一戸建て何でも質問掲示板「注文住宅契約の解除について。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 注文住宅契約の解除について。
  • 掲示板
ゆき [更新日時] 2010-04-06 13:13:46

検討してきた輸入住宅のMホームズと5月に契約しました。

なかなか、希望の金額にあわず5月に県の補助が100万受けられるという話を聞き、家で100万削るのはなかなかできないということもあり目先の100万につられ契約をしてしまいました。

契約前に仕様書はうけとっていましたが、話し合いをしていくうちに、お風呂やトイレの設備がグレードの一番低いものが入っていることを知りました。義務化されている火災報知機、造作の鏡も「持込だと思った」と、食器棚として使うカウンターも棚板が一枚のみしか見積もられておらず、次から次へと追加料金が発生しております。

契約の時点で限度額ぎりぎりだということも伝えているのにこれから先も追加がたくさん出てくると思います。契約前に金額の高いことを聞くと「設備はいいものが入っていますから」とのことでしたが私たちの希望金額に合うようにグレードの低いものを入れられていたこともショックです。

確認不足、安易な考えで契約した私たちに非はあると思いますが営業の方を信用して話を進めてきただけにこのままでは納得もいかず信用もできず高い金額を出して任せられません。

契約後、100万を振り込み地盤調査、3回間取りの打ち合わせをしています。

虫のいい話だとは思いますが、契約解除した場合100万は戻ってきませんか?
できれば少しでも戻ってくれればいいと思うのです。契約書には違反した場合請負代金の6%相当を支払うとかかれています。

何かご意見、いい方法がありましたらお聞かせください。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2009-09-02 15:45:02

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

注文住宅契約の解除について。

  1. 17 匿名さん

    超大手HMと春に解約しました。
    もちろんもめました。
    口約束の部分があり、言った言わないの水かけ論でした。
    困り果て、知り合いの弁護士に、契約書を見せたところ
    かなりゆるい(どうにでも解釈できるような、つまりHMの都合に合わせてどうにでもできるような)内容の
    契約書だと言われました。
    スレ主さんのメーカーではありません。
    弁護士さんは、他メーカーの契約書も見たことがあるそうですが
    他メーカーは黒か白かはっきりする(詳細にとりきめのある)契約書だそうで・・・
    こんな状況もあり、泥沼でしたが、違約金(そもそもこの項目がなく、契約金は返しませんとだけ書いてあります)ゼロで解約できました。

    ところで、もちろん営業マンはアノ手この手で解約させないようにしてきましたが
    どなたかと同様ICレコーダーに全ての会話を録音しました。
    電話も録音です。
    そして、ある程度録音した上で、録音しているのがわざとバレるようにして
    こちらが本気であり、また、いつから録音しているのか?と不安を抱かせるというような
    小細工までしました。
    その上で、理詰めで話をしていき(大変骨が折れますが)
    3ヶ月の交渉の上、最後は「2度と足を踏み入れるな!」と玄関先で罵声をあびせられましたが、
    解約できました。
    超大手で、きちんとした大学も出ているのに、
    まるで8〇3かと思うような捨てゼリフをはかれましたが
    それもちゃんと録音してあります。

    でも、もし違約金の項目があり、50万円程度で済むのなら
    払ってしまうか方がよいかもしれません。
    それほど、難儀でした。がんばってください。

  2. 18 足長坊主

    ゆきさんの場合、最初から弁護士に10万円払って、内容証明を会社に送って頂く方が早いです。

    会社の送付先は「工事請負契約書」のゆきさん達の署名欄の下にある方です。おそらく本社の住所で、代表取締役社長です。

    当然、弁護士さんは「要求に応じなければ、法的手続きに入ります」で文章を終わられるはずです。一瞬で解決しますよ。いやな気持ちになったり、面倒くさいやり取りも会社とする必要はありません。

  3. 19 匿名さん

    えーと、よく分からないんですけど、契約した時の仕様書に入っていた物が、
    すでにゆきさんの希望と違うグレードの低い物が入っていたんですよね?
    契約後の打合せで予算に合わせて削られたとかではなく。
    だとするとHMの過失にならないんじゃないですか?
    契約時に読合せして確認していたら、その内容でゆきさんも合意して
    契約したことになるのでは?

    口約束も契約になるって言われますけど、証明出来なかったら
    契約書が全てなんじゃないですか?

  4. 21 素人ですが

    HM名は伏せます。契約金は200万でした。建物に関しては同額くらいですが、全てに関して 満足のいくものになりました。

    僕が解約する際は あまりに頭にきたので すぐ近くの家電屋で録音機を買い、目の前で録音しましたよ。使ってませんが。

    相手は非を認めてます。弁護士に意見を聞きました。契約書には解約金50万と記載されてるのが強いらしく、内容証明を送り 裁判をしても実費+費用を考えると 近い金額がかかると。だから解約金が50万前後のHMが多いと。裁判は時間の無駄にも考えられます。

    まずはHMとの話しは保留にし、契約書を専門家や、自分が建てたいと考えてるところに持って行くのも良いと思います。素人には難しいです。

    「自己責任」とありますが、自分が一番わかってるはずです。僕も嫁の前で悔しくて涙を流しましたからね。

    辛いのは一時です。新たに打ち合わせが始まり、家が建った時に笑ってられれば良いんじゃないんですかね?

    子育ても大変ですし、自分のペースが大事ですよ。

  5. 22 匿名

    家づくりなんて初めてで大きなハウスメーカーなら
    安心かな?みたいに思って既に2社から見積もり取りましたが
    とにかく契約しろ契約しろって凄いですよ。
    ちゃんと決まってからでないと契約しませんと言っても、あの手この手で
    なんとかキャンペーンだの決算だの。
    自己責任と言うのは簡単ですが、向こうもプロなのです。
    断るのに必死です。一体どこのメーカーならちゃんとした家作りを
    手伝ってくれるのか教えてもらいたいくらいです。
    不景気のせいかもしれませんけどね。

  6. 23 二児の母

    私は妊娠・育児休業中に家作りを進めてきた二児の母です。

    妊娠中の打合せは体調的にも精神的にも大変です。子供が生まれてからも、
    子供の体調や機嫌を見ながらというのは本当に辛いです。
    (その辺、主人は意外と無頓着なので、余計に大変で・・・。)
    できればどんどん決めてしまいたい、打合せもなるべく少なくしたい、
    と言う気持ちでした。

    HMさんと打合せをする中で、やはり契約を急かされたりすることは
    幾度と無くあり、さっさと決めてしまいたい気持ちになったこともあります。
    でもある時、焦ってもいいことは何一つないな、と思ったんです。
    目先の利に走っても、あとで後悔するだけだと。

    自分たちの家作りなんだから自分たちのペースで進めていきたいことを伝え、
    納得のいかないことはとことん話をし、例え時間がかかっても
    書類はすべて確認する(でないと署名・捺印はしない)
    大変でしたが、徹底しました。

    結局、休業中に打合せは終わらず、職場復帰後もかなりの時間を費やしました。
    でも自身で納得のいく家作りが出来ました。
    ゆきさんは「100万削るのはなかなかできない」と言っていましたが、
    私は家作りで100万なんて意外と簡単に増減するものだと感じました。
    解約するにあたり多少の出費は伴うと思いますが、ちょっと高い勉強代だと思い、
    今後の家作りに役立てて下さい。

    頑張ってくださいね。

  7. 25 匿名さん

    No.23さんの言うとおりです。
    いつまでに入居できないといけないということがなければ、時間をかけるのを避けてはいけません。
    急ぐとHMの思うつぼです。
    時間をかけて困るのは、HMですから。
    100万円は戻らないでも仕方がないという気もちになれれば、楽になれますよ。

  8. 26 匿名さん

    みなさんは、契約金払いすぎだよ
    自分は10万円しか払ってませんよ
    頭金ならわかりますが、契約金ですよ!契約金
    たとえば車買うとき前金は払いますか?
    出来てもいないものになんでお金必要なんですか?

    もしかしてあなた方が選んだメーカーは、資材調達する資金もない会社なのですか?
    だから富士◎◎◎のような被害者がでるんじゃないでしょうか・・・

    メーカーの言いなりになって、請求されるままで良いのでしょうか?
    違いますよね
    きちんと耐力(資金力)のある会社でお願いすれば
    問題など起こらないんじゃない。

    むやみにお金を請求してくるメーカーは危ないということですかね。

    5万10万ならまだしも、50万100万となると洒落にならない
    きちんと返してもらいましょう。
    もちろんちゃんとした理由で。

  9. 27 ゆき

    いろいろなご意見、アドバイスありがとうございます。
    家作りは一生のことなので相手のペースにのってはいけませんね。

    確かに100万を捨てれば、気持ちもだいぶ楽になるでしょう。
    でも、何年もかけて貯めたお金ですのでもし少しでも戻ってくるのであればという気持ちです。

    本当に無知な質問でお恥ずかしいのですが・・・
    話し合いをする前に知っておきたいので恥を忍んでお聞きします・・・

    契約金100万はすでに支払っているのですが、
    契約書の<違約事項>に「万一本契約条項に違反して契約が解除された場合は本契約請負金額の6%相当額を支払うものとする。」と書かれています。

    解約の話をして、違約金を払ってくださいと言われると思います。

    この場合契約金100万とは別にプラスで請負金額の6%相当額を支払うという事ではないですよね?

    それとも6%相当額とは別にプラスで今までにかかった必要経費を請求されるのでしょうか?

    6%相当額は約120万です。契約金100万とは別に20万請求されるのでしょうか?

  10. 28 素人ですが

    解約金は契約金から引かれます。契約書に6%とあり、120万だとします。

    ゆきさんの場合、地盤調査と打ち合わせ3回です。120万も払う必要がないでしょう。

    担当の方、上司の方と話しをし、実費分を払う(100万から引く)のが良いでしょうね。
    120万払えと言われたら、然るべき対処が望ましいでしょう。

    こ~いった被害者を救済する団体も存在します。
    HMにとっては よくあることかも知れませんが、ゆきさんにとっては最初で最後です。諦めず、自分の納得する金額を支払いましょう。

  11. 29 匿名さん

    う~ん、厳しい様だがそもそも契約を急ぎ、違約金のシステムにまで了承させる会社と
    契約する方が迂闊だったとも言える。

    まあそうは言っても、スレ主を責めたところで仕方ないのですが
    重要なのは、スレ主が契約書の内容に納得いかないのか、契約書と異なったHMの行動に
    納得行かないのかですな。
    まあどうも前者の様なのですが、それならハッキリ言ってスレ主さんの立場は弱いですよ
    「これはいいものです」と言われても、それが自分にとっていいものなのかは解釈の違いです
    少なくとも事前に提示され、調べる術のあるものに関しては「思ってたのと違うぅ~」は
    通用しないでしょう。
    そもそもそんな業者と契約してしまったことを、いい勉強として改めましょう。

    これからやる事は、解約に向けての話し合い。 まずは、いきなり解約の話ではなく
    「これでは予算をオーバーするので、実際の建築が無理なこと」
    「当初の希望と全くそぐわないので、話を元に戻すしかないとのこと」
    「これらを踏まえた上で、新たに仕切り直し・延期・解約、どうすれば良いか聞いて見る」

    大切なことは、営業さんが言ってくる設備変更などの提案を、最初から跳ね除けたり
    鵜呑みのしたりすることの無い様に、じっくり調べて考えて下さい。
    結果的に自分からの一方的な解約でなく、相手との話し合いの末、解決出来ない問題があり
    解約するならば、多少なりとも条件が良くなる可能性はあるかと思います。

    追加:その輸入住宅系HMのカタログを持って地場工務店を当るといいですよ
       4年の歳月を掛ける意気込みがあるならば、最高の家がもっと安く建つはずです。 








  12. 30 匿名さん

    >この場合契約金100万とは別にプラスで請負金額の6%相当額を支払うという事ではないですよね?
    >それとも6%相当額とは別にプラスで今までにかかった必要経費を請求されるのでしょうか?
    >6%相当額は約120万です。契約金100万とは別に20万請求されるのでしょうか?

    違約金というのは、損害賠償の予定額という考え方のほかに、解約のペナルティーという考え方もあります。
    特に建築請負契約では、工事が相当に進んでから違約金の支払いだけで解約されてしまうと、
    HMにはそれ以上の損害が発生しますから、HMは解約防止のためのペナルティーと考えている可能性が
    大きいと思います。違約金以外に、解約時には損害賠償するという記述があると思いますがどうですか?

    このように、HM側が作成する契約書はHMに有利に書かれている事があるので、提示されたまま契約してしまうと
    トラブルになった場合に不利になってしまいます。以下の標準契約書をそのまま使用してもらうのが安全です。

    民間建設工事標準請負契約約款(乙)
     http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/const/kengyo/yakkan/MINKAN-OTU%2815....

    なお違約金をペナルティーとする考え方についてですが、消費者契約法で、企業対消費者の契約においては、
    損害額以上の違約金は無効ということになっていますので、スレ主さんの場合には支払う必要はないと思います。
    地盤調査費+α程度の実費相当額を差し引いて、あとは返金してもらうように交渉して下さい。

    この件に関しては、以下のスレが参考になると思いますよ。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/19110/

  13. 31 足長坊主

    ゆきさん、10万円で良いです。90万円返してもらいましょう。

    違約金は約束違反した場合に適用されます。今回約束違反したのは住宅会社であり、そのためにゆきさんは解約しなくてはいけなくなりました。ですから、本来なら、6%会社からもらってもいいんです。

    それを100歩譲って、地盤調査料、印紙代等で10万円負担する。解約した契約書を税務署に持って行って、事情を説明されたら、印紙代を還付してくれる可能性もあります。ただし、強く希望しないと駄目です。

    弁護士に内容証明郵便を依頼する費用10万円位は別途必要です。

    合計20万円弱で大丈夫ですよ。

    会社ともう打ち合わせしない方が良いです。全部、代理人(弁護士)に任せたら良いです。すぐに解決しますよ。

  14. 32 匿名さん

    当方の場合は営業の違法に乗せられて100万円払いましたが、
    交渉を重ねても30万円しか戻りませんでした。自分の手から離れたお金は
    相手の器しだいですかね。アンチooワホーム

  15. 33 匿名さん

    約束違反したのは住宅会社?何でそう思うのか理解不能。だって

    『契約前に仕様書はうけとっていました』
    メーカーはどんな設備が入るか契約前にちゃんと提示してます。
    見ても内容が分からないような契約書だったり仕様書だったんですか?

    『話し合いをしていくうちに、お風呂やトイレの設備がグレードの一番低いものが入っていることを知りました』
    それまで気付かなかったってことは要するに施主の確認不足です。

    『「設備はいいものが入っていますから」とのことでしたが私たちの希望金額に合うようにグレードの低いものを入れられていたこともショックです』
    これも仕様書を確認してから契約をしなかった施主のミス。
    「いい設備」の基準は人によって違うので、営業のミスとは言い難い。
    希望金額内で可能な限り「いい設備」が入っているという解釈も可能。

    施主の方はお気の毒だと思いますが、かといって『大丈夫だよ、悪いのは全部住宅会社だからね。』
    などと優しい言葉をかけて甘やかすのが親切ですか?
    今のまま解約して、別の会社に頼んでも同じことの繰り返しだと思います。
    家作りに対する姿勢(もっと勉強するとか、契約するときには徹底的に確認するとか)を
    改めないと、結局、予算以上のお金を支払って希望と違う家が建つ結果になりますよ。

    本当に悪いのは住宅会社ですか?
    4年もかけて選んで決めたのに、別の会社で建てたいんですか?
    契約解除するとしたら、100%住宅会社の過失といえない限り違約金を支払うことになると思います。

  16. 34 足長坊主

    >>33さん、お客様は素人です。初めて家を建てるんです。だから、図面とか仕様書とか見てもわからないんです。補助金か何かで急がされた訳で、そういう大事な事の確認を怠った責任は業者側にあります。

    9月1日に消費者庁?でしたっけ、開設されましたし、これからは消費者重視の時代です。

    そういう理屈はこれから通じなくなりますよ。

  17. 35 匿名さん

    前に出た話かと思いますが、
    一度、弁護士に相談(30分5,000円程度の筈)され、
    弁護士料金と自分がHMと渡り合う努力とどちらか
    楽か決められたら如何でしょうか?
    弁護士で有れば妥当な返金が望めると思います。

  18. 36 匿名さん

    33です。

    自分は2008年1月に子供を出産しました。
    2006年からHM探しを始め、2008年はずーっとHMとの打合せをしてきて、
    今年の夏に着工、今は新居の完成待ちです。

    自分も全くの素人です。家の構造とかは分からないので主人に任せっきりです。
    でも設備の仕様とか、自分か使う部分に関しては一生懸命調べました。
    分からなければ営業さんに何でも聞きました。
    返事を急かされても「ちゃんと確認してからお返事します」と言いました。

    素人だから・・・というのは甘えだと思います。
    大金をはたいて家を建てるんだったら、もっと慎重になるべきだと言いたかったんです。

  19. 37 足長坊主

    >>36さん、あなたが住宅業界関係者だと思いました。

    確かにあなたのおっしゃる事も一理あります。

    ただ、相手(営業)にもよります。お客さんを最初からだまそうと思って、「契約さえ取れば、後は何とかなるかな」みたいな相手だった場合、難しいです。うまい事だまされて、契約させられますから。

    なので、今後は弁護士に任せた方が良いですよ。1度だまされる人は、まただまされるんです。

  20. 38 匿名さん

    36です。

    足長坊主さんの仰るとおり、契約解除するならまずは弁護士さんに相談される方がいいですね。
    ご自身で交渉されても契約金が戻ってくるとはとても考えられませんが、
    弁護士さんだったら実費を差し引いた分くらいの返金も可能かと思います。

    100万は諦めて、戻ってきたらラッキー!くらいの気持ちになった方がいいです。
    損したくないとか、得したいという気持ちがあると、それに漬け込まれて
    だまされ損をすることになります。

    そして返事を急がせる業者はあまり信用しない方がいいと思います。
    個人的には「ゆっくり考えてお返事ください」と言ってくれるところが好きです。
    いろいろ調べられたり、じっくり考えられても問題ないってことだから。

    施主支給するとか、設備でもこだわる部分とそうでない部分をはっきりして
    自分に必要ない物は思い切って切り捨てるなど、施主の頑張り次第で
    コストを抑える方法はいくらでもあります。

    今回のことはいい勉強になったと思って、今後の家作りに役立てて下さい。
    いろいろ大変だとは思いますが、家作りを楽しんでくださいね。

  21. 39 匿名さん

    追加。

    返事を急かされたり、主人が書類にうっかりサインしそうになった時など、
    「子供の機嫌が悪い(ミルクの時間、お昼寝の時間)ので・・・」とか言って
    「また後でお返事します~」と逃れたりしました。

    子供連れでの打合せが多く、一方が子供の世話をしていて聞いてないこともあるので、
    「自分は聞いてないのでもう一度いいですか?」←これが確認に役立つ
    っていうのも結構ありました。

    子供をだしにした言い訳は、意外と役に立ちます。
    HMの人は大変かもしれませんが・・・。

  22. 40 匿名

    解約手付 契約が成立していても相手方が契約の履行に着手するまでは
    契約を解約出来るようにするための手付金
    着手前であれば、買主からの手付の放棄により契約の解除が出来る。

    解約手付が交付されている場合であっても相手方に債務不履行があれば、
    債務不履行による契約の解除をする事が出来る。この時原則として
    手付の額に関係なく損害賠償を請求する事ができ、また手付を交付した
    者は手付の返還を求める事が出来る。

    債務不履行には履行遅滞・履行不能・完全不履行の3種類がある。

    どこにお住まいか分かりませんが、市役所に弁護士さんと無料相談なんか
    ありますよ。駄目元で相談に行かれては?
    頑張って下さい。

  23. 41 匿名さん

    酷な言い方ですが、契約書に書かれていることが全てだと思いますよ。

    打ち合わせを進めていたのであれば、契約の履行に着手していると考えられます。
    契約後営業・設計などからの連絡は一切無し、打ち合わせも「してくれない」となれば
    契約不履行として弁護士や消費者センター、市役所などへ相談もできるでしょうけど。

    100万全て戻ってくるとは到底考えられませんが、少しでも返金されるよう交渉頑張ってください。

  24. 42 匿名さん

    >No.40
    売買契約と請負契約では契約金の位置付けが違うでしょう。だって建設途中で手付放棄では
    解約できないですから。もし請負契約を解約する場合には、損害賠償が必要になりますので、
    建設途中では多額のお金を支払う事になります。請負契約の場合の契約金は、着手金や預かり金
    だと思います。

    >No.41
    建設請負契約における履行の着手とは、着工もしくは資材や外注工事の発注だと思います。
    間取りの打合せは設計を担当する建築士の領分だから、間取りの打合せをすることで
    建設請負契約の履行に着手したとは思えません。そして現行の建築士法は、設計を請負う際に
    契約書の作成と重要事項の説明を義務付けているのですから、スレ主さんの場合は、
    まだ有料の設計行為にすら着手していないと思います。Mホームズはバカな!と思うかもしれませんが、
    現行法ではこういう解釈になるのではないでしょうか?

  25. 43 匿名さん

    >スレ主さんの場合は、 まだ有料の設計行為にすら着手していないと思います。

    なぜそう思われるのでしょう?
    スレ主さんも3回の打ち合わせをしたと明記しております。
    これって設計行為の打ち合わせと思われますが。
    確かに現行の建築士法の契約を済ましてないのであれば設計報酬などはいらないかもしれませんが
    契約を交わしてるのであれば当然違約金等が発生すると思われます。

    建築工事請負契約とは決して資材の発注や工事の着手ではなくて間取りの打ち合わせからの契約です。
    間取り・図面・仕様が決まらずして工事に着手できるものでしょうか?

  26. 44 匿名さん

    >No.43
    以前は建設請負契約1つで、訳のわからないままに設計と建築の両方を抱合せで契約させられていたものを、
    設計は設計、建築は建築で別々に契約するようにさせようというのが、改正建築士法の趣旨の1つではないでしょうか?
    そしておっしゃるとおり、間取り・図面・仕様が決まらずして工事に着手などできないのですから、スレ主さんの場合、
    建築には着手していないと考えられますよね。そして設計契約はまだしていないので、設計には着手していても、
    設計料を請求する根拠がMホームズにはありませんよね。ですからスレ主さんは、違約金など全く支払う必要はないと思います。

    このように、仮の図面などでとりあえず建設請負契約させてしまい、お客を逃がさないようにする今までのやり方は、
    通用しなくなったのだと思います。まぁ実際には打合せをしてしまってるので、3回分の打合せと地盤調査費用の実費程度
    10万位は支払うのは妥当だとは思いますが・・・

  27. 45 ゆき

    こんばんは。
    たくさんのご意見、アドバイスありがとうございます。

    NO.33さんのいうとおり、Mホームズと私たちどちらに非があるかというと私たちだと思います。
    きちんと確認しなかったのですから・・・


    契約前から仕様書を受け取り、商品を仕様書で見たものの営業の人の「設備はいいものが入っています」という言葉を鵜呑みにし、どのくらいのグレードのものが入っているのか調べなかった私に非があります。「いいもの」も人それぞれ違うと思います。ただ、グレードの一番低いものをが入っているのに「設備はいいものが入っています」っていう言葉は不誠実だと思います。

    弁護士さんにお願いするかどうかも主人とよく話し合いたいと思います。

  28. 46 匿名さん

    確かに、確認不足という非がゆきさんにはありますね。
    でも契約した後の打合せ段階で、話が違ったとか思っていたのと違うなどで、やっぱりやめたいとなる事があるのを業界は知っています。それで、安易な解約を防ぐプレッシャーを与えるために違約金などを設定しているのでしょうが、どうしても解約したいという事ならば、打合せの実費程度の金額で解約させてあげるべきです。
    契約書に違約金条項があるというだけで、それ以外には法外な違約金を請求する根拠はありません。もしMホームズが、契約金を返金しないと言ったり6%の違約金を請求してくるようならば、悪徳な業者だと思います。

  29. 47 足長坊主

    >>45(ゆき)さん、営業マンが「設備はいいものが入っています」と説明してて、実は最低のランクの仕様だったという事は、社会通念上、不誠実だと思います。

    「一事が万事」と言いますように、設備でそれですから、大切な構造躯体だって疑わしくなる訳です。

    そういう事で、全てが不信となって、解約するという極めてシンプルな話しです。

    ゆきさん達に非があるという話しは、私は違うと思います。頑張って下さい(弁護士は30分5千円位の相談料ですから、事前にレポートをまとめて持参されたら良いです)。

    そして、内容証明を別途費用で作成、送付してもらったら良いですよ。

    裁判とかになる話しではないです。もっとひどい話し一杯経験しましたよ。それでも、せいぜい調停くらいで解決します。

  30. 48 e戸建てファンさん

    >>46さん
    あなたのその安易な考えは間違っていると思います。
    詐欺的要素がない場合は、契約書が絶対です。
    施主都合による解約となれば、違約金が発生するのも仕方がないのです。
    それを、何とか少ない金額の支払いで抑える事が出来ないかを、弁護士に
    相談し、回収するという話しです。
    但し、相手が「当社に非はない。非があるというなら証明してみせろ」と、
    強気に出てくる可能性だってあります。

    スレ主さんが>>1で言っている事は、言った言わないの水掛け論となるでしょう。
    (証拠があるのなら別です。当時の資料等があれば、くまなく探してみて下さい)
    それをひっくり返し、実費のみの解約(和解)にこぎつけるのは、失礼ながら
    素人であるスレ主さんには少し重荷かもしれません。
    スレ主さんは、弁護士に相談するのを少し躊躇しているご様子。それならば
    まずは相手と話し、その対応如何によっては、弁護士に相談してみては?

    でも、出産間もない大事な体、お子さんの育児も大変でしょう。
    そして今回の話しで、だいぶストレスがたまっていませんか?
    第三者(弁護士)に相談すれば、もしかしたら数日で解決してしまうかも
    しれませんよ。怖がらずに、早く解決して、次なる第一歩を歩んだ方が、
    お子さんの為、ご自分の為、ご主人の為、みんなが幸せになると思います。
    頑張って下さい。

  31. 49 e戸建てファンさん

    追記です。
    日本弁護士連合会 全国の弁護士会
    http://www.nichibenren.or.jp/ja/link/bar_association.html
    ご自分のお住まいのエリアをクリックし、たどっていくと
    1番近い法律相談センターの場所が分かると思います。
    また、お住まいの市区町村でも、無料法律相談があるかも
    しれません。以上、余計なおせっかいでした。

  32. 50 匿名さん

    No.46です。基本的な部分ではNo.48のe戸建てファンさんの考えと合致していると思うのですが、
    誤解があるようなので少し意見させて頂きます。
    (携帯で見られている方には申し訳けありませんが、長文であることを予めお詫びします。)

    >詐欺的要素がない場合は、契約書が絶対です。
    基本的に契約自由の原則ですし、契約とは重いものです。しかし、法律や法令で規制されている部分もありますし、
    裁判になれば社会通念上妥当な内容でなければ絶対ではないですよ。
    e戸建てファンさんも『詐欺的要素が無い場合は』と但し書きをつけられていますが、ゆきさんのように2、3回の打合せと
    地盤調査で、契約書にあるからと言って、もし120万もの違約金を請求するならばどうでしょうか。Mホームズのやり方は
    詐欺的と言えなく無いと思いますが。
    なお、実損害以上の違約金を謳った条項は、消費者契約法では無効とされています。

    >施主都合による解約となれば、違約金が発生するのも仕方がないのです。
    これはその通りだと思いますし、もし契約書に違約金などの記載がなくても、実費+αは支払って良いと思います。
    ただ、ゆきさんの場合には、契約書にあるからと言って120万を支払う事は無いと言っているだけです。

    今回、Mホームズの契約のとり方には問題があったと思います。Mホームズは間取図が決まっていないのに建設請負契約を
    させていますが、間取図相談の段階で建設請負契約をさせるから、解約での違約金の額の多さが問題になるのです。
    (建設請負契約の金額が大きいから、違約金も大きくなってしまう)
    間取図の相談も無料では何度もしていられないという事情があると思いますから、まずは設計委託契約をして進めるべきだと
    思うのです。そして建築確認申請を出す事が決まってから、建設請負契約を結べば良いのです。
    ゆきさんのような場合、相対的に契約金額の小さい設計委託契約の解約ならば、120万もの違約金という事には
    なっていないと思います。Mホームズは、建築確認申請を出す事が決まる前に建設請負契約をすることをやめ、
    設計委託契約→建築確認申請→建設請負契約という手順で契約するように改めるべきだと思います。

    さて、ゆきさんがこれからどうされるべきかは、e戸建てファンさんのおっしゃる事に賛成です。解約を決心しているのならば、
    早く弁護士に相談された方が良いと思います。Mホームズもゆきさんが本気だと知れば、現実的な解約条件に応じるだろうと
    思われます。
    でも、内容証明郵便を出してもらうのだけでも何万もかかりますし、もし裁判にでもなったら何十万も着手金を求められ、
    成功報酬だって支払わなければなりません。Mホームズのせいで、支払わなくても良かったお金がどんどん出て行きます。
    契約って本当に怖いですから、今後は気をつけてくださいね
    でも、内容証明郵便を出してもらうのだけでも何万もかかりますし、もし裁判にでもなったら何十万も着手金を求められ、
    成功報酬だって支払わなければなりません。Mホームズのせいで、支払わなくても良かったお金がどんどん出て行きます。
    契約って本当に怖いですから、今後は気をつけてくださいね。

  33. 51 e戸建てファンさん

    >>50さん
    民法641条には、請負人が仕事を完成する迄は、注文者が自由に解除出来ると
    書いてあります。ですから、スレ主さんは解約が出来るのです。
    但し、注文者が自由に契約を解除してしまうと、その会社は予定外の損害が
    発生してしまいます。そこで、実際に要した費用と解除しなければ得られた
    であろう利益分を合わせた合計金額を、損害賠償として請求する事が出来ます。
    (重要なのは、得られたであろう利益分も含む事です)
    たしかに、地盤調査と打ち合わせ数回だけだったかもしれませんが、契約書には
    「解約時の違約金は6%です」と書かれていたそうですから、スレ主さんも同意を
    したから「契約した」とみなされ、法律上、支払義務が生じるんです。
    ですので、「契約書は絶対です」と、断定的に書きました。
    あとは、私が48で言ったように、何とか少ない金額で手打ちが出来るように、
    弁護士などの力を借りて、和解するしかないと思ったんです。
    怒っているのならあやまります。ごめんなさい。

    スレ主さんには、「設備が良いものが入っている」などと誤解を招くような事も
    言っていた訳ですから、争うこともできると思います。(消費者保護の観点から)
    泣き寝入りせず、頑張ってもらいたいです。

  34. 52 いつか買いたいさん

    市役所の消費生活センターにいくべし。

  35. 53 ゆき

    こんばんは。

    たくさんのご意見アドバイス、そしてお気遣いのお言葉までありがとうございます・・・

    No.47の足長坊主さんのいうとおり、いくつかの事から全てのことに不信感を持っています。

    3回の打ち合わせで、これだけ出てきているということはまだまだ出てくるでしょう。
    「グレードアップサービスします」とか「見積もりに抜けてた分サービス」とかそういうことではないのです。

    信用なんです。

    確かに営業の人はいい人です。だけど信用って相手からしてみたら「ミスでした」で済むことも、されたほうとしてはちょっとしたことで信用がなくなるのはよくある話ですよね?そう思ってしまう私は、心が狭いのでしょうか?


    今日主人が営業の人に電話で話をしました。不信感を持っていること、最悪契約も考えていることも話したみたいです。電話では、営業の人も「こちらも歩み寄るようにやっていくつもりです」と言っていたようです。来週、家に来てもらい営業の人と話し合う予定です。

    主人も大事にはしたくないらしく、自分たちで話をしてみて折り合いがつかなければその先を考える方向でやってみようと思います。

  36. 54 匿名さん

    >>51 e戸建てファンさん
    こんばんは、50です。別に怒ってはいませんよ。

    民法は知っています。請負契約は、いつでも解約出来る代わりに損害を賠償しなければならない。
    そしてその損害には、契約を履行したならば得られたであろう利益をも含める事が出来る。
    これは、契約後に不要になったような場合に、それでも契約を強行させるのは不合理だから、
    お金で解決しましょうという事ですね。

    Mホームズに一筋の問題も無く、ゆきさんが全て納得して契約したならば、e戸建てファンさんの
    おっしゃるように、違約金6%を支払うしかないのかもしれません。しかし私は、
    間取図の確定前に建設請負契約をさせるやり方には、そもそも問題があると思っています。
    このような契約は、以前は普通の事としてまかり通っていたし、決してMホームズだけではない事も
    わかっています。しかし、契約さえ取ってしまえば違約金条項で得べかりし利益は確保されるから、
    後は多少サービスを悪くしても構わないだろうという営業や、誠実でない業者の存在を
    許す事になっていると思うし、HMが意図的に狙ってやっているのではないとしても、
    多額の違約金を請求された施主にすれば、そのように思えてしまうでしょう。

    現在は、改正建築士法で書面での設計契約が義務化されたのだから、ちゃんと設計と施工の契約を
    別けて行うのが筋だと思うし、設計委託契約→建築確認申請→建設請負契約という手順で進めるようになれば、
    営業も建設請負契約が済むまで一生懸命サービスに努めるだろうから、途中での解約も減ると思います。
    (営業は契約件数で評価されるのでしょうから、契約済みのお客よりも新規の見込み客に一生懸命になるのは
    ある程度仕方が無いと思いますが、これはシステムが悪いのだと思います)

    また長文になってしまいました。
    ゆきさんはまだ解約と決めた訳ではないようですから、良い方向に話が進むと良いですね。
    がんばってください。

  37. 55 匿名

    なんか施主さんが業者ともう少し話し合いするってなったら
    急に書き込みなくなりましたね。
    やっぱりへんな知恵をつけられて違約金払わないで解約されると
    困る人もいるのかな?って思っちゃいました。

  38. 56 匿名さん

    >>55
    KYだよ。
    Q.弁護士に相談or直談判 A.直談判
    Q.これからどうなるの? A.来週対決

    結論が出てるじゃないの。だから誰も書き込まないのでは?
    再度本人降臨で質問が出てくるのなら、アドバイスをしにくるんじゃない?
    もうちょっと読解力をつけたほうがよろしくて。

  39. 57 匿名さん

    スレ主さん、その後どうなったんですか?

  40. 58 ゆき

    お久しぶりです。
    はっきりした答えが出ず、報告が遅れてしまいすみません。

    その後、営業の人と話をし私たちの納得のいかないこと、契約を解除したいこと、こちらの都合だけの解除でないこと、返金してもらえない場合は弁護士を立てること、を話しその答えを上の人に持ち帰ってもらいました。

    1ヵ月後に営業の人から連絡があり、「本社での話し合いでまだ確実ではありませんが、かかった費用を差し引いて返金することになりそうですが、もう少し時間を下さい。」と連絡があったようです。

    まだ確実と言われといないので、なんとも言えませんが、いくらかは戻ってきそうです。
    また、連絡がきたら経過報告をしたいと思います。

  41. 59 足長坊主

    ゆきさん、お久しぶりです。お身体は大丈夫ですか?
    私のアドレスを書いて直接アドレスしたいのですが、私を心良く思わない方々に私の素性がわかるといけませんので、残念です。
    私は9月の最初に書いたように第三者である弁護士に相談される事を願っていますが、寒い季節になって来ましたので、ご自愛下さい。

  42. 60 匿名さん

    一応は話が進んでいるみたいなので、取りあえずはよかたですね。
    でもまだまだ油断は禁物ですよ。返って来る金額が非常に微々たるものだったり、
    かかった費用を計算したら契約金を上回っていたなんて追加請求が来ないとも限りません。
    その時は本当に弁護士に相談した方がよろしいと思います。
    応援していますので、後に続く方々のためにも決して諦めないでがんばってください。

  43. 61 e戸建てファンさん

    スレ主さん、お久しぶりです。心配しておりました。
    やはり解約の方向へと話しを進めていたのですね。出だしから信用出来ない状況になると、今後、うがった目で見ていくことになり、精神的にも良くないですからね。でも、解約の話しから1か月もの間、音沙汰がない営業(会社)ですか?本来であればその会社にとっても一大事だと思うんですがそんなもんですかね?やはり弁護士を立てたほうが賢明ですよ。絶対なめてますよ、その会社。どうせ弁護士なんてフロックでしょ、と。このままだと返金金額もかなり値切られるのでは? スレ主さんは、寝ても覚めてもこの1ヶ月間、このことばかり考えていたと思いますが、がんばって下さいね!

  44. 62 ゆき

    こんばんは お久しぶりです。

    皆様に報告です。

    時間がだいぶかかりましたが、昨日解約手続きをして地盤調査等のかかった実費分を引いて契約金がかえってくることになりました。

    最初、私たち夫婦だけだったら契約金は戻ってこなくても仕方ないと思っていましたが、こちらで質問をして皆様から色々とアドバイスをいただき、何とか解約、契約金の返還まで無事できました。

    たくさん悩んでつらい日もありましたが、またこれから前に進んでいきたいと思います。

    ご意見を下さった皆様には感謝しております。本当にありがとうございました。

  45. 63 物件比較中さん

    よかったですね。
    向こうもダメもとでふっかけてくるのでしょうから、
    言うべきことは言わないといけないんですね。

    うちは土地ですが、やはり業者の説明不足でトラブルが
    あり解約しました。

    まずは少し休んでください。
    そして、今度こそ良い家を作りましょう。

  46. 64 匿名さん

    契約が最重要だと改めて思いました。足長坊主さんもふざけてばかりでなく良い事言うんですね。
    見直しました。

  47. 65 サラリーマンさん

    >>64
    そう?足長坊主は単身敵地に乗り込むKY野郎だけど間違ったことは言ってないよね。

  48. 66 匿名さん

    為になりますがタマホームさんへのコメントが異常に辛口ですね。
    何故かわかりませんが・・・・・・

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸