住宅設備・建材・工法掲示板「MOISSについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. MOISSについて
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2012-10-08 00:18:37

内装にMOISSを検討しています。
メリット・デメリットや、使っている方の感想などお教えください。

[スレ作成日時]2009-09-03 01:10:56

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MOISSについて

  1. 1 ひろぽん

    クロス貼りよりはるかに高いでしょ?

  2. 2 ビギナーさん

    はい。でも吸湿性に期待して。
    珪藻土は綺麗なんですが、ここの珪藻土スレッドでもなんか怖いことが書いてあるので。
    じゃあMOISSかな、と。

  3. 3 匿名さん

    吸湿性、排湿性重視ならMDFの方がいいんでないの?。

  4. 4 匿名さん

    ↑ これは合板のモイスと違うねん。そうじゃなくてルナファーザをお勧めするねん。

  5. 6 匿名

    ウチが来週内装モイス施工するから、後日気が向いたら感想書きます。

  6. 7 匿名さん

    モイスあらわし?

    継ぎ目が気にならないかなぁ?

  7. 8 購入検討中さん

    内装に使うモイスは外に貼るやつと違うらしいですね
    http://www.moiss.jp/catalog/pdf/manual.pdf#search='内装にMOISS'

  8. 9 匿名さん

    内装用のモイスも耐力面材のモイスTMも見た目はほとんど変わりませんよ。
    並べてじっと見れば色が少し違うのがわかる位です。

    大壁にすれば継ぎ目は避けられませんよね。気にする人は気にするだろうけど、慣れれば気にならなくなるのでは、と想像しています。

    施工の手間はかかるでしょうけど、真壁にするという方法もありではないかと・・・
    どなたか、された方いらっしゃらないでしょうか?

  9. 10 匿名

    モイス採用しています 築一年ですが調湿性は最高だと思います 梅雨のジメジメしていた時も壁はさらっとしていました 真壁ですが継ぎ目は気になる人は気になると思います 汚れはどうしたらいいかな 分かる人いませんか?

  10. 11 匿名さん

    消しゴムで消せませんか?

  11. 12 検討中の奥さま

    藻椅子みたことあります

  12. 13 匿名

    6です。

    施工後の感想。
    大工さんの話では、木工用の刃では丸ノコがよれて走りやすく
    また刃も磨耗が早いそうです。電気屋さんもコンセントの穴あけに
    四苦八苦してました。

    目違いは、突きつけ貼りの場合は面取りして逃げるしかないかと。
    段差が照明の方向で影がさして強調されがちなのですが
    ジョイナー使うとモイスの素材感とあいまってなんか公共施設風
    になる気がします。でも目違いは不可避だし・・・ジレンマ。
    (ウチは真壁な為、施工日数が予想外にかかっています。大工さんは大変。)
    消しゴムは良いアイテムだと思いますよ、実際筆圧のない鉛筆跡
    なんかは綺麗になります。あとは軽くサンディングしてもそんなに
    表面のパターンに違和感は無いようです。

    その他、t=9.5㎜のものだとネジが効くので下地を考えず物を掛けたり
    ちょい棚付けたり、自由度があるのが魅力でしょうか。

  13. 14 匿名さん

    今は生産中止ですが壁震火が良かった、抜群の性能でした。

  14. 15 匿名

    http://blogs.yahoo.co.jp/toyaota0214/18956053.html

    http://www.evohome.com/sonota/moiss/moisstm-evolution.pdf

    釘保持力も実はモイスの方がかべ震火よりも高いよ。
    素材はバーミキュライトだから同じようなもんでしょ。

  15. 16 匿名さん

    ダイライトは旧基準で実強度は低そう。
    (モイスとの比較実験だと半分程度っぽい)
    あと、三層構造で接着剤使っているし。

    かべ震火は新基準で倍率3.5倍だったね。
    でも構造計算が絡むと高けりゃよいかは少々疑問。
    現状だとモイス一択でないかな。重いけど。


    No.33 by 匿名さん 2007-01-19 01:48:00

    ダイライトは古い基準での壁倍率認定なので、現在の基準の反復荷重試験では同じ認定は無理で、表示がダブルスタンダードになっているとのが問題というのが専門家の共通した見解です。
    現在の基準ではメーカーの言っている壁倍率は無いと言うのが常識です。

  16. 17 ビギナーさん

    内装に使って、1年半経ちました。

    最初のうちはかすかなMOIS臭?が気になりましたが、やがてなくなりました。
    クロスの家に住んでいた頃は、冬に加湿するとクロス表面が結露していましたが、
    MOISだとそれはないです。壁の断熱性能にもよるのでしょうが。

    デメリットは、気を遣うことでしょうか。
    出隅にも使っているので、角が欠けないか気になります。

    あと、洗濯機を持ってきた電気屋さんが脱衣所のMOISの壁を見て、
    これで完成ですか?と聞いてました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸