8. HIBARI TOWER Part3
| [更新日時] 2011-06-10 00:31:05

前スレ、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48170/

所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分 売主:オリックス不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:・


【管理人です。タイトルを一部変更しました。】



こちらは過去スレです。
HIBARI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-03 02:55:32

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HIBARI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 428 匿名さん

    池のネットみたいなもので覆った蓋あれ何? みじんこでも取ってるの? サイテー
    駅近だけで買ったから他はどうなってもいいって感じじゃないよねー
    このままいったら一緒に売ってたブリリアに劣後しパークシティに劣後し果てはブリリアシティ並なんてことに
    物はいいけど運営が地方の安マンションなんだよなー 高級感狙ってないって言われたらおしまいだけど高級感0だよ 宴会はないにしろ住民に相談もなく不正に高級感潰しはやめてけろ

  2. 429 住民さん

    また訳分かンないヘンなのが湧いてきましたね。そう思うんだったら他に引っ越せばいいんじゃないでしょうか。文句があるなら管理会社に言えば?こんな匿名の掲示板でグダグダ言わないで。

  3. 430 マンション住民

    ここで言うことでは、ないと思いますが・・・
    423さん、425さんのような発言が出てしまう背景として、
    理事会の活動が一般住民に見えて来ないことが一つの原因のような気がします。
    私の以前住んでいたマンションでは、「理事会広報」を定期的に住民に配布して、
    問題意識を共有出来るようにしていました。
    確かに議事録を閲覧することは可能なんで、それを見ればいいだろうとの反論も
    あると思いますが、それだけでは今このマンションで起きている様々な問題に対しての、
    問題意識が生まれて来ないのでは・・・と思います。

    話は変わりますが、エントランスの中庭側すぐの所にある桜の木が
    ずっと立ち枯れているような気がするのですが、
    あれってずっとあのままなんですかね。

  4. 431 住民さん

    429はみじんこ取り肯定派なんだー

    理事は特別な人でその他住民はレベル低いと思われてたりしてねー
    こんなこと伝えても・・なんて話してたりしてねー
    情報出さないことで自分がレベル高いと勘違いしてる輩も世間にはいるしねー

  5. 432 マンション住民さん

    >No.428 by 匿名さん
    まぁ、住民でもない様なんで言いたい放題ですねw

    住民は疑問を解決する方法は承知しているので
    わざわざここに書き込む様なことはしませんね

    議事録って何で閲覧なんですかね。
    持って帰ってゆっくり読みたい気もするのですが。

  6. 433 マンション住民さん

    HIBARITOWERのダメダメなところ、恥部、膿をこのスレでどんどん出していきましょう

  7. 434 マンション住民さん

    理事の役割を教える人はいなんですかね。

    HIBARITOWERをつくっていく主体は住民なんですがね。
    HIBARITOWERの将来を考え、改善を考え、HIBARITOWERづくりに積極的に参加・協力するのが住民

    管理会社もHIBARITOWERづくりに参加・協力

    理事会はHIBARITOWERづくりがバランスよく進むよう、住民に対する様々な支援や啓発活動、管理会社との調整

    何をしてるのやらだけど、するなら住民に問題提起があるべきですね
    もし問題提起もなくしていたら住民不在もいいとこですね

    430さんの言う「私の以前住んでいたマンションでは、「理事会広報」を定期的に住民に配布して、問題意識を共有出来るようにしていました。」を受け止めてくれればいいんですがね。
    理事に教えない管理会社が悪いのか教えられても頑なに受け入れない理事会が悪いのか
    前回みたいに総会がもめなければいいんですがね。

  8. 435 住民さんA

    役割は規約集にある通りかと。
    ただ、それを実行しているのも入居したばかりの素人
    だから管理会社に委託してるんでしょうけど、
    うまく運営されるかどうかは、人次第なんじゃないでしょうか。

    1年たらずして管理人が変わったり、管理会社が合併(?)したり、なのに理由は知らされない。
    変な感じがしますよね。

    理事も住民で、単純に割り当てられた人だから、
    そんなに理想を実現するには難しいのでは?

    434さんは広報を作って配布出来ますか?

  9. 436 住民さん

    434さんではありませんが、
    理事会広報を作ることはそんなに難しいこととは思いません。
    場合によっては管理会社が作ってもいいわけですし。
    そもそも今の理事会の議事録って誰が作成しているんでしょうね。
    おそらく管理会社が作成していると思うのですが。
    議事録を少しだけ詳細に記述すれば、
    それで「理事会広報」になると思うのですが。

  10. 437 住民さんA

    かなり前に議事録公開遅延の知らせが出ていましたよね?
    管理会社に議事録をまとめる能力が無い様に思えました。
    管理費取っていてどう言う事なのかよく判りません。

    議事録をさらに詳細にするのは難しい様に思いますが、
    要点(起こっている問題とか進めてる話とか)は
    全戸配布でもしたら、住民の問題意識は高まると思いますが。
    要点をまとめるなんて言うのも結局理事が見ないといけなくて負担なんでしょうかね。

    管理会社って何やってるんでしょう?
    ジャパンリビングなんとかですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 438 マンション住民さん

    17人もいれば「理事会広報」ぐらいなんとかならないのかね。月に一回の理事会なんて議題が10個も20個もあるわけないんでしょ。少数でしきろうとして役割分担できてないんかな。そんでも理事は無報酬だからあまり言えないけどあんたらがしないならあたしらのときもしないってことでほんといいんか。20年に一回しか回ってこないんだからなったときぐらいがんばろうよ。
    それは置いといて無報酬なのに時間取れないから管理会社にお金払って頼んでんだからそれを管理会社は理解しろよな。結果だけなら住民無視。起こっている問題とか進めてる話とかの全戸配布は賛成。やりたくない理由がわからん。

  13. 439 マンション住民さん

    広報作成して全戸に配布する。
    無料(タダ)ではできませんよ。
    その費用は管理費から出すのですか?
    それなら支出の賛同を得ないと。
    やればやったで反対意見も必ず出ると思います。

    300以上の世帯の合意を得て進めていくのは
    本当に大変なことだと思います。

    投書したからってすぐに実現させるのは困難です。

    焦らずゆっくりと見守っていくのが良いかと・・・

    まだまだこれから何年もここで暮らしていくのですから

  14. 440 匿名

    しかし、始めから焦らずになぁなぁだとどんどん劣化が進むのでは?
    始めからしめて、活性化させてこそ何年経っても暮らしやすいマンションになるのではないでしょうか?

  15. 441 住民さん

    駅近というだけで買った人もいれば付加価値に1000万円プラスした人もいるので合意は難しいかもしれません。ただ支出の賛同なんていらないと思います。今までも「え?」って思うのも賛同なくやってませんか。お金のかからないことでしたら付加価値を望む人を優先して欲しいです。求めていない人にも快適と思います。劣化しないならなぁなぁでいいです。活性化して悪化して欲しくないです。

  16. 442 住民さんA

    こんな匿名OK&オープンなところで議論してもムダですよ

  17. 443 マンション住民さん

    個人的意見を言う場はあり。BUT理事以外の住民が議論する場はなし。ここでの議論をムダとする意図は?言論制限はやや恐怖。

  18. 444 住民さんB

    言論制限?
    住民以外が自由に言いたい放題でまともな話が出来るのですか?
    住民以外の野次馬に操られてもOKですか?

  19. 445 匿名

    住民以外はこの件に関してレスらないと思う。
    住民以外にとってどうでもいいことだから。

  20. 446 マンション住民さん

    そう、貴方の様な匿名さん以外、興味ないんですよw

  21. 447 住民

    全然違う話ですが、フローリングの汚れってどうすればキレイになりますかね?コーティングしておけば良かったと今になって思います。

  22. 448 匿名

    色々言っても、このマンションが地域No.1であることは誰も反論無いと思います。
    それ故に野次馬的書き込みも多々ある訳ですから。
    より良いマンションになるよう頑張りましょう。

  23. 449 匿名

    >>446
    445は住人ですが。
    住人が思っているよりも回りは注目してないのが現状ですよ。

  24. 451 匿名

    449です。
    住民が住民専用の掲示板を見て何が悪いのでしょうか?文章読解も出来ない、言葉遣いも下品な>>450さんのような方が隣接していない事を祈ります。

  25. 452 マンション住民

    なんでここでネガると非住民扱いされるんだろぉ。いいところなんて十分感じているから別に書くことなぁぃ。嫌な部分を書いて他にも同じこと思っている人がいたら意見書を出してよくしていけばいいんじゃないのぉ。閉ざされた場所で検閲されているようなとこに意見書を出すの一人では不安ですよぉ。マンション全体のことだけでも意見書の公開ないんですもん。下手に出したら住めなくなっちゃうかもじゃん。

  26. 453 匿名さん

    ひばりヶ丘北口のマンションは20階建てみたいね
    北側は20階と21階の価格差かなりあったのかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  28. 454 匿名

    北口のマンションって、どこの事ですか?
    教えて下さい。

  29. 455 匿名

    駅前計画でしょ 高さ制限40mだけど公開空地等で60mまでオッケーみたい 北東はオッケーだけど北はもろ被るみたい

  30. 456 マンション住民さん

    意見書出してもどれだけ反映・考慮してくれるんですかね。
    出しても理事会内で一笑に付されてたり?
    チャリがすり抜けて走られるのとかイヤなんだけど。

  31. 457 住民

    みなさんの意見が聞きたいです。
    騒音の悩みはありませんか?

  32. 458 マンション住民

    あります
    最近はネルボンを服用しています

  33. 459 住民

    不眠症になるほど騒音に困ってるんですね。ネルボンはいつから飲んでるんですか?!大変ですね。騒音じゃなくて違う問題があるのでわ??
    と釣られてみる。

  34. 460 匿名

    458さん

    ネルボンと一緒に違うお薬も出してもらったほうが良いかも。
    そういえばひばりヶ丘の近くに精神科ってありましたか??

  35. 461 マンション住民

    電車の音も気になりませんし、騒音らしい騒音は感じませんね。人によって感じ方は違うとは思いますが。たまに上や隣の音が聞こえますがマンションですしある程度は仕方ないかと。もちろん、ないにこしたことはないしお互いに気をつけて生活しなくてはならないと思います。

  36. 462 匿名さん

    電車音はサッシを閉めれば気になりません
    ネルボンは騒音で眠れない日が続いたときです
    常用はしていません
    一緒に飲む違う薬は何ですか
    試してみます

  37. 463 457です

    >>462さんは具体的にどのような騒音でお悩みでしょうか?
    みなさんの騒音の原因も知りたいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    ジオ練馬富士見台
  39. 464 匿名

    457さんは?

  40. 465 匿名さん

    『自転車等放置禁止区域』の自転車・原付は撤去し、保管所に移送します
    撤去保管料は自転車2,000円、原付バイク3,000円
    docomo前は撤去されないんですよね?

  41. 466 住民さんA

    >>453

    北向きなのですが、どちらで知ることができますか?
    教えて下さい。

  42. 467 匿名さん
  43. 468 匿名さん

    エリアナンバー1はブリリアひばりが丘でしょうね
    立地的にも仕様的にも価格的にも

  44. 470 匿名さん

    ブリリアひばりが丘ね~

    落ち着いたいい感じだけど、全く異なるマンションだから比べられないのでは

    駅近くがいいとか、東久留米市学園町近くがいいとかの違いもあるし、タワーがいいとか、低層がいいとかもあるし、ディスポーザーがないとダメという人もいるし、テラスがないという人もいる

    まあ今更買えるわけじゃないからどうでもいいか

  45. 471 住民

    エリアナンバー1とかくだらないなぁ。そんな発想ない。

    窮屈な人生ですね

  46. 472 匿名さん

    同じ地域に住むもの同士仲良くしましょう
    狭いエリアで張り合っても何の意味も無いし見苦しいだけです

  47. 473 匿名さん
  48. 474 匿名

    457ってただのつり?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    サンクレイドル国立II
  50. 475 住民

    誰か売却を考えている人はいませんか?売却する時はいきなり不動産とかに行けば良いんですか??それとも三井不動産とか、管理会社などに相談すれば良いんですか???

  51. 476 マンション住民

    不動産会社はあり 三井不動産はじめ複数行って話だけ聞いてきたら? その場で手続きしないでしょ?
    管理会社はないでしょ 高級マンションがただの駅近賃貸マンション風になりつつあると文句言うぐらいでしょ 意味ない
    今度はどこが変えられるかビクビクして住むなら資産価値の高い今の内売るのは一理ありかも

  52. 477 匿名さん

    管理している会社の人はデザイナーズマンションに住んだことも管理したこともないんじゃないですかぁ

  53. 478 マンション住民

    以前、理事会が何をやってるか全然見えて来ない。
    せめて議事録の配布を、と発言した者です。
    「第一期理事会 活動報告書」を拝見いたしました。
    理事会、改善委員の方々の一年間の御努力がよくわかりました。
    本当にお疲れ様でした。

  54. 479 マンション住民

    掲示板への紙一枚数行で結構ですから、今後は問題の早期周知定期的な結果報告をお願いします。

  55. 480 マンション住民さん

    議事録公開されてるけど、気づかれない程小さいから知られてないんだよね。

  56. 481 匿名さん

    三鷹のタワー売れなくて悲惨な事になってますね
    ここは勝ち組のようです

  57. 482 匿名さん

    勝ちって住民じゃなくて売主?

  58. 483 匿名

    良い物を適正価格で取得した者が勝ち組です!
    で、ひばり購入者が勝ち組~!!

  59. 484 匿名

    三鷹タワーの悲惨なことがどのような状態になっているのかは知りませんが、ひばりタワーもある意味悲惨な状態になっていますが。外観的に。テナントも今だに空いていますし。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  61. 485 住民さん

    敷地内の公園は住人共有の私有地だ。住人以外入って来ないで欲しい。何で部外者がポイ捨てしたゴミとか、部外者が壊した照明を管理費で直さなければいけないのか。
    こんなに部外者が闊歩してるマンションってある?
    頼むからほっといてくれよ。
    人ン家に入って来るな。
    静かに暮らしてるんだから。

  62. 486 マンション住民さん

    ぜひ、理事にでもなって対策を講じてください。

  63. 487 匿名

    だったら柵でもしとけば

  64. 488 匿名さん

    部外者がポイ捨てしたゴミとか、部外者が壊した照明を管理費で直すからタワーにしてもらったんじゃないのぉ
    下に住んでる人には怒りだけど上に住んでる人は言えないかなぁ

  65. 489 住民さん

    487とか488って、何なんだろうね。

    こんなとこに貼り付いてないで、まともに生きなよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  66. 490 匿名さん

    人ン家に入って来るな 
    柵でもしとけば 
    にしたいなら上の住戸壊す決議取ったらぁ 

    住民じゃないから説明聞いてないのかぁ

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  67. 492 マンション住民さん

    住民は敷地内公園の意義や管理責任について
    きちんと説明を受けていますので、相違した
    意見を書かれる方は、なりすまし住民かと
    思われます。

  68. 494 匿名

    そうなんですか?

  69. 495 住民

    そんなこともないと思いますけど

  70. 496 匿名さん

    4つも売り出し中!!
    住んでみたら普通のマンションだった!!
    高い管理費払ってこんなんじゃって感じ?!
    ここを管理する前にシティホテルで修行しろよって感じ?!

  71. 497 マンション住民さん

    何処見て誰に言ってんだか。(笑)

  72. 498 匿名さん

    デカいバイクおいて西友方向へ行く人見ちゃった
    HIBARITOWRができてからマナー悪い人増えたみたい
    西友は駐輪頑張ってるしバイク停めるなんて絶対なかったのに

    1. デカいバイクおいて西友方向へ行く人見ちゃ...
  73. 499 マンション住民さん

    警備もシルバーもアンタッチャブルなアナーキー地域になっちまった。

  74. 500 住民

    タワー建設前の違法駐輪は目も当てられない状況だったと思うが。

  75. 501 住民

    どっちにしろマナーの悪い店舗が入ると次入りたくないんじゃない? もう1年以上空いたままだよねー 店舗は環境やイメージが大事だからねー

  76. 502 マンション住民さん

    ここ1カ月で5件の物件が売りに出されてますね。何かあるのですかね? 特に4Fの角部屋は超割安に思うのですが?

  77. 503 住民

    凄い数ですね。果たして売れるんでしょうか??
    駅前以外のメリットはないですもんね。まぁかなりのメリットですけど。

    売れるようなら自分も売りたいです。やはり一軒家がいい。。。

  78. 504 匿名さん

    南西4階って景色どう?もともとこんな値段じゃないの?
    駅に近いというメリットだけで買ってもいいかもぉ
    ただ安く買う人が増えると安っぽいマンションになっていっちゃうんだよなぁ
    一軒家のが自由でいいかもぉ
    買ったときのパンフから安っぽく変わったら一軒家検討するかぁ

  79. 505 匿名

    小さいぁやぉがうざめですね(笑)

  80. 506 匿名さん

    上の階の売出しが多い=上の階の人にとって住みにくいマンション?
    共同部分に変な物体や変なマナーがやってこなければと祈念します

  81. 507 匿名

    シティホテルの課長格ぐらいを引き抜いて管理員させないと三流マンションまっしぐら
    先が思いやられるよ

  82. 508 匿名

    すでに三流じゃない?だから一流がわかる高層階がどんどん出て行ってるんじゃないの。

  83. 509 匿名さん

    一流が分かる人ははじめから買って無いよ

  84. 510 マンション住民さん

    優秀な人間が雇える程管理費も人材もないだろう
    なにより管理会社がバカな様子はあちこちから知れるな

    あの立て看板とかさ、まさかの予想外だよな

  85. 511 住人

    どの人がダメな人なのですか?

  86. 512 匿名さん

    はやくテナント入れろよ

  87. 513 匿名さん

    総会荒れそう?

  88. 514 マンション住民さん

    倉庫用エレベーター仕様もまさかの予想外

  89. 515 近所の通りがかり

    >485

    高層物件は「公開空地」とかいうものを設けることで階数などが緩和されたりしますよね。
    こちらの公園とやらはこうした内容のものと違うのですか?

  90. 516 住人

    総会が荒れるくらいのやる気を全員が見せて欲しい。

  91. 517 マンション住民さん


    荒れない様に資料は真実を記してないでしょ、ほぼ間違いなく
    それを知りうるのは理事になった者のみ

    それにしても、何かに付け管理会社が関わったと見られる事に
    センスのかけらも無いよな
    程度低くて、受託費用だけぼったくってるんだろうな

    店舗前の駐輪、通路のチャリ走行、とあるところの文章の雑さ

  92. 518 住民

    普天間みたい。
    全然情報出さないで出てきたときは決まってから。
    住民不在。
    住民に隠されていることが山積みの予感。
    隠してることを全部話せと言って話してくれるなら荒れてもいい。
    全住民のしもべであるべき理事が『住民は俺たちほどの理解力ないから伝えるに及ばず』と上から目線じゃなければいい。
    理事会で『住民には伝えないでおこう』の会話がなければいい。
    理事と住民との間で情報格差がなければいい。
    議事録を掲示できない理由はなんだろ。
    理事会の内容が全て議事録に網羅されていればいい。
    記録を必要としない理事会以外で物事が進んでいなければいい。

  93. 519 匿名さん

    総会は案の定時間オーバーでしたね 質問の数だけ住民不満があると捉えるか無事説き伏せてヤレヤレと思うかどっちでしょう 次期はたくさん公開してくれると約束してくれましたので期待しましょう 議事録を配布できない理由は理事はモラルがあるが住民はモラルがない人が混じってるみたいな聞こえ方でした そうだとしてもせめて掲示板に張り出せばいいのに そしたら中身のスカスカな議事録になっちゃいますか 
    住民さんの知識と深さと経験の豊かさはすごいです それにひきかえ理事は素人という発言 そんなの当たり前ですからたくさんあると言っていた問題を全て公開したらいいのに 住民さんがチャッチャっと解決しちゃいそうです 何が問題か整理されているとしてですが 住民の創意でいいマンションにという言葉が心を打たれました そういう運営をしてくれるといいですね 3日しても忘れませんように

  94. 520 マンション住民さん

    有識者が舵取りをしたらどれだけよい形を生む事が出来るでしょう。
    でも、輪番で当たった人が精一杯時間を費やしたのですからそこにケチつけては不味いのでは?
    住民さんってのが総会で質問をした人を差しているのなら、改善委員に立候補してくれればさぞかしチャッチャッと解決したのでしょう。

    でも、そうならなかったのは何故なんでしょうね。
    匿名さんがこの様なことを言うなら自ら動いてみればよいかと思いますが。
    というか、そうまで言われたんですから理事になられたんですよね。

    是非とも素晴らしい運営をお願いします。
    少なくともここに愚痴が書き込まれない様に。

  95. 521 マンション住民

    改善委員に立候補してたら住民みんなでの創意でいいマンションをなんてできないでしょ。
    理事じゃないと参加しちゃいけない発想は今日終えたでしょ。

    愚痴じゃなく反省でしょ。
    誰かが言ってたけど「よく頑張ってる」。
    でも反省点もあった。
    そして住民みんなの創意でいいマンションにとなった。

    なぜ理事へ囲い込もうとするか分からん。
    マンションでの問題は住民みんなの問題。
    みんなで解決しようよ。
    個室で進めたいんじゃないでしょ。そんなことしたら輪番のデメリットがでちゃう。

  96. 522 住民

    悔しいことに本日は仕事で不参加でした。マンション内に付き合いがないので可能な範囲でよいので流れを伺いたいです。

  97. 523 マンション住民さん

    住民の皆様、周辺住民の皆様、こんばんわ。
    始めて投稿致します。

    今日は総会の日でしたね。残念ながら参加できなかったのですが、皆さんのカキコミを参照しながら、
    総会の様子を伺い知るかぎり、問題は山積しているようですね。次回こそはぜひ参加したいと思います。

    さて、住人として最近の悩みを相談を聞いていただけますでしょうか?
    近隣のお宅についてなのですが、夜更けから明け方までの騒音もさることながら、ベランダでの喫煙の臭いに
    悩んでおります。
    どうやら、社交的な方のようで日々来客が絶えないようですが、その都度騒音と喫煙が繰り返されます。
    多少の騒音は同じ住民ですので、そういう日もあると思ってやり過ごすようにしておりましたが、
    さすがにベランダでの大声の会話と喫煙となると2重苦になります。。。たばこの臭いが洗濯物についてしまうとさらに滅入ります。。。

    以前、都内のマンションに住んでいたときにも、上の階の騒音で大変な思いをしたことがあり、
    室内でボールトレーニングをされていることが判明、あまりの酷さに止む無く直接クレームを申し立てた
    ことがありました。

    以前は賃貸という気軽さからそのような行動に出れましたが、購入となるとそうも簡単にはいかないですよね。
    騒音については一度意見書を投稿させていただきましたが、はたしてその効果はあるのでしょうか?
    そして、また意見書を提出するしかないのでしょうか?
    実際に同じような悩みがある方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
    よろしくお願いいたします。

  98. 524 マンション住民さん

    No.521 by マンション住民さん

    みんなの創意で、ってこの1年間で何か改善意見が出されましたか?
    理事会、改善委員会の様子を聞き行動した方はいたのでしょうか?

    囲い込みをしようとしてるんでなくて、選ばれたからやらざるを得なくなってたんでしょう。

    みんなで、ってここで言うだけですか?(笑)

    立候補もいいですが、継続にも期限を設けないと関係会社とよからぬ事を始めるのもデメリットですよ。
    キッチリ輪番の方が多数の見方・意見が出ていいかもしれないです。心づもりもあったでしょうし。

  99. 525 住民

    喫煙に関しては私も同じトラブルを抱えております。非喫煙者である為、本心はベランダでの喫煙を禁止していただきたいと思います。洗濯物を2度回した事が数知れないです。自己対策があればよいのですが情報がありません。
    騒音に関しては、私自身が騒音を発していないかと不安になることがあります。集合住宅における最低限のマナーとして気をつけてはおりますが、掲示板での指摘を拝見し、どこまで隣人に響くものかとわからない部分があるので、私も囁かな音であっても具体的な生活音の悩みを住民の方から伺いたいと思います。

  100. 526 マンション住民さん

    ベランダでの喫煙とは限りませんよ。

    隣の換気扇の排気口からのタバコの臭いもベランダ側の窓と開けていると、部屋の中までかなりの臭いが入ってくるようです。

    換気扇の下だったら、OKと思って喫煙しているのだと思いますが、ベランダで吸う以上に臭うかも。でも、それは、構造上の問題であって、さすがに住戸内の換気扇の下での喫煙は仕方ないでしょう。

  101. 527 マンション住民さん

    バルコニーの喫煙は規約で禁止となっています。我慢する必要はありません。直接苦情を言うことができなければ、管理人さんに言って苦情書を書き、対処してもらうことです。

  102. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸